トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
JpsDco4VO
書き込み順位&時間帯一覧
666 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
10
5
3
3
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
【安倍政権】 「解雇を原則自由に」 産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)で民間議員が提案 今後、法改正の具体化を検討
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」★2
書き込みレス一覧
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
9 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:02:38.06 ID:JpsDco4VO
>>7
> TPPといい新自由主義にむかうつもりか
> 竹中の影響が大きそうだ
はいレッテル貼りきましたー
おまえらすく新自由主義とか竹中とか抽象的なこと言い過ぎだよ
橋下徹みたいなバカの一つ覚えスローガンになってるぞ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
13 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:06:18.63 ID:JpsDco4VO
>>3
> 無能な役員と役人をどうにかして
中小は不良債権抱えまくってて本当に悲惨だよね。
新卒採用したいのに、くず役員が反対してできないとか日常茶飯事。
工場の経営とかだと若い人の意見は時代に即しているから結構頼りになるんだが……いや、若者がすごいんじゃなくて、くず役員が多すぎるだけだな
【安倍政権】 「解雇を原則自由に」 産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)で民間議員が提案 今後、法改正の具体化を検討
11 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:11:40.80 ID:JpsDco4VO
>>5
> 社内ニートはウチにもいるし、いい事だと思うが荒れるだろうな。
やっぱり社内ニートってどこにでもいるんだな。
うちもひどい。でも前に指導くらったから急に切れない。
荒れるだろうね。というか、日本中の社内ニートが荒らすんじゃないの?ww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
32 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:14:52.69 ID:JpsDco4VO
日本中の社内ニートが絶賛大憤怒中wwwwwwwwwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
49 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:25:12.23 ID:JpsDco4VO
>>37
くずをつかみたくないため企業の多くは正規雇用したくないから非正規雇用や派遣を用いているのだが、この構図を理解してる人は少ない
>>42
そうなんだけど、あの手この手で論点ずらして発狂してる人多いよね
【安倍政権】 「解雇を原則自由に」 産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)で民間議員が提案 今後、法改正の具体化を検討
28 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:29:18.60 ID:JpsDco4VO
>>20
> >>12
> もちろん思わないが、流動性が高まるならバッチコイくらいの努力はしてるよ
> 相対的に絶対「出来ない奴」ってのは生まれるもんだけど、現状、新人を採るのもままならんのよ。
そもそも流動性がない理由が、正社員特権のせいだからな。
そして非正規採用としてしわ寄せが若者にいく、と。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
82 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:33:37.08 ID:JpsDco4VO
>>60
そんなこともあるといえばあるだろうが、具体例が思い浮かばない
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
94 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:38:52.19 ID:JpsDco4VO
>>86
べつに解雇されてないよね?
あと、あれは、実際にはなんの役にも立たなかったのに有名になった技術の事例としても有名だよね。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
133 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:51:32.73 ID:JpsDco4VO
社内ニート大憤怒wwwwwwwwwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
147 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 06:55:52.44 ID:JpsDco4VO
社内ニート大憤怒wwwwwwwwwwww
ガチニート大歓喜wwwwwwwwwwww
>>140
それ正社員ちゃうwwwwwwwwwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
168 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 07:03:46.53 ID:JpsDco4VO
>>134
再就職する見込みが高いのならそうではない。
だから、本当は、もっとセーフティーネットを拡大して、解雇されても安心できる体制をつくるべきだが、現状は、公共事業増やしたりする程度が限界なんだろう。
でもみんなわかってるんだろ?
日本の経済状態がひど過ぎてにっちもさっちもいかないことに。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
208 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 07:15:34.04 ID:JpsDco4VO
従来の正社員だったらローンは組みやすく、それが日本経済の大きな助けになってきた。
って言い続けてる人がいるけど、その正社員ってのはずいぶんとバブリーな人だよね。
今はそんな余裕すらないんじゃないかな?
だったら別に、ローンが組みづらくなるってのは、デメリットでもなんでもないよね。
だって、バブル時代と違ってもともとローンなんて組みづらいんだもん。
あと、だいたい今日本で、ローンを組む必要があるような若者のうち、正社員が何人いるのかな。
正社員がローン経済に寄与する力って実は小さいんじゃないのかな。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
225 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 07:19:16.64 ID:JpsDco4VO
社内ニート大憤怒でアンチ自民と民主信者維新信者が大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
238 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 07:24:29.17 ID:JpsDco4VO
>>228
そう思うなら具体的に言えよ。
正社員の身分保障制度がローン経済に寄与している、という考えは古いって言いたいだけなんだが。
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
283 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 07:35:47.40 ID:JpsDco4VO
>>269
どこにそう書いてあるの?
今の正社員は給料低い上に将来不振があるからローンを組まない。
そもそもローンのメインターゲットである若者に正社員が少ない。
だから、解雇規制緩和したところでローン経済に与える影響はそんなにない。
とは書いてあるけど、そんなことどこにも書いてないよね?
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
510 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 08:36:58.92 ID:JpsDco4VO
社内ニートが大憤怒wwwwwwwwwwwwww
自民アンチが大歓喜wwwwwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
552 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 08:48:35.63 ID:JpsDco4VO
社内ニート大憤怒wwwwwwwwwwww
これから就職する大学生大歓喜wwwwwwwwwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
570 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 08:52:10.36 ID:JpsDco4VO
>>556
だが、そもそも今の大学生は就職すらできていない
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
789 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 09:36:43.65 ID:JpsDco4VO
社内ニート大憤怒wwwwwwwwwwwwwwww
就職待機組は社内ニートの席が空いて大歓喜wwwwwwwwwwwwwwww
社内ニートは憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
818 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 09:43:20.33 ID:JpsDco4VO
>>788
> 日本の繁栄は終身雇用があったからこそ
> 終身雇用で安定した収入があったから
> 家も買えるしクルマも買えた
この認識は正しいし非常に重要だ
しかし、その繁栄は過去のもの
今は終身雇用といっているものの賃金は非常に安く、リストラ以前に倒産の方がありうる
要するに、安心を担保に買っていたものが、買えなくなってるんだよね
現に、今の正社員の若者を見てみろ。家や車を買っているかね
いまだに終身雇用をおす人は、社内ニート以外なんのメリットがあるんだろうねーwwww
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
847 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 09:48:39.21 ID:JpsDco4VO
社内ニートが大憤怒して自民アンチが大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【経済】青山繁晴氏「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」★2
507 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 17:56:18.43 ID:JpsDco4VO
原発事故のどさくさに紛れて太陽光発電の利権を取ったソフトバンクの禿げ、もとい孫社長が工作に出かけるレベル
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。