トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > gD//Y06g0

書き込み順位&時間帯一覧

1059 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数061100000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
69 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:38:48.13 ID:gD//Y06g0
遅すぎたな
ただ、その時は民主党だったからな
今でしょうがないだろうな
それと、自民党で反対してる選挙対策の議員は笑うしかない
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
95 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:42:24.05 ID:gD//Y06g0
農業ねえー
今の日本は農業だけでも借金ということ
人材はもっと減る
税金で守られてるのが農業
ブランドとして売り出すのが良いよ
普通の米を作ってる人には国が守ってくれる
そもそも、農業は限界に来てる
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
124 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:45:22.73 ID:gD//Y06g0
結局
一番たち悪いのは
選挙のために、その手の企業の事は守ると言う選挙なんだよね
これはいつかは変わらないとな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
142 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:47:38.25 ID:gD//Y06g0
農業に対しては
本気でTPP反対と思ってる日本人の言葉聞きたい
農業こそTPPしないといけない
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
183 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:53:09.49 ID:gD//Y06g0
>>160
俺は逆だね
補助金よりJAが潰れることまでの希望だから
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
212 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 01:56:12.29 ID:gD//Y06g0
>>175
今回の原発で分かるよな
いくらおかしいことやっても
国も関わるとなると許してくれる
しかも、電気値上げってな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
258 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:01:32.31 ID:gD//Y06g0
他の事は分からんが
なんか農産物で反対という政治家がいるがあれは選挙のため
普通に冷静に考えようよ
そもそも、今の日本の農産物は国の税金があっての物
それと一番大事なのは、農家は減ってきてる
変な言い方だが、このままやるともっと減る
本当の、今の農業の形態はちゃんとわかるべき
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
295 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:05:06.65 ID:gD//Y06g0
面白いな
TPPとると日本人同士が喧嘩する
農業とか言うよりJAの人が多そうだな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
337 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:08:34.02 ID:gD//Y06g0
TPPで本気で考えないといけないことは
農業じゃないよ
農業は国の税金で守られてるんだから
これまでも
逆の発想できないかな・・・
一番のTPPの問題は別のところだよ
ただし、今ののままの農業JAのままだと日本はダメになるよ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
365 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:11:19.32 ID:gD//Y06g0
>>349
アメリカは
自動車会社は日本反対だかな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
397 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:14:06.55 ID:gD//Y06g0
>>386
間違いなく大丈夫
それより、みんなの党がどうするかだな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
458 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:19:40.34 ID:gD//Y06g0
一番ダメなこと言うな
政治家か、賛成反対と言いだして
今回TPP
アホかと
TPPに参加する時点で大事のようになる日本の政治が馬鹿
それは選挙のために動く馬鹿な政治家が多い
国民のためというがほとんどの政治家は地元の知ってる人のための意見を聞いて政治家になってるからね
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
487 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:22:46.77 ID:gD//Y06g0
TPPに反対してる
農業に対して聞きたい
今の、農業にどれだけ税金払ってるのか知ってる?
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
547 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:28:37.31 ID:gD//Y06g0
現実に、日本は国土は狭い
農業で金持ちになるのは厳しい
人口は減る
それでも、日本は農業の国でもあるからな
だから、減らすべき
俺はいい機会だと思う
農業は本当に、国が今まで守ってきた産業だがそのまま守るだけ
ただし、本気で農業してる人だけにな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
579 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:31:34.94 ID:gD//Y06g0
>>546
一次産業は俺も日本人だから好きな言葉
本当に大事
でも、今の農業してる人が死んだら継がないんだよ
当然の結果だが
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
605 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:33:43.94 ID:gD//Y06g0
>>561
そうだよ
大事な本気でやってる農業は守るべき
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
631 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:37:10.14 ID:gD//Y06g0
>>618
うん
そこからが
日本人としての本当のやり方
今までの農業は、国に守られ過ぎ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。