トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
vbGIVQTs0
書き込み順位&時間帯一覧
508 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
4
2
2
0
3
3
4
4
2
0
0
0
0
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【TPP】 飛んで火にいる夏の虫 日米交渉は米国完勝 日本は「聖域」を交渉のテーブルに乗せ、米国は自動車を「聖域」扱いにした★2
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
【従軍慰安婦捏造】中山成彬議員「私が狙われていると検察関係から警報あり。一部のマスコミが捏造してでも私を叩くらしい」★3
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
【調査】カレーに使うお肉は? 1位「豚肉」48.7%★5
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
書き込みレス一覧
【TPP】 飛んで火にいる夏の虫 日米交渉は米国完勝 日本は「聖域」を交渉のテーブルに乗せ、米国は自動車を「聖域」扱いにした★2
312 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 07:50:17.29 ID:vbGIVQTs0
米やばいな
他の農畜水産物みたいに国産米が値上がりしてしまうぞ
弁当や外食チェーン・一般人は安い輸入米、高級店や金持ちは国産米とかな
国産にんにく昔は安かったのに中国産に押されてあっという間に馬鹿高くなったし
【TPP】 飛んで火にいる夏の虫 日米交渉は米国完勝 日本は「聖域」を交渉のテーブルに乗せ、米国は自動車を「聖域」扱いにした★2
317 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 07:55:31.80 ID:vbGIVQTs0
>>311
軽と普通自動車の税差額減らすとなれば軽を引き上げるように
国や利権団体があえて収入源を削るなんてないからなー
【TPP】 飛んで火にいる夏の虫 日米交渉は米国完勝 日本は「聖域」を交渉のテーブルに乗せ、米国は自動車を「聖域」扱いにした★2
325 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 08:18:51.28 ID:vbGIVQTs0
>>320
ただでさえ低い食料自給率がなー
日本人の生活は中国とアメリカ中心に蹂躙される予感
「以前はおにぎりも日本のお米だったんだよなー」なんて話す日が
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
487 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 08:31:40.75 ID:vbGIVQTs0
当然だが公務員は例外なんだよな
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
523 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 08:40:49.72 ID:vbGIVQTs0
>>492
会社内ひとつの人事問題じゃ済まないからやばいんだよ
正社員という雇用体系が危ない
工場なんかの海外流失は歯止めが掛かってもTPPと連動して今度は
海外の労働力が日本に流れ込んでくる可能性が高い
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
592 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 08:55:13.67 ID:vbGIVQTs0
>>540
なぜか非営利団体の公務員と準公務員は適用外みたいだね
資本主義の原則に反している
まさに>>542のような国家百年の計
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
645 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 09:05:21.45 ID:vbGIVQTs0
>>611
いやいや公務員憎いとかいう問題じゃない
ギリシャやスペインの例があるように公務員と民間に差が広がると
人材的にも民間が衰退していくんだよ
それは公務員自体が危惧してるはず
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
670 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 09:10:51.00 ID:vbGIVQTs0
>>642
だよねー
給与にしても待遇にしても公務員のレベルを下げるんじゃなく
民間を引き上げるべきだった
国も経団連も経済成長期にそれをやらなかったのが原因だけど
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
913 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 10:01:23.07 ID:vbGIVQTs0
これまで企業がおんぶしてきた人材を国が負担していく事になる
雇用保険や社会福祉が圧迫されて結局は税金なのにね
あからさまに誰得かって話だよ
民主党の失政が自民党をここまで強気にした
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
975 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 10:18:49.93 ID:vbGIVQTs0
派遣への対応だけでも大変なのに人材が流動的になると教育やら厄介だわ
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
466 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 12:17:50.03 ID:vbGIVQTs0
関税0なのにアメ車は日本の方が高いよね
それは良いとしてプリウスなんかの日本車がアメリカ販売価格の方が安いのが謎
パーツも輸出仕様の方が良いもの使ってるのに
家電含めて工業製品は日本製品の輸出分を日本の消費者が負担してるとしか思えない
海外に工場があるとか日本の流通システムのせいなのかな
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
521 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 12:27:50.26 ID:vbGIVQTs0
>>480
やっぱりそういうコストや流通量や物価の問題なのかねー
車からゲーム機まで日本製品がアメリカ販売価格の方が安い場合が多いよね
かといってアメリカ製品が日本でアメリカより安いわけでもない
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
582 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 12:40:22.25 ID:vbGIVQTs0
アメ車で候補に挙がったのはkaとフィエスタだけだったな
国産押しのけるほどの価格差の魅力がなかったから買う事はなかったけど
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
610 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 13:34:03.84 ID:vbGIVQTs0
カリフォルニア米とかアメリカ産のコシヒカリはうまいらしいが高いんだよね
水源の問題があるから小麦からの転作は難しいだろうし
実際一般的なスーパー店頭に並ぶのは砂糖以外は仕入れの安い中国産がメインだろう
中国産・・・安い、普通
アメリカ産、その他・・・普通、やや高い
国産・・・高級
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
704 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 13:45:58.83 ID:vbGIVQTs0
>>618
参加は関係なく安い中国産がさらに流入してくるのは目に見えてる
国産品の価格上昇を抑える策でもあれば別だけどね
それは小売卸売業の現状見ても明らか
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
783 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 13:54:39.76 ID:vbGIVQTs0
>>725
いやいやTPPで拡大するって事ね
農水畜産物でアメリカの規制緩和や関税引き下げの度に国産値上がり
中国産が日本市場にここまで増えたのは結果と事実だよ
もちろん原因はそれだけじゃないけどね
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
934 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 14:12:30.04 ID:vbGIVQTs0
レクサスの販売価格を日本と同じにすればアメリカの自動車業界も納得してくれるかもね
80年代みたいに税制変えれば欧州車並に日本でアメ車が売れるとは議会同様思ってないだろうし
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
943 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 14:17:36.63 ID:vbGIVQTs0
アメリカでも軽自動車は好評だよね
西海岸旅行した時にジムニーや軽トラがやたら多かった
【従軍慰安婦捏造】中山成彬議員「私が狙われていると検察関係から警報あり。一部のマスコミが捏造してでも私を叩くらしい」★3
730 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 14:22:36.68 ID:vbGIVQTs0
ひどい話だな
アメリカと中国の脅威
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
982 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 14:32:50.79 ID:vbGIVQTs0
フォード・フォーカスSTが日本でもアメリカ並に安ければ考えてもいい
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
674 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 15:04:10.18 ID:vbGIVQTs0
むしろ現状でPKO派遣されるより9条改正した方が現場の末端の人達も安心かと
こればっかりは現場の隊員へ聞いてみないとわからないけど
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感★3
680 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 15:13:09.95 ID:vbGIVQTs0
とりあえず海外で邦人がトラブルに遭遇したら自衛隊が救出軍事活動できる
環境は作ってほしい
いくら敗戦国といえ自国民を守るために武力行使するのは当然の権利
自己責任で片付けるのは海外から失笑されるだけ
【調査】カレーに使うお肉は? 1位「豚肉」48.7%★5
683 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 15:29:54.37 ID:vbGIVQTs0
鶏か牛だな
豚だと油ぽくて
【調査】カレーに使うお肉は? 1位「豚肉」48.7%★5
714 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 15:48:19.39 ID:vbGIVQTs0
うちも安いニュージーランド産の牛ステーキ肉をカレーに使ってるみたいだ
【調査】カレーに使うお肉は? 1位「豚肉」48.7%★5
808 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 16:44:20.31 ID:vbGIVQTs0
だよね
カレーはルーが油脂だから牛か鶏の淡白な安い部分を消費するもんだと思ってた
どこかの高級カレーなんかは知らないけど
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
478 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 16:51:06.26 ID:vbGIVQTs0
食品で言えば結局は毎日スーパー行って国民生活がどう変化するかだよね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。