トップページ > ニュース速報+ > 2013年05月13日 > 1OCC8wsY0

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/15745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000014818100301000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【宮城】「ハンドルを左に切って下さい」→安倍首相「どうしても右に行くってよく言われるんだ」 田植え機を運転★2
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
【話題】団塊世代にドイツの高級デジカメ「ライカ」が大人気!生産追いつかず
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
【研究】スパゲティを茹でる時、塩を入れても入れなくても食感に変化は無い★4

書き込みレス一覧

【宮城】「ハンドルを左に切って下さい」→安倍首相「どうしても右に行くってよく言われるんだ」 田植え機を運転★2
476 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 10:02:27.56 ID:1OCC8wsY0
>「どうしても右に行くってよく言われるんだ」

これ森がゴルフでこの前、言ってたじゃん
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
778 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 10:09:59.93 ID:1OCC8wsY0
私怨でも何でも
台湾との友好を結ぼうとした水野の方が、
シナのご機嫌伺いをやった川口よりはマシだな
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
780 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:18:15.35 ID:1OCC8wsY0
>>779←こういう奴は、管が感謝広告を出した時に、台湾外したのを見てマンセーしてたんだろうなw
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
782 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 10:22:03.87 ID:1OCC8wsY0
>>781
川口のやり方は、ミンスそっくりだからな。

与党とか野党とか関係ない
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
784 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:26:41.51 ID:1OCC8wsY0
>>783
ん?
だから、そっくりと書いたんだが・・・?

たしかに川口のやり方は、ミンスそっくりだね
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
788 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 10:29:21.91 ID:1OCC8wsY0
>>786
国交がなくても、政府の一員として行くことはあり得るぞ?

小泉の訪朝の例を出すまでもなく
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
793 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:32:36.39 ID:1OCC8wsY0
>>789
朝鮮人は火病ってるキミだろ?w

最近、日本に来たから知らないかもしれんが、
管は義捐金のお礼広告で、わざわざ台湾を外したんだわ。
お前とまったく同じ理由でねw

日本国内では、大ブーイングになって、それが民間でのお礼へとつながっていくんだが、
知らなかったか?w
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
796 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 10:35:14.72 ID:1OCC8wsY0
>>791
さっきから野党野党って、何を言ってるんだよ
野党って共産党からミンスから維新まで幅広いんだが。


ああ、おまえ創価か?w

>>795
そりゃそうだ。

こいつも政府の一員として、台湾に行くことが国益に適うと考えたんだろう。
まったくもってその通りだと思うがね。
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
800 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:38:53.32 ID:1OCC8wsY0
>779 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/13(月) 10:16:15.96 ID:h8nGkKalO [1/2] ?2BP(22)
>建前上台湾とは国交が無い(国とは認めてない)ことになってんだから
>政府の一員としては許可できないって話じゃないの!?

つか、最近、麻生も訪台してたんだがw

>>797
だから、その認めなかった理由が、
今回と同じで「シナの機嫌を損ねるから」だろ?

それが問題だと言っているわけだが?
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
802 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:41:19.07 ID:1OCC8wsY0
>>799
だから行かずに、こいつは政務次官を辞めたわけだろ?

こいつの行動に問題があるとは思えないが?


>>801
>>1ぐらい読んでもう一度おいでw
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
810 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 10:46:39.84 ID:1OCC8wsY0
>>805
>>1も読まずに、俺の脳内ソースとか言っちゃう君よりはマシだねww

今回の不自然なシナでの行動、
台湾行きを止めた理由、

>外相在任中には在上海総領事館員が中国側から外交機密等の情報提供を強要され自殺する事件が
>発生するが(上海総領事館員自殺事件を参照)、コメントを一切発表しなかった。
>なおこの川口の対応に抗議し、河野太郎が外務委員会理事を辞任した。

これも合わせて考えれば、極めて整合性は取れていると判断できるな
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
813 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:49:07.45 ID:1OCC8wsY0
>>811
>外相在任中には在上海総領事館員が中国側から外交機密等の情報提供を強要され自殺する事件が
>発生するが(上海総領事館員自殺事件を参照)、コメントを一切発表しなかった。
>なおこの川口の対応に抗議し、河野太郎が外務委員会理事を辞任した。


ああ、なるほどねw
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
815 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:51:24.56 ID:1OCC8wsY0
>>814
>外相在任中には在上海総領事館員が中国側から外交機密等の情報提供を強要され自殺する事件が
>発生するが(上海総領事館員自殺事件を参照)、コメントを一切発表しなかった。
>なおこの川口の対応に抗議し、河野太郎が外務委員会理事を辞任した。

この対応も素晴らしいのか?
トータルで考えろよw

こいつは媚中派
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
818 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 10:54:35.91 ID:1OCC8wsY0
>>816
まともな反論が一度もできていない件w
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
821 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 11:01:51.35 ID:1OCC8wsY0
>>819
>上海総領事館員自殺事件とは、上海市に設けられている日本の総領事館に勤務していた事務官が
>2004年に自殺した事件を巡り、中国当局の脅迫が背景にあると指摘されている事件。

>総領事から事件の一報を受けた外務省においては、当日の内に北島真一官房長、竹内行夫事務次官、
>それに川口順子外務大臣へと順に報告が行われた。

>しかし事件の公表は行わず、小泉首相にも報告はされなかった。
>川口順子外務大臣の後任である町村信孝や麻生太郎にも、事件についての引き継ぎはまったくなされていないことが明らかとなった。

これについてどう思うね?
こんな奴の判断が当然?ハァ?
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
823 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 11:05:00.27 ID:1OCC8wsY0
>>820
抗議するのが普通です

そして、その後、抗議したんだよ。
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
825 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 11:07:09.81 ID:1OCC8wsY0
>>824
シナって、反論できなくなると、すぐこうやって言論を封じようとするよなww
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
828 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 11:09:46.73 ID:1OCC8wsY0
レス乞食に粘着されちゃったw

1回レスもらっただけで粘着とか
普段どんだけスルーされてたんだろうww
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
831 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 11:20:28.85 ID:1OCC8wsY0
効いてるww効いてるwwww

★川口ってこんな人

>上海総領事館員自殺事件とは、上海市に設けられている日本の総領事館に勤務していた事務官が
>2004年に自殺した事件を巡り、中国当局の脅迫が背景にあると指摘されている事件。

>川口が外相在任中に発生するが、コメントを一切発表しなかった。
>なおこの川口の対応に抗議し、河野太郎が外務委員会理事を辞任した。

>総領事から事件の一報を受けた外務省においては、当日の内に北島真一官房長、竹内行夫事務次官、
>それに川口順子外務大臣へと順に報告が行われた。

>事件の公表は行わず、小泉首相にも報告はされなかった。
>川口順子外務大臣の後任である町村信孝や麻生太郎にも、
>事件についての引き継ぎはまったくなされていないことが明らかとなった。
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
835 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 11:39:21.97 ID:1OCC8wsY0
>>832>>834
抗議したのが間違いってんなら、そりゃ麻生の批判スレでやってくれ。
俺は正しいと思うけどね

何より、当時の小泉総理、後任の町田、麻生にも隠してた点が問題だわな
【話題】団塊世代にドイツの高級デジカメ「ライカ」が大人気!生産追いつかず
996 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 11:46:04.04 ID:1OCC8wsY0
>>987
性能だけで言えば、もはや1000円の腕時計の方が、スイスの手作りネジ巻き式より優れている。

でも、高給腕時計をしたいと思うだろ?
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2
837 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 11:49:09.74 ID:1OCC8wsY0
>>836
同時期に発生した自衛隊員の同様の事件での自殺は報告したし、発表してるんだけどね
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
180 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 12:55:49.97 ID:1OCC8wsY0
>>177
残念だが、これからまた世界的な不況に入ると予測されてる

95円ぐらいまで戻ることは予想しておいたほうがいいよ
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
203 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:02:27.83 ID:1OCC8wsY0
>>196
いや、そうなって欲しいけどね
円安に行く方が俺にとってもありがたいよ

ただ、いくらアベノミクスが成功しても、
世界的な不況には勝てない、と言ってるだけ
【研究】スパゲティを茹でる時、塩を入れても入れなくても食感に変化は無い★4
774 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:04:43.70 ID:1OCC8wsY0
>>771
>>1ぐらい読めよw
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
220 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:06:53.62 ID:1OCC8wsY0
>>199
相対的なモノだからな
バブルになれば円高になるってのは、今でも当てはまるよ

水準は関係ない
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
238 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:16:10.99 ID:1OCC8wsY0
>>231
まぁ原油価格もでかいからな
って、あいつらは何にもしてないだろw

>>228>>232
為替↓、株式市場↑、だからな。
仕方がない、というか当然の値動きじゃないか?

>>235
全然違う。
バブル期は、内需が↑で円高に進んだんだよ
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
252 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:20:08.77 ID:1OCC8wsY0
>>251
国債の金利上昇を危惧する人は、それなりに多かったと思うが
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
268 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:31:09.35 ID:1OCC8wsY0
>>262
このままだと否応なく上がってくるだろ
【研究】スパゲティを茹でる時、塩を入れても入れなくても食感に変化は無い★4
794 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:49:32.64 ID:1OCC8wsY0
>>793
本当に>>1を読まないor読めない人が多すぎる

まぁ結構、前からだけど
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
303 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 13:54:15.21 ID:1OCC8wsY0
>>296
><12:55> 国債先物が下落幅拡大、前営業日に続き一時1円の下落
>国債先物が下落幅を拡大。中心限月6月限は一時前営業日比1円安の142円70銭まで売り込まれ、
>足元は142円87銭近辺で推移。2012年4月以来の安値を付けて以降も下落基調にある。
>10年最長期国債利回り(長期金利)も同9.5bp高い0.790%に上昇。
>市場では「想定通りオペが実施されたが、相場をサポートする状況になっていない」(外資系証券)との声が聞かれた。
>ロスカット(損失確定)に伴う売りも出ているという

積極的に儲けようというのではなく、仕方なく売ってる感じ。
日銀が買いを入れたが、それを上回る売りが出てるってことだな。
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
324 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 14:08:33.99 ID:1OCC8wsY0
>>317
黒字だし、増収増益だが?

売上高         営業利益      経常利益       当期純利益
2,578,317  2.6%   144,564   21.2%  155,593  19.2%   80,389     49.2%
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
510 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 17:36:58.00 ID:1OCC8wsY0
このスレ見てると

1, 何を言ってるんだこのチョン市ね派

2, GJ!ナイス言い訳だよ派

3、 GJ!確かに急すぎるよ派

がいて、おもしろいw
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
511 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 17:40:12.81 ID:1OCC8wsY0
>>412
それができてないからサーキットブレーカーが発動してるわけで
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
513 :名無しさん@13周年[]:2013/05/13(月) 17:47:41.21 ID:1OCC8wsY0
>>512
散々言われていることだが、
資材・原料は輸入に頼ってる
【政治】急速な円安に警戒感=甘利経財相
533 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/13(月) 19:08:39.01 ID:1OCC8wsY0
>>532
1, 何を言ってるんだこのチョン市ね派

2, GJ!ナイス言い訳だよ派

3、 GJ!確かに急すぎるよ派


ちなみにキミがチョンって言ってるのはどれ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。