トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
oGVVy9Kj0
書き込み順位&時間帯一覧
666 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
3
7
7
3
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
書き込みレス一覧
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
443 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 16:46:05.65 ID:oGVVy9Kj0
衆院選直後ぐらいに「聖域なき関税撤廃を前提とする限り交渉参加反対」ってことは
他国はすでに関税撤廃を前提としてないから参加賛成ってことだな
ってカキコしたら嘘つき扱いされたことあるわ。
嘘つき扱いしたアホに逐一説明したら黙り込んでたけど。
三橋もそうだがアホの思考回路って
「安倍が好き」→「安倍が自分の政策信条と異なるわけがない」
→「自分はある政策に反対」→「安倍も反対のはず」→「安倍の行動を無理やり理由づけ」
ってやるから説明を傍から見たら宗教やってる基地外と行動が同じなんだよな。
シンプルに行動だけ見れば安倍がTPP推進派だってのはわかるはずなんだがな。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
571 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 17:05:32.67 ID:oGVVy9Kj0
>>549
安倍は以前から「デフレなのは日銀が悪い、賃金を上げない民間企業が悪い」
というスタンスなので政府としてデフレ対策はとりません。
今年度予算案が緊縮財政なことから推して知るべし。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
596 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 19:26:17.65 ID:oGVVy9Kj0
官邸周辺が本当にこんなアホな判断してたんだったら国の終わりも近いな
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
683 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 19:41:34.53 ID:oGVVy9Kj0
TPP反対派は親中派、売国奴かw
いやー、反対派に対するレッテル張りが
想定してた通りで笑えてくるわw
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
727 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 19:50:11.69 ID:oGVVy9Kj0
>>714
おまえ、政策の是非を対中国、対米国でしか判断できないの?w
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
795 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 20:00:26.02 ID:oGVVy9Kj0
>>783
TPPに反対する人は親中派で売国奴だから
手術が受けられなくなっても仕方ないんだよw
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
858 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 20:09:46.47 ID:oGVVy9Kj0
>>824
Facebookで常に一般市民と対話してて且つ一番情報が入る首相自身が交渉参加を決断したのに
親中派ってレッテル張りしてるメールに賛同すると思ってんの?
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
889 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 20:16:42.08 ID:oGVVy9Kj0
>>865
お前、今回の構図が全く分かってないな。
反対派がデメリットを提示したにも関わらず
それに対する反論が親中派で売国奴ってレッテル張りになった時点で
TPP賛否はすでに政策の善し悪しじゃないんだよ。
単に米国追従、中国追従かのイデオロギーに成り下がったんだよ。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
908 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 20:21:08.58 ID:oGVVy9Kj0
>>892
輸入品が増えることでデフレ圧力が増加する。
失業率の増加懸念に対してGDP増加が割に合わない。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
932 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 20:25:19.60 ID:oGVVy9Kj0
>>930
政府試算も知らんのか。話にならんな。
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
200 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 20:45:51.86 ID:oGVVy9Kj0
ここで馬鹿にしててもお前らは参院選で
確実に自民党にいれる、間違いない。
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
365 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 20:56:23.27 ID:oGVVy9Kj0
>>343
民主党を悪者にして増税できる絶好の機会なのに逃すわけないわな
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
445 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 21:00:49.07 ID:oGVVy9Kj0
>>396
日本人は自分を痛めつけることが大好きなM気質だから。
構造改革はこれでもかってぐらい自国民を痛めつけられるんだからやめるわけない。
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
540 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 21:08:09.83 ID:oGVVy9Kj0
>>512
意味もわからず国民の58%が賛成してるのに惨敗するわけないがな。
せいぜい地方議員が落選するぐらい。自民党にしてみたら痛くもかゆくもないだろ。
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
629 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 21:15:21.30 ID:oGVVy9Kj0
>>567
だから厳しくならねーって。
国民は交渉の中身よりも交渉参加したことが重要って感覚なんだから
むしろそこらの一般市民の支持はリーダーシップを発揮したとかで増加するよ。
もともと安倍は地方なんてどうでもいいって感覚だから地方議員が落選しても知ったこっちゃないし。
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
736 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 21:24:19.67 ID:oGVVy9Kj0
>>707
かたくなに軽減税率導入を拒否してんのに対策するわけないでしょ。
10%時ですら「導入を検討する」レベルだぞ。
政治家の「検討する」は「やりません」と同義だし。
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
787 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 21:28:18.98 ID:oGVVy9Kj0
>>774
前回の失敗を学習したって言ってたのにね。
残念ながら学習能力がないんですw
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
996 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 21:48:18.72 ID:oGVVy9Kj0
交渉しくじって信頼をして損したとなっても
安倍が身銭を切ってなんかするわけでもないし
責任取って辞任されても今後に引きずる結果が残るだけだし。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
163 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 21:53:33.18 ID:oGVVy9Kj0
>>143
親中派乙w
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
215 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 22:00:41.46 ID:oGVVy9Kj0
>>198
政策支持じゃなくて安倍支持だからね。
安倍が「郵便ポストは黒い」と言えば郵便ポストは黒くなるし
「クジラが空を飛ぶ」と言えばクジラも空を飛ぶんだよ。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
238 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 22:02:56.61 ID:oGVVy9Kj0
>>216
悪い悪いw
あんたと近しい思想なんだがちょっとおちょくりたくてなw
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
297 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 22:10:40.38 ID:oGVVy9Kj0
>>267
だから公明党と親和性が高いんでしょ。
首相直々に「私を信じなさい」言ってんだし。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。