トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
DolJuJTB0
書き込み順位&時間帯一覧
800 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
12
4
2
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.4 %】
名無しさん@13周年
【政治】韓国・尹外相「日韓の『傷』を棚上げして、当面は日韓の関係改善を優先する」★3
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★9
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
書き込みレス一覧
【政治】韓国・尹外相「日韓の『傷』を棚上げして、当面は日韓の関係改善を優先する」★3
82 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
【東電 78.4 %】
[age]:2013/03/16(土) 10:04:44.02 ID:DolJuJTB0
かさぶた引っ剥がすのはいつも韓国
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★9
366 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:16:57.48 ID:DolJuJTB0
>>313
農業総生産(GDP)と、農業の生産額が区別できない低学歴はさっさと死ねばいいのになあ
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
492 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:07:13.89 ID:DolJuJTB0
まあ、はっきりしてるわな
TPP賛成:自民、維新、みんな
TPP反対:共産、社民、生活
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
202 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:09:30.90 ID:DolJuJTB0
>>192
そんなアホなこと言ってる「知識人」はいないよ
お前が「知識人」だと思ってる教祖様だけだろう
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
552 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:19:43.10 ID:DolJuJTB0
TPP反対派って、選挙でどの政党に入れるの?
TPP賛成:自民、維新、みんな
TPP反対:共産、社民、生活
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
294 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:24:34.62 ID:DolJuJTB0
>>285
国民が農業保護のために負担してる額は、年間5兆円だよ。
どこが小額だよ。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
608 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:29:02.99 ID:DolJuJTB0
>>594
中国は嫌がってるよ。
>中国中国外務省の華春瑩報道官は15日の記者会見で、
>安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明に関して、
>「中日韓などアジア太平洋地域の自由貿易協定(FTA)交渉は
>まさに進んでおり、そうした現実を尊重すべきだ」
>と述べ、間接的な表現ながらも交渉入りを牽制(けんせい)した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130316/fnc13031611120002-n1.htm
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
340 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:31:37.02 ID:DolJuJTB0
>>318
5兆円使ってるのに、農地も山林も荒れていってるし、水利も管理できてないだろ。
専従で管理させたほうが100倍マシ。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
635 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:34:22.35 ID:DolJuJTB0
>>628
中国がTPPに入ったら、今までみたいな国際ルール無視ができなくなるからね。
だから、中国は反対してるんだよ。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
375 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:36:39.61 ID:DolJuJTB0
>>369
専従で管理させればいいよ。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
412 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:42:29.25 ID:DolJuJTB0
>>385
公務員として、管理だけをやらせりゃいいよ。
1兆円もあれば、ひとり500万円としても20万人の
管理人の雇用が作れる。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
449 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:50:07.66 ID:DolJuJTB0
>>437
えんどう豆なんか育てずに、山林そのものを管理させればいいんだよ。
学の無い百姓はこれだから困るわ。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
755 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:54:34.33 ID:DolJuJTB0
>>744
TPP反対派は、選挙で意思を示せばいいんだよ。
どこに入れるかは知らんけど
TPP賛成:自民、維新、みんな
TPP反対:共産、社民、生活
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
501 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 19:58:03.60 ID:DolJuJTB0
>>482
農業保護をやめれば5兆円も浮くから、予算なんて余裕だわ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
530 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:02:20.37 ID:DolJuJTB0
>>524
貿易論の基本。
貿易ってのは、お互いが得をするから行われるんだよ。
貿易を増やせば、得する人間が増えるのは当たり前。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
572 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:08:44.13 ID:DolJuJTB0
>>559
TPPでデフレが起きるーとか、いまだに信じてんの?
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
619 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:17:26.17 ID:DolJuJTB0
>>592
それは輸入デフレ論といって、理論的にも実証的にも既に否定された間違い。
TPP反対論もいいけど、根本的な知識不足やデマが多すぎなんだよ。
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
704 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 20:28:59.37 ID:DolJuJTB0
>>686
利益を出すのは至難の業だが、米を作るだけなら片手間で余裕。
本業と別に、土日だけでできる仕事なんてほかにないわ。
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
8 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 21:09:25.13 ID:DolJuJTB0
まあわかりやすいよね
TPP賛成:自民、維新、みんな
TPP反対:共産、社民、生活
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
987 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 21:46:23.37 ID:DolJuJTB0
>>983
今輸出してるものの輸出が増えます。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。