トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > SWLfpgC50

書き込み順位&時間帯一覧

800 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
29 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:22:25.18 ID:SWLfpgC50
マスゴミがTPPの本質を全く報道しない上ネットでも農業や車医療に対してのみしか目がいってないし
また政局不安定になったら今度こそ日本は終わりだな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
39 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:24:38.92 ID:SWLfpgC50
>>26
米主導の中国包囲網
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
44 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:26:50.02 ID:SWLfpgC50
>>40
リアルにこれなんだよなw
TPP反対はがよくもまぁ親中韓在日政党が集まったもんだよw


みんな、維新が入ってないことが日本にとってまだ救いだな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
65 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:33:32.18 ID:SWLfpgC50
>>52
くっそ笑ったw
TPPに中韓入ってない理由を考えればそんな頓珍漢なアホなセリフ吐けないと思うがなw
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
76 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:35:49.88 ID:SWLfpgC50
>>60
経済包囲網と言う言葉を知っているかい?

安価な中国製品を市場から追いだそうとしてるんだよこれって。
あれだよ、ww2の時日本が経済閉鎖された奴の現代版
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
87 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:39:44.84 ID:SWLfpgC50
農業に関しては米にしろ野菜にしろ、肉にしろはブランド化した農家のみが生き残るんだろうな
日本も日本でも利益になるからいいのだろうけど、間違いなく農業や畜産業は縮小することになるだろうな

というか安倍さんにはなんとしてで米に車の課税云々の話をやめさせろ
これだけはざっけんなよって話だ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
98 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:43:11.96 ID:SWLfpgC50
>>89
シンガポールに大型戦艦が出航した時点でお察しをガクブル
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
118 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:46:56.37 ID:SWLfpgC50
>>99
市場目的なら二カ国のFTAで充分でしょ
なのに他の国を巻き込んむ必要がどこにある

米はやることあからさまだよ、その証拠に横にわかりやすい例があるじゃないか
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
137 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:52:17.63 ID:SWLfpgC50
>>130
おいおい精密機器、工場系の企業の人間は反対してないよ
反対してるのは農家と、金融系なのかな?

金融系は保守的な人が多いからなんとも曖昧になってしまうが
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
145 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:54:59.67 ID:SWLfpgC50
>>138
こいつ、米国とのTPPより中韓とFTAを結ぼうとして、米国からなにやっとんじゃぼけと叱られならTPP交渉参加しましょうって
言ったのをマスゴミが切り取って取り上げただけ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
175 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:02:12.32 ID:SWLfpgC50
>>150
うん?そうだよアメリカの要請で日本はTPPの交渉の席に付いたわけだ。
そして、アメリカが日本含む東アジアや同盟国にも参加するように要請した理由を俺は中国包囲網だと言った。

アメリカが日本の市場と安保強化の理由だけなら、他の国も参加させてアメリカの取り分を減らすような日本を加える
合理性がまったくない、それならTPPなんて結ばずFTAをアメリカは結ぶはず。そしてその例が横にあると
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
190 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:06:51.14 ID:SWLfpgC50
>>163
頼む、頼むから二カ国でのFTAと多国間でのTPPを同列に扱わないでおくれ
米韓が結んだのは、韓国政府が親中に傾き、同時に米が韓国に対して重きを置かなくなったことを示してるんだよ
それと違ってTPPは安価な製品を安全環境を全く厭わず、さらに儲かった金で遅れてきた軍拡を進める中国を追放するためのものなんだ

だからこそ、どの国も雇用の安定化と市場の活性化させるために米国が主導で交渉前の交渉を行ったわけだ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
204 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:10:26.08 ID:SWLfpgC50
>>165
そうだよーそしてその議員が斯くも面白く民主党にいると言うアホな話をして欲しいと言うのならするが
もうアホらしくていやでしょ

そしてさらっと嘘つくな
TPPは2008年に米国が進めた政策でその時の首相は自民の福田だ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
215 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:13:33.62 ID:SWLfpgC50
>>201
合理性は結果として横の国がだしてるだろうがよおおおおと最後に書いてるだろうが

そしてもう何が言いたいのかが判らない、別に悪く言いたいとかそう言うのではなく恐らく論点がずれてるからだと思うけど
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
261 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:20:03.29 ID:SWLfpgC50
>>218
ないと言っても輸入が多いものにはちゃんと課税がかかって負担になってると言う…
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
300 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:25:11.89 ID:SWLfpgC50
>>246

違うな、TPPについては民主が正式に言う前に、話は来ていた、そしてそれをしった中韓と癒着するマスゴミを筆頭に
自民下ろしがあからさまに強くなったわけだ

そして麻生の時代から米国は日本にTPPの打診交渉してたが、あえなくマスゴミに誘導された選挙で敗退
民主の時代に、TPPより先にアジア太平洋自由貿易圏を先行させようとして沖縄基地に続き激怒された件なら知ってる
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
335 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:30:52.42 ID:SWLfpgC50
>>315
豊かになるとはちょっと違うな、資源もねー平原もねー人口もすくねー日本は他のカナダやアメリカとくらべてより
厳しい状況になるのは確か
まぁそれは元々だし、その環境が日本の発展に繋がってきたからなんとも言えないけど

一番あやういと感じるのは、そんな状況がくるのに、社会保障を下げようと言う運動が起こってること
それより先に、社会保障に救う乞食の在日を追い出すことが先だろと思うよ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
373 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:35:56.20 ID:SWLfpgC50
>>357
内田聖子と言う名前で鼻水でた
花粉のせいかな、いや違うな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
383 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:38:05.55 ID:SWLfpgC50
>>370
まぁアメ車買うよりヨーロッパの車の方が日本のニーズにあってるわなw
燃費も悪い、でかい、値段も高いの三拍子揃ったアメ車を買う日本人は金持ちだけだ

俺だって金さえあればハマーとかがほしいわさ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
675 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:40:15.32 ID:SWLfpgC50
>>657
49番目の州って揶揄されてるのに何をいまさら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。