トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > TgDTsQ3J0

書き込み順位&時間帯一覧

539 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000045259000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
【国際】金払わねば商品に汚物=レッドブルを脅迫―オーストリア
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」

書き込みレス一覧

【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
718 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 15:49:00.82 ID:TgDTsQ3J0
>>701
燃料に使うには効率が悪いなw
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
739 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 15:51:32.00 ID:TgDTsQ3J0
>>725
半島だけじゃなくシナもだろ
滅ぼすのは無理だけど対策はしておかないとな
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
763 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 15:53:41.68 ID:TgDTsQ3J0
>>738
それより石油作る藻とかはどうなっているんだろうか
栽培するのならそっちの方が効率よさそうなんだけど
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
804 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 15:57:41.26 ID:TgDTsQ3J0
>>784
圧力かける意味がわからない
シェールガスの輸出見越して全面採掘禁止にするならまだ理屈が通るけど
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
834 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 16:01:24.98 ID:TgDTsQ3J0
>>822
あきらめたらそこで終了ですよ
というか開発は実際前向きに進んでいるけど
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
896 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 16:08:06.75 ID:TgDTsQ3J0
>>879
日本は「エコ」の名前で新しい需要を作れたけど、アメリカやシナではそれほどのメリットが無かったんだろうな
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」
960 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 16:14:52.23 ID:TgDTsQ3J0
>>944
>>908の理論はその前提が違ってマグマや地殻から湧き出てくるらしいw
【国際】金払わねば商品に汚物=レッドブルを脅迫―オーストリア
38 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 16:25:04.66 ID:TgDTsQ3J0
>>36
ヤフーですら一時期間違っていたし仕方が無いw
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
31 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 16:28:19.20 ID:TgDTsQ3J0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A0_(%E6%B2%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E8%89%A6)
Mk.110 57mm単装速射砲 1基
Mk.49 近SAM21連装発射機 1基
Mk 46 30mm機関砲 2基
思ったよりショボイ装備だな。もっと破壊力のあるものお願いします
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
159 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 17:02:40.87 ID:TgDTsQ3J0
>>150
先に巡視船に積んである40mmを好き勝手に撃てるようにしてからだ
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍
217 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 17:27:36.34 ID:TgDTsQ3J0
>>211
武力よりも活動範囲を押さえつけたいはず
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
113 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:33:05.89 ID:TgDTsQ3J0
そのまま滅べ
電波自由化して局がいっぱいできたほうがいいだろうけど既存のところはテレ東以外いらない
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
146 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:36:09.15 ID:TgDTsQ3J0
>>131
運営のコストが高すぎるんだろ
ラジオ聞いているほうがまだマシ
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
216 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:43:07.23 ID:TgDTsQ3J0
>>201
制作会社に番組作らせて金渡さないとダメなんじゃね?
子会社だったり関連会社だったりするから
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
267 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:47:34.99 ID:TgDTsQ3J0
>>251
番組中で商品宣伝したほうが安上がりだし、もうやっているw
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
387 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:59:11.60 ID:TgDTsQ3J0
>>361
今は需要ってスポンサー側から見ないとダメだと思うw
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
215 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:11:17.82 ID:TgDTsQ3J0
戦争を望んでいるわけじゃないんだけど。どうやって身を守るつもりなんだよ
>>207
思考レベルが小学生以下なだけだろ
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
270 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:19:07.82 ID:TgDTsQ3J0
>>259
自民党なら否定してもいいんだろうな。公明党なら会社的にまずいけど
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
288 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:21:58.88 ID:TgDTsQ3J0
>>271
大先輩パねえっすw
っていうか年齢の問題じゃないだろうな
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
302 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:25:52.72 ID:TgDTsQ3J0
>>295
親が許すべきじゃないな
書く分には勝手にやらせておけば良い
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
327 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:29:31.06 ID:TgDTsQ3J0
>>322
子供には見せられないって事
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
359 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:34:26.84 ID:TgDTsQ3J0
>>338
少なくとも東スポは違う気がするw
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
396 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:41:32.67 ID:TgDTsQ3J0
>>381
アメリカのために作った憲法が特亜に利用されていることにも驚くだろうな
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
419 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:45:14.20 ID:TgDTsQ3J0
>>402
何を達成できるかわからないけど、防衛のための先制攻撃ができるのなら9条に関してはそのままでもいいとは思う
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
446 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:51:11.24 ID:TgDTsQ3J0
>>444
それは新聞じゃなくて親とか教師が作っているんだと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。