トップページ > ニュース速報+ > 2013年02月13日 > 47tO9iZ8O

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/23165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数220410731000000000210067550



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【北・核実験】「不当な政治的抑圧だ」 日本政府の制裁発表に朝鮮総連が声明
【朝日新聞】 "竹島掲示の韓国サッカー選手に銅メダル授与決定" …韓国メディア報道
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
【国際】バイオリン名器ストラディバリウス、また押収 今度は中国人音楽家・・・ドイツ・フランクフルト国際空港[13/02/12]
【中国】「やらせだ」 習氏ファンを自称する人物のアカウントについて批判した四川省の女性を国家政権転覆扇動の疑いで拘束
【政治】ミサイル対策、敵基地攻撃能力検討も=安倍首相
【五輪】 2020年五輪で、レスリング除外危機…「信じられない」「テコンドーが除外危機と聞いてたのに」★2
【兵庫】山陽電鉄の踏切脱線事故 トラック運転手に自動車運転過失傷害の疑いで逮捕状請求 
【神奈川】朝鮮学校への補助、見送り 核実験受け 黒岩県知事が13日の定例記者会見で表明
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【北・核実験】「不当な政治的抑圧だ」 日本政府の制裁発表に朝鮮総連が声明
577 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 00:15:24.25 ID:47tO9iZ8O
なんなんだこいつら
だったら偉大な祖国の朝鮮に送り返してやるよ
【朝日新聞】 "竹島掲示の韓国サッカー選手に銅メダル授与決定" …韓国メディア報道
333 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 00:53:38.80 ID:47tO9iZ8O
この件といい第一回からある競技のレスリングを廃止でテコンドーねじ込みのままとか…
もう韓国五輪って名称変更して毎回韓国で開催すればよくね?

日本はもう不参加でいいよ。招致もやめろよ。こんな大会に金使うだけ無駄だよ
【朝日新聞】 "竹島掲示の韓国サッカー選手に銅メダル授与決定" …韓国メディア報道
595 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 01:12:45.39 ID:47tO9iZ8O
>>459みたいな気持ち悪い妄想ばっかりノリノリで書いてて
本当に在日朝鮮人て頭おかしいと思うわ
【朝日新聞】 "竹島掲示の韓国サッカー選手に銅メダル授与決定" …韓国メディア報道
659 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 01:17:36.34 ID:47tO9iZ8O
>>571
今度は日本人になりすましか…
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
445 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 03:30:11.90 ID:47tO9iZ8O
>>424
靖国は一宗教法人でしかないから、明日から

「今日から中国韓国の英雄を祭ります!日本人、あんなのはクズですよクズ」

と言うスタンスを取っても良い訳で、その例えが起こり得るのは靖国の方が高いよw

(そもそも多宗教の墓と人を神としてまつる神社を一緒くたにすんなよ。)



国防軍作りたいならこの先靖国や護国神社からの脱却は最重要課題になるが、まぁ保守にはむりだなw
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
496 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 03:43:04.41 ID:47tO9iZ8O
>>456
馬鹿つうが実際にある事だよ。
信者激減やらなんやらで倒産して妙な新宗教が乗っ取るつうのは。
護国神社や靖国だって信徒が確実に減ってるのが現状だしね


「安定」した慰霊をしたいなら何かしら新しい国営施設(千鳥ヶ淵みたいな奴になると思うが)は必須。
ましてや国防軍ともなれば、その重要性はドン倍
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
523 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 03:50:29.12 ID:47tO9iZ8O
>>507
分祀してもしないと思うよ
先帝は靖国の祭祀基準に疑問を持ってたって話だし、それを受け継いでの立場だろからなぁ。

国の為に戦って殉死した、と言う基準じゃなくて
「国家が殉死者つう事にした」
って基準だもんだから、どさくさに紛れて入れた戦後の自殺者や学徒兵なんかも入ってる。
そこら辺に疑問をもってたとか言う話だしねぇ
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
550 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 03:57:41.14 ID:47tO9iZ8O
>>533
ひめゆりの塔で有名な学徒兵は国体を守るために死んでいったのか?
学徒兵でも末期の人達しか祀られてないが、祀られてない人達は犬死にだったわけ?
国体を〜と言うが戦後の病死者も祀られてるよ?


結構基準が曖昧なんだよ。あそこも
【国際】バイオリン名器ストラディバリウス、また押収 今度は中国人音楽家・・・ドイツ・フランクフルト国際空港[13/02/12]
404 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:04:41.75 ID:47tO9iZ8O
>>400
ドイツつうかこの空港が基地外じみてる事で有名
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
588 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:11:44.58 ID:47tO9iZ8O
>>562
普通の機関なら問題ないが>>1みたいな話題が出る場所だから問題になる。


靖国とは別になにかモニュメント建てても良いし、千鳥ヶ淵みたいな国家の為に戦ったすべての人の為の無宗派の施設を作っても良いが、まぁ何かしら新しいの作りゃ良いんだよ。
そうしたら、神道系神社でしかないし靖国側も問題になる事なく祀れるわけだ


ただ保守政党の自民党で靖国から脱却しますなんつったら、自民党なくなりかねんから無理だがなw
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
598 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:15:52.06 ID:47tO9iZ8O
>>574
流石に無茶苦茶だろ。
ひめゆり学徒部隊が学徒兵じゃなくてなんだつうんだ。
そもそも学徒兵じゃないのに祀るってもっと酷い話だろ。
【中国】「やらせだ」 習氏ファンを自称する人物のアカウントについて批判した四川省の女性を国家政権転覆扇動の疑いで拘束
388 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:19:51.65 ID:47tO9iZ8O
>>382
体制批判つうか、狙撃手が〜つうのが殺人予告に取られたんじゃね?
まぁ中国公安はそう言うところだしなぁw
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
619 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:22:33.44 ID:47tO9iZ8O
>>610
指導者が悪かったんです!って事にしてある手前、
陛下がそう発言する=国家のスタンスがそうなるって訳で、戦後60年をもう一度やり直す羽目になりかねんよw
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
640 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:31:02.19 ID:47tO9iZ8O
>>627
それは靖国に言ってやれ
>>628
安倍さんが受けたのは経済対策+民主の駄目さかげんだろw


戦後からの脱却つうけど、戦前に全力前進しかねん連中(もと自民の石原が>>1だしなぁ)だから、そこら辺は分かれる所しゃん
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
674 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:45:31.37 ID:47tO9iZ8O
>>650
基準がいい加減だつう話してるんだよ。
そもそも本来は、戦地で戦って死んだ人間を祀る為の神社なんだから。
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
684 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:49:04.23 ID:47tO9iZ8O
富田メモも議論が分かれる場所(虚構であれば宮内庁がキレるのが普通だし)だけどさ
>>657
靖国の勅使は創立以来の風習だから、昭和天皇や現天皇とは関係ないよ
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
688 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:52:27.14 ID:47tO9iZ8O
>>680
じゃあどういう基準なんだよ
>>685
固有の宗教としてみると靖国や護国神社は異例つうか異端児だよ。
本来の神道はそもそも葬式を含めて死者と言う穢を扱わない。
あるのは鎮魂として悪霊をおさめる場合のみだ
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
698 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 04:59:23.28 ID:47tO9iZ8O
>>687
本来はね。
つうか、名実とも戦死ではなくて量刑としての死刑だし。
仮にそれが通るなら、軍法会議にかけられて死刑なっても祭られるわけだしね


ただ靖国の基準は国の恩給基準に基づくから、戦後のどさくさに紛れて恩給を出した人達も祀られた訳だ
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
711 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 05:04:05.36 ID:47tO9iZ8O
>>691
くに安かれねぇ(苦笑)

戦後つうか自衛隊初の殉死者は祀られてないが、国の為に戦ってないのかw
そもそも祀られてない第二次の関係者は?


それ、具体的な話を一行もかいてないよね
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
750 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 05:21:17.22 ID:47tO9iZ8O
>>705
国の為に戦地での戦死(軍属として)←まず第一枠
上に関わる病死や特別死←第二枠(特別の計らいをもって、となる)

が本来。


だから日清日露と経験した、有名な乃木将軍なんかは祭られてない。
だけど戦後に基準が変わったりしてるから、今は正直靖国神社の判断としか言いようがない。
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
797 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 05:37:37.82 ID:47tO9iZ8O
>>789
国がやれつったら天皇陛下もやるよ。
立憲君主制つうのはそう言うもんだし
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
810 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 05:40:59.15 ID:47tO9iZ8O
>>806
宗教法人の自称する由来なんてあらかたあてにならんよw
都合が悪けりゃかかないとか基本中の基本
【政治】ミサイル対策、敵基地攻撃能力検討も=安倍首相
591 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 05:45:39.17 ID:47tO9iZ8O
>>589
国土防衛が目的だからそれで十分だろ。
下手に性能よくても金がかかってしゃあない。


そんなもんに予算かける前にコピー代や制服に予算だしたれw
【五輪】 2020年五輪で、レスリング除外危機…「信じられない」「テコンドーが除外危機と聞いてたのに」★2
685 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 05:52:54.67 ID:47tO9iZ8O
>>675
競技化した格闘技全般そうだろw

テコンドーは韓国が気合いいれて布教して空手に次ぐ第二位の人気だっけ?(空手を名乗りながらテコンドー教えてる場所もあるから実際はもっと多いとかw)

まずは寸止め以外の統一ルールをつくらんと無理だろ
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
849 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 05:55:30.96 ID:47tO9iZ8O
>>843
下手にヤジをとばすと右翼が来るからなw
【五輪】 2020年五輪で、レスリング除外危機…「信じられない」「テコンドーが除外危機と聞いてたのに」★2
711 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 06:04:56.29 ID:47tO9iZ8O
>>697
実際テコンドーと空手を競技として比べるとテコンドーの方がルール化はされてる


空手は投げありなしとかフルコン派寸止め派とバラバラだから自民党と幸福実現党と共産党が一緒になるくらいの奇跡がなきゃオリンピックは無理w
【五輪】 2020年五輪で、レスリング除外危機…「信じられない」「テコンドーが除外危機と聞いてたのに」★2
739 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 06:11:53.12 ID:47tO9iZ8O
>>733
ボクシングとレスリングでおしまい。空手柔道(爆笑)となる
【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2
929 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 06:22:33.04 ID:47tO9iZ8O
>>903
現物は非公開だから真偽は解らん。
つうのが正解。

擁護としては、仮に全くのデタラメだった場合は宮内庁が抗議をするがしてない
富田メモ自体は存在はしてる。現物も偽物かもしれんがマスコミを通して公開された
【兵庫】山陽電鉄の踏切脱線事故 トラック運転手に自動車運転過失傷害の疑いで逮捕状請求 
270 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 07:48:04.49 ID:47tO9iZ8O
>>260
一般的な物(花壇壊したとか生け垣壊した、スリップで他人の家に突っ込んだetc)なら大抵対象。
対物で意図的に起こすのは対象外。ぞくに言う保険金詐欺


ただあまりにも想定が出来ない(天災とか戦争とかかなりのレアケースとか)事態だと支払いは免除されるって規定はある
>>1の場合は微妙だけど、一部負担程度はでるんじゃない?

過失がある場合は一端保険会社が全額支払いした後に、加害者に請求って事もある
【神奈川】朝鮮学校への補助、見送り 核実験受け 黒岩県知事が13日の定例記者会見で表明
144 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 17:46:39.62 ID:47tO9iZ8O
>>137
>>94見てみろよ。お前なら誰に入れるんだ?
誰に入れても売国奴なんだよ
【神奈川】朝鮮学校への補助、見送り 核実験受け 黒岩県知事が13日の定例記者会見で表明
152 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 17:51:38.81 ID:47tO9iZ8O
>>147
え?そうなの?
なんか最近埼玉知事がいい事言っててさすが埼玉は違うなーと思った記憶が…これの事かな?
【神奈川】朝鮮学校への補助、見送り 核実験受け 黒岩県知事が13日の定例記者会見で表明
219 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 18:43:08.06 ID:47tO9iZ8O
この前の神奈川の選挙では捏造慰安婦の河野談話で悪名高き
・河野洋平の息子
・共産党のBBA

の二択だったところもあるんだぜ…orz
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
713 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 21:16:16.28 ID:47tO9iZ8O
>>707
どうでも良いが、お前の台湾って呼び方の方が嫌がるぞw

そもそもシナ共和国の次の国として正当な伝承である!ってのが中華人民共和国の主張であって、台湾地域にいるのは逃亡先の政府でしかない。
だからあくまでも台湾の首都は南京と言う扱いになってる
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
716 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 21:26:58.26 ID:47tO9iZ8O
>>705
石原世代は普通に中国と習ってるよw



政治の世界でシナって呼称が使われなくなったのがのが戦前。
上からのお達しで民間まで使わなくなったのが戦後だ


この爺さんの世代は至って普通に中国と言う名称で習ってる。

シナと習うのは中華人民共和国成立直後の世代くらいだw
【政治】 生活コストは上昇しているのに、なぜ生活保護費削減!? 「デフレ」を理由とした引き下げ論の不思議
672 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 21:31:25.89 ID:47tO9iZ8O
>>670
その手の書き込みをみる度に思うんだが、下じゃなくて上を見ろよと。
なぜ生活保護以下の生活しか出来ないのが不当だと言わない
(もっと言えば、生活保護基準以下なら働いてても生活保護は受けれるからな)
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
725 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 21:40:43.64 ID:47tO9iZ8O
中国の自国表記がなんとかChinaで略称はChinaだから英語やヨーロッパ圏ではChina。


彼らは中華人民共和国と漢字で表記してるから、同じ漢字圏である日本は現地政府の漢字の表記に乗っ取りましょうって事で略称中国
(中華民国の場合、現地政府を国として認定してないから、台湾地域を支配する政府、台湾となってる)
シナと言う呼称を問題視したのは戦前戦後の中華民国で中華人民共和国は関係ない。


シナとなるとシナ共和国と被るから現代中国大陸を支配する政府に対しては使わないのが普通ってだけ。
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
729 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 21:44:29.73 ID:47tO9iZ8O
>>722
天皇つうのは道教の神様からの引用であって始皇帝とはあんまつうか殆ど関係ない
【政治】 生活コストは上昇しているのに、なぜ生活保護費削減!? 「デフレ」を理由とした引き下げ論の不思議
682 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 21:51:52.03 ID:47tO9iZ8O
>>681
ネトウヨつうか右翼全般がそうだけど、貧乏人が嫌いで仕方ないんだよ。
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
750 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 22:04:35.88 ID:47tO9iZ8O
>>739
政治上の名称や略称は現地政府が決めた呼称方法に従うと言うのが日本の基本的なルール


イギリスや英国とかかれた外交文書は存在しないし米国とかかれた外交文書もない。



シナつうと何を指してるのか解らないから政治家が使うような言葉じゃないのは確かだわな
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
767 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 22:18:20.20 ID:47tO9iZ8O
>>751
普通アメリカかアメリカ合衆国だろ。(これも正式な略称)
例えるならグレートブリテン北部アイルランド連合王国とかじゃね?(本人達も英国って呼称使ってるから微妙だけど)


昔シナつったら中華民国、今の台湾を指してた訳だし、学術分野で使う場合は中国大陸自体や中国大陸自体の歴史を表すのにに使われたりする、
(シナ大陸の歴史〜とかまぁそんな感じで)
結構曖昧な言葉だから正確をきすなら中華人民共和国政府、中国と呼ぶのが良いと思うがね。
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
793 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 22:30:07.52 ID:47tO9iZ8O
>>777
新浪って会社名です。
しかしSINAをシナってのは日本語よみだよなぁw
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
799 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 22:34:26.09 ID:47tO9iZ8O
>>788
戦前から中国つう呼び方はあるよ。
中華民国成立時には、中華民国側からシナって馬鹿にしてるから中国って風にしてくれつう注文がついてる
(日本側は、まぁ意味合いは別にしても、向こうさんがそう思うならそうしよう。って事で外交文書のたぐいは中国になってる)
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
815 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 22:40:08.53 ID:47tO9iZ8O
>>802
お前、中国はネット検閲が厳しいってのをしらんのかw
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
832 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 22:47:55.46 ID:47tO9iZ8O
>>810
一説には

わじん「わたしがおさめてるくにはわといいます」

中国人「わの国ね。おまえ等劣ってるから漢字は倭で」

倭人「ありがとうございます」

と言うやり取りがあったとかなかったとか
正直大陸側の文書にしか残って無いから全く解らん
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
841 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 22:53:52.93 ID:47tO9iZ8O
>>834
この場合のSINAってどう呼ぶのが正しいのかな?
新浪公司の読み方が出てこないんだよ。日本だとマイナーなせいか
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
859 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 23:08:36.93 ID:47tO9iZ8O
>>854
あそこをChinaと呼び出すと、この手の右翼の面々は
「偉大な日本語をすてて英国を使うのか?」
とキレだすw
誠に面倒な方々ですよ
【TPP】自民党、TPP賛成派35人が勉強会。一方、TPP参加の即時撤回を求める会は233人まで膨張
40 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 23:13:25.82 ID:47tO9iZ8O
>>34
参加したら自民党は2つに割れる。
下手すると尖閣なんぞより重要な問題だからね。利権的な意味で
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
880 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 23:19:51.42 ID:47tO9iZ8O
>>865
昔シナ共和国つうのがあってな。


日本語で「シナ」ってだけだと中国大陸の通俗的な物を指す単語だから、色々面倒なんだよ
だから普通、今の中国政府を言いたければ中国とよぶのが日本語的にも楽(中華民国とも被るが、まぁあそこは今のところ台湾だし)
【政治】 維新・石原氏 「中国はシナでいい。シナも『sina.com』使ってる」「以前、尖閣の灯台を海図に載せようとしたら止められた」
908 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 23:46:06.23 ID:47tO9iZ8O
>>892
中国だとか中華つうのはかなり昔からある。
中華思想だわね。

統一政権を作るときに、名称に困ったから
(昔から使われてる美称だし中華しようぜ)
となった。


中国史みたいな呼び方も今に始まった話じゃなくて、江戸時代なんかは清国史とか呼ばれてた。
統一した呼び方を考えようぜ、って日本側が探し出したのが、仏典に出てくるシナと言う単語
【インフラ】 朽ち果てる日本 「えっ、日本の道路って“地雷”だらけなんですか?!」 日本では老朽化が一気にやってくる
292 :名無しさん@13周年[]:2013/02/13(水) 23:56:58.98 ID:47tO9iZ8O
>>286
田舎の道は交通量少なくても使ってる人間には重要度が高いとかザラにあるからなんとも言えん。

救急車が来るのが30分以上早くなったとかもあるからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。