トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
RJHAd79z0
書き込み順位&時間帯一覧
1059 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
1
0
0
0
1
2
0
0
6
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】 「無料の範囲でね」 母親、小学生の子供にネットゲー許可する→課金20万円の請求書届く…オンラインゲームのトラブル急増★3
【産経新聞】 「殺人や姦淫、盗みを固く禁じている3大宗教がとんでもない形で伝播してしまう国がある。もちろん、お隣の韓国である」
【社会】生活保護費で過度のパチンコ禁止 兵庫・小野市の生活条例案3月27日に可決へ
【ネトウヨ】 ネット右翼の陰謀論(自分が不遇なのは在日韓国・朝鮮人が不当、不正に特権を享受しているから)は荒唐無稽★2
【仏像盗難】韓国僧侶、住職らに会えず 870円のマスコット人形は渡せなかった★5
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
書き込みレス一覧
【社会】 「無料の範囲でね」 母親、小学生の子供にネットゲー許可する→課金20万円の請求書届く…オンラインゲームのトラブル急増★3
112 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:30:28.78 ID:RJHAd79z0
>>95
制限行為能力者保護の制度趣旨に鑑みれば、クレカ情報を教えただけでは
「親の同意」には該当しないだろう。
そもそも親権は共同行使が原則なので、母親が同意していようとも父親が
同意していなければ結局取り消すことができる。
【社会】 「無料の範囲でね」 母親、小学生の子供にネットゲー許可する→課金20万円の請求書届く…オンラインゲームのトラブル急増★3
114 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:39:34.34 ID:RJHAd79z0
あまりに親が不注意だったりした場合には、親が不法行為責任を
問われる可能性はある。
でも子供の契約は取り消せることには変わりがない。
【社会】 「無料の範囲でね」 母親、小学生の子供にネットゲー許可する→課金20万円の請求書届く…オンラインゲームのトラブル急増★3
123 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:10:15.74 ID:RJHAd79z0
>>118
催告権を使わなかった会社側が悪いということになる。
>>121
日用品購入に取消権が及ばないのは成年被後見人であって
未成年者の場合はそれではなくて、親が処分を許した財産かどうか。
今回の契約は親が目的を定めて処分を許した財産の範囲の契約でもない。
【社会】 「無料の範囲でね」 母親、小学生の子供にネットゲー許可する→課金20万円の請求書届く…オンラインゲームのトラブル急増★3
126 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:34:18.36 ID:RJHAd79z0
親が子供を藁人形にして利得を得ていたとなると法定追認に当たる可能性が
あるが、それを証明するのは会社側。
【産経新聞】 「殺人や姦淫、盗みを固く禁じている3大宗教がとんでもない形で伝播してしまう国がある。もちろん、お隣の韓国である」
160 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:36:52.84 ID:RJHAd79z0
>いつ教えるのか。今でしょう。
あの塾講師の名フレーズが大人気ですな。
【社会】生活保護費で過度のパチンコ禁止 兵庫・小野市の生活条例案3月27日に可決へ
132 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:43:43.53 ID:RJHAd79z0
この条例はおかしいだろう。
誰が受給者かも分からないのにどうやって通報するのか?
パチンコそのものを規制するのが筋。
【社会】生活保護費で過度のパチンコ禁止 兵庫・小野市の生活条例案3月27日に可決へ
157 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:51:45.62 ID:RJHAd79z0
誰が受給者か知ってる人間は身近な存在に限られるだろう。
そうであれば誰が密告したのかすぐにバレるだろうし、下手したらそれが原因で
逆恨みの殺人事件もありうる。
この条例はダメ。パチンコそのものを規制すべきだ。
【社会】 「無料の範囲でね」 母親、小学生の子供にネットゲー許可する→課金20万円の請求書届く…オンラインゲームのトラブル急増★3
148 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 12:34:07.39 ID:RJHAd79z0
さんざん遊んだくせに未成年者なら契約を取り消せるという「反倫理性」に
どうしても目がいきがちだけど、相手方の保護規定も民法にちゃんとある。
だから負い目を感じることなく権利は十分に行使すればいいし、そうできるよう
法律家どもはちゃんと法律教育を施すべきだね。
【ネトウヨ】 ネット右翼の陰謀論(自分が不遇なのは在日韓国・朝鮮人が不当、不正に特権を享受しているから)は荒唐無稽★2
716 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:53:49.54 ID:RJHAd79z0
>>650
ネットから出てこないからネット右翼と呼ばれてるわけではない。
@ネット情報を妄信して自分の頭で考えることをしない
Aなにかと問題の原因を朝鮮人に引きつけたがる
これが揃えばネット右翼と呼べるだろう。
ようするに、バカで迷惑な人たちのことだ。
【ネトウヨ】 ネット右翼の陰謀論(自分が不遇なのは在日韓国・朝鮮人が不当、不正に特権を享受しているから)は荒唐無稽★2
834 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:08:50.35 ID:RJHAd79z0
>>761
バカにされてる要素は何も変わってないだろう。
自分の主張(誰かの受け売りなのだが)を一方的に叫ぶ場所が
ネットだけじゃなく現実世界にも広がっただけの話。
【ネトウヨ】 ネット右翼の陰謀論(自分が不遇なのは在日韓国・朝鮮人が不当、不正に特権を享受しているから)は荒唐無稽★2
886 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:16:40.30 ID:RJHAd79z0
>>861
ネットに籠って主張していようとも、論理的理性的なしかたであれば
バカにはされなかっただろう。
バカにされるのはネットで「真実を知った」と思いこんでいるからだよ。
【仏像盗難】韓国僧侶、住職らに会えず 870円のマスコット人形は渡せなかった★5
568 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:12:27.60 ID:RJHAd79z0
チョンが欲しがってるならあげちまおうぜ
チョンと物の取り合いしてること自体が日本の品格を損ねてる
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
563 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:14:53.70 ID:RJHAd79z0
>>550
下手に防衛しようとしたから沖縄が被害を受けたし原爆も落とされた
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
577 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:18:20.34 ID:RJHAd79z0
>>572
侵略国家日本を食い止めるにはそうするしかなかった
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
611 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:24:29.70 ID:RJHAd79z0
>>597
たとえばドイツではナチスを擁護する表現は憲法上禁止だし
それは変えてはならない不磨の大典となってる
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
653 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:30:41.01 ID:RJHAd79z0
>>638
おっしゃる通り
国防軍を持つなんて周辺国を敵視し喧嘩をふっかけているのと同じ
【毎日小学生新聞】 「もし憲法を変えられたら日本はおしまい。もう一度日本は戦争に向かってしまうと思うのです」
663 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:33:28.19 ID:RJHAd79z0
国会議員は憲法を擁護する義務があるので、改正発議は原理的に不可能
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。