- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
522 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 00:39:30.75 ID:UysgfmiVP - TPPに医療を組み込みたいのは政府であり民間保険会社や製薬会社だったりするのは分かるよな。
政府は財政の視点で医療費の国庫負担を減らしたい。 民間保険会社は市場を広げたい、製薬会社は公定価格である薬価をコントロールしたい。 ついでに言えば経団連に入っているような大企業もTPP賛成だよな。 そういう大企業は保険料のうち企業負担分を減らしたい。 TPP推しているのはそういう連中だって事が大前提。 さて、その状況下でTPP参加して国民にどんな利益があるのでしょうか? オレには殆ど思いつかないのだが。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
535 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 00:46:16.02 ID:UysgfmiVP - しかし国の代表である総理大臣が史上最悪の売国奴なんて何かの冗談かよ。
一番なっちゃいけない男がトップにいるっていうこの絶望感。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
541 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 00:50:41.60 ID:UysgfmiVP - >>533
少なくともアメリカから医者は来ないぞ。 と言うかTPPの問題はそんなところにあるんじゃないよ。 全然分かってないなあ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
729 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:52:25.32 ID:UysgfmiVP - >>687
>健康保険制度自体が崩壊しかかってる(開業医が不当に高収入だからね こういう誤解を元にした偏見を根拠に医師会を叩いているんだからねえ。 分かってない奴が多すぎなんだけど、TPPは国民VS医療従事者の話じゃないぞ。 国民(医療従事者含む)VS民間保険会社+官僚組織だから。 日本国民なら国民サイドで比較的声が大きい医師会を守り立てなさいよw
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
776 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:31:08.60 ID:UysgfmiVP - >>764
混合診療について誤解してるよ。 >その上で、最低限の治療を残したまま高度な医療を受けやすくするのが混合診療。 あなたは現状の保険給付が維持されつつ、高度な医療に関しては混合診療でカバーするっていうイメージ持ってるんじゃないかな? あるいは保険給付の範囲が縮小する事は分かっていても、それを甘く見てるか。 どちらにしても楽観的過ぎるよ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
778 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:34:45.10 ID:UysgfmiVP - 日本の総医療費は相対的に見て高くない。むしろ安い。
日本の医療サービスは総合的に見て(クオリティ、コスト、アクセス等の観点で評価して)世界最高レベルである。 医師会を批判する奴はせめてこの程度の事実だけは踏まえて主張して下さい。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
784 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:44:29.96 ID:UysgfmiVP - >>779
>現状のこんな不合理(金に余裕の無い人間に不利)な状態を是正しろと言ってるだけ。 その主張は分かるよ。 ただそれとTPPにおける混合診療の解禁は全く別の話なんだよ。 方向性が違う。 >保険給付のレベルがどうなるかは医療費抑制の問題だから直接は混合診療とは関係ない。 だからそれが甘いって言ってる。 小泉、竹中の時代から混合診療の解禁を進めたい奴らがいるんだよ。 医療関係者は彼らの思惑を知ってるから今の状況に危機感を持ってる。 要するにあなたは騙されかけてるんだよ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
791 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:55:14.10 ID:UysgfmiVP - >>787
小泉竹中時代に「骨太の方針」だかなんだか言って社会保障費をガンガン削った結果医療崩壊が起きたの憶えてるよね。 当時オリックスの宮内が伝説的な言葉を残してる。 簡単に言えば「良質な医療を受けたいなら家を売ってでも金を作れ」って趣旨。 今安倍の後ろに竹中がいるのは分かるよね。 竹中は米国のエージェントみたいなもんだというのも知ってるよね。 その状況下でなぜそれだけ暢気に構えているのか、オレには理解できません。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
828 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 13:48:47.29 ID:UysgfmiVP - >>821
>日本の医療の質をまともに研究して、世界最高なんていってる研究なんてあるかよ。 「総合的に見て」だよ。 何で質だけしか見ないかな。 >看護師もFラン薬剤師も専門卒放射線技師も皆、アウディ、BM、外車ばかり乗ってるよ〜。 医者はもちろん、コメも全て外車乗ってるっていうの? そりゃ凄いですねw
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
835 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 14:04:39.34 ID:UysgfmiVP - >>832
WHOの評価知らない? http://www.tokyo.med.or.jp/publications/medsystem/01.php で、次はコメが全て外車に乗ってるという根拠を示してもらいたいかな。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
847 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 14:52:55.90 ID:UysgfmiVP - >>843
>混合診療解禁はそれを小さくする制度。 いや、だからそれが間違いだと何度言えばw >>839 >コメのは近所の病院のだからな。 それがコメ全員が外車乗ってるっていう根拠ですか。 だったら日本の医療が世界一の根拠は、うちのおかんが「かかりつけのK先生は世界一」っていうのが日本の医療が最高の根拠でいいねw
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
855 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 15:04:55.09 ID:UysgfmiVP - >>849
>君の書き込みは論理的な根拠が示されていないわけだか。 >>791を読んでみて。 TPP絡みで混合診療解禁を言ってる奴らが誰なのかを見極めて下さい。 もちろんオレの懸念が杞憂に終わればいいんだけど、状況証拠からそう思えないんだよ。 あなたは知らないから楽観視していられるだけだよ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
860 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 15:14:53.29 ID:UysgfmiVP - コストとクオリティとアクセスは相反する部分があって同時に全てを最高レベルで満たす事は出来ないんだよ。
だから大切なのはそのバランス。 そのバランスにおいて日本の医療はかなり優れているって話。 ただ今のバランスが気に入らない人がいるのも分かる。 もっと言えば今の医療制度が最高ってわけじゃない。 むしろ歪みは大きいよ。 だから改善していくべきなんだけど、それとTPPの話は別だ。 TPPで歪が是正されるという幻想を持たされてる人がいるみたいだけど、残念ながらそれは騙されてるだけだよ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
873 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 17:00:57.21 ID:UysgfmiVP - これも誤解している人が多いんだけど医療費における国庫負担はそんなに増えてないんだぞ。
増えたのは保険料と窓口負担金。 つまり国民が直接払う分だ。 それなのにTPPで更に国庫負担を減らそうとしている。 その分は誰がどういう形で補うのか? ましてそこから営利を目的とした会社が利潤を持っていくわけだ。 どう考えても国民の利益になるわけ無いよ。 TPPでなぜ医療が良くなると考えるのか? 不思議だ。
|
- 【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
141 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 17:46:10.42 ID:UysgfmiVP - ネトウヨに毛が生えた程度の総理大臣w
|
- 【政治】官房長官 TPP「守るべき点は守る」
22 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 17:50:05.59 ID:UysgfmiVP - もう既に参加国中で相当な範囲での同意が得られちゃってるんでしょ。
そこには口出せないと。 しかもその内容さえ知らされないと。 それでどうやって「守るべき点は守る」とか言えるかなあ。 民主党は嘘つきだったけど自民も同じくらい嘘つきですやん。
|
- 【政治】官房長官 TPP「守るべき点は守る」
31 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:02:22.30 ID:UysgfmiVP - >>21
>オバマとの会談で、「聖域なき関税撤廃を前提としない」と確認したと言ってるな。 あの会見で合意したのは要するに全てを話し合って決めますよってだけだぞ。 >農産物を守ると言ってる。 交渉の過程で守れるかもしれないし、守れないかもしれない。 これだけでもあかんのに、実は既に交渉され参加国内で同意が得られた事は再交渉できないって話らしい。 つまりもう既に米やら何やらが例外になっていないのなら、つまり聖域視されていないのなら、アウトって話だ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
882 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:11:22.70 ID:UysgfmiVP - TPP賛成派のレベルが一気に下がったなw
|
- 【政治】官房長官 TPP「守るべき点は守る」
46 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:18:09.06 ID:UysgfmiVP - >>43
いや、多分無理じゃないか。
|
- 【政治】官房長官 TPP「守るべき点は守る」
52 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:26:37.09 ID:UysgfmiVP - >>48
>日本が主張した点以外は何であれ いやいや、もうすでに主張する場さえ殆ど無いみたいだよ。 先行参加国が決めた事について言いなりになるしかないらしい。 しかも何を決めたかさえ教えてもらえないという罰ゲームのようなシステム。 喩えて言うなら「南国リゾートでのんびりしたい」っていう旅行者が行き先も代金も分からんツアーに遅れて参加するようなもの。 蓋を開けてみたら豪雪地帯で雪かき体験ツアーで、しかも旅費は他人の分まで全て払わせられるみたいな。 まあ安倍は史上最悪の売国奴と言っていいんじゃないですかw
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
894 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:23:00.81 ID:UysgfmiVP - TPP参加で日本の医療は崩壊するのか
http://www.youtube.com/watch?v=s6y-xW3mkjU http://www.youtube.com/watch?v=PQQjab2jInc 賛成、反対両派の代表的な主張だね。
|
- 【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
370 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:28:52.43 ID:UysgfmiVP - 今日のネトウヨホイホイスレw
|
- 【政治】TPP「日本に都合のいいルール作りを」 甘利担当相
56 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 21:11:27.38 ID:UysgfmiVP - こんな甘言に騙されるのはよほどなノータリンだろ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
903 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 21:30:57.85 ID:UysgfmiVP - 「ウソ情報」「洗脳」「流され」
何一つ具体的な反論が出来ないくせに何を言うかって話だな 賛成派はこんなのばかりw
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
905 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 21:51:17.09 ID:UysgfmiVP - >>904
>君は何も根拠を示ていない。 少しは自分で調べなさいよw TPPに参加したいのは誰? アメリカの意向であり、政府、官僚であり、経団連であり。 じゃあ彼らの主張は? 一つの例として>>894に動画貼ったから見てみて。 10分かそこらの短い動画だ。 医療制度を知らない人にも理解できるようにまとまってると思うぞ
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
908 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 22:08:33.48 ID:UysgfmiVP - >>906
自分が何書いたか読み直してみてよ 「モラルがゼロの医師会」「ナマポの医療費無料を利用して国や自治体から騙し取った金」 もうね、何と言うかw
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
921 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 23:16:36.79 ID:UysgfmiVP - >>909
どこから話せばいいのかw まず現状の医療保険制度に大きな問題があるって事はもちろん理解してるよ。 むしろ歪みは大きいし、当然それは是正すべきです。 ただしそれとTPPの話は別なんだよ。 動画に出てくるようなTPP賛成派は現状の医療制度の歪の問題をTPPの問題にすり変える。 結果としてTPP導入で医療制度が適正化するみたいなウソに騙される人が出てくる。あなたのように。 これって郵政民営化、かんぽの宿問題の時に嫌ってほど身に沁みませんでしたか?
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
924 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 23:24:48.75 ID:UysgfmiVP - >>909
>医師会は「公的保険で医療が終わらない」事を前提としているが それは混合診療が解禁になる事で給付範囲が縮小する事を危惧しているから。 >>776で書いたけど、あなたは現状の保険給付が維持されつつ、高度な医療に関しては混合診療でカバーするっていうイメージ持ってるんじゃないかな? >俺はそんなに金持ちじゃないが生命保険もガン保険も入ってるが? 医師会が言っている米国の医療保険は全然別物だよ。 あなたが入っている民間保険のイメージは一度全て捨てて下さい。そうじゃないと理解できないから。 >そんな付け焼き刃で根本的な解決になるのか?? 確かにいまや多くの保険者の運営状況は厳しくなってる。 それは医療費の増大という事も大きい。でもそれと同時に国庫負担が増えていない(減少だったかな?)という事も大きい。 個人的には国庫負担はもっと増やすべきだと思うが、ここでは議論しません。 大切なのはそういう運営の問題とTPPは別に考えた方がいいって事。 TPPで保険者の運営が改善するっていう事は、その分だけ患者の負担が増えるって事だよ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
928 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 23:31:31.60 ID:UysgfmiVP - 結局あなたの主張は>>687にある
>健康保険制度自体が崩壊しかかってる(開業医が不当に高収入だからね(勤務医はそれほどでも無いみたいだけど)) 時に今の制度をそのままで維持しようとする事自体が無理。 こういう決定的な誤解に基づいているから頓珍漢になるんだよ。 そして混合診療の解禁の意味を理解していないから、TPP賛成派が垂れ流す「混合診療解禁で得られるメリット」という甘い話に騙される。 混合診療の解禁はあなたが思うような方向に進まないよ。 医療従事者ならそれが高確率で予想されるから、反対している。 動画の八代の話聞いておかしいと思わないかなあ。 分からんか。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
930 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 23:37:12.44 ID:UysgfmiVP - >>927
>だから、何回も書くが何故そうなるか論理的に説明してみろ。 何度もキーワード出してるだろ。 根拠の無い希望的観測を垂れ流すだけじゃなく、少しは自分で調べなさいよw >>927 >庶民の払えない様な高額の保険か? かの国じゃそうだよ。 米国の無保険者の問題知らんのか。 そして保険料によって給付範囲を含むサービス内容に天と地の差がある事も知らんのだよね。 >TPPで保険者の運営が改善するなんて俺が何処で書いた???? >>687で「健康保険制度自体が崩壊しかかってる」って書いてるだろ。
|
- 【TPP】日本医師会 「国益に反すれば撤退を」
932 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 23:49:14.42 ID:UysgfmiVP - 幾ら言っても自分で調べるっていう能力が無いようなのでちょこっと書いておいてやるよ。
まあ繰り返しだけどね。 ID:MGIw4wcq0が能天気に夢見ているように混合診療の解禁で今の保険給付の範囲が維持されつつ、混合診療が認められればそれは患者にとって有利だろうね。 でもそれはまず無理。 何故か? TPPに参加したい奴が誰かを考えれば分かる。 代表的なのは国と言うか、政府(と官僚)、民間保険会社、製薬会社等。 何故参加したいのか? 国は医療費における国庫負担を減らしたい。 民間保険会社は市場を広げたい。 この思惑があるからだ。 という事は能天気クンが言うような形にはならないという事だよ。 だってそれじゃ思惑通りにならんから。 で、これが根拠の無い妄想だって言うんだよな。
|