トップページ > ニュース速報+ > 2013年01月12日 > ND9F2/O2P

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/20440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000079211767111061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
【社会】新成人の9割が「夢を持っている」
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
【日刊ゲンダイ】 安倍首相とネット右翼の関係は、ヒトラーとゲシュタポ、毛沢東と紅衛兵を連想させる
【政治】 「安倍ドクトリン」発表へ 東南アジア歴訪で首相 
【政治】職業訓練の企業に月15万円=失業中の若者雇用で、最長2年―厚労省
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
【京都】改憲をねらう安倍政権誕生に危機感…「9条守れ、憲法改悪ノーの声を広げよう」憲法9条京都の会が市民らに訴え

書き込みレス一覧

次へ>>
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
557 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 14:30:51.59 ID:ND9F2/O2P
>>3
期待しないの解答も具体的とはいえないような
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
567 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 14:33:46.70 ID:ND9F2/O2P
というか支持派のおれも批判派の印象論に反論するのでつかれたので
こんなアンケートされても希望的観測しか答えない気がする
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
589 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 14:38:59.57 ID:ND9F2/O2P
>>569
小渕んときは量的緩和してないからなあ
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
599 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 14:42:09.93 ID:ND9F2/O2P
>>586
デフォルトしたら株安円安になるから
両方全力売りすべきだよね
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
613 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 14:45:09.59 ID:ND9F2/O2P
>>593
いやそれはちょっとちがうw
お金を流動化させなければインフレは起きないが
国民全員が2%支出増やせば物価が2%上がるというわけではない

まあ質素かどうかとは関係ないとおもうがな
一日億取引してるトレーダーの昼飯はカップラーメンだったりするわけで
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
646 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 14:56:40.35 ID:ND9F2/O2P
>>617
アベノミクスの財政出動は減税財源でもあるんだがなあ
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
658 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 14:59:23.04 ID:ND9F2/O2P
>>620
今ある借金を景気よくして納税額増やしてなくそう、というのがアベノミクスだよ
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
668 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:01:43.30 ID:ND9F2/O2P
>>652
まあ経済学者も完全に予想通りに市場が動くってことはないしな
そういう意味でわかってる人間なんていなかろう

>>655
景気がよくなれば企業は生産能力をあげるために投資するのが普通だが
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
673 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:04:11.80 ID:ND9F2/O2P
>>670
んじゃどっちみち世界経済から落ちこぼれるわけだから
何やろうと同じじゃね

デフォルトなったら国の借金もチャラになるぜ
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
693 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:08:23.17 ID:ND9F2/O2P
>>684
んじゃ経済回さないとな
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
703 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:10:54.84 ID:ND9F2/O2P
>>674
企業が投資するのに参考にするのは実質金利で
この実質金利は予想インフレ率が加算される

要するにインフレ率2%という予想があれば
実質金利は2%下がるわけだ

だから企業は投資する

という理屈ではある

>>676
何があがるって
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
715 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:13:34.57 ID:ND9F2/O2P
まあ雇用とか固定費増する企業には税控除するとかって話も出てるしねえ
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
728 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:15:54.44 ID:ND9F2/O2P
>>707
>>1のデータとそぐわないなw

>>717
君にとっての実体経済ってなに
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
751 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:24:12.22 ID:ND9F2/O2P
>>725
「1兆円を11兆円にする」発言だな
詐欺口上としかおもえない
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
801 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:38:33.69 ID:ND9F2/O2P
>>774
君個人が見えないところで実がなっている公共事業もある

トンネル事故なんてわかりやすかろ
ある時は気づかなかったが、失ってはじめてわかる必要性というのもある
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
852 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 15:53:46.37 ID:ND9F2/O2P
>>821
ミセスワタナベっすか
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
913 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 16:19:22.81 ID:ND9F2/O2P
>>874
ここ最近北海道は北海道新幹線とメガソーラーという公共事業でちょっとしたミニバブルっすよ
【調査】 「アベノミクス」に期待する・しないはほぼ同率・・・若者・女性が慎重
922 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 16:21:43.00 ID:ND9F2/O2P
>>911
そもそも景気悪い時に増税してさらに景気悪くしたら
いくら税率あげてももともとの所得や消費が減るので
徴税効率悪くなるんだよね
【社会】新成人の9割が「夢を持っている」
76 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:21:00.88 ID:ND9F2/O2P
「夢がある」って「需要がある」ってことではあるよな

リスクを取らずに叶えられる夢なんて、ってあるのか、リスクの無さを求める夢ならば
そういう人は公務員にでも、って今の時代公務員も給料減リストラでリスクが0って心象ではないだろうな
公務員になるのが夢であってもおかしくあるまい

リスクを取って需要する心理が集団心理化した(経済面において表れる)結果が、インフレという現象である

どういう夢かによるな
リスクをまったく取らなくて済むという夢であれば、インフレ心理とはならないだろう

インフレにしろデフレにしろ、集団心理が経済面においての表出であるとすれば、
その原因となる個人心理を考えなければならなくなる
個人心理では、「(集団化すれば)インフレ(という表出となる原因の)心理」、「デフレ心理」、
両方あると思うんだな

なんつか主張とかじゃなくて思ったことを書いてみた
【社会】新成人の9割が「夢を持っている」
77 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:25:33.20 ID:ND9F2/O2P
需要しないことを需要する、って心理はありうるんだよな
経済学的には否定されるだろうが

心理学的言えば「欲望の抑圧とは、抑圧を欲望しているのである」、父性への欲望、エディプス・コンプレックス的なものか

デフレとはエディプス・コンプレックスの過剰さ、集団心理化ではないだろうか
あたかもそれはユダヤ教のような、沈鬱な集団心理
「デプレッション」という単語は、経済的な意味では「不況」だし、心理的には「抑鬱」という意味になる

デフレという集団心理だとすれば、フロイトがめちゃくちゃはまりそうなテーマだ
【社会】新成人の9割が「夢を持っている」
78 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:29:51.28 ID:ND9F2/O2P
小泉劇場なんかは小泉自身がある種の父性を演じていたのかもしれない
「米百俵」演説などは、ぶっちゃければ「需要を我慢しましょう」ということであり、経済学的には、需要減衰誘導だ
心理学的に言えば、「需要を減衰させる」とは「欲望を抑圧する」となる

それは「自分の欲望を抑圧してくれる他者」である象徴的な「父」を主体は欲望しているのである
これが「人はなぜ欲望を抑圧するのか、欲望を抑圧してくれる他者を欲望してるからである」ということだ

小泉劇場は観客にエディプス・コンプレックスを増長させる演劇、印象操作、そういう芸術だったのかもな
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
346 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:32:48.17 ID:ND9F2/O2P
もうはじめてなくね
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
354 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:35:11.40 ID:ND9F2/O2P
>>12
なんで?
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
371 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:41:15.41 ID:ND9F2/O2P
>>349
うん、むしろチャンネル桜がこうしてほしいなって希望にも見えるな

なんつの、中国に先に撃ってきてくれたらこっちは同等と反撃できる
なので中国撃ってくれ、みたいな感じ
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
375 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:44:02.38 ID:ND9F2/O2P
まあでもしでかすなら予算通ってからしでかすだろう、ってのはわかるけど
【日刊ゲンダイ】 安倍首相とネット右翼の関係は、ヒトラーとゲシュタポ、毛沢東と紅衛兵を連想させる
893 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:50:02.19 ID:ND9F2/O2P
じゃあゲンダイさん、小沢とゲンダイはなんだと思う?
【日刊ゲンダイ】 安倍首相とネット右翼の関係は、ヒトラーとゲシュタポ、毛沢東と紅衛兵を連想させる
896 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:52:33.13 ID:ND9F2/O2P
なんつか、人って追い詰められると、相手を批判するつもりが自己言及になっちゃうんだよね
批判したさがエスカレートすると、合理的な思考ではなく、自分の印象論で批判するようになる
その人の印象論ってのは、その人の心理そのものを表してたりするわけだな

「言述は自分を表象=代理〔ルプレザンテ〕するものであり、それどころか、言述は自己の表象=代理そのものであるのだ。」《ジャック・デリダ『声と現象』p128》
【日刊ゲンダイ】 安倍首相とネット右翼の関係は、ヒトラーとゲシュタポ、毛沢東と紅衛兵を連想させる
901 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:55:13.83 ID:ND9F2/O2P
>>897
でも新進党の時だったかな
自民出て表舞台に立つようになったんだから、その仏頂面はまずいと側近に言われたらしく
カウンセラみたいな専門家やとって笑顔の練習したとかって話はちょっと小沢に好感もった
【日刊ゲンダイ】 安倍首相とネット右翼の関係は、ヒトラーとゲシュタポ、毛沢東と紅衛兵を連想させる
903 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 17:57:36.29 ID:ND9F2/O2P
>>900
それもあるかもねえ

ちなみに俺個人はゲンダイはいわば現代のセリーヌだと思ってて
セリーヌの精神分析的批評でも、彼のアンチユダヤは、彼自身の権力批判だった、
いわば自罰的な心理だった、なんて話がある

それと似たようなものなんじゃね
ゲンダイとネトウヨも
【政治】 「安倍ドクトリン」発表へ 東南アジア歴訪で首相 
349 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 18:26:54.31 ID:ND9F2/O2P
>>337
ガンジーですら容認したカースト制のインドは何位だろう
【政治】 「安倍ドクトリン」発表へ 東南アジア歴訪で首相 
350 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 18:30:24.46 ID:ND9F2/O2P
>>306
解散決定した時点で総理になってるイメージか

特に株FXやってるとそう思ってしまうのはある
【政治】職業訓練の企業に月15万円=失業中の若者雇用で、最長2年―厚労省
638 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 18:34:28.69 ID:ND9F2/O2P
支給になんのか
税控除じゃなくて

つか精神障害者の雇用支援より多くね
まあ精神障害者よりひきこもりの方が働けば役立つだろうけどさ
【政治】職業訓練の企業に月15万円=失業中の若者雇用で、最長2年―厚労省
639 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 18:37:20.45 ID:ND9F2/O2P
>>633
小泉竹中時代、「派遣法改正は技術者のフリーエージェント制だ」とか言ってる雑誌もありましてな・・・

前科はともかく、雇用主の二重化にしかなってないよな
労使の使が二倍になっただけ
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
501 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 18:47:28.71 ID:ND9F2/O2P
>>480
量的緩和すれば機械的にデフレは改善するもんじゃよ

派遣も最初は竹中の言う通りに労働力の流動化という側面をもって
経済の人的資源の流動化として機能した面もあっただろう

だがしかし今の派遣制度は労働力の流動化を促進するものではなく
雇用主の二重化になっている
いわば竹中が行った一連の派遣法は、当初の「労働力についての規制緩和」ではなく、
規制強化という機能を持つようになってしまった

竹中は小泉退陣とともに政治家を引退したのだから、その後の派遣制度の面倒見れなかった、
という反論もあるだろうが、であれば政治に戻った今こそ、当初の機能を持たなくなった現在の
派遣制度を「規制緩和」「構造改革」すべきではないだろうか
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
503 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 18:52:32.24 ID:ND9F2/O2P
つまり、竹中が作った派遣制度は当初はそんな意図はなかったかもしれないが、
実際問題として、現時点で、デフレ圧力になっていることは、竹中は認めなければ
話が進まないだろうな

単純に考えて派遣て労使契約の複雑化なわけじゃん
であれば原理的に考えて規制強化だろ

規制強化して規制緩和する、ってのはあるんだろうけどな、緩和するように規制する、
という逆説的なことは政策においてはありうると思われる

なのでそれはそれでいいんだが、その作った制度が今まったく違った機能を持って
しまっていることは、冷静に認めなければならないだろう

技術屋だって自分で設計製作した機械が思い通りに動かず、たとえば精度を高める
目的で試作したら逆に精度が落ちてもた、なんてこたあるさ
そしたら、何が問題だったか、どうしてそうなったか、その機械を改善していかなきゃ
ならんだろう
その機械全部破棄してもいいが
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
506 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 18:56:14.83 ID:ND9F2/O2P
>>502
規制緩和・構造改革だけで経済成長できるわけでもないことは実証されてるわけで

竹中理論だと、規制緩和・構造改革がなぜ経済成長になるかは、そうしたらイノベーションが
生じるから、となっていたが、それは合理的ではないだろう

イノベーションという概念自体は否定しないが、竹中が用いた文脈上の「イノベーション」は
ただのマジックワード、詐欺口上だとおれはおもっている

規制緩和も財政出動も道具にすぎんのだよ
それ自体が正しいか間違っているかという議論が間違っておる
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
508 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 19:00:25.32 ID:ND9F2/O2P
自己レス

>規制強化して規制緩和する

これなんかもともと現代の法理がそうだと言えるわな
「この法律に従っている限りあなたたちは自由ですよ」という
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
523 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 19:35:00.63 ID:ND9F2/O2P
>>509
構造改革も、大体構造改革すればイノベーションが起きるから経済成長するという理屈だが、
イノベーションが起きなきゃ構造改革もカンフル剤だとなるな
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
525 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 19:39:04.30 ID:ND9F2/O2P
構造改革、規制緩和で市場が縮小した、いや消失したとまで言えるのが卸売業だ
いわゆる問屋だな
株式の業種別では卸売業という名は残っているが、中身を見ればわかるがすべて商社だ

構造改革したから、生産者と小売が直接取引できるようになった、というわけだ

ところが派遣制度を考えてみよう
実質今の派遣制度は、労働力を商品と考えれば、労働力の卸問屋化してるじゃん
家族という労働力の生産者と小売である企業のあいだに無理矢理法律を作って
割り込ませた卸問屋なわけだ

これは維新の発送電分離の発想と似ている

それらは原理的に考えて規制緩和ではない
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
529 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 19:44:30.24 ID:ND9F2/O2P
要するに、発送電分離も、派遣業も、ある商品の取引の間に仲介業を作ろうという規制なわけだ

一方、「構造改革のおかげで問屋がなくなって生産者と小売が直接取引できるようになったので
商品が安なったでしょ」と喧伝する

規制緩和も、構造改革も、そいつがそれで儲けられると思ったビジネスを正統化させる大義名分にすぎないのだよ

それでいいんだよ
俺個人は、トレーダーの言い方だが、「人間の発言は(俺含め)すべてポジショントークだ」などと言っている
それを認めてから話をはじめようと言っている
妙な大義名分つけて話をそらしてんじゃねえよと
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
530 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 19:49:04.21 ID:ND9F2/O2P
そもそも発送電分離など、発送電を分離してはならないという規制があるわけではない
維新がやろうとしているのは、「発送電を分離しなさい」という規制を作ることだ

これは竹中が派遣制度を作った論法とまったく同じで、矛盾している
それは、雇用の二重化を、労働力の卸問屋制を、自由市場に対し、法的に規制した施策だ

原理として規制緩和ではない

こういった印象操作をするところが竹中の不愉快なところだ
まあ彼も小泉劇場の登場人物にすぎなかったのかもしれないが
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
532 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 19:53:53.48 ID:ND9F2/O2P
>>531
君がどこがわからないかわからないのでまずそれを教えてくれないか
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
539 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 20:20:37.15 ID:ND9F2/O2P
構造改革・規制緩和すべてを否定するわけじゃないが、
それは基本的に、小さな政府化によって財政規律を保ちつつ、経済成長させる、という発想なわけだ
これは企業で言えば減資をして増益しろと言ってるようなもので、経済原理として無理がある

そもそも彼らの理屈は、「構造改革・規制緩和すれば、イノベーションが生じて、経済成長できる」
というものだが、イノベーションが起きなければ経済成長しないわけだろ、理屈上
構造改革・規制緩和すれば必ずイノベーションが起きるという理屈が成り立っていない
論理が飛躍している
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
540 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 20:26:26.87 ID:ND9F2/O2P
>>539自己レス
>これは企業で言えば減資をして増益しろと言ってるようなもので、経済原理として無理がある

まったく無理なわけでもないけどな
たとえば今の不動産なんかはここ二年好景気なんだが、それはREITという不動産を分散化、
流動化させるシステムによるものだ
昔みたいに、土地を所有して誰かに貸す、という業態を取らなくてよくなった
その土地の所有者は複数人でたくさんいて、資産を分散化して、不動産屋はそれを管理するというシステム
まあ昔から、マンションの一部屋の所有者からその資産を借り受けて運用するアパマン的システムはあったけどさ
サブリース的な発想

これなんかは、昔の単純な不動産所有者がそれを運用するという業態と比べると、減資しつつ増益できてるとなる
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
541 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 20:31:52.69 ID:ND9F2/O2P
竹中自身が「自分は新自由主義者ではない」と言ってたが、その通りだと思うよ
彼の経済感覚は、新自由主義や市場原理主義ではなく、卸問屋発想なんだよ
発送電分離も派遣業も、「電力や労働力という商品の取引間に新しい卸問屋を作ろう」って話だろ?
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
543 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 20:37:15.20 ID:ND9F2/O2P
発送電分離も派遣業も、「電力や労働力という商品の取引間に新たに卸問屋を作りなさい」という規制強化なんだよ
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
544 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 20:42:24.77 ID:ND9F2/O2P
>>542
あ、だますって目的の道具としてなら大義名分はありだと思う
しかし、だます目的がなければ大義名分はいらない

「だます」というより、なんつの、交渉の緩衝材っつうかなあ
社交辞令とかそんな感じ
そういうものとしての大義名分なら別にいい
聞き流せる
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
545 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 20:44:56.63 ID:ND9F2/O2P
だけどさ、株もFXも、その売買は、社交辞令とか抜きじゃん
いくらで売る、いくらで買う、だけでしょ
「相手をだます」「社交辞令」としての大義名分は、株で言えば板を隠すようなこと

って返事でよか?
君の疑問に対する答えになってないかもしれないけど
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
546 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 20:51:55.99 ID:ND9F2/O2P
こういった「派遣は原理として規制緩和ではない」って話は10年前からこの板でさんざんしたんだよなあ
まあ元々インタゲ派だから、量的緩和とか、サラ金規制なんかは竹中評価してるんだけど

どうも竹中は経営者としての感覚がないような気がしてな
少なくとも彼は市場原理主義ではない
いま会長やってるパソナとか二回連続下方修正してるしなwww
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
548 :名無しさん@13周年[sage]:2013/01/12(土) 21:05:31.78 ID:ND9F2/O2P
別に「卸問屋があったほうがいい」という市場の需要があれば、卸問屋はあっていいんだよね
ビジネスチャンスだ

だが、派遣業も発送電分離も、労働力や電力という商品の直接取引のあいだに強制的に卸問屋を
作ろうという規制強化であって、市場の需要によって成立した卸売業ではない

卸売業がなぜ需要されたのか、卸売業が供給している本質を、竹中は理解してないと思うんだな
卸売業が商品を横流しする際、付加価値として供給しているのは、リスク分散という価値だ

これは逆に言えば、西田昌司の発送電分離に対する反論である、「発送電分離すると、電力供給に
対する責任が取れなくなる、たとえば停電になった時の責任を誰が取るのか」というもの
これは俺の論と理屈的に合致する
リスクを分散することとは、責任を分散させることでもあるだろ
西田論で言えば、発送電分離して送電会社という卸問屋を作れば、停電という事業リスクを分散させる
ことができる、というわけだ

そういう需要があるならば、今からでも作ればよい
法的には、送電のみの事業が許可されてないわけではない
送電のみの事業が法律上想定されていないだけだ

需要がないから、送電事業は起きてないんだよ
需要がないところに起業しても失敗するだけだろ
派遣業という、竹中にとってはそれがイノベーション()だったのかもしれないが、その事業は失敗している
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。