トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > zKor/rN00

書き込み順位&時間帯一覧

666 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000014445100000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
【話題】 Amazonが突然一斉値上げ・・・2ちゃんねるで不満が爆発、暴動に
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
10 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:30:47.30 ID:zKor/rN00
 
 
くっさいくっさいネトウヨの自我崩壊発狂会場はこちら(笑)
【話題】 Amazonが突然一斉値上げ・・・2ちゃんねるで不満が爆発、暴動に
513 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 01:33:37.28 ID:zKor/rN00
 
2ちゃんやツイッターで貧乏人がファビョってるのが暴動(笑)
 
【話題】 Amazonが突然一斉値上げ・・・2ちゃんねるで不満が爆発、暴動に
569 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:42:00.72 ID:zKor/rN00
 
これは安倍ちゃんGJだね
脱デフレの効果がはやくも現れてきたよ
これからもどんどん物価が上がるよう頑張って欲しい
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
562 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 12:41:42.77 ID:zKor/rN00
>>542
>陸士一名に15万の給料と厚生費を支払うことは出来ないから
>徴兵制を導入しないと戦時動員体制を確立できない

白痴低脳(笑
徴兵にすれば 無給 とか考えてるのかな?
最下級兵でさえ食うし最低限の 余裕 がなければ士気は維持できない
本気で15万の給与でこれらが為されると思うのか? 阿呆
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
573 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 13:19:01.52 ID:zKor/rN00
私はスタイル右派ではないので、自分自身が天皇陛下のために死ねるとかは語れない
ただ、きんぴかの軍曹のように 他者を守るために命を賭けられる 人は少なからずいると思う
先の大震災の例とかいくらでも

あと、日米安保はある意味 不平等条約 で、米国の危機に対する日本の直接軍事的な関与義務は
記されてはいないはず
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
581 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 13:30:40.16 ID:zKor/rN00
>>578
>今自衛隊入る奴って、心のどこかに「どうせ実戦にはならないだろ」ってたかくくったとこがあるし

居残った方々に失礼な物言いだね あと、「かって」と「今」を混同してないか??
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
587 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 13:41:28.57 ID:zKor/rN00
無いと望みたいけれど、尖閣諸島関連はかなりホットな状況なのは確実で
何らかの行き違いにより(中共の意図は判らないが)衝突が起こる可能性は捨てられない

この時期に自衛隊に志願する方々はそのくらいの理解はあるだろうと信じる
ただ、消防士や警察官の現場での被害危険性と比較してどうなのかは判らない
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
592 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 13:47:36.95 ID:zKor/rN00
>>589

オママゴト ってなんだか解説希望
あと、w連呼ってネット全般で 馬鹿の象徴 だと思うからやめとけと老婆心
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
629 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 14:34:12.96 ID:zKor/rN00
>>612
>有事が勃発したとき、または外交情勢が不安定化したとき、
>あるいは戦力が損耗したときに速やかに戦力の動員を担保できるからです。

ええと、いつの時代の話を? どこの国の話を??
特に我が国が 戦力が消耗したとき とは
想定的に侵略者に国土上陸を許したケース以外に無く、戦力の動員 レベルの状況では無いですが?
また、徴兵を行ったとしても退任後の定期訓練がなければ予備兵力とはなり得なく
結局コストがかかります

スイスのように皆兵として常時銃火器を家庭保有とするのも 選択肢の一つではあるでしょうが
私はそれを望みません
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
633 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 14:37:47.40 ID:zKor/rN00
>>620

>これは志願制でも徴兵制でも同じです。

モラルの問題を意図的に無視して騙るな塵屑
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
637 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 14:41:10.07 ID:zKor/rN00
>>630

>日米同盟の条約上の責務を果たす必要がある。

日米安保に 義務 は謳われていない 必要 とか虚言を戯けるな 塵滓
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
647 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 14:47:16.04 ID:zKor/rN00
>>636

>末端の兵隊は自分たちが担うって事を気づいてないの多いよな?
>つまり、前線に立ってドンパチするのは無職の貧乏人って事。

無職の貧乏人は戦力にならないし、与える兵装のの余裕も無い
要するに君のような無能はとっとと逃げるか邪魔にならないところに隠れていろって事
全く期待などされていないから
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
671 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 15:02:42.66 ID:zKor/rN00
>>643

モラルの無い人間が排除されるのは必然として
その比率が志願兵に対して圧倒的に高いと決定的な徴兵が

貴方の言うところの 低コスト になる根拠は?
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
679 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 15:11:06.07 ID:zKor/rN00
>>673
>スイスやイスラエル、韓国はガチの全員が対象な兵役だけど

スイスはもはや 歴史的文化 の域なのでしょう
イスラエルと南朝鮮は事実上の交戦状態だからかな
ただ、イスラエルは兵に厚い、南朝鮮は無責任いい加減 の違いがあるかな
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
702 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 15:45:28.73 ID:zKor/rN00
>>692 >HdQZpKsD0

世襲がなんの関係があるのかな?
 貧乏人がドンパチ とか、明らかに階級闘争趣向の年配者の方だろうがね(失笑)
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
714 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 15:59:57.88 ID:zKor/rN00
>>706

>共産主義者といえども、祖国を攻撃したがるのは日本の似非左翼くらいなものだぞ?

強く異論 例えば 文化大革命 クメールルージュ

要するに マルクス主義 それを捨てられない日本共産党が 即刻消去されるべき塵屑だと言うこと
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
724 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:17:33.48 ID:zKor/rN00
>>722
>その根本の有権者の判断力が大いに疑問だって事だよ。

「我々選民はプロレタリアートを導くだけの能力がある」?
ウセロ 日本共産党員(笑
>ID:HdQZpKsD0
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
738 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:26:27.75 ID:zKor/rN00
>>723
陸自の基本方針は 自衛官は皆下士官以上であって、有事に一般人を導く であったような
兵器庫等が公設されていない現在、逃げること隠れることの指示になろうと思いますが

率直に考えると、仮想敵に上陸を許した後という仮定自体が絶望的ではありますが
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
742 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:31:17.08 ID:zKor/rN00
>>734
レッテルでは無いでしょう? 事実貴方は共産党若しくは社会党系でしょう?
ほれ、踏み絵です 否定してみろよ?(失笑

>その根本の有権者の判断力が大いに疑問だって事だよ。
>HdQZpKsD0
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
757 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:45:15.64 ID:zKor/rN00
>>746
>君はしかし、仕方の無い人間だな。
>君みたいな人間をちょっとでも正しい方向に導いてやろうとしてるのに、
>そんな人間に唾を吐きかけるなんて。

>HdQZpKsD0

お仕事、ご苦労様です 党はノルマを課すし、粛正されないよう戦々恐々なのはお察しします(笑
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
775 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:58:57.71 ID:zKor/rN00
>>764

>こうハッキリ言うと国民が混乱動揺するから

そのような方針があっても 公に認知されていなければ 全く意味を持ちません
貴方の物言いは、 自衛官は民衆を盾として の類いの
左派の反吐が出る戯言の類いに準ずるものとしかとれません
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
791 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:34:35.99 ID:zKor/rN00
>>786

敵対勢力が上陸する前に、艦上兵力が全く交戦を行っていないという状況が
私には想定できませんが??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。