トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > tmrmFdbr0

書き込み順位&時間帯一覧

280 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011187000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感

書き込みレス一覧

【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
49 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:27:08.66 ID:tmrmFdbr0
反対派は親中派が主流だからな
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
55 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:28:06.71 ID:tmrmFdbr0
反対してる奴は民主、生活、社民、共産と同じ船に乗ってる事を自覚しろよ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
77 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:32:09.98 ID:tmrmFdbr0
>>72
だから早い段階から日本に入ってくれってアメリカは言ってただろ
民主は党内に親中派大量に抱えてたから結局踏み切れなかったが
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
99 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:36:10.28 ID:tmrmFdbr0
反対派の核は民主の親中派と社民党小沢党共産党
真の愛国者を自称する小林パチノリはこのメンツに違和感持ってないみたいだけどここの反対派も同じ気持ちなの?
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
112 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:40:11.82 ID:tmrmFdbr0
>>104
WTOの対日審査委員会でそういう発言があったって話だろ
中韓が主語じゃないでしょ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
123 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:41:46.21 ID:tmrmFdbr0
>>115
せやな
心の底から中国が好きなら反対なのもわかるけどねぇ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
142 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:46:17.64 ID:tmrmFdbr0
>>137
ケツに火がついてるのは反対派だと思うよ
ネットで騒ぐことしか出来てないやん
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
166 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:50:13.63 ID:tmrmFdbr0
>>153
何で阻止してくれると思ったのかがよく分からないんだよなあ
聖域なき関税撤廃を前提とする限りって前提があっただろ
公約の他の項目は当たり前のこと書いてるにすぎんからね
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
189 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:54:14.40 ID:tmrmFdbr0
>>181
おいおい右派が全員反対だったと思うなよ
転向したパチノリとか岩上系の胡散臭いフリージャーナリストなんかの左派系の連中の意見に乗せられてた反対派の声がでかかっただけだろ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
200 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:57:19.44 ID:tmrmFdbr0
ぶっちゃけ反対派の言ってる事ってかなりみずぽや志位と近いよね
やたら金持ちと貧乏人の対立や大企業搾取を強調したりとか
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
209 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 17:59:58.01 ID:tmrmFdbr0
>>201
正確にはそっち系の人間の意見に乗せられてるピエロだよ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
221 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:02:52.48 ID:tmrmFdbr0
>>216
日本企業が嫌いな奴が保守派を名乗ってる事に寒気を感じるわ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
247 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:06:59.20 ID:tmrmFdbr0
>>238
中国が入ってくれるなら歓迎してやればいいよ
レアアース禁輸みたいに一方的に外国企業に不利な事始めたらISDで訴えられるようになるからな
つまりそういう事出来なくなるから中国は入れないよ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
255 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:09:42.21 ID:tmrmFdbr0
>>251
菅も、もちろん野田もだが言っただけで結局入れなかったでしょ
権力基盤があっち系だから踏み切る事が出来なかったんだよ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
267 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:12:46.54 ID:tmrmFdbr0
>>258
上から下まで反対なのは生活の党とか社民とか本当に臭い所しか無いけど反対派の主張って実はあっちのが近いよね
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
274 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:13:48.77 ID:tmrmFdbr0
>>270
そこにアメリカが加わって参加国が増えた時点で意味合いが変わってるんだよ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
280 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:14:58.92 ID:tmrmFdbr0
>>261
民主維新みんなは賛成派だから現状生活の党だよね
さあどうする?
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
295 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:19:21.78 ID:tmrmFdbr0
>>291
元々チャンネル桜とか行動保守()とかあそこらへんは保守派の足引っ張ることばっかしてるからな
ぱっぱと潰れて欲しいわ
【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
82 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:23:56.13 ID:tmrmFdbr0
反対派は小沢の元に結集するのか?
【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
85 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:25:02.37 ID:tmrmFdbr0
農協は生活の党支持に回ればいいんじゃね
どこまで組織力が残ってるかこれではっきりするね
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
309 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:30:20.28 ID:tmrmFdbr0
親中政党が反対しまくる理由がわかるな
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
316 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:32:02.21 ID:tmrmFdbr0
中国に自由貿易の原則を守らせる為数の力で圧力をかける枠組みだからね
入らないと不利になりますよってね
そら中国は切れるわな
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
338 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:36:38.75 ID:tmrmFdbr0
レアアース禁輸みたいな傍若無人な措置をISDで黙らせられるようになる
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
343 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:38:46.52 ID:tmrmFdbr0
>>330
世界一の経常赤字を抱えるアメリカは逆に世界から吸われてる側だろ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
392 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:40:29.73 ID:tmrmFdbr0
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363422175

早速中国様が怒り始めたな
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
356 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:43:51.58 ID:tmrmFdbr0
>>346
本来ISD条項を嫌がるのは途上国や独裁国家なんだよな
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
378 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:52:10.60 ID:tmrmFdbr0
>>374
まぁ反対派のコアメンバーの主張はこれなんだよね
中国抜きの枠組みなんて意味な言っていう
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
390 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:55:09.78 ID:tmrmFdbr0
民主の親中議員と社民共産小沢党が反対に気勢を上げてるの見て少しは気付けよ
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
397 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:57:11.39 ID:tmrmFdbr0
>>386
いや、中国が入ってくれるなら歓迎ではあるよ
国有企業への露骨な優遇や投資規制やレアアース禁輸やめる度胸があるならだけどね
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
410 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:00:43.87 ID:tmrmFdbr0
>>406
当の中国が嫌がってるのにね
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
424 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:05:50.29 ID:tmrmFdbr0
>>415
うん、まぁだからTPPは結果的に対中包囲網になるんだけどね
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
520 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:37:01.41 ID:tmrmFdbr0
>>510
農協は農業に関わるのやめて本業の金融に専念すりゃいいのにね
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
534 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:40:04.64 ID:tmrmFdbr0
>>517
TPPは結果的に中国包囲網になるんだよ
あの国が露骨な自国産業優遇と外資規制をやめてTPPに加われば包囲網ではなくなる
それをやる気が無いなら包囲網になるってだけ
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
546 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:43:46.47 ID:tmrmFdbr0
>>532
日本は複数の国と既にFTA結んでるけどそっちについて関税を課す権利を放棄してるって避難しないのは何でなのかね
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
564 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:49:32.76 ID:tmrmFdbr0
>>544
前々から疑問なんだけど何で自称愛国者様は国力の源泉の日本経済を支えてる大企業叩くの大好きなの?
左翼が叩くのはよくわかるけど
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
575 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:52:08.26 ID:tmrmFdbr0
>>559
結局党内の反対が強くて参加できなかったでしょ
党内で反対してたのは誰なのかって話よ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。