トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > Zt6sPVSQ0

書き込み順位&時間帯一覧

280 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000034035330009011400036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
【日刊スポーツ】TPP交渉参加決定 首相「守る」連発と日刊スポーツの中山知子
【仏像窃盗】韓国の僧侶らが帰国
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
【経済】TPP交渉参加、「平成の開国」になるか
【政治】農相、農作物の付加価値向上が必要との考え

書き込みレス一覧

【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
291 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 06:42:06.22 ID:Zt6sPVSQ0
ネトウヨが安倍ちゃんを裏切りだした。
所詮、ネトウヨの愛国はそんなもん。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
310 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 06:49:33.63 ID:Zt6sPVSQ0
ネトウヨがブサヨに流れている。
あいつらアホやわ。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
320 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 06:54:47.43 ID:Zt6sPVSQ0
農協もネトウヨも安倍ちゃんを裏切るなよ。
米国議会がまだTPAをオバマに移譲してないからな。
米国議会は絶対にTPP参加に許可しないよ。絶対に!
米韓FTAの再現はさせない。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
346 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 07:06:27.37 ID:Zt6sPVSQ0
米国議会は絶対にTPP参加に拒否するだろう。
議会に圧力をかけているグローバル企業が日本のTPP参加に反対してるしな。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
365 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 07:17:56.53 ID:Zt6sPVSQ0
農協もネトウヨも安心しろ。
安倍ちゃんと米国議会がTPPから守ってくれるから。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
390 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 07:26:59.69 ID:Zt6sPVSQ0
>>374
安倍ちゃんは保守本流だよ。
ネトウヨなんかと一緒にしないで。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
463 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 07:47:06.32 ID:Zt6sPVSQ0
安倍ちゃんを信じろよ。
安倍ちゃんは断るチャンスを常に探ってるよ。
信じる者のために。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
744 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 09:22:38.92 ID:Zt6sPVSQ0
昨日の安倍ちゃんの会見はTPPに乗り気なのを、あえて演出しただけ、本心はTPP反対。
アメリカ議会もオバマに絶対にTRAを委譲しないよ。信じて!!
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
760 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 09:30:24.46 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカ議会は絶対にオバマにTPAを委譲しない!!
安倍ちゃんはこれを見越している!!
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
772 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 09:42:57.39 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカ議会も、日本のTPP参加に反対しているグローバル企業の圧力で反対するよ。
オバマにTPAを委譲しないよ。
そもそも、アメリカのグローバル企業はTPPに反対。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
813 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 10:25:25.66 ID:Zt6sPVSQ0
昨日の会見の記者の交渉終結権の質問はひどかった。
安倍ちゃんも無視して良かったよ。真偽がわからないのに。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
818 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 10:30:32.88 ID:Zt6sPVSQ0
宝くじと株は買わないと成功しないんだよな。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
823 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 10:33:13.39 ID:Zt6sPVSQ0
宝くじを勝ち取るんだという意気込みで取り組んでほしい。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
828 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 10:37:35.48 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカ議会も、日本のTPP参加に反対しているグローバル企業の圧力で反対するよ。
オバマにTPAを委譲しないよ。
そもそも、アメリカのグローバル企業はTPPに反対。

だから、ネトウヨと農協は安倍たんを信じても大丈夫だよ。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
830 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 10:39:49.88 ID:Zt6sPVSQ0
俺もTPP賛成にはシンパシーを感じる。
【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
845 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 11:04:05.96 ID:Zt6sPVSQ0
TPPは難しいが、TPP参加でもネトウヨと農協は安倍ちゃんを支持しないといけない。
忠誠を誓ったんだから。
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
225 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 11:36:10.30 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカ議会の圧力団体が反対なんだよな。

これだけのグローバル企業が日本の参加に拒否してんだから、
オバマにTPAの委譲はまずないと思う。
他のTPP賛同のグローバル企業も追随すると思う。
【日刊スポーツ】TPP交渉参加決定 首相「守る」連発と日刊スポーツの中山知子
21 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 11:42:34.20 ID:Zt6sPVSQ0
交渉終結権の質問した記者がいたが、下品な質問だった。
安倍ちゃんは無視して正解。
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
517 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 12:27:18.83 ID:Zt6sPVSQ0
議会の圧力団体のグローバル企業が内輪もめいるうちは大丈夫だな。
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
617 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 12:48:47.92 ID:Zt6sPVSQ0
ベンツやBMW、VWが売れている現状、自国のクルマに魅力がないのかもって全く
疑問に思わないのなら間違いなくジャイアンだわ。狭い国土の日本に大味な
クルマ持って来ても面白くないと思うよ。フォーカスも3ドアRSが残っていれば
3ドアハッチファンが喰いついたかも知れんが輸出再開が3ドアモデル抹消後…
今売ってるのインプ辺りともろバッティングじゃないかー
【仏像窃盗】韓国の僧侶らが帰国
373 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 12:53:51.68 ID:Zt6sPVSQ0
何故窃盗被害者が加害者と友好関係にならにゃいかんのよwww
せめて盗品を返してから言えってば。ってまた来るつもりかよw
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
157 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:06:05.71 ID:Zt6sPVSQ0
米国議会の圧力団体の「TPPのための米国企業連合」がオバマにTPA委譲を積極的にならない限り、
日本のTPP参加の可能性ない。
安倍ちゃんはこれを見越しているんだよ。安倍ちゃんは隙あらば、脱退する構えだよ。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
197 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:13:11.83 ID:Zt6sPVSQ0
米国議会の圧力団体の「TPPのための米国企業連合」が議会にTPA委譲を積極的に働きかけない限り、
日本のTPP参加の可能性ない。
安倍ちゃんはこれを見越しているんだよ。安倍ちゃんは隙あらば、脱退する構えだよ。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
243 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:21:08.12 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカがTPPおいて、ISD条項を活用して、あらゆる非関税障壁を日本に対して訴えることは絶対にない。断言する
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
283 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:24:56.28 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカがTPPおいて、ISD条項を活用して、あらゆる非関税障壁を日本に対して訴えることは絶対にない。断言する 。
TPPおいてありえないというのは、過去の実績で証明された。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
313 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:29:06.97 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカがTPPおいて、ISD条項を活用して、あらゆる非関税障壁を日本に対して訴えることは絶対にない。断言する 。
TPPおいてありえないというのは、過去の実績で証明された。
TPPが現時点で秘密とかは理由にならない。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
345 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:32:41.13 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカがTPPおいて、ISD条項を活用して、あらゆる非関税障壁を日本に対して訴えることは絶対にない。断言する 。
TPPおいてありえないというのは、過去の実績で証明された。
TPPが現時点で秘密とかは理由にならない。
同盟国の日本を陥れることは、過去もこれからの未来もありえない。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
369 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:35:59.31 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカがTPPおいて、ISD条項を活用して、あらゆる非関税障壁を日本に対して訴えることは絶対にない。断言する 。
TPPおいてありえないというのは、過去の実績で証明された。
TPPが現時点で秘密とかは理由にならない。
同盟国の日本を陥れることは、過去もこれからの未来もありえない。
そもそも、日本の資源や金融資産、保険なんかに興味ないからwww
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
414 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:41:25.93 ID:Zt6sPVSQ0
アメリカがTPPおいて、ISD条項を活用して、あらゆる非関税障壁を日本に対して訴えることは絶対にない。断言する 。
TPPおいてありえないというのは、過去の実績で証明された。
TPPが現時点で秘密とかは理由にならない。
同盟国の日本を陥れることは、過去もこれからの未来もありえない。
そもそも、日本の資源や金融資産、保険なんかに興味ないからwww
アメリカが日本に対してISD条項を活用した例はゼロwwwwwwwww
これが証拠ですwwwwwww
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
533 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 16:59:21.09 ID:Zt6sPVSQ0
将来において、アメリカが日本に対してISD条項を活用するのはゼロパーセントwwwww
ISD条項での裁判は、アメリカ関係者が絡んで不当でないという証拠もないが、そんなのは問題ではない。
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
208 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 18:25:04.29 ID:Zt6sPVSQ0
批准に党議拘束をかけて、強行採決しても、安倍ちゃんの決断なら服従するよ。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
427 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 19:45:22.69 ID:Zt6sPVSQ0
安倍ちゃんが批准に党議拘束をかけて、強行採決しても、俺は構わないよ。
だって、安倍ちゃんに忠誠を誓ったからさ。
【経済】TPP交渉参加、「平成の開国」になるか
75 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 20:27:47.93 ID:Zt6sPVSQ0
林業の自由化は成功した
【政治】農相、農作物の付加価値向上が必要との考え
162 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 20:43:36.28 ID:Zt6sPVSQ0
商社が海外への技術の移転と海外からの手配をしてくれるから、国産なんていらんでしょ。
関税もなくなることだしね。
【政治】農相、農作物の付加価値向上が必要との考え
167 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 20:48:02.55 ID:Zt6sPVSQ0
安心安全の高付加価値の外国産がうめーー
むしろ牛肉は外国産と国産の見分けが出来なくなっているんじゃなかろうか。
商社の技術移転の賜物。
【政治】農相、農作物の付加価値向上が必要との考え
177 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 20:55:01.50 ID:Zt6sPVSQ0
日本の努力以上に、生産性も、人件費も、技術も、関税も、海外で作る方が効率的。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。