トップページ > ニュース速報+ > 2013年02月13日 > KWUbzyw/P

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/23165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000001762054131105741054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
【入試】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中★5
【北・核実験】「ますます日本が右傾化していくことが怖い」 広島、長崎の被爆者からは怒りといら立ちの声★2
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
【政治】イチロー「いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです」★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【入試】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中★5
223 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 00:08:37.10 ID:KWUbzyw/P
>>120
3つの頂点の内角の和が180度で、その3つの頂点を結ぶ3辺からなる図形が三角形でないことを説明しなさい。
なんて問題にどう答えるの?
【入試】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中★5
293 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 00:18:00.99 ID:KWUbzyw/P
>>260
三角形の内角の和が180度ではないという公理に基づいて論を展開するなんて無理。
【入試】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中★5
364 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 00:28:14.54 ID:KWUbzyw/P
>>324
ロボットの一般的性質からも生物であることとは対立しないよ。
ロボット開発は神の領域である「人を造る」という行為になるから、
バチカンも危惧を表明しているわけだし。
【入試】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中★5
399 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 00:33:59.31 ID:KWUbzyw/P
>>376
今生きているバクテリアは、その種が発生した数十億年昔から今に至るまで生き続けています。
【入試】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中★5
512 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 00:48:20.70 ID:KWUbzyw/P
>>492
生物の本質的定義に「細胞分裂する有機物」なんてものはないよ。
【北・核実験】「ますます日本が右傾化していくことが怖い」 広島、長崎の被爆者からは怒りといら立ちの声★2
61 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 01:14:26.41 ID:KWUbzyw/P
「○○では限界がある」って言い方で特定の手段を否定する発言をよく耳にするが、
限界のない手段なんて存在するのか?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
118 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 07:53:57.68 ID:KWUbzyw/P
>>73
ロボットであることは生物であることとは対立しない。

>>79
生物の成立要件に有機物を含むか否かという項目はない。
また、有機物/無機物という物質の分類は現代では無意味な分類になっている。
昔は有機物は生物しか作れず、無機物から誘導することはできないとされてあたが、
現代では無機物から有機物を作ることが可能になっているから。

>>84
バクテリアなども老けないけど生物である。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
146 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 08:02:15.59 ID:KWUbzyw/P
>>128
生物の成立要件には、人工無機物であるか否かとか、エネルギー源が何かという項目はない。
またドラえもんが無機物で作られているという設定はない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
281 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 08:39:45.33 ID:KWUbzyw/P
>>259
試験問題にはドラえもんの設定は書かれていない以上、公式設定を採用するしかない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
304 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 08:44:25.34 ID:KWUbzyw/P
>>278
ロボットであることは生物であることとは対立しないよ。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
324 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 08:49:43.29 ID:KWUbzyw/P
>>287
たとえ今存在する生物が仮に神が造り給うたもののみであったとしても、
未来の人類は生物を造る能力を手に入れるかもしれない。
それが危惧され、人間が神の領域を侵す可能性が高いからこそ、ロボットや生命科学に対して
バチカンが危惧の念を述べている。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
346 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 08:52:48.67 ID:KWUbzyw/P
>>305
現在において「もロボットは生物たりえない」という定義などない。
現在においても1の設問にある定義を満たすロボットなら作れるよ。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
368 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 08:56:45.72 ID:KWUbzyw/P
>>342
バクテリア生物だて思うが、そのセクロスとやらをするのか?
ミドリムシはどうなんだ?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
386 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 08:59:25.62 ID:KWUbzyw/P
>>361
その「私が認める」定義はなに?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
397 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 09:01:42.00 ID:KWUbzyw/P
>>382
その「現在の定義」とやらはどこで制定された定義なんだ?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
414 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 09:04:48.94 ID:KWUbzyw/P
>>382
その「現在の定義」とやらはどこで制定された定義なんだ?
ウイルスは細胞という構造はもっていないし、プリオンには遺伝子もないが、
未だ生物か否かに関する固定的な定理はない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
425 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 09:07:21.78 ID:KWUbzyw/P
>>406
そんな定義はない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
437 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 09:10:29.38 ID:KWUbzyw/P
バクテリアも成長しないから生物じゃないのか?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
458 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 09:13:53.46 ID:KWUbzyw/P
ドラえもんものび太に対して安易にものを与えてはダメなことを学んだり、成長しているな。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
630 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 09:50:51.33 ID:KWUbzyw/P
>>541
>ロボットを生物と見做す概念は古今東西にまったく無い。
まず、1の設問のある「生物の定義」に即して、
3つの定義の内のどれに抵触するかを述べる必要がある。
「ゆるがない事実」と断言するなら「生物の定義」「ロボットの定義」を
対比して、どの定義が相反するからロボットは生物たり得ないのかを
論理的に説明する必要がある。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
765 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 10:36:09.07 ID:KWUbzyw/P
>>725
>生物は生物からしか生まれない
これはウソ。
宇宙が開闢した直後には素粒子さえなかったわけだから、
当然生物は存在しない。しかし、現在は生物が存在する。
この2つの事実を結びつければ、生物は無生物から発生したことは自明である。
生物が生物からしか生まれないとすると、宇宙ができる前の永遠の過去から
生物が存在していなければならない。
「神が生物を創造した」という説を採ったとしても神は生物ではないので、
生物以外が生物を生んだことになる。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
797 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 10:57:10.36 ID:KWUbzyw/P
>>788
ウイルスには「自分と外界とを区別」と「エネルギーをたくわえたり使ったりするしくみ」は
ないんじゃないか?
「自分と外界とを区別」が免疫境界のことを指しているとしたら、
そもそもウイルスには免疫機能はないし、ミトコンゴリアもないから、
エネルギー消費も行わない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
905 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 12:16:46.47 ID:KWUbzyw/P
>>828
アンカー先のレスを読むことと、>>1を読むこと。
これがレスをつける最低限のマナーだろ。

>それは君が勝手に作った定義じゃないかい?
下記の3つは1に書かれている設問に登場する定義だ。
@自分と外界とを区別する境目をもつ
A自身が成長したり、子をつくったりする
Bエネルギーをたくわえたり使ったりするしくみをもっている

>ウィルスにも様々な種類があって
そのいろいろな種類のウイルスの中に、免疫機能を備えたウイルスや
エネルギーを消費するウイルスがいるのか?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
932 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 12:30:40.80 ID:KWUbzyw/P
>>894
おまえなりの模範解答をしめしてみ。
出題者の個人的な思い込みで「ドラえもんは生物ではない」と思っているわけだが、
その思い込みは他者に推測させる問題なんておかしいだろ。
「ミカンよりリンゴの方が食物として優れていますがその理由を述べよ」
@暖色系の色の方が食欲がわく
A安い
BビタミンCが豊富
みたいな設問におまえならどう答える?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
942 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 12:34:33.79 ID:KWUbzyw/P
>>927
どの生物の炭素や酸素や窒素などの無機質な部品からできているんだぜ?
それにドラえもんが無機質な部品だけから構成されているという設定があるのか?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
953 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 12:36:53.52 ID:KWUbzyw/P
>>938
だったら1の設問もドラえもんの説明はされていないじゃないか。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★6
968 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 12:41:51.13 ID:KWUbzyw/P
>>955
>自身の成長や生殖という二番目の条件を満たせないから
というのは、おまえや出題者の個人的な思い込みにしか過ぎないだろ。
なぜドラえもんは成長せず、生殖もしないと言えるんだ?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
51 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 13:03:54.76 ID:KWUbzyw/P
>>28
>生物だと考える理由をお聞きしたい
単純なはなし。1の生物の定義にすべて合致するから。
@自分と外界とを区別する境目をもつ
A自身が成長したり、子をつくったりする
Bエネルギーをたくわえたり使ったりするしくみをもっている
ドラえもんは、ドラえもん自身とドラえもん以外を認識しているから@はクリア。
ドラえもんは、初期のころに比べてのび太の要求には簡単に答えなくなっており、
学習をしている。ジャイアンが理不尽な人間であることも学んでいるから、
成長が認められるからAもクリア。
ドラ焼きを食べて動いているからBもクリア。
したがって生物である。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
116 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 13:34:11.02 ID:KWUbzyw/P
>>60
人間の場合の知的成長というのも、突き詰めると大脳ニューロンの成長だろ?
大脳ニューロンの成長と骨や筋肉の成長を分けて考える必要もないと思う。
それに、妹のドラみはドラえもんより小さいわけだから、肉体的な成長も推測される。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
134 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 13:41:35.47 ID:KWUbzyw/P
>>117
普通「あいつは人間的に成長が見られない」とか「おまえ成長しないな」と言ったら
肉体的な成長じゃなく、知的な成長のことじゃないか?


>>118
うちのじーちゃんも時々耳から補聴器を外してボリュームを調整したり、
入れ歯を外して洗ったりしている。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
154 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 13:55:16.13 ID:KWUbzyw/P
>>140
理科的な視点であるからこそ、脳細胞は肉体の一部だよな?
その脳細胞のニューロンネトワークの成長だって肉体的な成長だろ?
神経伝達物質の分泌系の成長も肉体的な成長。
知的な成長、精神的な成長といっても、つまるところは肉体的な成長なんだよ。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
268 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 14:36:23.51 ID:KWUbzyw/P
>>235
ロボットであることと生物であることは両立できないということが判明していない。
「ロボット≠生物」を証明するには両辺の定義を行い、両辺の定義に
対立する事項があることを証明せねばならない。
それを証明しなう限り、ロボットと定義されていることをもって、
非生物であると結論付けることはできない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
371 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 15:06:06.85 ID:KWUbzyw/P
>>362
0点。
個人的な思い込みを連ねているだけで説明になってない。
ダメなものはダメと同じ。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
407 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 15:14:41.74 ID:KWUbzyw/P
>>377
「ウィルスが生物ではない」と学校で習ったのであれば、
それは先生がウソを教えているか、あなたの勘違い。
今の科学ではウイルスが生物であるか否かは「わからない」としか言えない。

そもそも現代の科学では未だ「生命とは何か」「生命の本質」というところが解明されていない。
「生命とは何か」が判明していないので、ウイルスが生命か否かもわかっていない。
例えば、原子をバクテリアとまったく同じ配置に組み上げたとしたら、
その物質はバクテリアとして働くのか、あるいは組成がバクテリアと同じ単なる
有機物の集合体に過ぎないのか、人類は未だ解明できていない。
生命の本質が解明できなければ、ウイルスが生物か否かも定義できない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
427 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 15:19:46.52 ID:KWUbzyw/P
>>393
>例題にはないけどそもそも生物と仮定するとロボットの定義に反するだろ
具体的にロボットのどの定義が、生物のどの定義に反するんだ?

ロボットはロボットを作らないという定義があるのか?
ロボットは自己と非自己の境界がないのか?
ロボットはエネルギーを蓄えたり消費したりできないのか?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
645 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 16:49:49.31 ID:KWUbzyw/P
>>656
いや。塩は塩分子の合成はしないから、塩分子の増殖はしていない。
一方、ウイルスは核酸分子を合成させ、核酸分子を増殖させている。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
660 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 17:05:27.77 ID:KWUbzyw/P
>>657
ドラえもんが食べたどら焼を対内でどのように利用しているかは不明。
動くことで磨耗する体の修復に使われているとしたら生物だろ?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
799 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 19:10:01.06 ID:KWUbzyw/P
>>784
地球上のどんな生物も合成酵素やら逆転写酵素やらの道具を使って
自己複製をしてるんだがな。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
803 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 19:15:13.90 ID:KWUbzyw/P
>>796
>共生しなくても人間は生きていける。
共生なしに人間は生きて行けない。
人体そのものが共生を前提にしている。
もし、腸内や口内に細菌が一切いなくなったら、
人間はすぐに感染症に犯さされる。
この地球に人間という種が1種類のみしか存在しなくなると、
人間は絶対に死滅する。
一方、例えばある種のバクテリアなら地球にそのバクテリア1種類のみになったとしても
生存し増殖できる。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
805 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 19:20:47.75 ID:KWUbzyw/P
>>801
ドラえもんも自前の道具で複製したら生物だろ。

>自前で合成できないウイルスは厳密には生物とは認められてない。
生物とはいえないと主張する人々がいるのは確かだが、
生物だと主張する人もいる。
ウイルスが生物かどうか両論存在するというだけで、
認めるだの認めないだのという統一的な見解には至っていない。

そもそも現代の科学では未だ「生命とは何か」「生命の本質」というところが解明されていない。
「生命とは何か」が判明していないので、ウイルスが生命か否かもわかっていない。
例えば、原子をバクテリアとまったく同じ配置に組み上げたとしたら、
その物質はバクテリアとして働くのか、あるいは組成がバクテリアと同じ単なる
有機物の集合体に過ぎないのか、人類は未だ解明できていない。
生命の本質が解明できなければ、ウイルスが生物か否かも定義できない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
806 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 19:25:19.20 ID:KWUbzyw/P
>>796
>そんなことは言われてない
「Wikipedia」から。
ミトコンドリアは好気性細菌でリケッチアに近いαプロテオバクテリアが
真核細胞に共生することによって獲得されたと考えられている。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
812 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 19:43:53.57 ID:KWUbzyw/P
>>808
>長期的に見れば絶滅するだろうが、人間という種しかいなくなった直後に全滅することはない
だったら、ドラえもんだって同じ。
道具を奪った直後にドラえもんが全滅することはない。
ミトコンドリアを奪ったら人間は直後に絶滅する。
また転写酵素という道具を奪われたら直後に人間は絶滅する。
そもそも酸素も他の生物が作ったものだから、他の生物がいなかったら無酸素の世界だから。

四次元ポケットに入っているものはドラえもんの自前だろ。

>細胞核と細胞質が共生してるなんてどんなトンデモだ?
全然トンデモじゃない。
現在最も支持されている学説だ。

>ミトコンドリアの遺伝情報を細胞核が持ってるからな。
これは大嘘。
ミトコンドリアの遺伝情報はミトコンドリア自体が閉じてもっている。
細胞核にミトコンドリアの遺伝情報など一切存在しない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
823 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 20:01:41.77 ID:KWUbzyw/P
>>815
オプションではない。ポケットの中も含めてドラえもんだし、
ホケットの中身はドラえもんの本体以上にドラえもんにとって重要なパーツだ。

コドンは遺伝情報ではない。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
840 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 20:16:29.24 ID:KWUbzyw/P
>>836
なぜ生物でないことを前提としたかは、出題者にしかわからないのがダメだな。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
864 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 20:31:06.95 ID:KWUbzyw/P
>>839
仮に、生物の基本が子孫を残すことだとしても、
ドラえもんにその能力があるとしたら、塾の模範解答は誤りになるだろ。
また、生物の本質が「我思うゆえに我あり」で、自己認識をすることにあるとしたら、答えは違ってくる。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
869 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 20:35:04.53 ID:KWUbzyw/P
>>842
なぜロボットであることが、生物であることを否定することになるのかを教えてくれ。
それが1の設問で求められている答えなんだが?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
890 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 20:45:50.26 ID:KWUbzyw/P
>>879
ドラえもんに細胞がないとか、突然DNAがないとかは個人的な思い込みだろ?
そんなキャラクター設定はされていないから、どんな構造のロボットかは不明。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
906 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 20:50:23.88 ID:KWUbzyw/P
ドラえもん工場で働いているのも、ドラえもんを設計しているのも、生産計画を立案しているのも、
全員ドラえもんだったとしたら自己増殖じゃね?
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
916 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 20:56:15.58 ID:KWUbzyw/P
>>912
生殖器は静ちゃんにもないけどな。
【教育】ドラえもんが生物でない理由を答えなさい /麻布中入試★7
937 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年[sage]:2013/02/13(水) 21:04:53.48 ID:KWUbzyw/P
>>921
バクテリアは何十億年たっても老化も進化もしていないけど生物だし。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。