トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > n0s11IhX0

書き込み順位&時間帯一覧

474 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000210000000012000000081327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】 Amazonが突然一斉値上げ・・・2ちゃんねるで不満が爆発、暴動に
【TPP】参加でGDP3・2兆円増加・・・政府、経済効果の試算を発表
【大阪】極右「在特会」の「被害届」に便乗して市民団体を強制捜索―公安が慰安婦運動を弾圧
【政治】自民党の石破茂幹事長、コメなど農産品重要5品目目関税下げも TPP交渉結果で
【アベノミクス】 円安で日本人は貧しくなる 株高に浮かれてインフレを期待している日本人は、お人好し★2
【社会】タイタニック号沈没時に船上で演奏されていたバイオリン発見 競売に
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2

書き込みレス一覧

【話題】 Amazonが突然一斉値上げ・・・2ちゃんねるで不満が爆発、暴動に
933 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 03:02:52.22 ID:n0s11IhX0
マーケットプレイスも上がってんの?アマゾンで買う必要性はないでそ。
【TPP】参加でGDP3・2兆円増加・・・政府、経済効果の試算を発表
381 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 03:06:19.28 ID:n0s11IhX0
あのね、GDPが輸出で上がるということは、その需要を他国から食ってるってことなんだよ。
つまり、日本の貿易黒字が増えて、どこかの国の貿易赤字が増えるということ。
さて、3.2兆円も貿易黒字が出るということは、そんな規模の国はアメリカしかない。

あのアメリカから3.2兆円も貿易黒字を増やす?




         馬 鹿 か お 前 は
【大阪】極右「在特会」の「被害届」に便乗して市民団体を強制捜索―公安が慰安婦運動を弾圧
222 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 04:42:00.50 ID:n0s11IhX0
昔のヤクザも朝鮮人と戦っていたが、堅気の人間はヤクザとは関わらないようにしていた。
ただただ、汚れ仕事をしてくれるありがたい人として、陰から手を合わせるだけ。
在特会もそういう人だから、一般人は彼らには関わらず、ただただ陰で手を合わせていればよい。
【政治】自民党の石破茂幹事長、コメなど農産品重要5品目目関税下げも TPP交渉結果で
12 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 13:14:48.26 ID:n0s11IhX0
お前ら、また給料下げられて、糞みたいな外国産食わされるのか。
選択とか言うが、給料下げられたら選択の余地なんかねぇよボケ。
【アベノミクス】 円安で日本人は貧しくなる 株高に浮かれてインフレを期待している日本人は、お人好し★2
344 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 14:30:03.64 ID:n0s11IhX0
>>1
インフレって資産課税なの分かる?

世界恐慌の後、何故修正資本主義が主流になったか分かる?

無理?
【社会】タイタニック号沈没時に船上で演奏されていたバイオリン発見 競売に
52 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 14:39:11.85 ID:n0s11IhX0
楊貴妃が使ってた鏡級に嘘くさい。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
707 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:24:41.76 ID:n0s11IhX0
これやってもいいけど、累進課税の強化、失業補償とかしっかりやるんだろうな。
仕事がないってことは、家も家族も持てないってことだぞ。わかってんの?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
718 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:27:02.45 ID:n0s11IhX0
そもそも欧米の派遣労働は、派遣社員の給料は社員の給料以上にしなければならないってルールがあるんだぞ?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
727 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:29:29.02 ID:n0s11IhX0
なんかさ、もう2chで労組作った方がはやくね?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
735 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:32:49.30 ID:n0s11IhX0
>>722
汗水垂らして働いた人間ってのは、累進課税がかかるほど稼げないのですよ。
累進課税がかかるような人は、他人の労働の搾取の上に金を稼いでいるのです。

>>724
首を切りやすくするってことは、人間の生きる糧を断つってことを理解してる?
ほぼ、死ねっていうのと同じなのは理解してる?
君はそういう社会を推進しようとしているんだが、それが日本人の総意ならそうするしかないが、
俺はそんな冷たい日本は嫌だ。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
749 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:36:12.14 ID:n0s11IhX0
>>744
何故無理なのか考えたことある?高度成長期でないからとか、意味不明な理由でなく。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
763 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:40:33.28 ID:n0s11IhX0
>>755
時代が変化していくもの→理由になってないのは分かる?

では、日本がかつて終身雇用制度で成功していたのに、そうでなくなったのはなぜか考えたことある?
本当に環境の変化で終身雇用が終わったと思う?

単に日本国内の法制度で終わらされただけなのが理解できない?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
785 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:48:21.14 ID:n0s11IhX0
>>774
高度成長期でないから、ってのは抽象的すぎて理由にならない。
経済成長が前提?何故前提なの?その具体的理由は?何故日本は経済成長が出来ない前提なの?

結局、労働は同じなのに、資本家のピンハネ率が高くなってるだけなのが理解できない?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
823 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:58:46.57 ID:n0s11IhX0
>>812
君は頭が悪いので理解できないのだろうが、日本の生活レベルを維持できるほど
優秀な移民がいるなら、彼らの国は日本と同程度の一人あたりGDPを出す先進国になっている。

勘違いと思いたいが、日本と言う国は世界屈指の大災害国であり、山だらけ、平野はごく一部、
こんな条件の国で先進国の生活レベルを維持できる人間なんて日本人しか存在しない。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
840 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:05:16.91 ID:n0s11IhX0
>>817
だから、言ってるでしょ。環境がそうなったのではなくて、法制度でそうなったのだと。

労働集約型産業が主でない、それはそうなったのではなくて、そうしたのだ。
円高にもっていって、無理矢理労働集約型産業を他国と競合させて潰したのでしょ?
自由貿易とか言って、日本国内の仕事を悉く潰して行ったのでしょ?

日本は社会主義国家だったが、崩壊させたのはバブルの始末を若者におしつけた老人だよ。
社会主義国家は上層部の腐敗によって崩壊する。上層部と言うのが老人。
社会主義とまでは言わないが、政治を左寄りにすればいいだけの話であって、
失敗したわけではない。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
847 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:07:33.36 ID:n0s11IhX0
>>832
途上国の優秀な人間を実際に見てみれば軽く絶望できるよ。

>>834
君は物を盗らないという人間の最低限の倫理観が社会効率にどれだけ貢献するか考えたことある?
防犯カメラが仕事場にある国がどれだけ非効率か考えたことある?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
865 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:13:57.03 ID:n0s11IhX0
>>862
人口減少が起きたのが資本家のピンハネが原因なのに、因果を逆にした話をされても困る。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
883 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:19:42.43 ID:n0s11IhX0
>>871
http://livedoor.blogimg.jp/forauguisu-fontena/imgs/a/7/a73dcd53.gif

現実を見ようね。日本はもう坂道を転がり落ちるように貧富の格差のある社会になってんだよ。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
896 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:25:46.74 ID:n0s11IhX0
>>891
あのね…その後進国に工場作ったの日本じゃん…

だから、円高で海外と競争して日本の産業潰してって、全部日本の自作自演じゃないの。
ガラパゴスで一体何が悪いの。日本国が日本人のためにあって何が悪いの。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
906 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:29:05.90 ID:n0s11IhX0
>>898
GNI係数が0.3を超えると貧富の格差が大きいという基準になる。

http://finalrich.com/guide/20/image/oecd-jini-years.gif

日本ってOECD平均を超えてるんだけど、あんた何を考えているんだ?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
917 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:32:42.44 ID:n0s11IhX0
>>909
バブルで踊った奴が資産増やして、バブルのつけを貧乏な若者に押し付ける、
一貫して貧富の格差の拡大方向だよ。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
923 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:34:59.65 ID:n0s11IhX0
>>916
まあ、他国との比較とかどうでもいいんだよ。日本が貧富の格差が拡大する方向に転がっていることを理解してもらえれば。

日本人の給与が減少して、結婚も出来ない、子供も作れない、そんな単純なことすら理解できないの?
グラフ出そうか?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
939 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:40:55.16 ID:n0s11IhX0
>>930
あんたが日本は貧富の格差が小さいって言ったんだろw
その嘘をどうでもいいと許したのに、お前が蒸し返してどうするw

日本のどこが恵まれてんの?共働き強制させて、給料は少ない。
さらにすぐに首切られる。どうやって子供育てられんの?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
951 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:44:41.84 ID:n0s11IhX0
>>936
だから、安いってのは無理矢理円高で安くしてるのがわからんのかとw

>>942
何を言ってるの?何と何が関係があって、何が無関係なのか明確にしてくれないと
何を言ってるのかさっぱり分からない。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
960 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:47:24.42 ID:n0s11IhX0
>>953
恵まれてないって言ってるんだがw何故将来悪化する前提なの?
俺は良くしろって言ってるんだよ。出来るって言ってるんだよ。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
981 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:53:00.48 ID:n0s11IhX0
>>962
搾取とかそういうことを言わずに、直接的に今の一般人の給与で結婚できるかどうか、
子供が育てられるか、それを考えろと言ってるの。

>>963
日本をアメリカ人みたいに育てたいならできるんだろうけど、それを日本人が望んでいるかと言う話。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
992 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 23:55:14.65 ID:n0s11IhX0
>>968
だから、因果関係が逆だと何度堂々巡りさせんのw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。