トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
PTXKe1Vp0
書き込み順位&時間帯一覧
1059 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
3
2
0
6
2
1
0
0
0
2
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【ネット】中学生の男女8組の集団キス写真…「校舎前で生徒がセックス」「飲酒」「喫煙」荒れた中学校★3
【鳥取】右折の軽自動車と直進のオートバイが衝突、バイクの29歳男性が死亡 自動車を運転の83歳無職男を逮捕
【大阪】生活保護者の親族や扶養義務者に公務員、医師、議員、弁護士、税理士など800人越 大阪市の生活保護受給者
【IT】PCー8801時代に「ファミコンの音よりチープ」と言われ…NEC製PCが“音”にこだわる理由★6
【社会】不倫相手との戸籍偽造 札幌市職員を懲戒免職
【社会】ラジオのデジタル化、民放連「統一した対応は困難」
【経済】Windows8の不振…Vistaの悪夢再び
書き込みレス一覧
【ネット】中学生の男女8組の集団キス写真…「校舎前で生徒がセックス」「飲酒」「喫煙」荒れた中学校★3
266 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 07:42:47.27 ID:PTXKe1Vp0
>>19
検察がやくざに協力を求めるのか(´・ω・`)
【鳥取】右折の軽自動車と直進のオートバイが衝突、バイクの29歳男性が死亡 自動車を運転の83歳無職男を逮捕
247 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 13:31:07.89 ID:PTXKe1Vp0
歩行者轢いても逮捕されないのに
【鳥取】右折の軽自動車と直進のオートバイが衝突、バイクの29歳男性が死亡 自動車を運転の83歳無職男を逮捕
268 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 13:39:04.50 ID:PTXKe1Vp0
>>246
運転をうまいへたで考えてるうちはひよっこなんだよね。
そういうのも、安全運転講習のビデオに入れ込むといいと思うわ。
【鳥取】右折の軽自動車と直進のオートバイが衝突、バイクの29歳男性が死亡 自動車を運転の83歳無職男を逮捕
305 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 13:50:59.79 ID:PTXKe1Vp0
>>276
>>3なんかも、口は悪いが言ってることは変わりないし、やっぱり防衛運転が大事だとは思う。しかしそれは一般論としてであって、防衛運転していれば必ず轢かれないかというとそうでもでもないと思う。
今回亡くなった人が、無茶をしていたかどうかなんてわからないし。(捜査とかである程度は判明するだろうが)
俺もバイクに乗ってた頃は「(なんかあったら)どっちが悪くても死ぬのは自分」と思いながら乗ってはいたけど、大けがすることはなかったのは幸運だとは思う。
若い命を散らした冥福を祈ってやるしかないんだわ。
若い人に大事に走って欲しいと思うが、まあ、おっさんばかりそうなν+でいってもしよーもない感もあるか_| ̄| ○
【鳥取】右折の軽自動車と直進のオートバイが衝突、バイクの29歳男性が死亡 自動車を運転の83歳無職男を逮捕
322 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 14:00:56.43 ID:PTXKe1Vp0
>>315
二段階右折の二段目で横断歩道を渡っていたら、赤信号を車が突っ込んできた」と
普通に右折を対向が赤になって止まるまで待ってから右折したら、赤を無視して突っ込んできた車がつっこんできた」
は同じくらいのリスクだろうか。
【鳥取】右折の軽自動車と直進のオートバイが衝突、バイクの29歳男性が死亡 自動車を運転の83歳無職男を逮捕
368 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 14:25:54.32 ID:PTXKe1Vp0
個々のケースに、一般論を直接押しつけてしまうのは、いかんと思うんだが、一般論の方を語れば、ちょっと無茶なバイクが目立つようになってきた気もする。
自転車の無法運転にも共通するのかも知れないけど、根底にはやっぱりご時世の世の中の特に若い人においての窮屈さは影響してるんじゃないかって気がする。
まあ、それが免責とか責任が軽減される理由にもならないんだけど、無茶の対価に命を支払う必要はないのにとは思う。
【大阪】生活保護者の親族や扶養義務者に公務員、医師、議員、弁護士、税理士など800人越 大阪市の生活保護受給者
297 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:06:26.44 ID:PTXKe1Vp0
民法に手を入れるのか、生活保護の方の基準で対応するのか
【大阪】生活保護者の親族や扶養義務者に公務員、医師、議員、弁護士、税理士など800人越 大阪市の生活保護受給者
300 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:08:06.43 ID:PTXKe1Vp0
調べれば調べるほどどんどん出てくる生活保護問題
『不正受給は0.4%」とか言った奴出てこいよ。
【IT】PCー8801時代に「ファミコンの音よりチープ」と言われ…NEC製PCが“音”にこだわる理由★6
896 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:15:16.60 ID:PTXKe1Vp0
>>857
TK-80BS を 入れたくなるなあ…ってか えみゅれーたーないのかなあ(´・ω・`)
【社会】不倫相手との戸籍偽造 札幌市職員を懲戒免職
143 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:19:54.91 ID:PTXKe1Vp0
一番の疑問は、公務員なのに、こんなのすぐばれると思わなかったのかということ。
【社会】不倫相手との戸籍偽造 札幌市職員を懲戒免職
149 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:34:00.16 ID:PTXKe1Vp0
ところで、今って、一部事項証明とかなんかいうんじゃなかったっけ?
【社会】ラジオのデジタル化、民放連「統一した対応は困難」
120 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:58:05.77 ID:PTXKe1Vp0
何回でもいうよん
中波AM放送は、大規模災害時の生命線で、簡便低消費電力で広範囲に受信できるし、長い歴史の中で受信機が相当に普及していることで
いざっていうときに、みんなが受信できるのがメリット。
放送電波が出ていれば、受信側が停電していても電池のラジオやカーラジオで、インターネットや携帯電話のネツトワークが死んでいても電波は届く。
中波は見通しでなくても届く、山間部とか都市部でもノイズやビル陰、鉄筋の建物の内部とかに届かないとこもあると言えばあるが、
やっぱり一番広汎に電波届かせられるのは、放送では中波AMだろう。
大規模災害などで、広範にいろいろなモノが破壊されまた麻痺したときに、一番の生命線になるのが中波AMラジオなんだよ…
だから、これを変えちゃうっていうのは、いざって言うときのものがなくなっちゃうってことなんだよな(´・ω・`)
【社会】ラジオのデジタル化、民放連「統一した対応は困難」
122 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:07:17.55 ID:PTXKe1Vp0
>>118
NHKがいま「日本全国ラジオ巡り」とかやってるんだけどって、今期で終了らしい(´;ω;`)
http://www.nhk.or.jp/kame/
聞いてみれば、各地の局なかなかどこも頑張ってる感じはしたよ。
この番組なんて性格上再放送とかはむずかしいんだろうなあきっと…
【社会】ラジオのデジタル化、民放連「統一した対応は困難」
128 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:24:16.86 ID:PTXKe1Vp0
>>109
ふと思ったんだけど、「災害用ゲルマニウムラジオ」市販製品出してるとこあるかなあ
ある程度売れるかもな。まあ放送方式変更自体がリスクになっちゃうけど
【社会】ラジオのデジタル化、民放連「統一した対応は困難」
133 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:06:13.66 ID:PTXKe1Vp0
>>131
クーガー2200持ってたんだけど、空き巣にやられた><
【経済】Windows8の不振…Vistaの悪夢再び
925 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 22:30:19.25 ID:PTXKe1Vp0
MeもVistaも踏まなかったオレは勝ち組(´・ω・`)8も踏んでない
【経済】Windows8の不振…Vistaの悪夢再び
983 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 22:35:35.55 ID:PTXKe1Vp0
>>972
一度買うと、買いかえサイクルではまっちゃうのかな(´;ω;`)
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。