トップページ > ニュース速報+ > 2013年03月04日 > ggRs7ijX0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/19782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5079500000000131148513000071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
【政治】韓国が第三国から攻撃された場合、日本の自衛隊も反撃? 集団的自衛権 韓国にも適用検討か★5
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
【東京電力】 福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 高橋所長「70万トン、現時点で確保できるとは言えない」
【朝日新聞】 「安倍首相の改憲で誇るべき平和国家のブランドが色あせていく。このまま『普通に戦争ができる国』まで落ちてしまうのか」
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
【社会】 家電量販店の「インターネット同時契約で○万円割引き」手法、警察が中止要請…ヤマダ電機が中止
【経済】 マクドナルド、今度は「1個買うと1個無料!」作戦 8日からポテトやナゲットで無料券配布
【大阪】教諭9人が君が代斉唱せず 府教委は戒告処分とする方針

書き込みレス一覧

次へ>>
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
487 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 00:04:58.92 ID:ggRs7ijX0
>>478
犯人と警察しか知らないことで自供させるにも
弁護士が取り調べ撮影言い出して警察が拒否して以降
取調べしてないんだから何もないんじゃないの?w
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
511 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 00:10:39.80 ID:ggRs7ijX0
>>502
強力な弁護士がついたんで不可能じゃね
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
543 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 00:18:31.68 ID:ggRs7ijX0
>>524
こんなことしてるしな

自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕 2013.2.9 17:50
>神奈川県警高津署は9日、窃盗の疑いで警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之容疑者(34)=川崎市高津区北見方=を逮捕した
>逮捕容疑は昨年9月7日午後2時ごろから午後4時半ごろまでの間に、
>同区内の女性(33)宅の敷地内にあったチャイルドシート付きの自転車1台を盗んだとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130209/crm13020917120003-n1.htm
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
553 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 00:21:11.70 ID:ggRs7ijX0
>>527
取調べせずに拘置してるだけってただの拷問だよね
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
565 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 00:24:06.51 ID:ggRs7ijX0
>>557
それ家庭裁判所だから甘いんじゃね?
【政治】韓国が第三国から攻撃された場合、日本の自衛隊も反撃? 集団的自衛権 韓国にも適用検討か★5
369 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 02:21:50.92 ID:ggRs7ijX0
韓国は戦争継続中の国だろ?
いつ終戦したんだ?
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
41 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 02:26:47.48 ID:ggRs7ijX0
消極的なほうじゃない
Torの追跡は出来ないと言ったのFBIだし
ファイル共有鯖が米にあるからFBIが捜査したってだけでしょ?
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
55 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 02:33:56.46 ID:ggRs7ijX0
>>52
検察は警察いい加減にしろって状態じゃね
最初の逮捕保留状態のまんま継続中
別件再逮捕だから証拠なんもなし
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
974 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 02:45:28.93 ID:ggRs7ijX0
>>962
起訴する証拠がないから検察が保留にしてるんじゃないの?
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
67 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 02:48:02.10 ID:ggRs7ijX0
再逮捕しなけりゃ釈放だもんなぁ
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
982 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 02:50:27.35 ID:ggRs7ijX0
>>979
最初のにしてもこれにしても必要な証拠は一緒だからね
自供を強要したいんだろうね
こういうことしてるから信用無くなるのにね
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法違反で片山容疑者を再逮捕★2
996 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 02:58:17.17 ID:ggRs7ijX0
FBIがこれで協力的か?
つか捜査員をアメリカにまで派遣してるって協力してくれてないじゃんw

PC遠隔操作事件でFBIに解析依頼 警視庁 捜査員派遣 2012/11/12 10:45
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1201S_S2A111C1CC0000/
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
77 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:00:39.51 ID:ggRs7ijX0
積極的なの?

PC遠隔操作事件でFBIに解析依頼 警視庁 捜査員派遣 2012/11/12 10:45
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1201S_S2A111C1CC0000/
【東京電力】 福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 高橋所長「70万トン、現時点で確保できるとは言えない」
401 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:03:23.43 ID:ggRs7ijX0
震災で施設壊れてないんだよね?
なんで地下水でてきてんの?w
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
87 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:06:56.80 ID:ggRs7ijX0
ちなみにこの件で誤認逮捕された人は偽計業務妨害罪
滅茶苦茶ですね
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
99 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:10:59.98 ID:ggRs7ijX0
>>90
FBIが調査してわかったこと
・ウイルス配布に使われたサーバーに実際にウイルスがあった
・ウイルス配布に使われたサーバーの通信ログ調べても容疑者と関連する情報は何も見つからなかった
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
115 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:16:12.68 ID:ggRs7ijX0
>>111
ログは出してるのに何故か強制捜査されてる
命令に使われたライブドアのしたらばは全然捜査してないのにね
【朝日新聞】 「安倍首相の改憲で誇るべき平和国家のブランドが色あせていく。このまま『普通に戦争ができる国』まで落ちてしまうのか」
146 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:19:07.44 ID:ggRs7ijX0
スイスと同じにすりゃいいのか?
全国民徴兵制度ある国だけど?w
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
149 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:30:29.70 ID:ggRs7ijX0
>>143
この事件でFBIがコメントしてる報道そもそもないような?
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
211 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:56:44.33 ID:ggRs7ijX0
FBIへ捜査協力要請したの11月で航空機の脅迫事件は8月

FBIに捜査協力要請へ=米に捜査員派遣−PC遠隔操作・合同捜査本部 (2012/11/12-11:26)
>警視庁などの合同捜査本部は12日、犯行声明とみられるメールが経由したサーバーのある米国に捜査員を派遣した。
>現地の司法省や連邦捜査局(FBI)に捜査協力を求め、送信元の特定を進める方針。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012111200026&g=soc

>>185
同じ罪状で再逮捕出来ないから容疑変えただけ
元々の誤認逮捕時が偽計業務妨害罪だし
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
216 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 03:59:50.71 ID:ggRs7ijX0
>>204
この事件愉快犯の問題あるけど
それより重要なのが自白強要による警察の冤罪や誤認逮捕じゃねぇの?
取り締まる警察が無罪の人に自白強要し犯人作り上げてちゃ秩序・法治なんか関係ないじゃん
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
220 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 04:03:57.39 ID:ggRs7ijX0
>>215
同一案件として桜田門前で皇居ランナーを無差別殺人・航空機爆破予告入れて偽計業務妨害で逮捕してるでしょ
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
226 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 04:06:58.86 ID:ggRs7ijX0
>>222
不正アクセス禁止法違反・ウイルス作成罪という本件の重要な罪状では逮捕されないの?w
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
254 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 04:22:24.46 ID:ggRs7ijX0
>>244
ネットリテラシーって活用する能力だよ?
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
265 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 04:28:08.08 ID:ggRs7ijX0
>>260
退屈な箱はわかるけど窮屈な箱って何?窮屈な常識って何?
あなた日本語おかしいよ
【PC遠隔操作】ハイジャック防止法適用した背景に米「テロとの戦い」の存在…FBIは共同捜査といっていいほど積極的だった
297 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 04:53:44.96 ID:ggRs7ijX0
FBIが逮捕出来ないし逮捕する理由がまず無い
日本国法違反した容疑者であり罪状確定しないとFBIが米国法で起訴できないんだから
FBIが遠隔操作の証明でなく日本の警察が遠隔操作の証明してないと米国法での犯罪が確定しない
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
116 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 13:56:05.56 ID:ggRs7ijX0
HPの日本国内でのPC出荷数は年間約150万台
OSからもちだしてくるPCの製造元や組織名ってレジストリで書き換え可能なのでは?
【社会】 家電量販店の「インターネット同時契約で○万円割引き」手法、警察が中止要請…ヤマダ電機が中止
96 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 14:00:28.80 ID:ggRs7ijX0
スマホの割引はいいの?w
【社会】 家電量販店の「インターネット同時契約で○万円割引き」手法、警察が中止要請…ヤマダ電機が中止
112 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 14:05:25.08 ID:ggRs7ijX0
>>95
オプションは解約できるんでなかった
基本契約に縛りがあるだけでしょ
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
142 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 14:38:27.33 ID:ggRs7ijX0
>>129
PCの製造元、OS、組織名でないの?
MACアドレスなんて入るんだっけ?
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
244 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 15:58:10.07 ID:ggRs7ijX0
>>241
容疑者は取り調べの撮影ありなら取調べに応じる言ってるけど
警察が撮影拒否で取調べしてない
それなのに再逮捕
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
265 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:05:56.27 ID:ggRs7ijX0
>>253
そこまでいい加減だよ
猫の件にしたって猫の写真とって遊んでた姿が防犯カメラに映ってたというだけ
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
279 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:12:26.73 ID:ggRs7ijX0
>>273
可視化しないとまずい事件でないの?
自白強要の冤罪逮捕やらかした事件なんだし
これも自白強要しようとしてるだけでしょ
証拠無いんだもの
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
295 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:15:27.17 ID:ggRs7ijX0
>>274
VisualStudioってそんな制御出来るの?
Adobe製品だと同一ライセンスでの同一ネットワークでの起動不可とか
仕様であるけどさ
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
305 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:18:50.54 ID:ggRs7ijX0
>>281
FBIがやったのは
・米国の鯖にウイルスがあること確認して合同捜査本部にウイルスを渡した
・米国鯖へのアクセスはTorが使われてる為アクセス元はわかりませんということを確認した
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
317 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:23:00.88 ID:ggRs7ijX0
>>306
MSのライセンスってのは使用者が適宜利用すものだから
ライセンスで制限かかるのはアクティベーションだけよ
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
328 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:27:42.37 ID:ggRs7ijX0
>>314
ウイルスが保存されてた鯖は米国企業の米国にある鯖だから
FBIでないと捜査資料としてもってこれないのでFBIが動いただけの話
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
342 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:32:08.70 ID:ggRs7ijX0
>>334
LinuxでもMacでもUnixでも可能
ただVisualStudioはWindows版しかない
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
354 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:34:25.02 ID:ggRs7ijX0
>>348
150万人近くいるわけだがw
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
372 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:40:05.97 ID:ggRs7ijX0
>>353
別なコンパイラ使ってWinでも作れるよ
こいうのね

MonoDevelop
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120517_533560.html

このウイルスはVisualStudioで作成されてる
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
377 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:42:15.14 ID:ggRs7ijX0
>>360
FBIが調べてTor使われてるのでアクセス元は不明となってる
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
392 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:44:54.26 ID:ggRs7ijX0
>>379
回収って感染してたPCからでないの?
捜査資料として扱うのだから正規の手段で回収しないと証拠にならないのでは?
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
401 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:47:09.01 ID:ggRs7ijX0
>>393
ソフトのインストールすら監視されてる環境じゃないんかな
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
419 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:52:31.00 ID:ggRs7ijX0
>>406
どこの鯖を使用しどれが使われたかって証拠でしょ?
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
430 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 16:56:14.39 ID:ggRs7ijX0
>>422
ウイルス言われてるけど広義でのウイルスで
増殖機能なんてのはない
本人の意図しない動作を行うトロイの木馬
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
445 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 17:00:38.99 ID:ggRs7ijX0
>>427
米国のウイルス配布に使われた鯖を調査する必要性は
そこにアクセスの痕跡あったのかと実際に使われたことの証明

ウイルス解析云々はFBI関係なく合同捜査本部で行ったものよ
FBIが解析したようにマスゴミが誘導報道してるけど
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
455 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 17:04:23.96 ID:ggRs7ijX0
>>438
可能だけどそれが派生増やすのとどんな関係あるの?
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
470 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 17:11:26.06 ID:ggRs7ijX0
>>465
全部にあるんじゃね?
つか同じことを新発見のように言ってるだけでしょこれ
世論誘導したいだけでないの
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
489 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 17:21:20.45 ID:ggRs7ijX0
>>477
FBI自体関係ねぇって・・・
Hewlett-Packard Company 2012ってのはiesysに記述されて
去年の9月にはわかってたもんでしょ

ここの追加情報のとこにもあるし
https://www.virustotal.com/ja/file/47b8db81218cdb7469486b7727b689db061369dc3622e12dff404be98aadc924/analysis/1347012055/
【PC遠隔操作事件】 ウイルスには容疑者が派遣先で使っていたパソコンで作られたことを示す情報が残っていた
499 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/04(月) 17:26:41.36 ID:ggRs7ijX0
>>490
あなたの言ってる痕跡ってなんなの???
合同捜査本部が今回発表してる痕跡ってのはHPのことでこの会社のPCが派遣先にあったというだけでしょ
FBIはウイルス回収しただけで鯖のアクセス履歴調べても何もわからないという状況
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。