トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年05月11日
>
C3/9a3O70
書き込み順位&時間帯一覧
111 位
/15704 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
3
0
1
3
0
3
0
0
0
0
0
0
0
2
1
3
4
11
7
2
2
0
0
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【皇室】天皇皇后両陛下「国宝大神社展」をご覧になる
【経済】為替操作で競争力促進目指すな=円安をけん制―ドイツ財務相
【為替】 韓国 「安倍がいくら円を刷っても、1ドル=100円のマジノ線で阻まれる円安」
【政治】 安倍首相夫人の昭恵さん 「甘いと批判されようが、すべての人や国と仲良くしたいというのが私の思い」
【毎日新聞】 「1ドル=100円超え。だが、これからの日本にとって弱い円は本当に得なのだろうか。そう喜んでもいられぬ」
【政治】安倍首相の夫人、昭恵さんがフェイスブックで韓国ミュージカルを鑑賞したと紹介→批判殺到★4
【社会】別府市、初音ミクやタツノコプロと提携し国内外に魅力発信[5/10]
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
【経済】日銀・黒田総裁「緩和の目的説明したい」…G7開幕
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
【NHK】 "日韓関係が悪いといっても、よくなると思います" 俳句を学んで日韓文化交流…韓国
【科学】「宇宙戦艦ヤマト」のリメーク、リアルを追求…大学教授が「波動エンジン」の取り扱い説明書などの科学考証を担当
書き込みレス一覧
【皇室】天皇皇后両陛下「国宝大神社展」をご覧になる
76 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 00:29:51.03 ID:C3/9a3O70
>>54
それを各国の王族にも言ってこい 二度と生きては戻れんと知れ
【経済】為替操作で競争力促進目指すな=円安をけん制―ドイツ財務相
80 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 01:08:57.21 ID:C3/9a3O70
>>68
日本人がドイツを好きなほど ドイツは日本を好きではない
昔から片思いだ 日本人のドイツ好きは異常レベル
【為替】 韓国 「安倍がいくら円を刷っても、1ドル=100円のマジノ線で阻まれる円安」
270 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 01:16:32.05 ID:C3/9a3O70
マジノ線って マジノ要塞() ってネタになるくらいの無用の長物じゃん
片方が勝手に越えてこないものって思ってた意味で使ってるなら合ってるがな
【政治】 安倍首相夫人の昭恵さん 「甘いと批判されようが、すべての人や国と仲良くしたいというのが私の思い」
324 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 01:19:50.93 ID:C3/9a3O70
旦那の行動助けるような行動しろよ
安倍や日本は中韓無視してる最中なのに余計な事すんな
女房はその動きに合わせろよ
【毎日新聞】 「1ドル=100円超え。だが、これからの日本にとって弱い円は本当に得なのだろうか。そう喜んでもいられぬ」
139 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 03:58:48.17 ID:C3/9a3O70
円の価値が上がっても 仕事が無くなればなんの意味も無い
金銭の価値は薄くなっても仕事があればお金が稼げる
そうすればこんな便所紙にもなりゃしない屑新聞すら読んであげようって奇特な人も現れる
感謝しとけ ゴミ企業
【政治】安倍首相の夫人、昭恵さんがフェイスブックで韓国ミュージカルを鑑賞したと紹介→批判殺到★4
548 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 04:05:58.24 ID:C3/9a3O70
旦那が訪問した国の物をアピールしたり紹介するならまだしもさ
旦那が絶賛スルー中の国の物 それも一番日本と険悪になってる国の物を
その国の宰相の嫁がアピールするとか国民感情ってものを少しは考えろよ
【社会】別府市、初音ミクやタツノコプロと提携し国内外に魅力発信[5/10]
103 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 04:20:00.14 ID:C3/9a3O70
>>79
最初に居た播磨兵庫とか最終的に落ち着いた筑前福岡ならまだしも
ただのワンポイント任地の中津がはしゃぐのはなんか白ける
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
150 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 04:23:26.69 ID:C3/9a3O70
正確には 沖縄本島に着てる本土からのクサヨたち だろう
【政治】安倍首相の夫人、昭恵さんがフェイスブックで韓国ミュージカルを鑑賞したと紹介→批判殺到★4
696 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 06:05:46.67 ID:C3/9a3O70
>>672
劇団四季とかなら完璧に乗っ取られましたよ チョンにね
劇団四季 朝鮮 でググって下さいな
【政治】安倍首相の夫人、昭恵さんがフェイスブックで韓国ミュージカルを鑑賞したと紹介→批判殺到★4
711 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 06:16:13.56 ID:C3/9a3O70
>>705
半島でオーディションやってるんだから それは無いわ
その演技が棒や下手糞すぎて客足が鈍くなって業績思いっきり傾いてるのに
何言ってるんだ?
ちゃんとググったのか?
【政治】安倍首相の夫人、昭恵さんがフェイスブックで韓国ミュージカルを鑑賞したと紹介→批判殺到★4
723 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 06:22:56.10 ID:C3/9a3O70
>>719
それはお前の主観 何年も見てきたリピーターが去ってるのがよい証拠
お前の言葉は何の意味も成さない 事実の前に空論は無意味だ
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」
769 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 14:34:27.39 ID:C3/9a3O70
平和ぼけとしたり顔して言ってるこいつ本人が一番のお花畑だな
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」
929 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 14:51:53.17 ID:C3/9a3O70
>>848
アメリカ謹製の鎖で日本の手足縛ってないと中韓が好きに日本の体と顔嬲れないでしょ
頑なに守ろうと頑張ってる護憲派は全てこの手国賊たちですわな
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
146 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 15:47:22.30 ID:C3/9a3O70
>>89
というか天安門より直近のイラクに世界からの非難関係なくアメリカは攻め込んだじゃん
大量破壊兵器があるという不確かな情報だけでさ
非難されても事後に力の政治で世界世論をねじ伏せるのが大国であり国連常任理事国
そのうちの一番常識や論理が通じない国が日本を狙ってる現実
こういう鈴木みたいなお花畑馬鹿は世界政治の現実をまるで理解してない
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
350 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 16:10:50.81 ID:C3/9a3O70
日本はお金で平和を買っている
という世界の非難に目を瞑り耳を塞ぎ自分の命と財産だけを心配してるのが
団塊世代
自分の事だけしか考えてない究極の自己中
【経済】日銀・黒田総裁「緩和の目的説明したい」…G7開幕
20 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 16:17:21.94 ID:C3/9a3O70
白人が構成する世界政治の椅子に非白人としての椅子を唯一もってるのが日本
価値観が違うから永久に入れない支那や
G20レベルでやっとお情けで入れてもらえる韓国は無用の世界
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
595 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 16:43:52.05 ID:C3/9a3O70
>>543
ちなみにそのステッカーが自衛隊であり在日米軍な
9条は冷蔵庫に張ってある 扉はすばやく閉めること とか書かれた紙に等しい
そんなもの書いてても何の役にも立ちはしない
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
69 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 17:47:19.82 ID:C3/9a3O70
俺は9条を評価してるけどねえ
もう時代が変わったかもしれんね
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
102 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 17:54:00.96 ID:C3/9a3O70
A国とB国が戦争をするとする
この状況下で誰が得をするだろう?
余計なカネを使わないC国が、
相対的に得をするわけだ
自分は戦争しないに越したことはなく、
更に言うと他人同士が戦争している状態が望ましい
9条と冷戦は、日本にこの状態をもたらした
この70年、世界はちっとも平和じゃなかったが日本は平和だった
9条で失ったものは確かにあるが、得たものも確かにある
つまりカネだ
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
118 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 17:56:52.55 ID:C3/9a3O70
丸投げのおかげで安全保障は安上がりだった
これは厳然たる事実のはずで、
改憲派も9条のコスパは認めざるを得ない面があるはずだ
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
138 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 17:59:54.24 ID:C3/9a3O70
>>117
それはその通りだ
9条が有益に機能する状況は終わったかもしれない
しかしそれでも、戦後から現在まで、
9条は日本にメリットをより多くもたらした、
と俺は思っている
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
181 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:05:56.65 ID:C3/9a3O70
>>150
9条がなかったら、日本はベトナムに参戦していたかもしれん
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
204 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:10:36.00 ID:C3/9a3O70
>>159
アメリカのお付き合いで戦争に駆り出されるより
ずいぶんマシだったろうという評価だな俺は
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
222 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:13:32.14 ID:C3/9a3O70
>>163
憲法も時代とともに変わっていくべきもの、
という点は俺もさすがに異議はない
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
239 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:15:42.77 ID:C3/9a3O70
>>175
俺の主張を曲解して反論しているな
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
255 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:18:07.61 ID:C3/9a3O70
>>211
俺の主張を曲解して反論しているな
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
284 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:22:07.41 ID:C3/9a3O70
こういう時は規制時間が長いな
>>216
恵まれた先進国にしては、ずいぶんな現状だな
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
314 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:26:10.75 ID:C3/9a3O70
>>232
俺の言う、9条で失ったモノ、の類だな
一方で得たモノもある
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
385 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:36:35.97 ID:C3/9a3O70
>>301
パチもんだが製造業の成功ゆえだろう
ベトナム戦争の成果とは言えまい
【NHK】 "日韓関係が悪いといっても、よくなると思います" 俳句を学んで日韓文化交流…韓国
151 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:42:50.21 ID:C3/9a3O70
10年20年前なら言っても通じるが 今となっては絶対にありえない
【科学】「宇宙戦艦ヤマト」のリメーク、リアルを追求…大学教授が「波動エンジン」の取り扱い説明書などの科学考証を担当
978 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:47:43.26 ID:C3/9a3O70
>>954
地球に存在しない物質使うからそれは無理って話だろ
できたら1話で終わっちゃうし
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
487 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 18:56:23.86 ID:C3/9a3O70
戦後70年の期間において、9条がもたらしたメリットは
もたらしたデメリットを上回っている、と俺は思っている。
例えばベトナム戦争に駆り出されずに済んだのはメリットだ。
今後の70年に向けて、9条がある方が特か、ない方が得か、
結構微妙で、判断には迷っている。
ただ、ない方が自然だ。これは明らかだ。
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
505 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 19:00:25.30 ID:C3/9a3O70
>>414
理由になってないだろ。つーか分かって書いてるだろ。
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
533 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 19:05:37.99 ID:C3/9a3O70
>>498
参戦しない方が良かった
なんせ負け戦だ
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
556 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 19:08:20.49 ID:C3/9a3O70
>>501
永遠に続く平和があるはずもないが、向こう数十年に限れば
今の自衛隊と日米同盟で持つ気がしている
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
572 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 19:11:27.77 ID:C3/9a3O70
>>509
その理解に感謝したい
お前さんが始めてだ
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
610 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 19:23:38.37 ID:C3/9a3O70
>>552
韓国も参戦しなきゃよかったんだよ
より多くのリソースを製造業に投じる事ができたし
より多くの成功を得ることが、おそらくできた
レベタラ言っても仕方がなくはあるが
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
680 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 19:47:08.26 ID:C3/9a3O70
今後の半世紀を考えるに…
・9条があった方が得かもしれない
遠くの戦争に駆り出されない。
軍費が安く上がっている。
戦後70年、経済的な成功の一因であった。
・9条が無い方が得かもしれない
海底資源の採掘は人類今世紀の一大テーマになるかもしれず、
海上の安全保障を自力で構築できる事が望ましい。
テロや誘拐や海賊への対処選択肢が増える。
比較してどうだろうか、というと、まあどっちもアリのような…。
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
708 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 19:56:37.90 ID:C3/9a3O70
>>620
>>621
じゃーおまいら、出稼ぎで傭兵やるのと、出稼ぎで工員やるのと
後々どっちが得だと思うのよ?
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
807 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 20:34:26.49 ID:C3/9a3O70
思うんだが。尖閣の件は9条と関係なくない?
中国は実際、9条のない他の周辺国にも
似たような恫喝を吹っ掛けている訳なので。
つまり9条を改憲しても中国は手を引っ込めない。
一方で尖閣は日本固有の領土なんだから
不法侵入者はしょっぴくなり射殺するなりすればいい。
この点、9条があっても何ら問題あるまい。
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
821 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 20:39:24.69 ID:C3/9a3O70
>>813
尖閣以外のシーンで、9条にはメリットとデメリットがある。
俺は過去70年分のメリットを評価している。
今後に向けては吟味中だ。
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
899 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 21:07:23.35 ID:C3/9a3O70
これは改憲派へリクエストなんだが、9条教団と同じくらい、
おまいらも、改憲が自己目的化している感じがする。
9条はただの紙、国民を守りはしない、という主張をするのであれば、
9条の放棄もまた可燃物の投棄であって、国民を守りはしない道理だ。
9条の放棄は手段であるべきで、目的には当たらないはずだ。
9条を改憲して、おまいらはその後どうする?
軍備を増強するのか、尖閣竹島に常駐するのか、
国連軍に混ざって派兵するのか、あるいは核武装をするのか、
何がしたいのか、実現性はどうなのか、財源はどうするのか、
改憲後の青写真がないと、俺みたいなのの浮動票を獲得できないぞ。
ま北朝鮮に護衛付きの調査団を出すのは賛成しておこう。
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★3
991 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/05/11(土) 21:58:31.96 ID:C3/9a3O70
>>974
まあ、ここの大方はこういうフィーリングなんだろうな。
9条派も精神論、改憲派も精神論。
もちょっと洗練された議論に進むことを祈るよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。