トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
b9UcL8bI0
書き込み順位&時間帯一覧
508 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
4
0
0
2
4
2
0
1
1
0
6
1
3
2
0
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】韓国「竹島の領有権問題に関する質疑応答がなかったように報道しろ」…日本記者団に
【社会】ロシア爆撃機TU95が日本周辺を1周
【毎日新聞】 「2年前の今ごろは政府発表を疑う日々だった。だからといって、あやふやな根拠で一方的にだれかを非難するのも嫌だった」
【経済】日本は市場開放を真に望まず、交渉は「見せかけ」
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
【社会】被災地の米使用、35%だけ…中央省庁の食堂調査
【社会】米FA18ホーネット戦闘機、沖縄近海にクラスター弾投下か[3/16]
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
【政治】自民・石破氏、96条改正「公明と考え違ってもやる」
【ネトウヨ】 ネット右翼の陰謀論(自分が不遇なのは在日韓国・朝鮮人が不当、不正に特権を享受しているから)は荒唐無稽
【社会】中国の吉野家で問題続々…規定どおりに食器を洗わない、厨房でタン吐き、廃棄時間を過ぎた米を提供など
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
書き込みレス一覧
【社会】韓国「竹島の領有権問題に関する質疑応答がなかったように報道しろ」…日本記者団に
9 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 06:10:24.86 ID:b9UcL8bI0
安部はせいぜいきっかけなんだろうが
このパラダイムの転換はなんだろう
昨年までやってプラス効果があった(やってる当人には)ことが
今年に入り、同じことをしても、マイナス効果墓穴を掘ることになってる
いろんな意味でこれからの日本は変わる
【社会】ロシア爆撃機TU95が日本周辺を1周
18 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 06:13:55.51 ID:b9UcL8bI0
情報収集のためなんだろうが
見方をかえれば
ロシアはこの地域について、直接軍を動かさないと情報とれないともいえ
関心が低いアピールともとれる
【社会】韓国「竹島の領有権問題に関する質疑応答がなかったように報道しろ」…日本記者団に
35 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 06:21:17.08 ID:b9UcL8bI0
ふと思う
安部はどの勢力のバックアップをうけているのだろうか
中国や韓国といった卑怯な手を当然のように使う国あいてに
これだけ強行姿勢をとるとなると
水面下ではかなりの妨害工作(ハードアクション)をうけていると推測するが
今のところ、安部は無事なようだし、情報対応も先んじいている
安部周辺の守りはどの勢力がしてるのか気になるな
経済的・利害関係的・国家的庇護とは違うものを感じるが
【毎日新聞】 「2年前の今ごろは政府発表を疑う日々だった。だからといって、あやふやな根拠で一方的にだれかを非難するのも嫌だった」
92 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 06:40:15.42 ID:b9UcL8bI0
これだけはいえる
自民民主自民と変わって何が一番変わったか
マスコミの信頼度が極端に落ちた
【経済】日本は市場開放を真に望まず、交渉は「見せかけ」
16 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 09:34:58.21 ID:b9UcL8bI0
アメ車のデザインはきらいじゃないが
いかんせん、サポート体制が不安+不十分だろ
それをせずにどんなに安くしてもだめだろ
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
111 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 09:58:41.12 ID:b9UcL8bI0
>>95
今の安部は一味違うぞ
たぶん、ごたごたいい始めたら、
今までの補助金額やら補助策を洗いざらい表に出して
「これだけ優遇されていますよ」アピールをするだろうな
だいたい、農業者も今の現状に限界を感じていると思うがね
高齢化がすすみ、息子世代も農業に関心は低い
金よりも孤独感がつよくなり、ころっと安部にだまされる可能性はある
賃上げ要請で連合をつぶしたように、同じ方法でJAもつぶされるかもな
【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
24 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:06:04.56 ID:b9UcL8bI0
自民党政権になってがんばってるな
ところで、TPPは民主党時代にすでにやるやらないのはなしがあったが
そのときは同様の報道したのかね
【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
42 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:12:27.13 ID:b9UcL8bI0
>>22
今の風潮だとそう感じる人が多いかもね
煽るほど墓穴を掘るか
今の安部はあっちこっちに、正論リトマス試験紙を投げ込んで
反応がでたところを、国民にさらして、「どうなのよ」と問うている感じだな
いま、これに調子乗って跳ねたら、自滅するきがするが
【社会】被災地の米使用、35%だけ…中央省庁の食堂調査
56 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:22:50.98 ID:b9UcL8bI0
そういえば
原爆被害者は「高齢化」が進んで大変みたいね
高齢化が
【社会】米FA18ホーネット戦闘機、沖縄近海にクラスター弾投下か[3/16]
18 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:33:53.74 ID:b9UcL8bI0
何がすごいって
ずっと監視してるお前らがすごい
どうみても、スパイ活動
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
6 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:04:52.07 ID:b9UcL8bI0
円高でもさっぱり売れてなかったがな
【政治】自民・石破氏、96条改正「公明と考え違ってもやる」
4 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:17:55.36 ID:b9UcL8bI0
そらそうだろうな
どうせやばくなったら
公明は距離置くわけで
肩入れする理由はないな
【ネトウヨ】 ネット右翼の陰謀論(自分が不遇なのは在日韓国・朝鮮人が不当、不正に特権を享受しているから)は荒唐無稽
364 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 13:55:08.39 ID:b9UcL8bI0
何がすごいって
こんな本がまじめに大手出版会社から発行されること
書籍販売不振が続く中、こんな誰得みたいな本を新刊として置かないといけないとはな
【社会】中国の吉野家で問題続々…規定どおりに食器を洗わない、厨房でタン吐き、廃棄時間を過ぎた米を提供など
54 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 14:17:19.04 ID:b9UcL8bI0
ちゃんと「ルール」守ってやれば
美味くて清潔な食いものが「中国人」が食えるのにな
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
20 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:26:37.99 ID:b9UcL8bI0
まあ、確かに
中国相手にすればアメリカの最新兵器のいい実験台となるだろうな
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
48 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:31:34.05 ID:b9UcL8bI0
武装情報収集艦と考えれば、かなりの装備
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
73 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:35:50.85 ID:b9UcL8bI0
>>66
「正義は力で勝ち取るもの」
これがアメリカの国是
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
88 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:40:39.69 ID:b9UcL8bI0
>>77
設計思想からいえば、それもあるだろうな
自爆攻撃といったテロ的な攻撃で破損しても、経済的兵力的に損害が少ない艦ということらしい
まあ、ぶっちゃけ使い捨て高性能艦といったところ
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
113 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:47:30.33 ID:b9UcL8bI0
>>103
日本では「沿海」と聞けば、日本国内(自国内)で活動とおもってしまうが
敵の国の「沿海」で使う前提の船というあたりが、アメリカらしいけどな
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
142 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:57:58.10 ID:b9UcL8bI0
まあ、いいデータ収集になるだろうさ
中国の監視船や、漁船の動きの記録をして
どのように配置・防衛・攻撃すればいいかのシュミレーションデータの生で収集できる
中国規模だと大量のデータが取れるだろう
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
164 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:49:48.84 ID:b9UcL8bI0
>>143
自民民主自民と政権が変わっても
結局与党支持なだけだしな
TPP反対なら、社民党支持すれば問題ないことじゃね?
なにも、自民を叩くネタにすることもなかろうに
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
243 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:06:11.08 ID:b9UcL8bI0
TPPは、経済的によくなりましょうとかの話ではなく
単に
ブロック経済
これに加盟した国だけでやりましょう
(他は排除します)
だから、日本が騒いでいる割には、せいぜい農業が2兆円?の被害で終わる。
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
166 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:37:59.24 ID:b9UcL8bI0
見たい番組はリアルタイムでちゃんとみる
WBCとかそうだったろうが
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
116 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:56:18.26 ID:b9UcL8bI0
子供ってさ
大人の顔色見て
気に入りそうなことをすることってあるんだよね
自分がまったくそう思っていないのに
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
512 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 19:34:43.72 ID:b9UcL8bI0
>>467
農家つか農業利権連中が危惧してるのは、日本の保護政策が障壁扱いされて失われかねないってことでしょ。
毎年、何兆もぶっ込まれてる。
だいたい、ソニー1社の売上にも満たない程度の規模(5兆ぐらい)+同程度の補助金に人口の4%がしがみついてる構造。
闘う農家以外は潰れていくべき。
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
527 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 19:38:13.34 ID:b9UcL8bI0
>>490
支那の場合は汚染よりも灌漑。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。