トップページ > ニュース速報+ > 2013年05月13日 > UXCTpcbFP

書き込み順位&時間帯一覧

233 位/15745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004840226101028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル

書き込みレス一覧

【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
641 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:39:21.55 ID:UXCTpcbFP
>>637
円安基調になってからサムソン以外が軒並み業績大幅悪化してると記事にあった
サムソンだけは真に競争力があるので円安の影響を受けていないとか何とか
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
643 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:43:58.11 ID:UXCTpcbFP
>>632
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O
> 昨年11月からの9000円台からの上昇なら、為替の下落分、半分くらいしか
> 上げてないよね。

為替は80円前後でもみ合いしてたんで80→100なら円建てで1.25倍がドル建てでの均衡価格。
9000*1.25= 11250円 これが為替分で説明できる価格上昇。
今の14000はそれより高い数字で推移してる(業績が改善したことろが多いので機械的にそうなるのだが)

それ以前に98年のクルーグマン論文以来、脱デフレとは
「実質が変わってなくても名目でデフレを脱することで金融政策の効果を復活させる」
ことが目標だから11250円でも政策目標は達成されている状態やね
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
645 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:46:55.80 ID:UXCTpcbFP
>>615
「購買力平価ベース」って書いてあるだろ
PPPの計算手法の問題で、そのスコアは円安になるほど日本が上がって韓国が下がる
というか内需90%近くという日本の経済構造、輸出がGDPの半分を占めるという韓国の経済構造から
円高ウォン安になるほどPPP換算で韓国が相対的に上がり
円安ウォン高になるほどPPP換算では日本が上に来る
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
653 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:58:55.66 ID:UXCTpcbFP
>>647
78→102の場合1.3倍なので価格は11700円だな
上でも書いたけど実質を引き上げるトリガーが実質を伴わない名目だけの上昇だってのが脱デフレの理論。
クルーグマン自身がブログで解説した記事の有名な翻訳があるし
http://cruel.org/krugman/japtrapj.html
批判したいなら論文自体の批判的検証も吉川洋がやってる
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
657 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:03:39.68 ID:UXCTpcbFP
>>615 >>647
2012年の名目一人当たりGDPは日本46,736ドルに対して韓国23,113ドルな。
これは円高だと上がって円安だと下がる数字。
PPPの扱い方は理解しておいたほうが無難

>>651
サムソンが伸びて株の上昇分で補填したり
土地神話に乗って土地の値上がり分で補填したり
電気代を公社の借金につけたりいろいろやってた
GDPに計上されない(国内)金融的収入で回してる状態やね
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
660 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:06:35.87 ID:UXCTpcbFP
>>654-656
これは本当の数字。
一般的に輸出入出来るものは世界中値段は大して変わらない。
日本はコメに関税かけてるからそこだけ世界と違うが。

成長期で人口増大期だったので土地需要があり、
「家賃は、借りるのではなくマンションの権利を買って住んでいる間の値上がり分で補填」やら
「サムソン株を買って値上がり分で補填」
「電気代は国が公社に借金を負わせて安くしている」
などの手法で輸出入出来ない部分の物価が安い
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
674 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:15:26.42 ID:UXCTpcbFP
>>664
君が615で上げたグラフの時は韓国のバイト時給が320円のころ。
そこから円安で今そうなってるけどね。
今でも深夜バイトに韓国人多いよ。田舎でも900円、都心なら1100円は
財閥企業に入れなかった多くの韓国人から見れば魅力的だそうな

ちなみにPPPの計算上、日本はサービス業の価格、つまり深夜バイトが高いと言う理由により
バラッサ=サミュエルソン効果によりPPP(君が615で上げたもの)は
円高になるほど日本が低くなるという効果を持つ。

2年前は日韓の名目GDPに2倍の開きがあってPPPがほぼ同額だったので異常で、
今は日韓で名目・PPPともに1.6倍程度になっているので現在の為替(日韓差だけで見れ110円程度)が「正常」と言える。
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
678 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:18:30.50 ID:UXCTpcbFP
>>667
本質的には日本のバブルと同じだと思うよ。
当時は日本人のだれも異常と思ってなかったし、東京の土地でアメリカが買えるとか言ってた。
それが労働人口増による圧力だったとしてもね。

>>671
名目だからこれであってるよ

というか日本は1時間バイトしてビックマックが何個買えるかというのは例年世界一だよ
ただヨーロッパは外食バイト代も高ければ外食課税もあるので
マックでバイトしてテスコの冷凍食品食えばよく生活できる
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
687 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:29:20.12 ID:UXCTpcbFP
>>684
白菜は一時的に暴騰してた時の値段だな
普段は300〜400円
豚バラも普段は100g150円くらいだ

基本的に輸出入出来るものは世界中値段変わらんので日本と値段は同じと思えばよい
白菜も中国からの輸入で何とかした記憶がある

あ、ガソリン代は税金込み
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
689 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:31:52.56 ID:UXCTpcbFP
>>686
http://www.inte.co.jp/corporate/library/wage/20130322.html
求人情報サービス「an」調べ
2013年2月 アルバイト平均時給 全国平均967円

少しは外出歩いてコンビニの窓でも見てみようぜ
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
693 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:35:34.61 ID:UXCTpcbFP
一応WSJの論調から拾っておくと
・3四半期連続で韓国史上久々の0%台成長で日本を下回り、今年は様子が違うというのが韓国紙の認識
・戦後初めて地価が値下がり基調に、売れ残るビルも出てきた
・韓国人の認識としては多少踊り場だったとしても遠からず日本は超えると思っている人が多い
・WSJは生産年齢人口の増加が2016年で止まるのでそこが境目としている

っつー感じ
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
696 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 14:39:49.58 ID:UXCTpcbFP
>>694
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122381016
明洞(都心の大繁華街)で4500ウォンくらい→日本円で500円くらい
地方都市だと、百貨店の地下1Fの食品コーナーの販売員の時給が、3000ウォンとかです。

なお、韓国では最低時給より低いのはザラにあること……
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
709 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 15:02:48.05 ID:UXCTpcbFP
>>703
ちょっと古いかな
http://saikorosteeki.btblog.jp/ig/b/kulSc3cVd50C27571.jpg

今は輸入物が1000ウォンくらいで800ウォンあたりは国産が中心
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
714 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 15:10:07.61 ID:UXCTpcbFP
>>705
貿易規模だけ見れば日本に匹敵するから当然でしょ
その分内需向け生産がかなり少ないのだが
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
727 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 15:32:13.75 ID:UXCTpcbFP
>>720
サムソンは経営能力・商品力で完全に日本を上回っていて揺るがない。
現代は安さ勝負だったのでヤバめ
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
731 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 15:45:19.08 ID:UXCTpcbFP
>>729
サムソンは欧米留学組が発展させた会社だからな。
韓国が発展した一つの力の源泉が、この2000年ころから戻ってきた欧米留学組。
とは言っても留学しなかったor留学しても考えが変わらなかった大半の韓国人はアレで
これが財閥と一般人の格差としてゆがみとなって表れたり、

あるいは留学中に日本との文化的な存在感の差を見せつけられて
日本海呼称問題やら国旗騒動のような妙な国粋主義に発展している。
海外に行ったことで愛国的になるケースは世界中見受けられるが、
韓国の場合はそこに日本との比較をなぜかやらかして、その後の面倒な摩擦になっている。
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
109 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 17:52:54.21 ID:UXCTpcbFP
> 日銀による侵略的な債券購入計画
だからちゃうねん
量的緩和による脱デフレはアメリカのQEと同じで「閉鎖経済系でも成り立つ計画」であって
為替操作を目的としたものじゃなく、通貨安はあくまで副作用。

>>87
中国と韓国はセットで日本の高度成長期を模倣したんだよ
いや、厳密に言えば政策的な模倣というよりは
日本と同じような立ち位置にいたのでこれを利用したと言うべきか。
日本もかなり長期間そうだったが
「内需の輸入資源依存(肉、建築材料、石油)が高いので
 輸出で稼いだ額で消費したいものを消費できるか決まる」状態。
日本はその後サービス業が発展して外需1割ほどまで落ちたが。

中韓両国ともいびつなまでにGDPに占める外需の比率が高いので
為替変動が経済全体に与えるダメージとしては日本より大きいと思う。
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
116 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 17:55:25.98 ID:UXCTpcbFP
>>82 >>93
いまやパソコンなんて大半made in chinaでしょ。組み立てin chinaの面もあるが。
自動車の現地生産や、地味なところで化学原料も中国がかなり多くなった

>>101
アベノミクスの本質はアメリカ自身のQEと同じで閉鎖経済系でも成り立つ金融政策だから。
アメリカのQEでもそうだったが為替変動は副作用って扱い。
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
780 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 18:47:27.38 ID:UXCTpcbFP
>>775
対サムソンに関しては中身でも負けてるよ
弱電はパーツが石になってから手作業の精度があまりものを言わなくなった
昔ははんだ付け一つとっても精度が必要だったが今は機械だし。
製造業に関してはオートメーションの具合と、投資のうまさがものを言う。

サムソンは相手が降りるまで手持ち資金全額bidを繰り返すという
博打的というべきか攻撃的というべきか、そういう方法で成長した
高額報酬で技術者確保するのもその資金あってこそ。
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
781 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 18:52:02.48 ID:UXCTpcbFP
>>778
ガラケー(昔からあったスマホ)とiPhoneじゃソフトの完成度が違いすぎ
日本のソフトウェア産業がどれだけ低効率で競争力がないか知らんでしょ
日本のソフトウェア関連で世界に互す競争力があるのは理論部分くらい
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
302 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 19:08:03.74 ID:UXCTpcbFP
>>296
沖縄の基地を撤去しろと言っている人たちが毛嫌いしているブッシュ&ラムズフェルドは
軍事費削減論の旗手で米軍を沖縄から撤退させてもいい、グアムから守ると言ってた張本人だからねえ
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
316 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 19:13:58.57 ID:UXCTpcbFP
>>294
迷走とは言わんだろ
両方も明白に日本をモデルにした加工貿易国家だから、構造上どっちも同じようなもの。
日本は1960年代は軽工業(紡績など)が強く、後に自動車など重工業を担い、電気など新産業を作った。
日本が重工業と電子産業に移行していく中で
韓国は1970〜80年代に日本がやめた軽工業を担った。後に90年代から重工業と電子に力を入れる。
中国は1990年代に入って韓国がやめた軽工業を拾って成長、いまは巨大な内需相手に重工業と電子産業を育てようとしてる。
中国が捨てた軽工業は現在はベトナムやインドネシア、バングラデシュあたりが拾ってる

日本と中韓の違いを挙げれば、電子産業は日本が自分自身の手で作った産業。
アメリカが4輪のうち3輪を担当しているが、日本も1輪くらいは貢献している。
その時に作り上げた基礎技術が今の稼ぎ頭として日本の製造業を支えている。
あとかなり自力・自己資本で成長を遂げたので内需向け生産も相応に発達。
中韓は貿易依存度が非常に高いというのが悩みどころだろうね
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
323 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 19:17:21.87 ID:UXCTpcbFP
>>306
鉄鋼や化学原料(中間財)部門で意外と被ってるものがある
昨夏ドライアイスの不足という意外なニュースがあったが
あれは化学工場が中国行って、副産物としての高純度CO2の国産量が減ったと言う理由がある
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
333 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 19:20:11.34 ID:UXCTpcbFP
>>322
中国はこの10年で一次産品の輸出国から輸入国に変貌したでしょ
人口増の影響によって建設需要も旺盛だったが、
どうしても加工貿易で輸入のサヤを稼ぐ必要があったのは確か。
建設に必要な鉄骨を手に入れるのに国産だけじゃもう足りないからね
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
365 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 19:35:16.45 ID:UXCTpcbFP
>>349
中国が為替操作をしていると批判されるのもそこだからね。
稼げるやつは老後資金を自分で貯めてるから自然状態では元高圧力が高い。
にもかかわらず計画的な海外資産の買収で為替下げてるわけで。
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
396 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 19:53:32.06 ID:UXCTpcbFP
>>384
そこに挙げてる数字、GDPの割にビリオネアの数が多いってのは
単純に言うと大金持ちと庶民の格差が日本より酷いというだけの話やで。

ビリオネア数/GDPの比率は、大金持ち集中度を指すと考えてほぼ間違いないが
韓国・台湾→ 日本の4倍
中国   → 日本の5倍
アメリカ → 日本の7倍
ロシア  → 日本の16倍
香港   → 日本の900倍
ほど大金持ちと庶民の格差がある、ということ。
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
410 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 20:04:59.11 ID:UXCTpcbFP
>>408
理由ちゃうのがあるな

東南アジア・インド=中国と領土争い中(尖閣は中国の膨張行動の一つにすぎない)
ロシア=増えすぎた中国人が極東にあふれ出してきて苦慮、日本との提携を模索

中国がやりすぎで勝手に中国包囲網が出来つつある
が、韓国は日本たたきで世論を作りすぎたせいでアメリカ陣営から中国側に寝返る始末。
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
493 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 22:11:49.19 ID:UXCTpcbFP
>>467
英国のあれはThe Economist
公式翻訳をJBPressが買ってるから読んだらいいが
中国と韓国の民族主義・右傾化を叩いててマジでネトウヨ論調に見える。
最近は「日本よ、安倍政権よ、お前もか」と書いてるけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。