- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★6
102 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 00:10:34.09 ID:00zG/8YtO - >>81
土建とヤクザと自民党って三角形があるから 農家はその次でいんだよ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★6
147 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 00:15:25.99 ID:00zG/8YtO - >>119
一番困るのは医療保険制度な。在日どもは今日は記念日でうれしいだろうが チョンはいずれ淘汰される
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★6
261 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 00:23:28.66 ID:00zG/8YtO - マスコミ主導のTPP.電波は電通のプロバガンダの独壇場だからな。電通に嫁まで押し付けられた安倍に何もできないのは
わかってたわけで、安倍を叩いてる奴はそれはそれで異常
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★6
403 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 00:33:23.34 ID:00zG/8YtO - >>321
細川内閣やそれを手本にした菅もアメリカな言いなりは嫌だって距離をとってたからね まあ、野田みたいに粘り強く引き延ばすってのが日本にとっては一番よかったんじゃないの オランダ戦じゃないが仮に0-1で負けても文句はないでしょ。はじめから ゴールキーパーがベンチに下がってるアベノミクスは、これからもヤバイわ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★6
864 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 01:07:22.10 ID:00zG/8YtO - >>837
在日は生活保護減らされてから安倍叩くんだよな
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★6
934 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 01:12:45.62 ID:00zG/8YtO - >>872
それはまちがい。(ヾ(´・ω・`) 安倍ちゃんしては三%の経済効果が出てるんだから、消費税三%あげても 帳消しでしょってことを伝えたかったんだよ 景気判断をみて悪ければ増税なしって一貫して言ってたからね。 まあいわゆるこれが、アベノスタグフレーションって奴だ。
|
- 【マスコミ】 フジテレビがWBCを、あからさまにネガキャン・・・ネットで怒りの声
960 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 01:55:23.75 ID:00zG/8YtO - WBCみたいなプロバガンダ見てるやつはまじできめーわ。在日と変わらん
|
- 【原発事故】 専門家が「被曝量隠蔽疑惑」を警告 チェルノブイリでは強制退去となる地域に、日本では未だ100万人規模で住んでいる
598 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 01:58:01.92 ID:00zG/8YtO - 原発誘致したのが読売で、それに一役かったのがミッキッーマウス。
まんまとプロバガンダにのせられて暴力団や在日が栄える国にしてしまった 日本人は目を冷ます必要性がある
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
339 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 02:08:50.13 ID:00zG/8YtO - >>315みたいなバカが溢れてる+ってなんか素敵やわ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
422 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 02:16:39.09 ID:00zG/8YtO - とにかく、日本には日本の法律がある。民法やその上の会社法よりもアメリカの法律が
特別法として優先されたらみんな困る。在日のやつらも困るんだぞ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
470 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 02:20:38.74 ID:00zG/8YtO - >>438
マスコミとプロ野球は聖域だからね。まあ、逆にアメリカもこんな便利な プロバガンダに誰も手出しさせんだろ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
533 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 02:27:15.31 ID:00zG/8YtO - 菅は原発停止させたけど、普通に考えて民主党では自民党の過去の遺産を
踏み潰す政策はできないだろうから、一度共産にやらせて、ロビイストを排除したらいんじゃないか
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
624 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 02:35:51.29 ID:00zG/8YtO - 政権公約という詐欺により、錯誤に陥らされ、その錯誤で投票したなら
次は絶対に自民党には入れないことだ。最低でもみんなだな。TPPにしても ある程度米国のしもべとして歴史のない政党の方がいい
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
747 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 02:49:21.73 ID:00zG/8YtO - >>722
TPPでこれから輸出を伸ばしたいアメリカが円安を放置する理由が見当たらない 参加表明とともにアベノミクスは終了だよ ってか公信力とかどうなるんだろな
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
803 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 02:56:52.86 ID:00zG/8YtO - >>751
まあ、確かにジャイアンにゲームソフトをよこせって言われて どうぞかいやだしか言えない反対派も問題はあるな。
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
893 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 03:05:16.23 ID:00zG/8YtO - ミッキッーマウスをねずみだろって言ったら議員辞職する時代がくるとか
むねあつだよな
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★7
916 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 03:08:03.60 ID:00zG/8YtO - >>889
保険医療のCMが大量に増えれば電通やマスコミといった聖域は守れるだろ 景気が悪くて、テレビ局が番組の質を落としたら国益を損なうし
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
31 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 03:18:52.91 ID:00zG/8YtO - 仏像とか二束三文の話題を出せばいくら貰えるの?
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
137 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 03:29:32.73 ID:00zG/8YtO - 昔さ、不平等条約って習ったじゃん。関税自主権を勝ち取るため、
治外法権を排除するため、どれだけこの国が苦労したか。 その苦労を後世に伝えるために、国の歴史つまりは史学を学ぶんだよ。 わかってんのかネトウヨども
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
225 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 03:38:43.90 ID:00zG/8YtO - それより何より確実に円高になるのが困る。
円安で経済が回るのに、それを阻止されたらどうなるか
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
316 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 03:48:32.47 ID:00zG/8YtO - >>180
君が中学生ならそれでいいが、高校生なら改税約書は知っとくべきだ。 アメリカの都合都合で、税率が変わってく。ってかアメリカに日本の領事館がいくつあったかを 考えても明らかに不平等。
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
408 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 03:59:23.15 ID:00zG/8YtO - >>342
そもそも、日本はマスコミによるプロバガンダが徹底されてるから 与論が二分するなんて事態にはなかなかならない。 というか、まず君らがよく知る日テレの正式名称である日本テレビ放送網の 放送網について調べるのがいちばんよろしいかと
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
459 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:05:41.69 ID:00zG/8YtO - そもそも、マスコミが選挙の争点からTPPを省いた時点で
安部にはどうしようもないのはわかるが
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
500 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:09:56.09 ID:00zG/8YtO - 確かに、TPPが始まっても猛烈な円安水準でアメリカの産業が悲鳴を
上げたら安部を評価してやろう。というかなんでドル決済なんだよ。 それからして不平等だわ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
564 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:16:40.51 ID:00zG/8YtO - >>479
そもそも参加しなけりゃいいじゃん。 そんな聖域だけは、聖域だけはみたいな窮地にたたされる筋合いはない
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
625 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:23:54.46 ID:00zG/8YtO - にしても、夜のニュースに安倍が出てたけど、一種の自己表現として
あえて表主される役割からずれを演出するような 余裕はなかったね。つい先日は歌を歌ってたのにな。
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
687 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:32:06.92 ID:00zG/8YtO - >>651
TPP始まったら円高。それまでは円安。 そんなこともわからん奴がコラム描いてるとしたら泣けてくる。 というか強迫による意思表示が起こりやすいから、あまりやすやすと オバマのごきげん伺いには行くべきではなかったんだが
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
717 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:35:35.03 ID:00zG/8YtO - >>660
主権国家なのに米軍が駐留してることには なんら疑問に思わないとか、頭大丈夫か? そもそも、日米同盟で他国に対してアメリカの脅威があるなら、 北方領土も竹島も日本が実質支配してるわ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
769 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:43:05.65 ID:00zG/8YtO - 戦後レジームからの脱却を掲げた安倍内閣が、TPP参加とか
こういう漫談はいずれ寄席で流行るだろな
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
824 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:48:41.42 ID:00zG/8YtO - アメリカの健康保険会社は集めた保険料を広告費や人件費にほとんど
当てちゃうから、仮にCMに有るような医療保険に入っても 家系は火の車になる
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
879 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:54:30.56 ID:00zG/8YtO - >>863
マスコミ主導のTPPなのに、何をわけのわからんことをいってんだ。
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
918 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 04:59:21.57 ID:00zG/8YtO - >>897
アメリカが抜けてもいいよって言ってくれたら抜けられるけどな 日本の意志では抜けられないってわけ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★8
953 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 05:02:08.20 ID:00zG/8YtO - TPP賛成の工作員にも時給ありと時給なしがあるからな。
時給ありの奴等はそれはそれで仕事だから こっちも理解するが、仕事なしの奴は自分で自分の首をしめてんだよ
|
- 【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
343 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 07:03:35.23 ID:00zG/8YtO - >>335
小作は辛いしね
|
- 【ネット】中学生の男女8組の集団キス写真…「校舎前で生徒がセックス」「飲酒」「喫煙」荒れた中学校★3
286 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 07:51:59.41 ID:00zG/8YtO - 大阪はまじでこんな感じだからな。訴えの提起といってもそもそもこれを
ネットに流出させたのは当事者じゃないのか? 隠し撮り?
|
- 【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」★2
515 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 22:47:51.18 ID:00zG/8YtO - 官邸周辺がこんな下らないイデオロギーを煽るとかこの国はまじで終わりだな
あきれたわ
|
- 【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★3
103 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 22:50:20.19 ID:00zG/8YtO - 野田に戻せよ。ガスの検針員の野田なら
なんとかごまかせるわ
|
- 【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★13
263 :名無しさん@13周年[]:2013/03/16(土) 22:59:07.39 ID:00zG/8YtO - >>242
もやは、そんなことしかできんのか
|
- 【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★3
153 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 23:06:28.70 ID:00zG/8YtO - 情けないやつだ。野田の評価が上がったわ。
米国からしいたげられても野田のが国益を守ったわ
|
- 【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★3
186 :キツネのレックス[]:2013/03/16(土) 23:16:47.98 ID:00zG/8YtO - まあ、でも極端な不平等条約で日本人の目をさまさせようと
しての譲歩なら、安倍もなかなかすてたもんじゃない
|