トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月24日 > sZPHQRLD0

書き込み順位&時間帯一覧

390 位/19915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000542341210121329



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
【大阪】 橋下市長、就任1年・・・企業の大阪離れ
【政治】安倍総裁「かつて私は政治生命を失い、地獄を見てきた。だからこそできることもある」★2
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★3
【政治】山本一郎「『浪速のルーピー』こと橋下徹さん、今日もツイッターで馬鹿にされる」
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★4

書き込みレス一覧

【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
142 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 11:14:49.27 ID:sZPHQRLD0
鳩山、菅と比べれば誰が首相になってもマシに見える。
現に、野田は鳩山、菅よりはすかにマシに見えたはず。
しかし、党内に鳩山、菅が残っていればどうしようもない。
党内に鳩山も菅もいない自民党は民主党政権よりはるかにマシに見えるはず。
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
158 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 11:19:48.63 ID:sZPHQRLD0
維新は連立与党にならなければなにもできない。おそらくもがいて民主党と野合するだろうが、
そうなると内部の争いは熾烈になる。内ゲバ多発でとても自民党攻撃にならない。
まあ、大阪が干されて、橋下、松井はそれどころじゃなくなるだろうけどな。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
205 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 11:37:31.41 ID:sZPHQRLD0
>>196
民主党が減った分、それが維新に流れた。
維新は名実共に第二民主。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
232 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 11:48:27.41 ID:sZPHQRLD0
>>221
投票に行かなかった層は次回の参議院選でも投票にいかないだろ。
まあ、もう数に入れないでいい層だろうな。
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
249 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 11:57:05.37 ID:sZPHQRLD0
また椿事件みたいのが起こるかもな。
今度は自民党は容赦しないだろ。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
266 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 12:06:58.84 ID:sZPHQRLD0
>>259
自民党の支持層の固さが脅威だろうな。
今度は与党だから、むしろ新規のが流れてくる。
大阪がどのように干されるかで流れかたが見えそうだな。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
298 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 12:31:27.01 ID:sZPHQRLD0
>>293
もうそれは過去のものだろうな。
これから切り崩されて減るのは目に見えている。
民主が崩壊したのだから、あとはその他大勢。
自民党は切り崩しにかけてもベテランだぞ。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
303 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 12:35:11.81 ID:sZPHQRLD0
>>295
維新は自民党が大阪をどう料理するかだろうな。
どんな手で大阪干し上げるのか非常に興味深い。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
326 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 12:43:02.14 ID:sZPHQRLD0
>>308
大阪の衆議院の小選挙区はほとんど民主党だっただろ。
それで大阪を干したならキチガイ沙汰だわな。w
今回の選挙で話にならないのは当然だな。
自民党は干し方もベテランだわな。与党につけば巧妙に反目を干す。
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
356 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 13:00:48.15 ID:sZPHQRLD0
前回の衆議院選で自民に入れ今回の衆議院選で自民に入れた層は、次の参議院選でも自民党だろ。
それ以外がどう動くか?
選挙に行かないのがかなり増えると思うよ。
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
387 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 13:37:38.69 ID:sZPHQRLD0
長期政権になったら民主党と通じていた官僚も左遷だろうな。
官僚が民主党から結構出ていたから、コネクションは太かっただろうから、
左遷される官僚も半端じゃないだろうな。
【大阪】 橋下市長、就任1年・・・企業の大阪離れ
725 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 14:11:14.18 ID:sZPHQRLD0
関空にかかる橋を無料にしたら泉佐野に本社移す企業も出るだろうな。
【政治】安倍総裁「かつて私は政治生命を失い、地獄を見てきた。だからこそできることもある」★2
918 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 14:38:04.02 ID:sZPHQRLD0
なにもかも民主党がぶっつぶしてくれたような感じだな。
後に残ったのは、政治家の節操のなさ。これがどの党にも言えるから始末が悪い。
世襲批判も世襲でないバカを議員にして潰れてしまった、これも民主党。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
407 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 14:53:30.90 ID:sZPHQRLD0
前回政権交代したときは、民主党に有権者の期待は相当高く、民主党にとってはその期待の
ハードルが高すぎた。だからやることなすこと中途半端、実力がないのも露呈する始末。
今度の自公政権に有権者が求めているのは以前の自民党政権と同じような形に
戻ること。普通にすれば、いつもの自民党政権になるのだから、楽もいいところ。
おまけに、野党が散々だから、向かうところ与党に敵なし。
マスコミもどう対処すればいいのか思案にくれているんだろうな。
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
411 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 15:05:32.51 ID:sZPHQRLD0
結局、民主党政権より自民党政権の方がマシとなれば、わざわざ参議院選挙で
自民党以外に入れようとは思わない。おもしろくないなら、選挙に行かないだろ。
自民党には鳩山も菅もいない。だから必然的に民主党政権よりマシに見える。
野党がいくら攻めようとも、鳩山と菅の亡霊で、有権者の目はかわらない。
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
417 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 15:10:15.32 ID:sZPHQRLD0
野党側は、民主党で菅が比例復活している。
こいつが物を言ったら、すぐにお前が言うなになる。
これも自民党政権が民主党政権より絶対にマシに見える理由の一つ。
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
427 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 15:46:16.52 ID:sZPHQRLD0
>>424
民主党の小沢に匹敵する自壊要因が自民党にはみつからないよな。
前回安倍が負けたときは、民主党に勢いがあった。
今回は勢いがあるのは、野合の維新でそれも頭打ち。
民主と組んだら菅がいるしな。w
民主党も菅は比例復活せずに落選してほしかっただろうな。
鳩山も菅も小沢もいない民主党だと、以前の民主党よりははるかにマシだろ。
しかし、菅が残ってしまった。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
431 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 15:55:28.02 ID:sZPHQRLD0
>>429
勝馬に戻ってくるだろ。与党だからな。
官僚なんてもうわんさか寝返っているらしいしな。w
【政治】 田崎史郎・時事通信社解説委員長 「安倍政権は、長期政権になる」
435 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 16:25:08.53 ID:sZPHQRLD0
>>432
郵政選挙のときは民主党が惨敗したとはいえ100議席以上とっていた。
今回は野党で100議席以上とったところはない。
民主党は郵政選挙のときの約半分。それで野党第一党。
野党の状況が郵政選挙のときとかなり違う。
その上、民主党が10年以上かけて築いた官僚とのパイプがこの大負けと
自民党の大勝ちの政権復帰で風前の灯火になっている。
このパイプが維持できないと、単なる野党にすぎなくなる。
状況的にはかなり厳しいだろうな。
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★3
399 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 17:02:28.21 ID:sZPHQRLD0
維新は与党でなく野党だから、大阪が干されるだけだろうけどな。
参議院で維新がキャスティングボード握らないかぎり自民党は維新との連立には
応じないからな。維新が与党にならない限り、大阪は干される。
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★3
458 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 17:13:22.27 ID:sZPHQRLD0
まあ、しつこくダダをコネていたら、マスコミが流してくれて、
維新の票集めできると思っているところもあるだろうな。
テレビで感化されるバカも多いからな。w
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★3
721 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 18:33:07.06 ID:sZPHQRLD0
維新ってバカ発見器化したな。w
【政治】山本一郎「『浪速のルーピー』こと橋下徹さん、今日もツイッターで馬鹿にされる」
262 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 20:31:45.56 ID:sZPHQRLD0
>>249
自民が維新と連立する気さらさらないから、ハシゲが焦っているのよ。
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★4
253 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 21:46:08.90 ID:sZPHQRLD0
>>234
週刊朝日ってハシゲと朝日新聞社の出来レースだろ。
朝日新聞社の経営陣は、朝日新聞出版の社長を朝日新聞グループから
追い出したかったのだろうから。
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★4
297 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 21:53:57.13 ID:sZPHQRLD0
>>285
谷川の息子も落ちて、谷川も引退するから少しは大阪の自民党もまともになるだろ。w
自公政権はどのようにして大阪を干すかだな。
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★4
453 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 22:33:00.19 ID:sZPHQRLD0
>>440
堺の市長は寝返っただろ。
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★4
665 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 23:25:54.19 ID:sZPHQRLD0
泉大津の市長が市長辞めて衆議院選に出てよな。(大阪18区)
維新に負けて落選したけどな。
この元市長は兼業認めろと言っていたのか?w
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★4
741 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 23:44:52.27 ID:sZPHQRLD0
選挙中は、自民党の悪口を言いまくっていたが、自民党の新人の街宣車に特攻されて
ぶち切れるのを必死に押さえていたからねえ。
それだけ、自民党と連立したかったわけだ。選挙結果で自民党からお呼びでないと
ケッチョン食らって、大慌てになっているのはわかるけどな。w
【政治】維新・橋下氏「兼職を否定する人は、結局は既得権。新しい人が入ってくるのが嫌なだけ。参議院議員の既得権を打破すべきだ」★4
777 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/24(月) 23:53:05.51 ID:sZPHQRLD0
>>765
自治労、日教組が支持母体の民主党と組もうと言い出したハシゲを信者には見えないらしい。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。