トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
OT0PHNEe0
書き込み順位&時間帯一覧
961 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
3
6
7
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
書き込みレス一覧
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
616 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 13:34:48.94 ID:OT0PHNEe0
.
TPPの次は、
参議院選挙後の消費税増税ですよ
その後は、
憲法改正 9条改正のどさくさにまみれて
政教の分離の緩和でございます。
最終的には、宗教団体が政治権力を行使できる世の中を目指しています。
ありがとうございました。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
710 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 13:46:28.49 ID:OT0PHNEe0
>>698
カルト信者みたいなもんだから
何言っても無駄
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
394 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:38:44.12 ID:OT0PHNEe0
.
TPPの次は、
参議院選挙後の 消費税増税 ですよ
その後は、
憲法改正9条改正のどさくさにまみれて
政教の分離の緩和でございます。
第二十条
(旧)信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
(新)信教の自由は、保障する。国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。
いかなる宗教団体が政治上の権力を行使してはならない。という一文が綺麗に無くなっています。
つまりは、宗教団体が政治上の権力を行使しても良い時代を目指しているみたいです。
ありがとうございました。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
81 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:49:13.45 ID:OT0PHNEe0
古くは
藤原氏→日本書記捏造
近世では
長州勢→長州政府
天皇への支持率を、自分達への支持率高揚に利用し、
自分達の憲政を思うがままにした悪党どもだな
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
107 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 16:53:33.13 ID:OT0PHNEe0
天皇が元首だと、
日本の国教は、明治政府が捏造、ゴリ押しの「国家神道」の世にもどりはしまいか?
古来よりの「神道」を信仰するものとしては、いささか危惧の念を申し上げておく。
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
219 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:11:04.68 ID:OT0PHNEe0
天皇に国家元首などという俗世間の位さずけるな
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
243 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:14:55.25 ID:OT0PHNEe0
3月7日に靖国神社で戦没者と東日本大震災犠牲者の追悼慰霊祭を開催するって言ってたときは
何も騒がなかった、ネトサポが、今度は天皇は国家元首だって言ってる騒いでるぞ!
http://dailycult.blogspot.jp/2013/03/blog-post.html
なにか変。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
753 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:32:42.36 ID:OT0PHNEe0
>>734
各商工会議所とかが、役所から助成金をぶんどって
信者に配分してくれるみたいですw
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
367 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:41:57.44 ID:OT0PHNEe0
>>351
それでも、「国家神道」「神道」が日本の国教のようなニュアンスは残る。
やつらがやりたがっているのは、
天皇制を人質にとって、政教の分離をあやふやにして、
宗教団体が政治的権力を行使できる世の中を実現しようとしているんじゃないのかな?
憲法改正9条改正のどさくさにまみれて
政教の分離の緩和でございます。
第二十条
(旧)信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
(新)信教の自由は、保障する。国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。
いかなる宗教団体が政治上の権力を行使してはならない。という一文が綺麗に無くなっています。
つまりは、宗教団体が政治上の権力を行使しても良い時代を目指しているみたいです。
ありがとうございました。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
393 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:50:24.84 ID:OT0PHNEe0
>>378
特権を与えなきゃ政治活動してもいい。
つまりは、宗教団体・信者が堂々と政治活動できるようになるんじゃないのか?
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
412 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 17:55:30.10 ID:OT0PHNEe0
>>397
で、日本において「国家神道」信仰者が最強になるわけだw
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
438 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:03:32.57 ID:OT0PHNEe0
それで、
男系男子の国家元首が途絶えてしまったら
どーするの? 女系天皇にしなきゃしかたないの?
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
464 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:10:59.44 ID:OT0PHNEe0
>>457
ほんとうは神様がいて、それをお祀りするためのシャーマン、神主みたいな一族だったのが、
ある時から、自分が神様になっちゃったんじゃないの?
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
475 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:14:58.01 ID:OT0PHNEe0
第25代 武烈天皇
日本書紀は、武烈天皇の異常な行為を記している。その部分を以下に列挙する。
二年の秋九月に、孕婦の腹を割きて其の胎を観す。
三年の冬十月に、人の爪を解きて、芋を掘らしめたまう。
四年の夏四月に、人の頭髪を抜きて、梢に登らしめ、樹の本を切り倒し、昇れる者を落死すことを快としたまふ。
五年の夏六月に、人を塘の樋に伏せ入らしめ、外に流出づるを、三刃の矛を持ちて、刺殺すことを快としたまふ。
七年の春二月に、人を樹に昇らしめ、弓を以ちて射墜として咲いたまふ。
八年の春三月に、女をひたはだかにして、平板の上に坐ゑ、馬を牽きて前に就して遊牝せしむ。女の不浄を観るときに、湿へる者は殺し、湿はざる者は没めて官やつことし、此を以ちて楽としたまふ。
なお、これら天皇による悪逆非道の記述は、『古事記』には一切見られない。
で、血統で元首を選んで、その元首がもしこんな異常者だったらどうなるの?
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
501 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:22:39.90 ID:OT0PHNEe0
国家元首が内閣総理大臣で不都合な点を教えてください。
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
512 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:28:03.82 ID:OT0PHNEe0
>>506
日本書紀の記述はおかしいものな!
で、それ信じている奴もおかしいのかな...
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
532 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:40:08.96 ID:OT0PHNEe0
.
天皇陛下のお立場をあまり明文化して がんじがらめに確定しておかない。
あらゆる事態に対して、ある時は 天に輝く象徴のようなもの、ある時は神道という宗教の祭主
とか、色々言いわけが立つように抽象化しておく方が得策だと思うんだけどな?
なんで、安倍自民とかは、天皇のお立場を確定したがるのだろうか?
【自民党】 天皇陛下について「国家元首」と明記するよう提案 これにより天皇が国の運営に影響を与える政治的人物となる可能性がある
545 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 18:44:22.73 ID:OT0PHNEe0
>>537
ほんで、統一が完了するのでしたw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。