トップページ > ニュース速報+ > 2013年05月13日 > 5ab/ySbO0

書き込み順位&時間帯一覧

208 位/15745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52423000000010013003300229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【経済】「国の借金」991兆円、3か月で5兆円減少★5
【経済】韓国を強力に支援し続ける外交姿勢への批判が強まれば、今年7月に日韓通貨スワップ協定は完全終了となる可能性はある★3
【日韓未来対話】 日本「未来志向の対話を」→韓国「従軍慰安婦が亡くなる前に韓国人が納得する提案がほしい」
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
【社会】駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰で販売終了へ
【論説】 年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ・・・海外では3倍の授業料を払う留学生
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
【広島】「朝鮮学校を廃校にしないで」「共生しよう」 朝鮮学園補助金再開求め踊りながら行進(画像有り)
【政治】侵略戦争を正当化する軍事博物館まで持っている靖国神社参拝は日本を世界から孤立させる

書き込みレス一覧

【経済】「国の借金」991兆円、3か月で5兆円減少★5
381 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 00:03:43.54 ID:5ab/ySbO0
>>378
長期金利は額面金利とは別。
長期金利は操作して意図的に下げられるものでないから不当に低くはならない。政党に低くなるだけ。
【経済】「国の借金」991兆円、3か月で5兆円減少★5
388 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 00:28:45.57 ID:5ab/ySbO0
>>386
普通は、安い金利の国債で運用するものだろ。
長期金利が上がる理由は、国債価格自体が値下がりするから、通貨自体が値下がりするから、買い手がいないからなどだ。
買い手が多く、国債価格自体が値上がりするから、長期金利が下がる。


http://blog-imgs-34.fc2.com/a/b/c/abc60w/201109191912524ae.jpg
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20110614_01.png
【経済】「国の借金」991兆円、3か月で5兆円減少★5
389 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 00:35:08.43 ID:5ab/ySbO0
長期金利が100%だとしても、国債価格が買い取った時の1/10になっていたら
配当を受け取って国債を精算しても、投資額の1/5程度しか戻ってこないということだろ。どの通貨で購入するかで違ってくるだろうが。
【経済】「国の借金」991兆円、3か月で5兆円減少★5
391 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 00:49:48.53 ID:5ab/ySbO0
日銀直接引き受けはやっていない。
日銀は、既に売りに出されている国債を市場取引してるにすぎない。
買い手がつかないままなら、日銀が市場取引できない。
【経済】韓国を強力に支援し続ける外交姿勢への批判が強まれば、今年7月に日韓通貨スワップ協定は完全終了となる可能性はある★3
525 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 00:57:00.34 ID:5ab/ySbO0
国内で買い手がつかないほど財政状態が悪いんだろ。
潰れるほどだったら潰してしまえば良い。外国が買い取りたければ買い取らせば良い。
【経済】「国の借金」991兆円、3か月で5兆円減少★5
394 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 01:13:39.95 ID:5ab/ySbO0
おまえはわけわからん。長期金利上昇と国債不人気はほぼ連動してる。日銀は政府から直に国債を購入していない。




> 長期金利の上昇ピッチが再び急になってきた。
> 黒田・日銀の金融緩和後の心理的なトラウマが残る円債市場では、投資家の「円債離れ」から中長期的な金利上昇を警戒する声も出ている。


日銀3カ月物固定金利オペが札割れ CPは閑散 2013/5/7
http://www.nikkei.com/markets/kawase/kinri.aspx?g=DGXNASS0IMM03_07052013000000

日銀1カ月物固定金利オペ、5回連続札割れ 2013/4/17
http://www.nikkei.com/markets/kawase/kinri.aspx?g=DGXNASFL170JA_17042013000000

長期国債の買いオペ「札割れ」 応札額4805億円にとどまる2012.5.17
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120517/bse1205170501001-n1.htm
【日韓未来対話】 日本「未来志向の対話を」→韓国「従軍慰安婦が亡くなる前に韓国人が納得する提案がほしい」
964 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 01:43:56.39 ID:5ab/ySbO0
日本軍は残虐で頭が狂ってるといった印象を持ってるのは各地であるだろ。
慰安婦問題も韓国だけが言ってるかのようにされてるが、他の占領地、戦闘地であっても日本のニュースに乗らないだけだろ。





オランダ - Wikipedia
戦後オランダ法廷は日本軍BC級戦犯に対し、アメリカ・中国法廷を上回る236人に死刑判決を下した。
これは連合国による対日裁判で最多の数となった。
その後も反日感情は残存し、1971年の昭和天皇オランダ歴訪の際には、昭和天皇はオランダ人にとって戦争犯罪人と見なされていたため市民から卵や魔法瓶を投げつけられるなどした。
またベアトリクス女王が1986年に日本訪問の計画をした際には、議会と世論の反発で中止した。
1990年代より従軍慰安婦問題が世界レベルで議論された際には、オランダも再度請求を開始、日本は総額2億5500万円の医療福祉支援を個人に対して実施した。
2007年7月にアメリカ合衆国下院121号決議が採択されると、オーストラリアに続いて、11月20日にオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が採択。
2008年8月、オランダ駐日大使のフィリップ・ヘルは、参議院内集会において「強制があったかどうかということなど問題ではない」と述べ、日本政府が謝罪をするべきだと述べた。



昭和天皇の戦争責任論 - Wikipedia
連合国のイギリス、オーストラリア、ソビエト連邦、中華民国は天皇の戦争責任を追及し死刑にすべきと主張していたが、マッカーサーの政治的判断で追訴を免れた。
1971年に天皇がヨーロッパを訪問した際、退役軍人からは抗議に遭いイギリスでは馬車に乗っている最中「帰れ!!」と抗議を受けた。
イギリスの場合、大衆紙『ザ・サン』は「血に染まった独裁者」として天皇を掲載し「バッキンガム宮殿からVIP待遇を受けた血に染まった独裁者達」として特集した。
【経済】韓国を強力に支援し続ける外交姿勢への批判が強まれば、今年7月に日韓通貨スワップ協定は完全終了となる可能性はある★3
539 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 02:00:18.51 ID:5ab/ySbO0
どういった契約内容かしらないが。
最初に補題になったときはウォン安でピンチってことで、日本円でウォンを買ったんだろ。(米ドル経由かもしれない)
ウォン高、円安になったとき、買ったウォンを売却すれば、利益が出るわけで損ではないだろ。
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
595 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 02:17:11.73 ID:5ab/ySbO0
今後は中国中心。

クリントン米国務長官が最新のフォーリン・ポリシー誌に長文の寄稿をした。
アメリカは、これからはアジア太平洋地域を最重視していくという。同時にアメリカの同盟関係の見直しが必要だと指摘する。そして、アジア太平洋の「3つの巨人」が緊密に協力し、連携していくべきだと言う。3つの巨人とは、アメリカ、中国、インドであると。
ttp://www.yukio-okamoto.com/article/human/human25.html

中国、インドをはじめとするBRICs諸国の台頭-文部科学省
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005/001.gif
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005.htm

2050年国別GDPランキング予測
ttp://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/19/illust02ch.gif
ttp://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/gdp-b1b9.html

中国の貿易額、米国に肉薄 近い将来、世界最大も
【ジュネーブ共同】世界貿易機関(WTO)が10日発表した2012年の貿易統計によると、中国のモノに限った貿易総額は3兆8670億ドル(約384兆円)となり、世界最大の米国(3兆8820億ドル)に肉薄した。
欧州経済が持ち直せば、世界最大の貿易国になる可能性がある。中国の輸出は前年比8%増の2兆490億ドルで、米国を大きく引き離し首位。輸入は4%増の1兆8180億ドルで米国に次ぐ2位だった。
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041001002011.html

世界長者番付 - Wikipedia  2013年3月、アメリカの経済誌『フォーブス』は2013年版の世界長者番付を発表した。ビリオネアの国籍別人数
1 アメリカ合衆国 442
2 中国 122
3 ロシア 110
8 香港 39
11 台湾 26
13 韓国 24
16 日本 22

米国が5位に後退、日本は上位10位にも入れずか-競争力番付 - Bloomberg
米国の製造業の競争力は向こう5年間にインドとブラジルに抜かれ、世界3位から5位に後退する見込み。デロイト ・トウシュ・トーマツと米競争力評議会が算出した2013年の世界製造業競争力指数が示した。
中国は1位を保ちインドが4位から2位に、ブラジルが8位から3位に順位を上げる見込み。日本は10位から12位に落ち、上位10位から姿を消す。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDKVPS6K51BA01.html
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
650 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 02:44:41.46 ID:5ab/ySbO0
侵略されないために、侵略・戦争するのが間違いなわけで。
当時の日本はバカだった。
無計画に突発的に動いただろ。
中国が他国に侵略されそうになっても構う必要ないわけで。東南アジアでも。
その国の軍隊で追い返したらいい。
アメリカはアジアの戦争には参加する気はなかったのに、日本から開戦して簡単に負けた。
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
667 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 02:51:01.35 ID:5ab/ySbO0
>>643
宗教の問題でない。ドイツ、イタリアは東洋でないのに負けた。
アメリカを参戦させないか参戦を遅らせるように、同盟国間で意思疎通・計画的に戦っていたら勝てたかもしれない。
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
702 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 03:04:47.65 ID:5ab/ySbO0
アメリカ(世論)は戦争参加したくなかった。アメリカの参加で状勢が一気に変わった。


フランクリン・ルーズベルト - Wikipedia
ルーズベルトは就任してから1937年の隔離演説発表まで、表面上は日本に協調的姿勢を見せて日本と中国間の紛争には一定の距離を置く外交政策を取っていた。
1939年に始まったヨーロッパにおける戦争に対しては、当初イギリス寄りではあったものの、武器援助以外には基本的には介入しない政策を取っていた。
これは、第一次世界大戦に参戦した経験からヨーロッパの戦争に関わるのは極力避けたいと考えていたアメリカ国民の世論を意識してのことであった。

当時イギリスのウィンストン・チャーチル首相や、日中戦争下にあった中華民国の蒋介石総統の夫人・宋美齢が、数度にわたり第二次世界大戦への参戦や日中戦争におけるアメリカの支援、参戦をルーズベルトに訴えかけていた。
だが、大統領だったルーズベルトも選挙では、戦争に介入をしないと宣言をして当選しており、参争したくても出来ない状況にあった。

1937年8月30日、中国は国際連盟に対して、日本の行動は不戦条約および九ヶ国条約に違反すると通告し、措置 を取るよう提訴した。
9月6日にはルーズベルトは「世界の政府間の平和のためにアメリカが先頭に立って 大掃除をする準備ができていることを公にする」とヘンリー・モーゲンソー財務長官とハル国務長官に語り、
1937年(昭和12年)10月5日、世界でおこなわれつつあるとする侵略行為を非難するために「病人」になぞらえて隔離演説をシカゴで行った。

演説は直接には特定の国家を名指しすることはなかったものの、一般には従来の棍棒外交をあらためて否定し、ドイツやイタリア、日本などの国家実行を非難するルーズベルトの政策理念を表明する演説と考えられている。

翌1938年10月6日には国務省声明を発表し、中国における日本の行為を、アメリカは九カ国条約とケロッグ-ブリアン条約(パリ不戦条約)違反だとみなし、声明は国際連盟の決議に沿うものとして、日本を明確に名指した。
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
828 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 03:55:35.64 ID:5ab/ySbO0
満州国は、建前上は独立国で、日本の属国でもなく、年貢みたいなものを収める必要もないだろ。
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
842 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 04:01:00.21 ID:5ab/ySbO0
日本人が一方的に聖戦とかいってるだけで、日本に侵略された側はそうとは限らない。


皇民化教育 - Wikipedia

皇民化教育とは、大日本帝国の支配地域において、主権者である天皇への忠誠を要求した教化政策、同化政策。
言語統制、日本語標準語の公用語化。公的な場はもちろん、家庭内においても標準語の使用が奨励された。
教育現場において方言や各民族語の使用は禁止され、例えば沖縄県においては、校内で方言を一度でも用いた児童は罰としてその一日は「方言札」を首から提げさせられた。

学校教育での天皇崇拝の強要、日の丸の掲揚や君が代の斉唱などを通じ日本人意識を植え付けた。
神社、神宮等の建立や参拝の強制など、国家神道と宗教政策の推進。その他、軍人への敬礼や皇居への遥拝なども行わせた。
太平洋戦争で日本が降伏、撤退した後、それらの神社は爆破処分・また放置されている。

徴兵や植民地支配強化を目的とした政策である。
皇民化教育は特に外地や占領地域においてそれぞれの民族の伝統や文化を無視し、ときには破壊した。
この時代の教育の影響で、民族語を持てず、民族的文化的アイデンティティーが危うくなるなどの後遺症に苦しむ人もいる。

同化を謳いながら、日本本土との差異を残して差別をするという矛盾した政策である。
「大東亜共栄圏」で「日本人と対等に扱う政策であった」との擁護論があるが、
日本人化するという発想自体が日本人を優位と見るものであり、差別の証拠である(義務は課されたが権利は付与されなかった)。
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
883 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 04:20:18.12 ID:5ab/ySbO0
>>868
名称は日本国内でしか話題にならない程度。変更は日本人にしか伝わらない。



「国防軍」と「自衛隊」の違い

英語で言えば、自衛隊は the Self-Defense Forces です。略して the SDF とも表記されることもあります。
一方、国防軍の英訳はどうなっているのでしょうか。
自民党が今年4月、憲法改正草案を発表した際のプレスリリースでは the Defense Forces としています。
読売新聞を含めた日本のメディアは、国防軍を National Defense Force と訳しています。
自衛隊(the Self-Defense Forces)と比べると、国防軍は「自らを」を意味する Self を取り除くか、あるいは 「国の」を意味する National を頭に付け加えるか、だけの違いです。
英語にするとニュアンスの違いはほとんどないと言っていいでしょう。
世界の常識から言えば、Self-Defense Forces も (National) Defense Force も軍隊(Military Forces)であることには変わりはありません。
だからなのでしょう、欧米のメディアでは、この〈自衛隊VS国防軍〉という名称論争はほとんど報じていません。
私たちに求められているのは、単なる名称論争ではなく、憲法で自衛隊や自衛権の問題をどう位置づけるべきかという、より本質的な議論でしょう。
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnbuzz/20121203-OYT8T00951.htm
【政治】自民・高市氏「太平洋戦争の当時、資源封鎖もされて抵抗せずに日本が植民地になる道がベストだったのか?」★5
907 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 04:35:12.05 ID:5ab/ySbO0
靖国神社〜占領下の知られざる攻防〜
アメリカ国立公文書館に、靖国神社について書かれた極秘文書が眠っている。
「靖国神社は、我々の考える宗教ではない。攻撃的英雄を崇拝し、攻撃的国家主義精神を育む場である。
こうした神社は信教の自由に反することなく閉鎖できる。昔からの神道は問題ではない。
しかし、国家神道は非常に攻撃的な国家のカルトであり、太平洋の平和・世界の平和にとってまぎれもない脅威である」とある。

アメリカ陸軍省の作った映画で、次のように言っている。
「天皇は、日本人にとってもっとも神聖な目に見える神である。日本人は戦死しても、その魂が名誉の場所に行くと信じている。
英霊となって、聖なる靖国神社に祀られるのだ。だから日本人は、降伏よりも死を選ぶのである」と。

東條元首相は、「靖国神社は永久に存続させねばならない。天皇の参拝も当然のことと思う。
国体と呼ばれた天皇中心の国の仕組みを守るために、周囲が皇室を守らねばならない」との意見だった。

昭和20年8月30日、連合国による占領が始まる。マッカーサー最高司令官は、即座に武装解除と戦犯の逮捕を命じた。
靖国神社に100名のアメリカ兵が現れた時の写真がある。当時、対敵諜報部を中心にGHQの将校たちは、靖国神社の焼き討ちを主張していた。

アメリカ政府は、国家神道の廃止に向けて、すでに動き出していた。
「日本が二度と世界平和の脅威にならないようにせねばならない。神道が個人の宗教である限り干渉しない。しかし、国家神道は廃止すべきだ。日本の軍国主義、超国家主義は全面的に抑圧する。」と。

昭和20年12月15日、マッカーサー指令448号が出された。これにより、国家神道を廃止し、軍国主義、超国家主義の宣伝が禁じられた。政教分離によって国家と宗教のつながりが絶たれた。
昭和21年、天皇の人間宣言によって、天皇の神格性が否定された。

バンスの部下の調査官が書いた文書で「靖国神社の存在を認めるべきだ。廃止は、かえって問題を増やす恐れがある」と書かれている。
「結局、我々は手を引くことに決めました。日本に制裁を加え続けるのは、私たちの望みではありませんでした。あの時点では、日本は私たちが望むように進んでいたのです」と。
また、昭和24年の覚書には終戦直後の1945年〜46年までに、軍国主義的神社は廃止すべきだったと。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/yasukuni/yasukuni.htm
【ウォール・ストリート・ジャーナル】 円安、日本の眠り覚ますか・・・最も打撃を受けるのは韓国だ
586 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 12:51:11.02 ID:5ab/ySbO0
日商会頭が円安加速を歓迎 中小企業の8割は採算悪化を懸念 2013.5.10
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130510/biz13051018130021-n1.htm


激安スーパーとして知られる「生鮮市場さんよう」(東京都足立区)。じわじわと上がり続ける仕入れ価格に頭を悩ませている。
一部商品の仕入れ値はすでに引き上げられた。「はごろもフーズ」は一部のツナ缶を5月出荷分から10〜15円値上げ。
「日清オイリオグループ」などは家庭用食用油を4月から1キロ当たり30円以上高くした。
漁業関係者からも悲鳴が聞こえてくる。燃料価格の高騰で、4月には「全国いか釣漁業協議会」に所属する約4千隻の小型イカ釣り漁船が一斉に休漁した。
これ以上円安が進行すれば、イカ以外の漁業を含め影響も懸念される。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130510/trd13051022160018-n1.htm


建設業界の「入札不調」が相次ぎ、着工が遅れている。
参加を断念した建設業者は「資材や人件費の上昇はバブル期並み」と表情を曇らせる。
工期中にも高騰が続けば、赤字を出すのは避けられない状況という。昨年4月から今年1月までの「入札不調」の割合が49%にものぼっている。
準大手の戸田建設は13年3月期の業績予想について、連結最終損益を当初の385億円の赤字から630億円の赤字へと下方修正し、井上舜三社長が引責辞任に追い込まれた。
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/130227/mca1302270816016-n1.htm


府資料館工事落札なし 円安資材高騰「利益出ない」 : 京都
11日に実施した総合評価方式による一般競争入札には複数業者が参加したが、いずれの応札額も、予定価格を数億円単位で上回った。
翌12日、予定価格を公表して改めて入札を行ったところ、全社が辞退した。
府が背景にあるとみているのが資材価格などの上昇だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20130426-OYT8T01722.htm


東北のニュース/県工事入札不調29% 12年度 人手、資材不足影響
宮城県が発注した建設工事の一般競争入札で、2012年度に落札者が決まらず不調となった割合は29%に上ることが25日、県のまとめで分かった。
東日本大震災後、建設業の人手不足や資材単価の高騰で受注できない業者が増えたのが原因。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130426t11031.htm
【社会】駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰で販売終了へ
113 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 15:46:00.61 ID:5ab/ySbO0
安価なお菓子とか、つま楊枝とか、割り箸工場は円高の時のとき退場するものかと思ったが。
生き残れていたのは、オートメーション化して人件費を限りなく削減してたんたんだろうな。
人件費より原材料費の占める割合が大きかったところに、円安が来てしまった。
【経済】韓国を強力に支援し続ける外交姿勢への批判が強まれば、今年7月に日韓通貨スワップ協定は完全終了となる可能性はある★3
719 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 16:07:18.59 ID:5ab/ySbO0
スワップやめれば、ウォン安になるだろ。
これをやり始めた時が、韓国がウォン安でピンチだったからで、
精算はその逆のウォン売、円買だから、ウォン安になる。
【社会】駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰で販売終了へ
157 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 16:13:01.87 ID:5ab/ySbO0
「ポテトスナック」(いずみ製菓)はカルビー・ポテトチップスほどメジャーでない。
50円にすれば原価割れはしないだろうが、仕入れる側はそしたら別会社の30円商品を購入するとなる。
中小零細は、価格交渉に出れるほど、力がない。
【論説】 年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ・・・海外では3倍の授業料を払う留学生
303 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 16:19:39.88 ID:5ab/ySbO0
外国人留学生に、カネをかけるのは国益になる。
将来、国のトップや官僚や企業社長になれば、国同士のパイプが出来る。
他国が兵器・兵士に使う分を、留学生と米軍基地にまわして国防していると思え。
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
362 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 19:35:03.61 ID:5ab/ySbO0
中国・元が上がっても、中国は困らないだろ。
全土が同一賃金でないし。
中国・元が上がるということは、中国全体の資産価値が上がるわけで
国内外の賃金の安いところへ新規工場を作れば良い。
【国際】 円安、中国が最大の敗者に・・・米ウォール・ストリート・ジャーナル
384 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 19:44:52.08 ID:5ab/ySbO0
中国、インドをはじめとするBRICs諸国の台頭-文部科学省
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005/001.gif
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005.htm

「資源買い占められる」中国マネー、批判の的 カナダ石油大手買収 2012.12.9 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121209/fnc12120913340001-n1.htm

ドイツ中小企業を買いあさる中国マネー 世界市場で競争力を付けたい中国企業がドイツ経済を支える中小企業を次々と買収 2012年10月29日
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2012/10/post-2742.php

中国海洋石油のネクセン買収、狙いは南シナ海に 2012年 12月 14日 http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPTYE8BD03S20121214

チャイナマネーが豪州の土地を次々買収、石炭などの資源求め―米誌 2012年12月13日 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67377

中国が、カナダやアメリカの企業買収 2012年12月09日 http://bethechangemeditate.net/overseas/663

仏ブルゴーニュ地方を代表するワイナリー 中国人が買収「ジュヴレ・シャンベルタン」 http://dailytaro.com/news/1079.html

中国マネーによる企業買収加速 TPPはEUの二の舞い 2013.2.7 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130207/erp13020711050001-n1.htm

中国の貿易額、米国に肉薄 近い将来、世界最大も
【ジュネーブ共同】世界貿易機関(WTO)が10日発表した2012年の貿易統計によると、中国のモノに限った貿易総額は3兆8670億ドル(約384兆円)となり、世界最大の米国(3兆8820億ドル)に肉薄した。
欧州経済が持ち直せば、世界最大の貿易国になる可能性がある。中国の輸出は前年比8%増の2兆490億ドルで、米国を大きく引き離し首位。輸入は4%増の1兆8180億ドルで米国に次ぐ2位だった。
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041001002011.html

世界長者番付 - Wikipedia  2013年3月、アメリカの経済誌『フォーブス』は2013年版の世界長者番付を発表した。ビリオネアの国籍別人数
1 アメリカ合衆国 442
2 中国 122
3 ロシア 110
8 香港 39
11 台湾 26
13 韓国 24
16 日本 22
【広島】「朝鮮学校を廃校にしないで」「共生しよう」 朝鮮学園補助金再開求め踊りながら行進(画像有り)
854 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 19:57:41.21 ID:5ab/ySbO0
北朝鮮の核実験が理由だったら差別じゃないか。
この学校が、北朝鮮の支援を受けて運営されてるのか?
英語、フランス語、中国語の文化を教える学校はいいが、朝鮮語の文化はダメなのか?
インターナショナル・スクールの一つに過ぎず、日本人も勉強できるんだろ?
入学すると、核開発や軍隊をやらされるカリキュラムなのか。
【広島】「朝鮮学校を廃校にしないで」「共生しよう」 朝鮮学園補助金再開求め踊りながら行進(画像有り)
903 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 20:04:58.28 ID:5ab/ySbO0
>>870
高校無償化や、インターナショナル・スクールへの補助は全国やってるだろ。北朝鮮が核実験したから、朝鮮語圏文化の学校だけ除くのか。
この学校と北朝鮮との関係を知らないが。



高等学校等就学支援金制度の対象として指定した外国人学校等の一覧:文部科学省
一部抜粋
東京韓国学校中・高等部
東京中華学校
横浜中華学院
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1307345.htm
【広島】「朝鮮学校を廃校にしないで」「共生しよう」 朝鮮学園補助金再開求め踊りながら行進(画像有り)
937 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 20:11:38.51 ID:5ab/ySbO0
北朝鮮と全く関係がなく、生徒が朝鮮文化に興味のある日本人だけでも運営上、問題はないわけで。
日本人がインターナショナル・スクールに通う例はある。宇多田ヒカルとかそうだろ。
英語、フランス語の同条件のインターナショナル・スクールに通う日本人生徒は補助を受けられるとしたら、問題でないか。
【広島】「朝鮮学校を廃校にしないで」「共生しよう」 朝鮮学園補助金再開求め踊りながら行進(画像有り)
985 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 20:19:13.13 ID:5ab/ySbO0
そもそも北朝鮮から援助・支援を受けているんだったら日本で騒ぐ必要がないだろ。
北朝鮮とこの学校の関係はだれが調べ証明したんだよ?
【政治】侵略戦争を正当化する軍事博物館まで持っている靖国神社参拝は日本を世界から孤立させる
911 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 23:05:52.46 ID:5ab/ySbO0
>>906
無理やり。防衛だったら同盟したらいいわけだが。
国家の主権を奪い取って、皇民化政策で天皇に忠誠させ、日本語を教えこんで、日本軍に仕立てた。
【政治】侵略戦争を正当化する軍事博物館まで持っている靖国神社参拝は日本を世界から孤立させる
925 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 23:15:35.96 ID:5ab/ySbO0
>>921
江華島事件 - Wikipedia
日朝修好条規 - Wikipedia


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。