トップページ > ニュース速報+ > 2013年04月12日 > oR5u2ork0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/20682 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06100000000001115200004152056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
【政治】 アベノミクスの成長戦略が描くゴールは、権力者にすり寄った人ほど良い生活ができる「コネ社会」…森永卓郎
【アベノミクス】 与謝野馨氏がアベノミクス批判 「2%も物価が上がれば国民は怒り、財政の大赤字がどんどんどんどん増えていく」★2
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
【世論調査】 TPP交渉参加、「評価する」61%、「評価しない」21.6%、自民党支持層 「評価する」74.3%・・・時事通信
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
789 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 01:39:09.10 ID:oR5u2ork0
\(^^)/
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
800 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 01:42:15.61 ID:oR5u2ork0
>>790
日本の産業をさらに空洞化しなさいってことじゃないの?
マツダなんかメキシコから輸出関税なし
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
818 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 01:46:42.67 ID:oR5u2ork0
>>810
サインしに行くだけじゃないの?
ソースある?
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
832 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 01:50:37.06 ID:oR5u2ork0
交渉なんて出来ませんでした ☆サインしに行くだけ☆ 初めから大嘘でした

☆☆大嘘☆☆ 「聖域なき関税撤廃」など日本の国益に反する形でのTPP交渉参加は反対 ☆☆大嘘☆☆

【速報】 TPPの「関税に関する交渉」は13日の会合で終了 もう二度とおこなわれないwww
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=poverty&thread_key=1363595318&thread_id=777368
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
844 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 01:53:41.22 ID:oR5u2ork0
金もらってんだよこいつら 自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った

↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。

☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆

ソースは赤旗だけどな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
864 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 01:58:11.96 ID:oR5u2ork0
中国は人民元を守る気マンマンだよ日米安保が人質なんて嘘だから

米韓FTAはTPPのモデル

2013/02/21 「TPPは現代の植民地政策」 米韓FTAの惨状からTPPを考える 〜郭洋春氏(立教大学経済学部教授)
緊急インタビュー
中枢機関USTR(米通商代表部)のカトラー代表補は、
「TPPでは米韓FTAと同じか、それ以上の高いレベルの自由化を求める」と公言している。

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/59749

http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/416.html
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
875 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:01:30.35 ID:oR5u2ork0
>>867
脅してないよ 安倍が進んで日本を売った
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
885 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:05:14.38 ID:oR5u2ork0
>>874
中国は人民元も切り上げないし米海兵も雇いません

日本が餌食になるだけです
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
899 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:09:11.56 ID:oR5u2ork0
>>892
これで更に産業空洞化が加速する
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
924 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:17:16.31 ID:oR5u2ork0
>>904
外国企業に日本企業が食い殺されるだけ
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
928 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:19:39.68 ID:oR5u2ork0
>>905
何言ってんだアホ
それなら断りゃいいだろが
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
951 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:28:34.33 ID:oR5u2ork0
>>937
もちろんしない
米 日本がTPPに参加しないと中国と組むから←最近慌てて出てきた嘘
中国は人民元切り上げもしません、米海兵も雇いません

安保条約のため仕方なくTPP これは大嘘です
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
960 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:32:56.06 ID:oR5u2ork0
金と権力のため、俺様が儲けたいので日本国民は奴隷になってください

 自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った

↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。

☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆

ソースは赤旗だけどな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
975 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:38:13.69 ID:oR5u2ork0
>>941
なにげにすごいなw
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
983 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:42:52.19 ID:oR5u2ork0
>>966
それは違うだろ中国はやる気あった
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
992 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 02:46:50.94 ID:oR5u2ork0
>>979
これほど多くを騙した奴いるか?

天才的なペテン師だ史上最強w
【政治】 アベノミクスの成長戦略が描くゴールは、権力者にすり寄った人ほど良い生活ができる「コネ社会」…森永卓郎
340 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:06:26.81 ID:oR5u2ork0
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書

これの2が絶対立たないな
【アベノミクス】 与謝野馨氏がアベノミクス批判 「2%も物価が上がれば国民は怒り、財政の大赤字がどんどんどんどん増えていく」★2
318 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:09:16.65 ID:oR5u2ork0
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書

これの2が絶対立たないな
【アベノミクス】 与謝野馨氏がアベノミクス批判 「2%も物価が上がれば国民は怒り、財政の大赤字がどんどんどんどん増えていく」★2
347 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:18:53.77 ID:oR5u2ork0
>>1
取るべきところから取れば解決する

消費税をなくせ、富裕層 宗教法人に適正な税率を当てろ
消費税10%年間負担蔵
250万円未満 7万6,255円
500万円未満 11万9,369円
1000万円未満 18万9,147円
日本は収入が1億円を超えると税負担が下がる
増税が必要と言いながら富裕層優遇とは国民を欺くにもほどがある
さらに消費税増税法案とは庶民を貧困層に陥れる恐ろしい法案である
申告納税者の所得税負担率(平成19年分)(これ自民党がやった)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001f/02.gif
http://megalodon.jp/2012-0811-0444-45/island.geocities.jp/wazaki2002/index.html
【アベノミクス】 与謝野馨氏がアベノミクス批判 「2%も物価が上がれば国民は怒り、財政の大赤字がどんどんどんどん増えていく」★2
353 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:21:09.26 ID:oR5u2ork0
>>1
取るべきところから取れば解決する

 自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った

↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。

☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆

ソースは赤旗だけどな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
【アベノミクス】 与謝野馨氏がアベノミクス批判 「2%も物価が上がれば国民は怒り、財政の大赤字がどんどんどんどん増えていく」★2
407 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:35:44.16 ID:oR5u2ork0
>>1
取るべきところから取れば解決する 国民殺しの政策オンパレード ペテン自民党

【企業】ソニー、外国人持ち株比率5割超に…「外資系」企業となり政治献金が禁止に
ソニーは二十八日、三月末時点の外国人持ち株比率が50・1%と同社として初めて五割を超えたことを明らかにした。
昨年九月末時点(49・6%)に比べ0・5ポイント上昇した。
海外投資家比率の増加で相対的な買収リスクも高まるが、同社は「世界規模で事業を展開する企業として、株主のグローバル化をポジティブに受け止めている」(広報センター)としている。
株主比率の過半を外国人が占めたことで、政治資金規正法上、同社は 「外資系」企業となり、実質的に政治献金が禁止される。
同社のほか、同様に外国人比率が五割を超えるキヤノン、オリックスなども政治献金ができない。
このため、自民党はこうした企業の献金規制を大幅に緩和する同法改正案を今国会に提出している。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200604290017a.nwc
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060428AT2D2800D28042006.html
【政治】 アベノミクスの成長戦略が描くゴールは、権力者にすり寄った人ほど良い生活ができる「コネ社会」…森永卓郎
353 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:39:38.36 ID:oR5u2ork0
拾ったコピペ 貼っておこう

★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧
日 時   会食相手                  場 所
1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」
http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html

俺らは今、大本営発表を目にしているわけだなw
ミンスなんぞ可愛いもんだった
【政治】 アベノミクスの成長戦略が描くゴールは、権力者にすり寄った人ほど良い生活ができる「コネ社会」…森永卓郎
354 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:46:38.14 ID:oR5u2ork0
拾ったコピペ 貼っておこう

【企業】ソニー、外国人持ち株比率5割超に…「外資系」企業となり政治献金が禁止に
ソニーは二十八日、三月末時点の外国人持ち株比率が50・1%と同社として初めて五割を超えたことを明らかにした。
昨年九月末時点(49・6%)に比べ0・5ポイント上昇した。
海外投資家比率の増加で相対的な買収リスクも高まるが、同社は「世界規模で事業を展開する企業として、株主のグローバル化をポジティブに受け止めている」(広報センター)としている。
株主比率の過半を外国人が占めたことで、政治資金規正法上、同社は 「外資系」企業となり、実質的に政治献金が禁止される。
同社のほか、同様に外国人比率が五割を超えるキヤノン、オリックスなども政治献金ができない。
このため、自民党はこうした企業の献金規制を大幅に緩和する同法改正案を今国会に提出している。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200604290017a.nwc
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060428AT2D2800D28042006.html
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
29 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:52:13.51 ID:oR5u2ork0
>>1 よお言うわw騙しだな
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365684494/-100
 協議で焦点となった自動車は、米国が日本車にかけている関税(乗用車2・5%、トラック25%)
を当面維持することを日本が容認。
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
32 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:55:32.60 ID:oR5u2ork0
>>30
 交渉なんて出来ませんでした ☆サインしに行くだけ☆ 初めから大嘘でした

☆☆大嘘☆☆ 「聖域なき関税撤廃」など日本の国益に反する形でのTPP交渉参加は反対 ☆☆大嘘☆☆

【速報】 TPPの「関税に関する交渉」は13日の会合で終了 もう二度とおこなわれないwww
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=poverty&thread_key=1363595318&thread_id=777368
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
35 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:57:46.15 ID:oR5u2ork0
【貿易協定】韓国大統領「FTAは雇用創出につながる」--韓国国会での承認に向けて野党に働きかけ [10/13] (49)
http://desktop2ch.info/bizplus/1318476315/

↑日本も似ていますね 騙された結果がこれです↓

韓国の自殺率はOECD加盟国で最高、性犯罪と貧困が原因=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0911&f=national_0911_028.shtml

韓国が自殺率で世界1位 女性は先進国の4倍
http://pirori2ch.com/archives/1703816.html

韓国の最低時給がうどんすら食えないレベルになった、実際はこれの半分以下って……
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50347579.html

【驚愕】韓国の売春産業GDP5%が本当だった件
http://shimasoku.com/kakolog/read/morningcoffee/1353526353/
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
37 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 12:59:58.53 ID:oR5u2ork0
オバマ「米国に売った分だけ買え」  < ;`Д´> 「えっ!?」
http://bu1019.blog50.fc2.com/blog-entry-1656.html

1: ◆zzzbb2c.e6 (江戸城):2011/10/15(土) 22:59:21.42 ID:snugRza40
バラク・オバマ米国大統領は14日(現地時間)、米国を国賓訪問中の李明博(イ・ミョンバク)
大統領と米国自動車産業の心臓部、ミシガン州デトロイトのGM工場を訪問し、韓米自由
貿易協定(FTA)を言及して、「韓国は米国に売った分だけ買う。これが均衡貿易」と強調した。
オバマ大統領はGMオリオン工場の米国勤労者に、「米国人が現代・起亜の自動車を買う
なら、韓国人も米国で製造されたシボレー、フォードを買うべきだ」と強調した。

ソース
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=139411

【韓国経済】韓米FTA発効から1年、成果と課題とは [03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362888670/-100

【経済】韓米FTAで輸入果物が急増 韓国果樹農家に打撃[03/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362626661/

JAからだ面白いぞw
http://www.jacom.or.jp/news/2012/05/news120515-16895.php
韓国の牛肉関税を15年かけて均等に削減していき最終的にはゼロにする。w

韓国車 輸入制限 簡単に…米、FTA控えて法律改正
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/10853.html
韓-米自由貿易協定再協議で米国側の要求で自動車特別セーフガードを導入した。
アメリカ 自動車特別セーフガードを導入w
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
40 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:03:26.14 ID:oR5u2ork0
米韓FTAはTPPのモデル

2013/02/21 「TPPは現代の植民地政策」 米韓FTAの惨状からTPPを考える 〜郭洋春氏(立教大学経済学部教授)
緊急インタビュー
中枢機関USTR(米通商代表部)のカトラー代表補は、
「TPPでは米韓FTAと同じか、それ以上の高いレベルの自由化を求める」と公言している。

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/59749

http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/416.html
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
42 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:05:58.10 ID:oR5u2ork0
ちなみに米韓FTAは2007年4月1日に締結し、2007年6月30日に調印された

さらに追加交渉が2010年12月初旬に署名された。

米国での合意法案は2011年10月12日に下院を賛成278・反対151で、上院を賛成83・反対15で通過し可決された。

一方、韓国国会における批准同意案は、2011年6月3日に韓国国会に提出され、野党が激しく反対し、

2011年10月28日には、米韓FTAに反対するデモ隊が国会に乱入し、67人が逮捕された。

その後11月22日、議長職権で上程され、米韓FTA批准同意案が可決された。
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
46 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:08:22.80 ID:oR5u2ork0
これが米韓FTAの成果
 
●韓国 高齢貧困層は45%で日本の約2倍、自殺率は大幅に高い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130313-00000010-pseven-kr
 
●高齢者自殺が急増する韓国=65歳以上の45%が貧困という現実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000019-rcdc-cn
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
48 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:11:26.31 ID:oR5u2ork0
「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=257912

米市民団体によるTPP草案リーク
http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48&amp;feature=youtu.be

【TPP】 アメリカ自動車産業の保護のため、乗用車2.5%、トラック25%の関税据え置き、日本政府が「例外品目」受け入れへ
http://zukolog.livedoor.biz/archives/25344264.html

TPPで軽自動車が消えてなくなる?【軽自動車規格は非関税障壁か】松下コラム
http://www.corism.com/special/biz/1515.html

メキシコはNAFTAで食料自給低下
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11080809723.html
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
51 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:14:15.53 ID:oR5u2ork0
ISD条項は2010年まで計390件発動され、ほとんどは発展途上国が対象。
そもそも同条項は投資ルールが整備されていない途上国で、先進国の投資家の利益を守るのが目的のためだ。
それが韓国で初適用された
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121212/ecn1212120710003-n1.htm
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
55 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:18:58.07 ID:oR5u2ork0
「読売」「朝日」「日経」「毎日」「産経」の全国五大紙3月31日付に掲載された環太平洋連携協定(TPP)に関する政府広報に

>国民の血税1億4000万円が使われていることが分かりました。本紙の問い合わせに内閣府大臣官房政府広報室が答えました。
 
【政治】TPP推進政府広報 全国紙に税金1億4000万円 「電通」と業務契約
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1333425182/

民主党が新聞社に電通経由で2億4000万も税金使ってTPPプロパガンダしてた
http://m.logsoku.com/r/poverty/1333463801/

【TPP】 ごまかし並べた政府 全国紙に全面広告掲載
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1333247497/

  【政治】 日本政府OB「少しガイアツをかけて、TPP参加がよいことであると伝えてもらえないか」…米通商代表部に要請★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1323093511/
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
59 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:21:27.04 ID:oR5u2ork0
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧
日 時   会食相手                  場 所
1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」
http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html

俺らは今、大本営発表を目にしているわけだなw
ミンスなんぞ可愛いもんだった
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
63 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:24:36.79 ID:oR5u2ork0
 自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った

↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。

☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆

ソースは赤旗だけどな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
68 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:27:29.81 ID:oR5u2ork0
【企業】ソニー、外国人持ち株比率5割超に…「外資系」企業となり政治献金が禁止に
ソニーは二十八日、三月末時点の外国人持ち株比率が50・1%と同社として初めて五割を超えたことを明らかにした。
昨年九月末時点(49・6%)に比べ0・5ポイント上昇した。
海外投資家比率の増加で相対的な買収リスクも高まるが、同社は「世界規模で事業を展開する企業として、株主のグローバル化をポジティブに受け止めている」(広報センター)としている。
株主比率の過半を外国人が占めたことで、政治資金規正法上、同社は 「外資系」企業となり、実質的に政治献金が禁止される。
同社のほか、同様に外国人比率が五割を超えるキヤノン、オリックスなども政治献金ができない。
このため、自民党はこうした企業の献金規制を大幅に緩和する同法改正案を今国会に提出している。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200604290017a.nwc
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060428AT2D2800D28042006.html
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
72 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:30:47.93 ID:oR5u2ork0
>68の続き
【日本企業の外国人株式保有率】
三菱UFJ銀行 33.7%三井住友銀行 39.4%新生銀行 73.3%キャノン 47.3%武田薬品 43.7%花王 49.5%
HOYA 54.3%ローム 51.6%富士フィルム 51.1%塩野義製薬 41.5%アステラス製薬 47.3%TDK 44.6%ソニー 50.1%
ヒロセ電気 39.3%メイテック 44.1%コマツ 35.6%東京エレクトロン 49.8%SMC 49.3%任天堂 41.1%村田製作所 37.8%
パイオニア 37.8%小野薬品 35.0%エーザイ 33.6%日立製作所 39.5%

まあ、自民党ってこんな政党ですからねw
グローバリストを排除して守旧派が巻き返せばもう少し何とかなると思うが
安倍なんぞが保守面してる内は無理
安倍晋三は近衛文麿2だよ
右翼っぽいイメージで売っても、頭の中は急進的なトロツキスト由来の国際主義い毒されている
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
86 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:35:45.20 ID:oR5u2ork0
「米いわく 日本がTPPに参加しないと中国と組むから」←最近慌てて出てきた嘘

中国は人民元切り上げもしません、米海兵も雇いません

安保条約のため仕方なくTPP これは大嘘です

アメリカの影の圧力ではございません

安倍は日本国民を売りました
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
89 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:39:58.62 ID:oR5u2ork0
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html
現在、米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しない合意があり、
交渉文書は協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首席交渉官の発表で分かりました。
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
95 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:42:54.66 ID:oR5u2ork0
>>90そうでもなさそうだ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130411-00000925-fnn-bus_all
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
105 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:45:23.91 ID:oR5u2ork0
アメリカが報復貿易を行える米韓FTAの条文はおそらく102条だ。
アメリカが国内法を作れば、米韓FTAよりも優先される。
ISD交渉しても、アメリカ国内法に抵触すれば、ISDは無効ということだ。
いかなる場合でもFTAに関係なくITC(米国際貿易委員会)は報復貿易を行えるということだ。

抜粋
米国は、他国との貿易協定を履行する際、国内で「実施法」を定めています。
上下両院が2011年10月12日に可決し、オバマ大統領が同月21日に署名した米韓FTA実施法は「合衆国法の優越」を定めています。
同法第102条a項の1は「合衆国のいかなる法に反する協定のいかなる条項も、またそうしたいかなる条項のいかなる人または状況への適用も、効力を有しない」と規定。
第102条b項の1は、米国のどの州法も、協定に反するという理由で無効とされることはないとしています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-15/2012031501_01_1.html
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
126 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 13:55:45.47 ID:oR5u2ork0
>>114
>>120
ソースでもあればよろしく
「米いわく 日本がTPPに参加しないと中国と組むから」←最近慌てて出てきた嘘

中国は人民元切り上げもしません、米海兵も雇いません

安保条約のため仕方なくTPP これは大嘘です

アメリカの影の圧力ではございません

安倍は日本国民を売りました
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
146 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 14:02:59.33 ID:oR5u2ork0
交渉なんて出来ませんでした ☆サインしに行くだけ☆ 初めから大嘘でした

☆☆大嘘☆☆ 「聖域なき関税撤廃」など日本の国益に反する形でのTPP交渉参加は反対 ☆☆大嘘☆☆

【速報】 TPPの「関税に関する交渉」は13日の会合で終了 もう二度とおこなわれないwww
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=poverty&thread_key=1363595318&thread_id=777368
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
171 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 14:10:26.20 ID:oR5u2ork0
>>159
あきらかに進むね、日本全くメリットなし
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
929 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 19:39:33.93 ID:oR5u2ork0
>>909
そおか〜?
かんぽ生命の新商品参入、認可する考えない=麻生金融相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE93B00V20130412

ここに至るまでの敬意↓

米政府、TPPで日本の郵政解体を表明。日本のかんぽ生命保険・がん保険を解禁へ
http://www.logsoku.com/r/news/1321523617/

【TPP】米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める [12/01/16]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1326728262/

【社会】日本郵政(かんぽ生命保険)、がん保険参入凍結…TPPで米国の懸念に配慮
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1336513012/
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
941 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 19:42:47.44 ID:oR5u2ork0
工作員どもよく読めw 手のひら返す前のアカヒのネタww

日本郵政は傘下のかんぽ生命保険が「がん保険」に当面参入しない方針を決めた。
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉に日本が参加するかどうかの協議で、
米国が難色を示していることに配慮した。

日本郵政の斎藤次郎社長が8日、朝日新聞のインタビューで明らかにした。
斎藤社長は「政府のTPP交渉の邪魔をしようという考えはない」と話し、
がん保険への参入を当面は凍結する考えを示した。いつまで凍結するかは明らかにしなかった。

日本郵政はかんぽ生命の事業を広げるため、日本生命保険と一緒にがん保険の
開発に取り組んでいる。4月に成立した郵政民営化見直し法では、日本郵政が
100%持つかんぽ生命の株式を半分以上売るなどすれば、国の認可を受けなくても
新しい事業を始められるようになる(保険業法による国の認可は必要)。

ところが、日本郵政の株式は政府が100%持っている。見直し法では、
政府は株式を売っても3分の1超は持ち続けることになっていて、政府の関与は強いままだ。

このため、米国の保険業界は「政府の後ろ盾がある『かんぽ生命』が民間会社と
競争するのは不平等だ」と主張する。日本国内のがん保険は
米アメリカンファミリー生命保険(アフラック)が約7割を占め、かんぽ生命が
入ってくるのをおそれているからだ。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/health/news/TKY201205080818.html
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
961 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 19:46:24.52 ID:oR5u2ork0
かんぽ生命の新商品参入、認可する考えない=麻生金融相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE93B00V20130412

ここに至るまでの敬意↓

米政府、TPPで日本の郵政解体を表明。日本のかんぽ生命保険・がん保険を解禁へ
http://www.logsoku.com/r/news/1321523617/

【TPP】米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める [12/01/16]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1326728262/

【社会】日本郵政(かんぽ生命保険)、がん保険参入凍結…TPPで米国の懸念に配慮
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1336513012/
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議は4/12に決着する見通し
985 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 19:53:38.93 ID:oR5u2ork0
【金融】TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー 下院公聴会で“米国のサイフ”にする魂胆丸出し (日刊ゲンダイ)[11/12/19]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1324337975/

結構わかり易い
【世論調査】 TPP交渉参加、「評価する」61%、「評価しない」21.6%、自民党支持層 「評価する」74.3%・・・時事通信
143 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 20:04:16.25 ID:oR5u2ork0
>>1これが全てですWWWW

★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧
日 時   会食相手                  場 所
1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」
http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html

俺らは今、大本営発表を目にしているわけだなw
ミンスなんぞ可愛いもんだった
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議★2
102 :名無しさん@13周年[]:2013/04/12(金) 21:35:37.86 ID:oR5u2ork0
かんぽ生命の新商品参入、認可する考えない=麻生金融相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE93B00V20130412

ここに至るまでの敬意↓

米政府、TPPで日本の郵政解体を表明。日本のかんぽ生命保険・がん保険を解禁へ
http://www.logsoku.com/r/news/1321523617/

【金融】TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー 下院公聴会で“米国のサイフ”にする魂胆丸出し (日刊ゲンダイ)[11/12/19]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1324337975/

【TPP】米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める [12/01/16]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1326728262/

【社会】日本郵政(かんぽ生命保険)、がん保険参入凍結…TPPで米国の懸念に配慮
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1336513012/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。