トップページ > ニュース速報+ > 2013年05月11日 > BpJ1sNFt0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/15704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数211161720000000099136118816191515177



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【マスコミ】 「中国の『琉球は中国のもので日本が強奪』論、一部に同感。沖縄県民の反応は、中国批判だけではない」…沖縄タイムス★2
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに

書き込みレス一覧

<<前へ
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
551 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:15:30.20 ID:BpJ1sNFt0
尖閣諸島は日本固有の領土だと主張する日本。
沖縄が米国統治下に入った4月28日に「主権回復の日」としてお祝いをする日本。

日本って不思議な国だね(笑)。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
557 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:18:28.84 ID:BpJ1sNFt0
領土問題では必死になる日本政府だが、領空問題には一切触れない日本政府。
日本という国は領空が他国に支配されてもいいと思っているのだろうか。
これだけ広範囲に及んで自国の領空を他国に干渉されている国は世界中探しても日本だけ。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
566 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:21:32.58 ID:BpJ1sNFt0
>>558
日米同盟を優先して米国追従政策をとるならわざわざ憲法を改正する必要はないな。
日本を守ってくれているアメリカによってつくられた憲法なら日本は文句は言えまい。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
571 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:26:28.69 ID:BpJ1sNFt0
>>568
アメリカの傘の下で守られているのならわざわざ憲法を改正する必要はないね。
日本に米軍基地があれば有事の際もアメリカが助けてくれるだろうから、日本が軍隊を持つ必要もない。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
574 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:29:53.81 ID:BpJ1sNFt0
>>573
日本は領土問題になると必死になるが、領空問題にはまったく関心を持たないことを皮肉ってるだけ。
領土、領空、領海の問題は国家の主権に関わることだから、領土問題と同じように領空問題にも必死になれるはずだがね。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
578 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:33:01.43 ID:BpJ1sNFt0
アメリカの傘の下で守られているのがいいと思うなら憲法改正して軍隊を持つ必要はないと言ってるだけ。
あと、日本人がよその地域に「独立しろ」という前に自らが他国の干渉を受けずに独立するのが先だろということ。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
582 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:36:27.81 ID:BpJ1sNFt0
>>579
押し付け憲法がいやなら、何でそんな憲法を押し付けてきた国と同盟を結んでるのかな?
とっとと同盟を解消すればいいのに。
あ、負け犬は大国のそばで尻尾を振ってないと怖いから同盟を解消することなんてとてもできないのかな?

ね?負け犬さん
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
588 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:38:40.67 ID:BpJ1sNFt0
>>583
日本が北方領土の返還を求めるなら日本はまだ完全に主権を回復したとはいえない。
安倍首相が言うように「日本は完全に主権を回復した」というのであれば、
北方領土は日本の領土ではないということになる。

北方領土も取り戻せない負け犬が何を言っても説得力なし。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
593 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:41:19.82 ID:BpJ1sNFt0
日米安保条約は米国から押し付けられたものであって、日本が望んでできたものではない。
ほとんどの人はサンフランシスコ講和条約の後に日米安保条約が結ばれ、細かいルールを設けるために日米地位協定がつくられたと思っているが、
実はこれは間違いで、連合国の占領を終えるにあたって日本に駐留している占領軍は講和条約が発効されたら日本から出ていかなければならないが、
日本に基地を置いておきたいという思惑がある米国はまず日本に基地を置くために必要な日米地位協定をつくり、それをオーソライズするために日米安保条約を結んで、
これを認めなければサンフランシスコ講和条約を締結しませんよ、という形にして米国のペースで交渉が進んでいった。
これが事実であって、日本が米国にお願いして日米安保条約を結んだわけではない。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
598 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:43:31.51 ID:BpJ1sNFt0
その上で「ヤマトンチュ(日本人)になりたくて、なりきれない心」と沖縄の心を表した故・西銘順治元県知事の言葉を引用し「ヤマトンチュになろうとしても(日本に)寄せ付けられなかったんだと感じた」。こう本土との溝の深さを表した。

ソース
 ↓
琉球新報(2012年9月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html

沖縄人が自分たちを日本人と思っていない証拠がこれ。
那覇市長でさえこのように発言している。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
604 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:47:09.87 ID:BpJ1sNFt0
3972 ある日の出来事
投稿者:です [202.235.213.156] 投稿日時:2008/03/14 12:10:36
知人と3人で待ち合わせ

A→私(ウチナー)
B→ウチナー
C→ナイチャー

約束の時間を10分過ぎても知人Bが来ない

A「遅いなー、道が混んでるからなぁーもう少し待ってみよう」
C「マジでおそい(怒)沖縄人は時間にルーズだからなー」

それから5分後・・・

Bから電話がくる
B「お前等、どこにいる?さっきから待ってるけど・・・」

結論、

Bは遅刻ではなくて、待ち合わせ場所を間違えていたのでした。

総評、
ナイチャーCの偏見が×
沖縄人は時間にルーズという発言

確かにルーズな人は多いけど、みんなそうじゃない
ルーズな人間は内地にもいる
また、Bの事を想う気持ちがCには欠けている
待ってあげよう
とか 何かあったんじゃないか?
といった優しさや心のゆとりがない、それが一般的なナイチャー。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
609 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 22:53:25.29 ID:BpJ1sNFt0
= マロン さん =

沖縄に引っ越して二年になります。
カフェでないちゃーは嫌いだとか来ないでほしいとかを大きな声で話をしてるのを聞いたり、内地出身と言ってから急に冷たくなる人と接するうちに、次第に内地の人間は沖縄に住んではいけないのかなと悩むようになりました。
他の内地から来た何人かの人も似たような経験をした事があるらしく、沖縄を大嫌いになり帰ってしまいました。
私はもちろん沖縄の方々と仲良くなりたいので受け入れてもらえるように頑張って努力しておりますが、どのようにすればいいのか最近分からなくなってしまいました。
もちろん優しい方もたくさんいらっしゃるのでその時にはほんとに来てよかったなと思いますが、時々聞こえるないちゃーは○○だよね等々、内地の人間という事が悪い事のように自分自身で思うようになってしまいました。

今まで色々な県や国に住みましたが今まで経験したことのない精神的に辛い事が沢山ありとても残念です。 なかなか難しいですね。。。 

(「沖縄のうわさ話」より抜粋)
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
617 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:00:10.68 ID:BpJ1sNFt0
にゃんこ より:

1月 24th, 2011 at 4:07 PM
つらいですよね。

実際、ないちゃー差別はあるし、されたこともあります。

同じような気持ちになりました。

そんなに嫌われてるなら、もう住まない方がいいんじゃないか、と思っています。

私も9都道府県に住みました。が、こんなことははじめてです。

(「沖縄のうわさ話」より抜粋)
18 : 列島縦断名無しさん[sage] : 2011/10/03(月) 08:48:39.65 ID:dFMbkTix0 [8/27回(PC)]
11. 匿名 より:

1月 24th, 2011 at 9:54 AM
ヤマトンチュを悪く言うウチナーンチュが多いのは、やはり『被害者意識』が強いのではないか?と思います。
琉球王国時代に武力でもって薩摩に侵略され、江戸幕府の支配下に。
去る大戦では本土決戦を遅らせるために、捨て石になった沖縄。
そして戦後は日本全国の米軍基地の75%が沖縄に集中。

犠牲になるのも、我慢するのも、いつも沖縄。
そんな感情があるんだと思う。特に戦前戦後を生き抜いてきたオジーオバー世代はその感情が強い人が多い。 そのオジーオバーが自分の子や孫に体験を話すので、幼い頃から自ずと『内地の人は・・』という先入観が出来あがってるんだと思います。
『ナイチャーは』と批判されて怒ったり、逆にウチナーンチュを悪く言う県外出身の方もいますが、 ウチナーンチュのその感情はどこからきてるのか?根っこの部分から考えないといけないのでは?

(「沖縄のうわさ話」より抜粋)
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
623 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:04:54.93 ID:BpJ1sNFt0
名前: 戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 投稿日: 2009/08/31(月) 22:24:47 ID:hNAvuw5U [ 220-213-139-200.pool.fctv.ne.jp ]

今年、沖縄に行ったとき、あちこちに「本土人お断り」っていう張り紙が貼られてて驚いた。
話には聞いていたものの、そんなに自分たち本土人が沖縄の方々から嫌われてるとは夢にも思わなかった。
もうショックどころではなく、死にたい気持ちになってしまった・・・・・・。






戦艦オチョキンが証言しているように、沖縄では本土人は嫌われているようですね。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
628 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:10:41.23 ID:BpJ1sNFt0
148 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/05/18(金) 14:24:57 ID:ap6LPPYA [ ntchba135216.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]

沖縄で反日になる人が出てくるのはしょうがないことだと思います。
本土と沖縄の文化の違いは日本と韓国や中国が違うぐらい差があります。
沖縄の代表的な文化で「てーげー」と言うのがあります。
(最近では使われ方が変わってきてますが。)

例えば、
ある建物のエレベーターの使用時間が20時までとする。
重い荷物を持っていようとなかろうと、
本土であれば何も文句を言わずに階段を使うでしょう。

沖縄の場合ですと、
荷物重そうだしエレベーター使ったらいいさー。
になります。

沖縄では法律やルールは目安でしかない。
それを押し付けられるのは非常に腹立たしいことなのです。
押し付けのすべてが悪いとはいいません。
そのおかげである程度は交通ルールも守られて、
中国や東南アジアのようにひどくないのも事実なので・・・。

まとめると、
沖縄では法律は守る為にあるんじゃなくて、
人の為に法律があり、臨機応変な対応が求められるわけであります。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
631 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:14:09.94 ID:BpJ1sNFt0
351 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/09/02(日) 14:23:32 ID:wUBxcRMg [ 08Y1GlQ.proxycg037.docomo.ne.jp ]

ナイチャーと朝鮮人の顔はそっくり、うり二つ。どっちも目が細くて気持ち悪い。造作が悪いので街の美観を損ねてる。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
635 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:16:23.44 ID:BpJ1sNFt0
ヤマトゥンチュ(日本人)は沖縄ではある意味で外国人。

ソース
 ↓
富吉さんは「私はヤマトンチュだから、沖縄ではある意味で外国人。番組を聞いて文化の違いを知り、違いを受け入れられるようになるといい。"ナイチャー"などの何気ない一言で傷つけたり傷ついたりするトラブルも減っていくのでは」と話した。

琉球新報の記事より
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-115968-storytopic-86.html
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
638 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:19:50.61 ID:BpJ1sNFt0
169 名前:ちゅらさん[] 投稿日:2007/11/04(日) 12:23:30 ID:AmFbZkAI [ gajumaru212.nirai.ne.jp ]
県内に住んでいるナイチャーがすべて内地か外国人移ってくれたらサイコーに住みやすくなる。
ですので出てってください。
玉城あたりのナイチャーコミュニティーのあなた達のことですよ。

ソースあり
  ↓
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1054205561 より
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
642 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:23:37.37 ID:BpJ1sNFt0
<金口木舌>しょうゆ顔とソース顔

(琉球新報「金ロ木舌」2012年11月8日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-198974-storytopic-12.html

沖縄の新聞に「本土は韓国、中国人とも近いことが分かった」と書かれてるぜ(笑)。

 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
 | 答 |          メ シ ウ マ 状 態           │|
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
645 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:26:00.50 ID:BpJ1sNFt0
359 :島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/02/09(土) 21:32:08.16 ID:b2oClsCXO
>>358 日本人と沖縄人は人種が違うのは科学的にも証明済み
顔が違うのは当然

日本人は朝鮮人と同じ人種

沖縄人はアイヌと同じ人種

ざまぁ 日本朝鮮人 笑
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
647 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:28:49.89 ID:BpJ1sNFt0
<金口木舌>しょうゆ顔とソース顔

(琉球新報「金ロ木舌」2012年11月8日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-198974-storytopic-12.html

沖縄の新聞に「本土は韓国、中国人とも近いことが分かった」と書かれてるぜ(笑)。

 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
 | 答 |          メ シ ウ マ 状 態           │|
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

まあ日本人は韓国人顔だから仕方ない(笑)。
琉球新報もよく分かってますね(爆)。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
651 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:32:25.66 ID:BpJ1sNFt0
944 :名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:22:21.70 ID:+KvJF9CL0
>>941
ちなみに、右のエース・宇良淳の親父もよく知っている。
宇良の親父は沖縄水産の外野手として活躍。
2年生から沖水のレギュラーだった。
親父は松島中出身で、中学時代からのチームメイトで沖水でも一緒にプレーした当時のエース・比嘉良智は沖縄初のドラフト1位指名選手。

当時の沖縄水産のスタメン

1番 赤嶺
2番 宮平
3番 神山
4番 比嘉良
5番 比嘉茂
6番 荷川取
7番 宇良
8番 名嘉
9番 諸喜田

名嘉と諸喜田以外は全員3年生。
当時2年生レギュラーだった諸喜田は84年夏の甲子園でホームランを放っている。
1番の赤嶺は栽弘義監督の長男。

953 :カーブ ボール:2012/12/24(月) 23:36:34.85 ID:4tj4qFRy0
>>944 マジでヤバイぐらい詳しい  親とチームメートだったんだ? すげぇーーーー
宇良 淳君はスライダーが横スベリが (新垣 渚)と似ているから三振が取れるし、コントロールもいいし
コーナーに速いストレートも決まるしいい選手だよ!  確か秋の時点で138キロだったから
春には142キロ 夏は145キロぐらいいくかもしれん

ウチナーンチュも驚くほどの沖縄高校野球通の俺!
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
654 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:36:17.75 ID:BpJ1sNFt0
「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはない。
そこには政府の沖縄施策や国民一般の沖縄観が複雑に絡んでいる。
本土との同化と異化の間で、県民は「日本民族」という言葉に微妙な態度で応じてきた。

琉球新報「金口木舌」(2012年2月18日)


俺がこれまで「日本人と沖縄人は異人種であり、異民族である」と主張してきたが、琉球新報の主張もほぼ同じ。
「金口木舌」にもあるように、沖縄人は自分たちと日本人の違いを認識しつつ、独自のアイデンティティーとナショナリズムに強いこだわりを思っているといえる。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
657 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:40:56.06 ID:BpJ1sNFt0
俺は生まれてこの方日本人を沖縄人だと思った事はただの一度もありません
さっさと沖縄から追い出すべきだと思います
独立させてその後中国に併合され様が知ったこっちゃありません
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
659 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:45:18.65 ID:BpJ1sNFt0
日本人はのっぺり顔で朝鮮顔(笑)。
日本人と沖縄人より、日本人と朝鮮人のほうがはるかに似ている(爆)。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
662 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:49:38.79 ID:BpJ1sNFt0
>>661
それはナークーだろ。
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
664 :名無しさん@13周年[]:2013/05/11(土) 23:58:12.78 ID:BpJ1sNFt0
日本人と朝鮮人と韓国人と中国人は沖縄人の敵です。
沖縄の人の俺にとってやつらは敵以外の何者でもありません。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。