トップページ > ニュース速報+ > 2013年05月11日 > QX9WT3iy0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/15704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002922648104101275325293



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 民主党青森県連・党員・サポーター激減・・・ベテラン県議 「このままでは県連は崩壊する」
【外食産業】国土交通省の食堂に「吉野家」と「はなまるうどん」が共同出店…昼には行列も
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
【政治】衆参ダブル選「可能性ある」=自民・高市政調会長
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
【マスコミ】 「中国の『琉球は中国のもので日本が強奪』論、一部に同感。沖縄県民の反応は、中国批判だけではない」…沖縄タイムス★2
【社会】食器洗浄機、カビに注意!7割で検出、感染症原因にも[5/9]
【政治】ポスト安倍は小野寺
【政治】 みんな・水野氏 「私は11年前、川口氏に台湾出張を『一議員として行け』と却下され政務官辞めた。その言葉をお返しする!」★2

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
268 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 16:24:51.85 ID:QX9WT3iy0
>>266
こうむってるよ
イランの時はトルコが助けてくれたから難を逃れたりとか
毎回他国が援助してくれる事を想定すんの?
【国際】タイのインラック首相が訪日
352 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 16:27:00.61 ID:QX9WT3iy0
>>120
クネとの対談の写真って
何気に鳩山とオバマの対談思い出させね?
【政治】安倍首相、衆参ダブル選に消極的? みのもんた氏が証言
35 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:34:52.48 ID:QX9WT3iy0
>>33
みのと二階は仲がいいらしい
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
275 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 16:39:35.67 ID:QX9WT3iy0
>>270
北朝鮮による拉致は?

サヨクって否定されると、すぐそれは特別でとか言い出すよね
全然特別でもないのに

憲法改正にならなかったのは、マスコミが一部サヨクの声だけ代弁してたからだろ
その嘘がバレたから今の状態になってる
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
279 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:43:04.33 ID:QX9WT3iy0
>>272
じゃね?

反対したのは、社会党、マスコミ、日航の共産系労働組合
元は9条だろ
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
282 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:49:25.72 ID:QX9WT3iy0
>>280
韓国が派遣しないから、日本が派遣しなくてもよいという事にはならんし
日本と韓国は軍を派遣してこないから拉致ってんじゃね?

韓国の軍の統帥権はアメリカ
日本は攻める兵器は持ってない
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
287 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 16:58:55.67 ID:QX9WT3iy0
>>285
現状の憲法の状態で、同じ事が起きても解決出来ないだろ?
どうやって解決すんの?
話あってれば、全て解決する?
或いは全部相手に譲る?

こないだ共産党の議員が言ってはいたな
そういう事が起きないようにするのが政治とか
そういう事が言いたいのかな?
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
805 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:01:22.57 ID:QX9WT3iy0
>>783
橋下も石原も居ない維新なんて
跡形も無く消えるだろ
【政治】安倍首相、衆参ダブル選狙う? =周囲が発信、民主警戒
819 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:08:54.55 ID:QX9WT3iy0
>>814
存在価値はなくても一定数は残ると思うよ
比例もあるし
社民や共産が消え去らないように
一定数の極左は居る
ましてや民主は労組、日教組等の組織票を持ってる
自民だってそんなに大量の候補は立てられない
維新やみんなの党も元民主党を受けれ入れるくらいに候補者擁立は難航してる
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
295 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:11:17.72 ID:QX9WT3iy0
>>292
上にも書いたけど韓国の軍の統帥権はアメリカ
各国拉致については取り戻してるとこもある
日本はその数に比して取り戻していない
【米国】オバマ大統領「絶対に許さない」 米軍内で3千件超す性的暴力
125 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 17:15:56.87 ID:QX9WT3iy0
一瞬あの批判かと思ったwww
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
304 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:21:30.70 ID:QX9WT3iy0
>>297
レバノン

出来ないだろうな
だから何もせずボーとされるがままにしとけと?
【維新】橋下市長「僕が国会議員になってもくその役にもたたない」 参院選出馬を改めて否定
377 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:32:22.14 ID:QX9WT3iy0
流行廃りとは言え
去年の今頃と比べると雲泥の差だな
所謂、祇園少女の金の音ってヤツか
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
829 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:34:31.76 ID:QX9WT3iy0
>>826
誰が居たとか、何を話とか公表してると思うけど
写真も出てるし
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
315 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:37:20.53 ID:QX9WT3iy0
>>311
あるのは事実だよね
その時、軍を派遣するぞとも言ってるんだ
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
318 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:43:14.78 ID:QX9WT3iy0
まずは96条改正
次に9条改正
後は現状にそって合わない憲法を改正すればいいんじゃね?

9条だけ改正って手もあるのだろうけど
中国の脅威が目前な以上、急いで法整備しないといけない部分もある
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
321 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:45:44.93 ID:QX9WT3iy0
>>320
日本の場合国民投票があるだろ
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
326 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:51:50.29 ID:QX9WT3iy0
>>323
仕方ない
不満があるなら中国と北朝鮮に言って
法整備を急がんと、北朝鮮はともかく、中国に対応仕切れない可能性がある
それこそ、法を守るのではなく、法を護った為に100年の憂いを残す事になりかねない
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
332 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 17:56:40.24 ID:QX9WT3iy0
>>329
される、されないは君の言う民意だ
96条も時代にそぐわないから変える
ただそれだけ。
変えたくないという人が多ければ変わらない
変えたいという人が多ければ変わる

やってはいけないのは、法を守る事ではなく、法を護る事
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
336 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 18:01:06.06 ID:QX9WT3iy0
>>334
改正されなかったのは
マスコミによって、マスコミの声=国民の声と政治家と国民が思っていたから
インターネットの普及によりそれが
マスコミの声=一部サヨクの声とバレたから
今の状態になってる
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
338 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 18:03:19.11 ID:QX9WT3iy0
>>335
そりゃ時代(現状)にあわなければ変えるだろ
各国それで変えてんだろ
なんて各国変えてると思ってるの?
試験問題変更の為とか?
【社会】タロ・ジロより五輪招致 東京タワー下の像、招致シンボルマークを花で描くため撤去へ
16 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 18:05:37.21 ID:QX9WT3iy0
別にいいだろ
南極物語なんてオレの生まれる前の話だし
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
357 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 18:25:32.19 ID:QX9WT3iy0
>>345
オレ的には中国の脅威に対して時間がないで割り切れる程度だけど
キミには納得いかんかも知れんが
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
360 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 18:27:49.77 ID:QX9WT3iy0
>>342
そうなん?
オレには護憲派サヨクがマスコミを掌中にして遣りたい放題だったように見えるけど
その象徴が民主党への政権交代だろ
一言埋蔵金なんて本当にありますかって言われたら終わりだったよ
高速道無料化についても
結局、選挙後民主党議員にフフフッてやられて終わったけど
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
377 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 18:48:05.30 ID:QX9WT3iy0
>>373
そうか?
友愛についてとか条文にいれそうだけど
日本は日本人だけのものじゃないとか
国境を廃止したいとか
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
384 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 18:55:19.13 ID:QX9WT3iy0
>>379
世界を日本が統一したいというのが右翼なら右翼かもな?
【憲法改正】改正すべき68%(「96条」20%「9条」17%「全面改正」31%)改正すべきではない32%…読売TV
402 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 19:20:14.85 ID:QX9WT3iy0
>>400
普通に義務教育受けてれば九九並みに分ってるような気がするんだけどな
思考停止を狙ってんのかな?
オレオレ詐欺みたいな
【政治】川口順子元外相が死守した「国益」 そして民主党は「ブーメラン」を投げた★2
891 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 19:23:53.29 ID:QX9WT3iy0
去年の衆院選前、民主党は与党を一度経験したから変わるよって言ってた人がいたけど
今、何を思っているのだろうか?
【国際】実習生にセクハラ!? 訪米中の韓国大統領府報道官更迭★12
191 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 19:31:52.67 ID:QX9WT3iy0
>>152
成り手が無かったんじゃなかったけか?
断られる事が多くて
【国際】実習生にセクハラ!? 訪米中の韓国大統領府報道官更迭★12
226 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 19:36:01.92 ID:QX9WT3iy0
>>207
さすがに部屋の中にはないだろ
【NHK】 民主・細野氏「安倍政権は『国家主義』。安倍政権に対するブレーキがなくなると、自衛隊を国防軍にする議論が加速する」
290 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 19:51:38.11 ID:QX9WT3iy0
>>284
総理なんて誰がやっても同じではないと思わせしめたのが役割なんかな
後はマスコミがサヨクに毒されてると
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
27 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 20:10:38.59 ID:QX9WT3iy0
それを打開する為に参院選出馬という流れにすんのかな?
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
50 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 20:14:14.97 ID:QX9WT3iy0
>>33
攻撃対象が見つからん
相手も対策考えてスルーするし
【国際】タイのインラック首相が訪日
365 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 20:29:06.81 ID:QX9WT3iy0
>>364
野田の時も来てるみたいだよ
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
333 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 21:21:02.60 ID:QX9WT3iy0
>>324
今は昔って言っても
去年の話なんだけどな
変われば変わるもんだ
【政治】民主党反省会について自民・石破氏「開催するのが遅いことから反省してほしい」「われわれは選挙に負けた日から大反省会の日々」
13 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 21:54:25.40 ID:QX9WT3iy0
>>4
民主党が反省なんてした日には
反省した事を反省する事になるだろ
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
567 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 22:22:19.07 ID:QX9WT3iy0
>>557
みんなの党との連携が影響か
松野絡みでの民主党との近さが影響したのかな?
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
627 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 22:41:25.02 ID:QX9WT3iy0
>>612
将来性もどうかな
民主党には影響力減ったとはいえ、労組等の組織票がある
それに対し、維新は風頼みの要素が強い
その風が日を追うごとに弱まってる
そこへ来て今回のヘマ
かなり追い詰められたと思うよ
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
637 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 22:45:32.44 ID:QX9WT3iy0
川口の件で上手く立ち回れたら
選挙戦の展望もかなり開けた気がするけど
正直、野党第1党が何処になるのか分らなくなった感じ
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
649 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 22:49:48.89 ID:QX9WT3iy0
>>639
維新のいう地方改革って関西なら大阪だけ
例えば九州なら福岡市だけだから
エリアのトータルで考えると敵対的な投票行動取る事は十分にありえるんだよな
受けが特定過ぎて上手くいかないんじゃないかな?
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
679 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 22:58:24.36 ID:QX9WT3iy0
>>671
あの人は確かに綺麗だな



って、オイwwww
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
702 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 23:04:24.11 ID:QX9WT3iy0
>>691
強固に信じてた人達は
維新は保守だと思ってたよ
【政治】橋下氏「年内に維新消滅もありうる」 危機感を強調
831 :名無しさん@13周年[sage]:2013/05/11(土) 23:49:47.26 ID:QX9WT3iy0
>>734
待つなんてのは
橋下にも維新支持者にも一番嫌いな事だよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。