トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月16日 > GYaUt+UY0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/21763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000113140320000388210368



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】「8000系を地下鉄直通運転にしろ」とツイッターで爆破予告 東京の東武鉄道ファン少年(15)書類送検
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
【時事通信】15日の産業競争力会議の会合、人材の移動を促すため正社員の解雇規制の緩和などを検討決めたと時事通信★2
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
【話題】小林よしのり氏「わしは剛力彩芽の大ファンだ!『人気捏造型アイドル』とバッシングした今井舞はネトウヨみたいで不愉快だ」
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
【経済】Windows8の不振…Vistaの悪夢再び

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】「8000系を地下鉄直通運転にしろ」とツイッターで爆破予告 東京の東武鉄道ファン少年(15)書類送検
113 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 02:48:46.19 ID:GYaUt+UY0
最近鉄ちゃんがはっちゃけてるなぁ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
610 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 08:58:21.37 ID:GYaUt+UY0
結局労働者間身分と格差を作るのが目的じゃねえか

正直民主党の方がマシだったかも知れん
余りに経済界の方向を向き過ぎていて辟易する
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
623 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:00:50.35 ID:GYaUt+UY0
この手の話になると労働強者を気取って馬鹿や公務員が擁護を始めるんだろうが
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
639 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:04:01.40 ID:GYaUt+UY0
>>631
でも年収400万近くはあるんでしょ?こっちなんざ200万行くかどうかの
非正規なんだ、羨ましくて仕方がない(;´Д`)
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
656 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:08:14.12 ID:GYaUt+UY0
無能者と狡猾な働き者なら後者の方が厄介だったな
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
685 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:13:38.35 ID:GYaUt+UY0
>>667
現状でも50代の非正規雇用って増加の一途を辿っている訳で
非正規雇用の解禁と拡充の現状を見てこれに賛成する奴はいない

参院は自公、民主、みんな、維新以外を選択肢たいと思う
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
699 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:16:46.34 ID:GYaUt+UY0
しかしこれをやると有能な人間は海外に行くか公務員になるんだろうなあ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
722 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:21:52.63 ID:GYaUt+UY0
>>710
そうなると優秀な頭脳も海外に流れて行く訳か・・
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
731 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:23:52.26 ID:GYaUt+UY0
>>726
真面目に仕事だけしていれば切られずに済むとか
実に呑気者だな
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
765 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:31:50.09 ID:GYaUt+UY0
安倍自民になってからこの手の改悪とTPPしか聞かれないわけで
雇用の創出とかの話は殆ど出て来ない

そもそも正社員解雇規制緩和とかやったとこで、従来の歪な新卒主義や
35歳以上年齢制限による足切りや学歴編重主義が生きている以上
平等にチャンスがないわけじゃないか

それと非正規と格差に関しては安倍はどうにかすると一言も言っていない以上
眼中にないが、派遣会社を潰すかピンはね規制の厳重な規制さえすれば
ワーキングプア問題はあっという間に解消されるのに
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
779 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:34:53.19 ID:GYaUt+UY0
>>777
TPPに関してそんな浅ましい考えの奴はいないかと
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
799 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:39:54.43 ID:GYaUt+UY0
これって労働力の流入化や実力主義ではなく、小泉改革と同じで
元々権力がある人間が焼け太りする為の方策に過ぎない
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
822 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:44:07.45 ID:GYaUt+UY0
>>814
亀井や平沼がいたから小泉改革の完遂を阻止すること出来たんだよな
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
897 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:58:03.28 ID:GYaUt+UY0
さすがに>>884は酷い

賛成派の意見を見ると毎度思うのがいつから日本って多数の有能と少数の凡人で
形成されている国になったのだろうかと

それと戦後教育の成果としての似非個人主義が
日本人の隅々に行き渡ったかって事も
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
900 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 09:58:44.71 ID:GYaUt+UY0
>>897は間違い

>>884には申し訳ない
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
917 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:03:13.35 ID:GYaUt+UY0
しかし参院選も自民が勝つんだろうなあ

ネット民とそれ以外では物事の認知度と修正には
かなり差があるしなあ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
942 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:09:44.58 ID:GYaUt+UY0
>>916
何でそう思えるのかがよくわからない
単なる入れ替え行為なら何も変わらない
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
949 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:11:39.34 ID:GYaUt+UY0
そもそも小泉の頃に流行った成果主義も
評価する人間が育成出来ていない状況での
導入だったので、碌な結果を生まなかったし
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
960 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:15:12.85 ID:GYaUt+UY0
▽関連情報
・産業競争力会議 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/

●産業競争力会議 議員名簿(平成 25 年1月 23 日現在)
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai1/siryou2.pdf

議 長  安倍 晋三  内閣総理大臣
議長代理  麻生 太郎 副総理
副 議 長  甘利 明  経済再生担当大臣兼 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
同  菅 義偉 内閣官房長官
同  茂木 敏充  経済産業大臣
議 員  山本 一太  内閣府特命担当大臣(科学技術政策)
同  稲田 朋美  内閣府特命担当大臣(規制改革)
同  秋山 咲恵  株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
同  岡 素之 住友商事株式会社 相談役
同  榊原 定征  東レ株式会社代表取締役 取締役会長
同  坂根 正弘  コマツ取締役会長
同  佐藤 康博  株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役社長 グループ CEO
同  竹中 平蔵  慶應義塾大学総合政策学部教授
同  新浪 剛史  株式会社ローソン代表取締役社長 CEO
同  橋本 和仁  東京大学大学院工学系研究科教授
同  長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
同  三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
966 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:16:29.54 ID:GYaUt+UY0
>>963
派遣会社を潰すかピンはねの厳重な規制を与えるだけも
随分効果は出る
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
985 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:22:00.64 ID:GYaUt+UY0
>>980
同意

どうも昨今の経営者は人件費をケチる事ばかりに奔走して
人件費を削る為に人を切ってその人が職を失うと
消費しないし、そもそも不安定な状態でカネを使うほど
日本人は馬鹿じゃないし
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
993 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:24:19.30 ID:GYaUt+UY0
>>989
表に出ないだけ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
999 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:26:32.04 ID:GYaUt+UY0
そもそも国際競争とか言うが日本って分厚い中流層を
復活させれば過剰に国際競争に参加しなくても
国内市場だけである程度まかなえるのに
【時事通信】15日の産業競争力会議の会合、人材の移動を促すため正社員の解雇規制の緩和などを検討決めたと時事通信★2
17 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:29:23.41 ID:GYaUt+UY0
そもそも国際競争とか言うが日本って分厚い中流層を
復活させれば過剰に国際競争に参加しなくても
国内市場だけである程度まかなえるのに
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
33 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:38:12.94 ID:GYaUt+UY0
雇用の創出と最低限のセーフティーネットが議論される前に
解雇規制の緩和が先に出る辺り、安倍は小泉竹中改革路線の継承と
拡大路線なんだなあ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
36 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:40:17.61 ID:GYaUt+UY0
>>35
マージン開示は昨年の民主党政権時に施行されているが
正直ザル法なんだよな
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
40 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:42:53.01 ID:GYaUt+UY0
>>37
これが施行されたら自助努力ではどうにもならん
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
48 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:46:19.36 ID:GYaUt+UY0
>>42
日本の政党には選択肢がなさ過ぎる

行ったとこで自分が望まない党が勝った事に
いちゃもんつける権利があるだけだろ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
57 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 10:51:17.26 ID:GYaUt+UY0
>>53
すまん、俺は非正規側なんでその辺はわかっているつもりだが
今でさえ日払い派遣に身を投じて、生計が自転車操業で
ワーキングプアのまま這い上がれない人間を知っている
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
166 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:50:09.37 ID:GYaUt+UY0
ここで今でかい顔をして賛成している阿呆も
数年後同じ事が言えるのかが是非見てみたい
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
291 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:51:30.60 ID:GYaUt+UY0
TPP賛成派は総じて3種類の人間に分けられる

・無知
・売国奴
・似非新自由主義者
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
174 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 12:58:06.74 ID:GYaUt+UY0
経済界とその政治献金目当てな自民党が悪い
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
178 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 13:04:43.09 ID:GYaUt+UY0
しかし少数の勝ち組と大多数の負け組の形成を目指す流れは
どうにかならんのだろうかね

今は他人事のように賛成している連中もいつ落ちるかわからん
システムなのに
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
187 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 13:22:42.58 ID:GYaUt+UY0
いつも思うけど、日本人の感覚って雇用や生計が不安定になると
貯蓄に走るだろうしその分経済が止まるだろうに何でこんな無作為な
規制緩和に賛成するかわからない

日本の内需が今以上におかしくなっていい訳?
【話題】小林よしのり氏「わしは剛力彩芽の大ファンだ!『人気捏造型アイドル』とバッシングした今井舞はネトウヨみたいで不愉快だ」
341 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:17:07.55 ID:GYaUt+UY0
この人なにに操られてるの
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
257 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:27:45.57 ID:GYaUt+UY0
安倍ちゃんそのセリフはあかんで・・・
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
449 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 18:48:15.84 ID:GYaUt+UY0
しかし正社員解雇規制緩和といいTPPといい
安倍自身が起こそうとしている景気回復ムードに
安倍自身が水を差す格好になったな

それはそれで消費増税の時期を秋の段階で
明確にできないメリットにもなるのだがなあ

とはTPPみたいに強引に時期を決める可能性が高いけど
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
464 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:07:19.78 ID:GYaUt+UY0
仮に正社員解雇規制緩和が実現して、20代が切られても
次が比較的すぐに見つかるけど30代以降はどうなるの?

ある意味合法になっている新卒信仰による35歳以上の足切りの
改正もやる訳じゃないんだよな

結局20代以外は気軽に切られた挙句路頭に迷うだけだと思うけど
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
986 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:12:04.01 ID:GYaUt+UY0
この愛国者の仮面を被った
新自由馬鹿の売国奴が

次の参院選でお前ら自民党は負けちまえ
【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
238 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:30:34.04 ID:GYaUt+UY0
農業ばかりクローズアップしているが
それ以外がヤバイのに、政治家の反対派って
ろくに勉強をしていない奴ばかりじゃねえか
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
476 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:37:25.91 ID:GYaUt+UY0
>>475
新自由主義者の卑怯で卑劣なトコは
都合よく個人の資質に丸投げするところ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
480 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:40:54.72 ID:GYaUt+UY0
>>477
日本の中流以下はTPPに加盟している国へ
出稼ぎに行くことになるのだろうかと
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
482 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:44:06.94 ID:GYaUt+UY0
>>481
何でそうなるんだ?
【経済】視聴率低迷で頭を抱えるテレビ業界の未来
929 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:49:12.01 ID:GYaUt+UY0
タレント俳優ばかりが売りで脚本や演出で魅せるの放棄したドラマや
楽屋話を延々と繰り広げるバラエティーとかそんなもん数多くやっていたら
飽きられるのも当然だろうに
【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
280 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 19:51:29.69 ID:GYaUt+UY0
>>261
なるほど一応知っているのか

俺はこの際こんな腹黒選挙屋でも今の安倍自民の暴走で
日本を売られるのを止められるなら支持したいと思う
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
491 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:06:09.30 ID:GYaUt+UY0
>>484
近い将来大学に行くより、社会にいち早く出て地位を固めようと
考える若者は増えるだろうね

確かに今のとりあえずやることがないから大学という
選択肢よりは前向きだけど、人の社会に対する寿命が落ちて
いずれ40歳定年説に繋がり40歳以降はバイトで食いつなぐか
ホームレスかって状況にしかならない感じがする
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
511 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:19:19.80 ID:GYaUt+UY0
>>505
結局現状TPPと正社員解雇規制の緩和という規制緩和改革が表に出て
本来はそれと同時にフォローする手厚いセーフティーネットを
用意するものなんだがね

しかし非正規雇用の現状を見ると、自民党はそこまでやらないと思う
せいぜいガス抜きの為に非正規やニートや生活保護受給者に対する
締め付けをきつくするだけかと
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
518 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:25:04.81 ID:GYaUt+UY0
>>514
正直、自民党はいいわ
今の自民党の有名ドコロをどいつもこいつも新自由主義者の残党ばかりだし
アンタが上げている麻生なんざ派遣会社持ちだし
仮に麻生になっても自民党流の新自由主義を全面に出すだけかと

いい加減非正規を助けてやれよ、小泉以降どの政権も見捨てたおかげで
格差の固定化を招いてワーキングプアの状態で生かされているだけなんだぞ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
527 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:30:40.16 ID:GYaUt+UY0
>>523
それはまさに小泉改革の効果かと
金の集まるとこへ金を集め回す、その金は決して下に落ちることはない
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
542 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/16(土) 20:41:19.56 ID:GYaUt+UY0
一回アルゼンチンのようにならないと、新自由主義からの脱却は無理かもな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。