トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > YU+38wgd0

書き込み順位&時間帯一覧

474 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001270000000210000001130027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
309 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:06:18.83 ID:YU+38wgd0
農林水産の生産額ってさ日本の名目GDPの内訳で行くと1.2%しかないんだよね
そのうち半分の0.6%が農業だとして額にすると2.9兆ぐらいになるんだけど。
んでTPP農業の生産額が3兆減るってことは、まるまる今の農業の生産額がなくなるってことになると
思うんだけどさ。


これ農業壊滅すんじゃないの?
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
438 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:17:50.18 ID:YU+38wgd0
>>383
自民のTPP決議文にはこれが含まれてるから
メディアには影響ないよw

▼メディア=放送事業における外資規制、新聞・雑誌・書籍の再販制度や宅配については
わが国の特性を踏まえること

▼公営企業等と民間企業との競争条件=公営企業等と民間企業との競争条件については、
JT・NTT・NHK・JRをはじめ、わが国の特性を踏まえること(2013/02/27-13:43)
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
464 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:20:00.67 ID:YU+38wgd0
マスゴミは自分らの既得権益の安全はきっちり確保されることが分かってるから
TPP前押しできるんだよwwwww

TPPに関する自民調査会決議・全文
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013022700399
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
519 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:25:49.67 ID:YU+38wgd0
TPP協定交渉の分野別状況(平成24年3月)
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/bunya.html
今後ここにどういう内容が加えられていくんでしょうかね
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
543 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:28:13.98 ID:YU+38wgd0
そういえば今日のの発表で安倍もアジアの成長取り込むとか言ってたなw

アジアってどこのこと?アメリカ?
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
561 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:30:26.47 ID:YU+38wgd0
>>547
いや農業は政府が成長産業の一つと位置づけてるんだがwww
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
601 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:33:20.57 ID:YU+38wgd0
オーストラリア、ニュージーランドなんて思い切り農業輸出して稼ごうとしてんのに
例外なんて認めてもらえるわけねーじゃんw
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
618 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:35:28.90 ID:YU+38wgd0
>>605
生産額減るって言ってるよ。
成長として見込めてないよ。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
657 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:39:04.18 ID:YU+38wgd0
1.物品市場アクセス 【PDF:807KB】
2.原産地規則 【PDF:452KB】
3.貿易円滑化 【PDF:431KB】
4.SPS(衛生植物検疫) 【PDF:437KB】
5.TBT(貿易の技術的障害) 【PDF:451KB】
6.貿易救済(セーフガード等) 【PDF:443KB】
7.政府調達 【PDF:507KB】
8.知的財産 【PDF:445KB】
9.競争政策 【PDF:478KB】
10.越境サービス貿易 【PDF:433KB】
11.商用関係者の移動 【PDF:384KB】
12.金融サービス 【PDF:387KB】
13.電気通信サービス 【PDF:394KB】
14.電子商取引 【PDF:429KB】
15.投資 【PDF:470KB】
16.環境 【PDF:440KB】
17.労働 【PDF:437KB】
18.制度的事項 【PDF:430KB】
19.紛争解決 【PDF:438KB】
20.協力 【PDF:431KB】
21.分野横断的事項 【PDF:269KB】

まあどれがやばいかって言ったら全部やばいよねw
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
737 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:48:30.62 ID:YU+38wgd0
TPPは労働の自由化促進も含んでるって話だらか
リーマンにもおもいっきり影響出ると思うよ。

産業競争力会議で労働の解雇規制緩和の話はTPPとかメンバーからして
絡めてるのまるわかりだから。

簡単に解雇されるような社会で国民が消費に金使うと思うのかね
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
780 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:53:40.99 ID:YU+38wgd0
分厚い中間層増やすとか言ってたと思うけど
アメリカ基準に合わせたら分厚い中間層なんて育たないぞw
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
820 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:57:58.87 ID:YU+38wgd0
>>810
メリット数字でkwsk
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
869 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 03:02:44.11 ID:YU+38wgd0
戦後レジームの脱却どころか
微米継続じゃんなw
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
897 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 03:05:41.54 ID:YU+38wgd0
TPPでどうやって分厚い中間層増やす事につながるのか誰か教えて欲しいんだけど
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
920 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 03:08:43.02 ID:YU+38wgd0
>>910
GDPの0.6%しか増えないのに
どうやって日本経済の縮小止めることに繋がるんですか????ww
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
988 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 03:13:42.99 ID:YU+38wgd0
>>959
安倍が言ってる金融緩和と財政政策と成長戦略の3本柱ってなんのためにやるの?
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
10 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 03:15:54.82 ID:YU+38wgd0
>>966
これと真逆の政策がTPPなw
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK058597320130107

[東京 7日 ロイター] 安倍晋三首相は7日、経済3団体の新年祝賀パーティーで、
大胆な金融政策、機動的な財政出動、民間の投資を引き出す成長戦略の3本の矢により経済を成長させていく
考えを示した。そのうえで「デフレから脱却し、円高を是正し、経済を成長させ、
雇用の創出と企業の投資を促進する。疲弊している地方経済を活性化させ、
中小企業の支援にも全力で取り組む」と述べた。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
171 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 03:32:28.28 ID:YU+38wgd0
つーかこの件どうすんの?ww

TPP後発国に不利条件 首相 説明は後ろ向き
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013030902000165.html
問題は、二〇一〇年までにTPP交渉に参加した九カ国が、一一年十一月に参加の意向を表明した
カナダとメキシコに対し、すでに合意した条文は後発の参加国は原則として受け入れ、
再協議も要求できないなどの不利な条件を提示したというもの。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
228 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 03:38:52.53 ID:YU+38wgd0
>>187
日本のTPP参加を一番願ってるのは朝鮮人だろうな
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
393 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 11:36:06.54 ID:YU+38wgd0
>>1

首相は、「参院選後の方がいい」と進言する菅氏を

これが正解だったな。それまではのらりくらりと参加引き伸ばしゃあよかったのに

参院ヤバいともうよ。
思ってる以上に反対してる国民味の多いから
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
522 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 11:59:43.94 ID:YU+38wgd0
◇TPPに関して守り抜くべき国益
 ▼政権公約に記された6項目関連
 (1)農林水産品における関税=コメ、麦、牛肉、乳製品、砂糖等の農林水産物の重要品目が、
引き続き再生産可能となるよう除外または再協議の対象となること
 (2)自動車等の安全基準、環境基準、数値目標等=自動車における排ガス規制、安全基準認証、税制、
軽自動車優遇等のわが国固有の安全基準、環境基準等を損なわないこと、および自由貿易の理念に反する
工業製品の数値目標は受け入れないこと
 (3)国民皆保険、公的薬価制度=公的な医療給付範囲を維持すること。医療機関経営への営利企業参入、
混合診療の全面解禁を許さないこと。公的薬価算定の仕組みを改悪しないこと
 (4)食の安全安心の基準=残留農薬・食品添加物の基準、遺伝子組み換え食品の表示義務、
輸入原材料の原産地表示、BSE(牛海綿状脳症)基準等において、食の安全安心が損なわれないこと
 (5)ISD(投資者・国家訴訟制度)条項=国の主権を損なうISD条項は合意しないこと
 (6)政府調達・金融サービス業=政府調達および、かんぽ、郵貯、

これらが聖域として確約されてない段階で交渉参加表明したことは政権公約違反になるんだけど
わかってんのかな。完全に国民との約束破った形。

オバマが入ったのはこれらを聖域として認めたんじゃなく、交渉の余地はまだあるかもねってだけだぞ。
【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
255 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:03:09.86 ID:YU+38wgd0
選挙の時に農業は守るって豪語してたのはなんだったの?
嘘ついちゃった?
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
567 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:22:23.78 ID:YU+38wgd0
TPP推進派推進政党に親米派や米国に近い勢力が多いのも偶然ではないよ
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
301 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:52:29.61 ID:YU+38wgd0
言動が野田っぽくなってきやがったなwwwwww
ダメこりゃw
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
713 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 21:21:53.13 ID:YU+38wgd0
後ろめたいことがある奴に限ってこういうこと言うんだよw
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
998 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 21:48:24.43 ID:YU+38wgd0
これで民主党がTPP反対に舵切ったら共産社民と生活とかとくんで
自民参院で落とせるぞ
少なくとも過半数阻止は余裕。
【TPP】「新たな冷戦だ」 中国、日本のTPP交渉参加に警戒感
876 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 21:55:12.32 ID:YU+38wgd0
安倍晋三首相(党総裁)はあいさつで、
環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加を表明したことについて「同盟国の米国とともにルールを作り、
世界の繁栄の中で主役になるべきだ」と意義を強調。


後発国はすでに決まってるルールをひっくり返す事はできないってもう決まってんのに
この人何言ってるの?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。