トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年03月16日
>
9Ez6fu4R0
書き込み順位&時間帯一覧
49 位
/21763 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
12
9
2
0
0
0
0
4
10
12
12
0
0
0
0
0
2
0
0
1
1
0
68
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★9
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
【安倍政権】 外国人教員の採用を増やす 企業が職務を廃止した時点で雇用契約が終わる新しい正社員制度も…競争力会議(議長・安倍首相)
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★2
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
58 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 01:37:23.10 ID:9Ez6fu4R0
>>20
痛みに耐えてパート2か
懲りないねホント
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
109 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 01:43:19.42 ID:9Ez6fu4R0
>>68
下が死ねば上が下に下がって死ぬだけだよ
タイムラグがあるだけだ
下が死ねば楽になるならこんな簡単なことは無い
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
136 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 01:46:38.26 ID:9Ez6fu4R0
小泉構造改革や派遣法改正以上に国民は打撃受けるだろうなぁ
痛みに耐えれば良くなると言って今の惨状だから
何故かアベノミクスで良くなってるようにマスゴミが必死になってるけど
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
300 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:05:10.66 ID:9Ez6fu4R0
>>257
ガチのネトウヨは反対してるでしょ
何でもかんでも無理やり賛成してるのネトサポでしょ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
336 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:08:32.44 ID:9Ez6fu4R0
>>277
だって地方じゃ反対と言ってたんだろ
安部の主張は参加だったけど
反対派多いから安倍は参加できないと思ってたんだろうな
まぁ株価回復したから安部が強気だったのが反対派の不幸だった
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
401 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:14:41.26 ID:9Ez6fu4R0
>>294
アメリカに売国するのが最大のメリットなんだろ
>>327
ネトウヨの中でも自分に被害でない限りなんでも自民マンセーだけど
自分の生活がぶっ壊されるのがわかるとネトウヨも叩き始める
TPPに向けて解雇緩和や準正規雇用とか英語第二公用語とか
洒落にならない状況になってきてネトウヨの安倍離れは進んでる
小泉改革でいやってほど日本が悪くなるの見てるからなみんな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
452 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:19:06.10 ID:9Ez6fu4R0
>>414
ナチスに対しての神父の言葉が思い出されるな
ネトサポに扇動されてたネトウヨはいい夢見れてたんだろうけど
どういう政党かどういう実績を作った人か見れば本質が見えたのにな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
506 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:24:25.40 ID:9Ez6fu4R0
>>386
そういっても6月に正式参加だろ?
もう悪魔とサインしちゃうんだから無理だよ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
545 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:28:28.29 ID:9Ez6fu4R0
>>480
アベノ支持率の高さにビビったんだろうね
そして今自民出ると郵政並に抵抗勢力として落とされると思ってるのかもしれない
国民巻き込んだ議論ができないから反対派も動けないんだろうな
信念もない保身に走ってるとも言えるけど
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
573 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:31:05.02 ID:9Ez6fu4R0
>>532
安部のブレーンたちが今になって英語を第二公用語にすべきと言ってるよ
そういうことでしょ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
603 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:33:40.57 ID:9Ez6fu4R0
>>559
炊いてすぐのはうまいらしいぞ
食ったことないからわからんけど
しかし日本でも品質改良で西日本の米もうまいらしいし
アメリカだからまずいって言うのもちょっと考えられんな
俺は国産のを買うと思うけどさ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
675 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:41:58.72 ID:9Ez6fu4R0
>>660
底辺のニートは医者行けなくなるぞ
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
725 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:46:42.67 ID:9Ez6fu4R0
>>696
高額医療が受けられなくなるってことだな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
766 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:51:53.38 ID:9Ez6fu4R0
>>737
痛みに耐えてとかタイムラグがとか言ってる時点で・・・
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
785 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 02:54:26.15 ID:9Ez6fu4R0
>>743
結局他の政党を国民が育てなきゃどうしようもないんだよね
これこそ一番の戦後レジームの脱却になるんだけどな
維新も民主もだめなのが辛いが
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
837 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:00:15.68 ID:9Ez6fu4R0
>>817
賢くと言うか政治に関心持って投票に行くことだな
何時の時代も自民の暴走が止められないのは痛すぎる
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
945 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:10:47.17 ID:9Ez6fu4R0
>>864
日本人はそういう気質があって貯蓄したりするんだろうけど
それを狙われて差し出す総理じゃ個人努力の限界超えちゃってるからなぁ
せめて国民を巻き込んだ議論して民意を問うて参加するべきだと思うが
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
986 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:13:43.28 ID:9Ez6fu4R0
>>897
ペルーレベルの国の中間層って意味なんだろ
しかし日本の物価は金融政策で必ず2%は上げていく
そして増税
地獄だな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
55 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:21:34.65 ID:9Ez6fu4R0
しかし工作言ってる奴は幸せだな
バラ色の未来に胸が高まってるんだろうか
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
90 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:25:04.92 ID:9Ez6fu4R0
>>72
小沢は元からTPP反対と言ってるだろ
こいつに力があれば参院選面白いことになると思うが
厳しいだろうな
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
117 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:27:43.27 ID:9Ez6fu4R0
>>94
勝手に決定じゃんw
安部に一任だよ?
党内決議だって即決定
国民への説明も議論も無し
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
170 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:32:24.37 ID:9Ez6fu4R0
>>122
まずマスゴミでTPPに批判的なのが少ないから
風も起きないのがなぁ
しかも6月に正式参加だからどうしようもない
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
204 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:35:48.96 ID:9Ez6fu4R0
>>144
>>127
支持率高いから安倍で逃げ切れると思ったか
強硬に反対して抵抗勢力の烙印を嫌ったか
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
335 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 03:50:19.24 ID:9Ez6fu4R0
>>254
日本が空洞化していって仕事が無くなることについてはどうでもいいのか?
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
460 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 04:05:48.81 ID:9Ez6fu4R0
>>376
残念ながらマスゴミはTPP参加を支持してる
だから安倍攻撃なんか皆無で反対してたやつらをさらし者にしてる
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
627 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 04:24:18.87 ID:9Ez6fu4R0
>>494
郵政選挙の時も郵政民営化すれば日本のすべての問題が解決する
そういうビラ作ってばら撒いて後で問題になってたな
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
810 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 09:42:32.74 ID:9Ez6fu4R0
安倍ちゃんになって急激に日本社会が悪くなりそうで笑えないんだけどw
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
73 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 09:44:57.79 ID:9Ez6fu4R0
麻生クズすぎて黒わろたwww
どんだけクズなんだよこの対応ww
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
84 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 09:47:42.64 ID:9Ez6fu4R0
>>69
ウェークアッププラスじゃ皆がTPP参加大賛成だったw
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
96 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 09:53:06.35 ID:9Ez6fu4R0
麻生の発言にこっちがのけぞった
民主の総理とは言えバカにしすぎだろ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
920 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:04:24.50 ID:9Ez6fu4R0
>>891
その政党の政策に嫌気がさすんだから普通だろ
受け皿がそこしかないんだし
日本人の性質から言って政権交代って相当追い込まれないと無理なんだよ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
929 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:06:36.41 ID:9Ez6fu4R0
>>899
ブラジルの中間層とは日本円で月収8万から34万だそうだ
中の下に落とせばまだ中間層を厚くしたと言い張れるかもなw
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
955 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:13:37.53 ID:9Ez6fu4R0
>>947
本来非正規の問題を先に解決するべきなんだけど
下方修正で解決だからな
まぁ自民党や経団連からすると中国人並の給料になれと思うんだろう
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
992 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:24:11.42 ID:9Ez6fu4R0
>>963
派遣法を戻して直接雇用の契約社員にする
そうして最低賃金決めりゃ今の派遣の給料の2倍近い給料は出せる
それでも企業は派遣に払ってる費用と同じだからな
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型から労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議
998 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:26:25.74 ID:9Ez6fu4R0
>>969
安部は英語の第二公用語化を考えてるし
労働移民は増やすと思うけどね
安部が昔から出してるアジアゲートウェイ構想なんかそうだし
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★9
471 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:33:59.90 ID:9Ez6fu4R0
>>461
日本はアメリカに次ぐでかい国だから交渉二回でも
参加国は無下にできないとか辛抱の番組で言ってたな
まぁどうなるかわからんけど
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
31 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:36:38.98 ID:9Ez6fu4R0
>>18
努力して結果出す奴が報われるのは同意だけど
それと同じく働いてる奴らも報われる社会にしないとだめ
ピンハネ50%とかどう考えてもおかしいだろ
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
39 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:42:14.08 ID:9Ez6fu4R0
>>35
立場が弱い労働者が率知ってもどうしようもないだろ
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
245 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:46:30.75 ID:9Ez6fu4R0
>>208
30年後にやれば多分日本の農業はうまいと思う
ただし国内が汚染されてなければだけど
【安倍政権】 外国人教員の採用を増やす 企業が職務を廃止した時点で雇用契約が終わる新しい正社員制度も…競争力会議(議長・安倍首相)
65 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 10:54:20.62 ID:9Ez6fu4R0
アジアゲートウェイ構想を着実に進めてるなぁ
ネトウヨが言う保守とはかけ離れた政策ばかりだけど
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
74 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:02:13.62 ID:9Ez6fu4R0
>>64
本当に2%物価上げ続けたら給料の上りが追いつかんと思う
国際競争力を高めるだの輸出で儲けるだの言ってるのにおかしな話だ
と言っても人件費下げる為にこういう政策だしてるんだから
勝ち組以外痛みを押し付ければそいつらはより豊かになるんだろう
【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
87 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:06:22.61 ID:9Ez6fu4R0
>>81
そんなのフリーターやってりゃいいだけだろw
【安倍政権】 外国人教員の採用を増やす 企業が職務を廃止した時点で雇用契約が終わる新しい正社員制度も…競争力会議(議長・安倍首相)
85 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:10:15.71 ID:9Ez6fu4R0
つか同時翻訳ができるソフトはあるんだし
それを高性能にしていけばいいだけだろうに
自称保守なら日本語や日本の文化を大切にするべきだ
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
324 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:15:06.76 ID:9Ez6fu4R0
>>315
さすがにそれは無理がある
政府の試算でさえ農業は3兆円以上の打撃を受ける
農業は少なくとも壊滅するよ
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
344 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:22:07.33 ID:9Ez6fu4R0
>>336
ならなんで試算じゃマイナスになってんだよ?w
こういう改革やるから+になりますって説明すりゃいいだろ?
とりあえず参加すりゃいいってもんじゃねーんだからw
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
377 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:31:48.78 ID:9Ez6fu4R0
>>362
だからお前の反対派が思ってるほど危なくないって言うのは
無理があるってこと
それと改革の目途も無いのに崩壊しないだの成長できるだの
言うのもお花畑
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
397 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:37:24.70 ID:9Ez6fu4R0
>>373
政府の試算であってマスゴミは関係ないな
野菜や果物で一部の商品は競争力あるとする
食えない農家がやりはじめ価格が暴落
崩壊
普通に予測もできるけど?
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
419 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:42:39.88 ID:9Ez6fu4R0
>>409
安部が出てる番組でも同じ数字が出てたけど?
で、いつ誤報になるのかね?
農業舐めすぎはお前だな
その日本の良質なブランドを海外で生産する動きもあるんだが?
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
431 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/03/16(土) 11:46:02.12 ID:9Ez6fu4R0
>>424
だから日本の農業が崩壊すると言ってるじゃん
まぁ今のまま改革しなくてもゆっくり死んで行くけど
TPP参加で自殺を急がせるだけだな
【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
457 :
名無しさん@13周年
[]:2013/03/16(土) 11:50:19.89 ID:9Ez6fu4R0
>>437
より効率よく安く作るためにその種で海外生産するんだよ
ブランドは生き残るだろうな
で、高い日本産はどうなるの?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。