トップページ > ニュース速報+ > 2013年05月11日 > XzXGXrXW0

書き込み順位&時間帯一覧

168 位/15704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010100000000061059400000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【中国】学食のおこわの中にネズミの頭が混入…中国人は一体何を食べたらいいのか?(画像あり)
【政治】 安倍首相夫人の昭恵さん 「甘いと批判されようが、すべての人や国と仲良くしたいというのが私の思い」
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2

書き込みレス一覧

【中国】学食のおこわの中にネズミの頭が混入…中国人は一体何を食べたらいいのか?(画像あり)
18 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 01:23:55.85 ID:XzXGXrXW0
ネズミに感謝しろ
シナ畜生なんだから十分上等の食いもんだろ
【政治】 安倍首相夫人の昭恵さん 「甘いと批判されようが、すべての人や国と仲良くしたいというのが私の思い」
786 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 03:04:24.30 ID:XzXGXrXW0
仲良くすべき国は沢山あるのに
よりにもよって最悪の韓国

説得力ねぇな
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
471 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 13:28:14.42 ID:XzXGXrXW0
永田町流に解決するなら
理由はどうあれ許可得れずに延泊したんで
与党が大臣を自主的にやめさせて
野党に点数稼がせてやる代わりに
採決とかで協力させるのが常道だったのよ

でも今回
・あんまりにも野党側が無理筋
・川口さんご本人は今季で引退既定だから野党に譲る気持ちなし
・安倍首相は民意もマスコミも与党風吹いてると詠んだ

与党 決議するならしろ絶対に自発辞任させない
野党 ΣΩΩΩナ、ナンダッテー
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
503 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 13:39:32.24 ID:XzXGXrXW0
>501
「ルール破ってるのに開き直った」以外に話しが行くと
規則を盾に嫌がらせしただけの
無理押し一辺当、というのがバレちゃう

バレてるから焦ってるんだけどな
バレないわけがないのにな
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
511 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 13:42:50.65 ID:XzXGXrXW0
自主的にやめさせるわけにはいかないだろ
川口氏は事前に省、首相、自民党、議会の
全てに連絡入れてるんだぞ
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
524 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 13:48:12.46 ID:XzXGXrXW0
>510
だから与党・川口氏側は
『23.24.25の3日間行かせてね』と許可願いした
なぜか野党は『23.24だけね』という許可しか出さなかった
で、25日のフォーラムに中共序列第七位だかで元外相の
大長老ようけっち氏が参加決定した、という変更があった
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
527 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 13:49:26.29 ID:XzXGXrXW0
川口は元外相だけでなく元環境大臣でもあるわけでな
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
544 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 13:55:32.34 ID:XzXGXrXW0
法律用語としての「事故」
法律用語での事故とは、
『業務の執行の支障となるような出来事』
のことである。(内閣法9条など)

内閣法第9条
第9条(内閣総理大臣の代理)
内閣総理大臣が 事 故 あ っ た 時 、又は欠けた時は、
その予め指定する国務大臣が、臨時に内閣総理大臣の職務を行う。
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
550 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:00:31.15 ID:XzXGXrXW0
川口&与党が出した渡航予定は232425だったんだが
野党が23.24までしか認めなかった
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
582 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:29:05.45 ID:XzXGXrXW0
毎日新聞ですら、
川口氏側が23-25で申請したのに
野党が却下してしまったせいで
許可が23-24になっちゃったのは認めてる
だから今回左派リベラル系マスコミにも受けが悪い


ttp://mainichi.jp/opinion/news/20130508k0000m070108000c.html
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
585 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:30:14.87 ID:XzXGXrXW0
法律用語において「事故」つうのは交通事故のことじゃないんだぜ?

>544
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
593 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:35:11.54 ID:XzXGXrXW0
事故とは「故ある事≒よくない、さしさわりがある」

・交通関係で「事故」(=差し障りがある)というのは
 ひいちゃったはねちゃったの類だろ
・会議や組織運営での「事故」は
 さんかするのにふつごうがある、いけなくなった,の類のこと

死んじゃった、とか引き継ぎなくヘッドハンティングされちゃったとかが「欠けた時」
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
601 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:39:54.60 ID:XzXGXrXW0
だからさ、運営規則の「委員長に事故ある時」は
委員長が行けなくなっちゃった場合でも適用できるの
そもそも25日の予定は法案趣旨説明だぞ、、、?
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
614 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:47:59.99 ID:XzXGXrXW0
だったら委員長に据えるな、というご指摘もあったが
「あくまで環境問題での話し合いですヨー」
「だから外務大臣じゃなく環境委員長イカセマシタヨー」という
会った相手が本国で言い訳できる条件用意したわけだろ
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
620 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:51:16.09 ID:XzXGXrXW0
国事対応のためいけなくなる、を
事故と認めないあたりに
政権担当能力の無さが見えるわけだが
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
628 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:57:11.19 ID:XzXGXrXW0
参議院環境委員会
環境委員長
 不在(自由民主党・無所属の会)

理事
 ツルネンマルテイ、柳田稔(民主党・新緑風会)
 中川雅治、中原八一(自由民主党・無所属の会)
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
631 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:58:04.62 ID:XzXGXrXW0
ツルネン氏は野党側理事筆頭だから事実上副委員長格
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
634 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 14:59:02.77 ID:XzXGXrXW0
二人きりなら断るのも戦術だが
他国交えて尖閣とかの意見交換するフォーラム形式なわけでな
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
644 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 15:04:08.86 ID:XzXGXrXW0
△ 要人と会うため

○ 要人(序列7位の元外相)が
   国際フォーラムで一方的に
   第三者である他国代表たちの前で
   中共側の立場を開陳する事態を避けるため
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
648 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 15:06:03.45 ID:XzXGXrXW0
>641
細かいことだが委員長がトイレ、は
「事故があったとき」だよ
欠けた、は死んじゃった時とかに使う

交通事故のイメージが強いから違和感があるだろうけど
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
656 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 15:11:33.49 ID:XzXGXrXW0
土下座とはどれを指すのかな??

3日予定の集会で2日しか許可もらえてないカモ来たわw
という発想の元、3日目に序列第7位をもってくるのは
中共でなくても定石だろ。
常識的予想範囲内ならどう転んでもでも美味しいからな

日本野党のせいで台無しになったがな
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
668 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 15:23:37.00 ID:XzXGXrXW0
説明する対象は中国じゃなく
参加してた他国代表たちに、だぞ?
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
691 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 15:46:57.70 ID:XzXGXrXW0
逆でしょ?二者会談なら
急遽指定したのは中共側だから
今回は無理、と帰る方法もあった
だけどフォーラムで他国を前に
言いたい放題されたらあとから打ち消しても弱くなるだろ
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
312 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:07:09.74 ID:XzXGXrXW0
常識的に考えて日本がどこか攻めるなんて
米軍がいるからやりたくても無理

その状況で交戦権を否定したら
「米軍が出るまでもないくらいの侵略」時に
明らかに他国より不利になるだけ

メリットなし
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
730 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:09:53.50 ID:XzXGXrXW0
向こうが会いたくない/会えないようにセッティング
>無理に会う(日付を変更してもらう、など)と不利

向こうが会いたい/会えるようにセッティング
>合うことのメリットはある(扉は閉ざしてない、とアピール可能)
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
734 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:12:13.02 ID:XzXGXrXW0
委員会は確かに重要だが
25のは法案趣旨説明だったわけでな

野党が出れないのに強行したら大問題だが
与党委員長が出れなくても説明できるし現に出来たよね
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
738 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:14:18.45 ID:XzXGXrXW0
中国主催(=お手盛り)会議ですが
日本もちゃんと出れたのよ
国内事情言い訳にして帰っちゃったけどネw

と言われるよね、出れるのに帰ったら
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
387 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:17:03.25 ID:XzXGXrXW0
みんなが一斉に捨てるなら意義はあるが
うちだけ捨てます、だと
捨てた奴が草刈り場になるだけで軍縮につながらない
つうかむしろ紛争誘発する
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
746 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:19:47.57 ID:XzXGXrXW0
相手が拒否した場合は
相手の理由がなんだろうと
「説明しようとしたが相手が門戸を閉ざした」と主張できる

相手が(嫌がらせに近いとは言え)
正規の期日内である24日午後や25日に会うよ集まるよ、とした場合
「日本側が会わなかった」ことになる
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
767 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:31:30.18 ID:XzXGXrXW0
正規に派遣されてのフォーラム参加なわけで
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
774 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:34:53.22 ID:XzXGXrXW0
政府首脳=内閣官房長官」
政府高官=内閣官房副長官
参院○○党幹部=その党の参院議員団長

参院民主党幹部=輿石東民主党参院議員団長
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
801 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:58:57.08 ID:XzXGXrXW0
自民党のは良くも悪くも「歩きながら考える民主主義」
       =ダメだったら直しましょ(間違いは当然あるのが大前提)

旧社会党などは
「空想社会主義(=彼らの頭の中でしか成立し得ない)」
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
734 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:01:08.91 ID:XzXGXrXW0
他国を攻める可能性がゼロ
=殺る場合絶対先制攻撃加えられる
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
780 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:06:38.86 ID:XzXGXrXW0
喧嘩は双方の両方ないし
『 い ず れ か が 』
殴りかかることで始まります

僕は絶対殴りかからないから喧嘩は起こらないよ☆

通り魔って知ってます?
逆恨みって知ってます?
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
786 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:07:45.75 ID:XzXGXrXW0
常に全会一致を要求
=「自己批判」を経て【総括】に至る道
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
815 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:11:36.59 ID:XzXGXrXW0
比較してベストではなくともベターを選び続けるしかないわけでしょ
そもそも自民は究極でも至高でもないなんて
野党支持者どころか自民支持者でもわかってる
一応一票格差はあるとはいえ自由選挙だ
にも関わらず長期政権だったのは何故か?

野党が投票し得ないほどのむちゃぶりだったからだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。