トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月24日
>
GMhptQ6G0
書き込み順位&時間帯一覧
56 位
/19915 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
14
10
6
12
9
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
7
65
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 民主代表選 馬淵澄夫氏が立候補表明…海江田氏と一騎打ちか
【社会】保育園で15人がノロウイルスに感染 - 山梨
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
【政治】外務大臣に川口元外相の起用案が強まる 石原伸晃を推す声もあり、流動的な要素も残る
【沖縄タイムス】中国や韓国をはじめアジア諸国は右傾化を警戒している 憲法改正に突き進むべきではない★2
【韓国】日韓関係、正しい歴史認識が必要〜次期大統領・朴槿恵氏★2
【鉄道】JR浦和駅、湘南新宿ラインを停車 赤羽駅での乗り換えなしで横浜へ直通55分
【基地問題】安倍総裁の「辺野古移設」発言、地元では憤りと落胆…市民投票から15年の日に [12/23]
【経済】社長の座賭け経営改革…“脱家電”を急ぐジャパネットたかた
【赤旗】 "次期政権でこそ日本政府による謝罪と補償を"韓国大統領選投票日、元「慰安婦」ら集会…韓国
【北海道】「痛タク」札幌を疾走 新たな観光資源に
【北海道】JR宗谷線の特急、シカと衝突して停車→運行再開後に再びシカと衝突→さらにシカと衝突
【社会】旭川「ダイヤモンドダスト」…空気中の水蒸気は凍る
【福島】 プルコギやチャプチェ、トッポギ、キムチなどを振る舞う 韓国政府関係者ら、浪江町民が避難する仮設住宅を訪問★2
【山梨】「るんるんランチ」食中毒、1184人に拡大★2
【岡山】国の重要文化財 金山寺本堂が全焼
【千葉】40代くらいの男性遺体を発見 胸に刺し傷 県警は自殺の可能性があると見て捜査
書き込みレス一覧
次へ>>
【政治】 民主代表選 馬淵澄夫氏が立候補表明…海江田氏と一騎打ちか
189 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 01:38:33.66 ID:GMhptQ6G0
カス2人w
【社会】保育園で15人がノロウイルスに感染 - 山梨
122 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 01:46:54.44 ID:GMhptQ6G0
韓国テロ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
26 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 01:54:05.37 ID:GMhptQ6G0
日本では皇族の戦地入りも、直接の戦闘行為はしてないよなあ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
47 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:00:00.45 ID:GMhptQ6G0
>>28
今のところいいところに御料地があって、貸し土地代だけで食ってけるんだろ
国民がそれを許さないかどうかとは違うと思うぞ
もし王室が食ってけなくなったら、国民は王室廃止の大合唱になると思うか?
俺はそうは思わない
日本だって国有地を貸し出せば皇室が食ってけるだけの金は出るだろう
だけどそうしないだけ
天皇は国の象徴であり国民統合の象徴、文化と伝統の継承であるから、
その負担は国民全体で負おうぜ!ってだけ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
79 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:08:20.08 ID:GMhptQ6G0
>>56
そんなことないだろ
天皇陛下は司祭としてのご役目があらせられるが
皇太子様や宮さまは兵役に就くこともあらせられる
中世以前も朝廷の軍を率いて戦場に赴くことも会ったろうに
武士時代は朝廷の護衛・臣下である武士がその役目をおったから
直接進むことが少なかっただけで
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
106 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:15:30.09 ID:GMhptQ6G0
>>66みたいのは、この世が全て自分の思い通りにならないとヤダヤダのお子ちゃまなんだよ
皇室反対とか言ってるやつはみんなそう
なぜみんなから敬愛され支持されてるか考えた事がないんだ
ただ「税金はらいたくない」「金の無駄」こんなのばっか
だったら税金なんてほとんど無駄だ
「インフラ整備?自分がいきてくのに年間100万も200万もなんで払うんだよ!」
「社会保障?年寄りに金使うほどバカなものはないだろ!元も取れない年金とか止めろ」
「軍隊なんて一番の金食い虫。全廃でいい。攻められたら降参したほうがずっと得」
こんなのばっかだから
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
128 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:20:37.51 ID:GMhptQ6G0
>>110
憲法で、天皇は陸海軍を統帥する、大元帥だったからしょうがない
ただ生まれながらの大元帥じゃ臣民の示しがつかないので、
若い頃に軍に入ったり、宮家も軍籍に入れたり
臣民にもわかりやすくその意義を広めてたんだ、と思ってる
皇族だけ戦場には行かないってんじゃ、国民誰もついていかないからね
今考えるとスゴイことだよこれは
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
140 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:24:42.44 ID:GMhptQ6G0
ただ王子は戦地視察はいいが、実際戦闘ヘリに乗ってミサイル撃ってはほしくないな
勉強させて、士官学校に入れて、偵察大隊の中佐くらいにしとけよと思う
なんかあったらどうするんだ
なんかないように、周りの部隊に援護させるってのも無理があるだろ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
153 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:27:12.03 ID:GMhptQ6G0
>>141
俺も小学生の時そう思ったわ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
164 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:32:07.52 ID:GMhptQ6G0
>>145
明治以降、なんであんなに軍国神国主義だったのか、
考えてみれば、フランス革命だ、ロシア革命だ辛亥革命だドイツ革命だオスマントルコ革命だ
あんな情勢下じゃ日本の歴史と独立を守るためにああするしかなかったんだろうと思う
共産革命なんか持ち込まれたら日本の歴史は吹っ飛ぶからな
そのうち1000年は武士の歴史
武士は朝廷の護衛役、その歴史を棄てるということはすなわち日本の歴史を棄てるということ
独立も何もない。日本の精神性からして、それだけはたまったもんじゃない
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
181 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:37:39.95 ID:GMhptQ6G0
>>154
まじかよ。クエゼリンなんかもいってたのか
死亡待ちなだけじゃんw
改めて時代の恐ろしさを感じるわ
ご皇室の方は最前線はやめてほしい
一般兵も気が病むでしょうな
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
188 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:40:29.75 ID:GMhptQ6G0
王子様なんて、空母に乗って隊員と一緒にメシ食うだけでいいんだよ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
199 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:42:43.92 ID:GMhptQ6G0
>>185
ですよね。それこそ平将門レベルの段階
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
210 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:47:05.89 ID:GMhptQ6G0
>>196
いや多分一般兵や士官らも、宮様というだけでブルってると思う
しかも宮様は仕切っては命令せんだろうな。ただいるだけ
しかし宮様は「俺を皇族と思うな!一般兵と同じだ!同じメシを食い、同じ時に死ぬ!」といって
士官も兵も涙
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
217 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:49:42.87 ID:GMhptQ6G0
>>193
君うるさい
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
228 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:53:31.48 ID:GMhptQ6G0
>>212
そんな身分で軍務の荷を負わされる制度など、江戸時代で終わってる
日本では将軍だろうが総理だろうが息子が戦地に行って死んでる
戦地に行かなかったやつでも大学でものすごい勉強したり、
医者や科学者になったりして国家に尽くしてる
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
235 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 02:56:12.37 ID:GMhptQ6G0
>>224
クエゼリンの話じゃないの?
>>230
王子を最前線に立たせることが戦略的に是か
それが問われてるだけ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
247 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:00:31.87 ID:GMhptQ6G0
>>237
朝鮮人の伝統って、地方豪族程度の野武士の棟梁が、
民に教育も与えず、支那に土下座しながらただ1000年居座ってただけなんだろ?w
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
259 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:04:41.18 ID:GMhptQ6G0
日本では陛下とその家族ご親族に心労をかけてはいけないことになっている
だから皇族の方は戦地に行かないでほしい
今も昔もこれからも
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
281 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:11:27.14 ID:GMhptQ6G0
>>267
いや、そもそもムチャな情勢で戦争に入ったんだから
始める前から「勝てますか?」の質問に答えられないようでは・・
ムチャな作成しか出来ないのは自明だったわけで
牟田口が悪いとかも、もうそういう段階ではなかったといえる
後10年、十分な戦争準備と情勢変化を経てからの
支那作戦、対米開戦なら歴史はどう変わってたか、と興味深いところではある
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
316 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:27:58.94 ID:GMhptQ6G0
>>309
まあ戦争はじめんのは内閣に属する大臣じゃなく
参謀本部軍令部だけどな
内閣は事後承認みたいなもんだ
参謀総長が「ムリ」といえば済む話だった
軍令部もいい出せなくてへタレ開戦
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
328 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:35:15.10 ID:GMhptQ6G0
>>324
日本はずっと空気の政治だったからね
昔も今も
天皇陛下がいるから超強力カリスマ指導者は出現しないし、
全部官僚型の政治家しか出ない
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
345 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:46:08.76 ID:GMhptQ6G0
>>342
東条は薩長軍閥のツケを越後や東北がはらっていると言ってた
山本五十六もも
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
348 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:48:47.13 ID:GMhptQ6G0
まあ変なカリスマ指導者は要らないけどね
【政治】外務大臣に川口元外相の起用案が強まる 石原伸晃を推す声もあり、流動的な要素も残る
344 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:51:05.59 ID:GMhptQ6G0
麻生でいいよ
【沖縄タイムス】中国や韓国をはじめアジア諸国は右傾化を警戒している 憲法改正に突き進むべきではない★2
756 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:54:48.05 ID:GMhptQ6G0
沖縄タイムスの言うことなんかびた一文聞く必要がない
【沖縄タイムス】中国や韓国をはじめアジア諸国は右傾化を警戒している 憲法改正に突き進むべきではない★2
757 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 03:58:12.06 ID:GMhptQ6G0
>>749
普通は憲法改正がサヨク的なんだけどなw
日本は逆になっとる
サヨク憲法だからな
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
362 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 04:02:00.12 ID:GMhptQ6G0
ところで、家康公、信長公ってもいうけど、
これ訳すとジェネラルでいいわけ?
一応世襲の国の主なんだけど
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
399 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 04:28:04.16 ID:GMhptQ6G0
昭和天皇がなくなったときは
「エンペラー・ヒロヒト、デッド」とかかれてたな
アメリカの新聞に一斉に。あの報道はビックリした
天皇はエンペラーなんだなって。当時中3だった
暴走族ブラックエンペラーやスターウォーズ見まくってたから
日本にもマジエンペラーがいるんだなって感心した
【韓国】日韓関係、正しい歴史認識が必要〜次期大統領・朴槿恵氏★2
797 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 04:32:27.26 ID:GMhptQ6G0
日本も逆に言ってやればいいんだよ
「正しい歴史認識とは何か?」
「共通の歴史認識を持つことなど不可能」
「歴史認識など、そんなこと言われる筋合いはない」
どれでもいい早く言え
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
437 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 04:54:17.15 ID:GMhptQ6G0
>>405
わかる。浅いアタマの持ち主だと
天皇=大元帥にして最終権者だと思っているが
よく勉強すればそうではないということがわかる
今度アメリカ行ったら全てを話してくるよ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
443 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 04:57:07.78 ID:GMhptQ6G0
>>423
ローレシアの王子は銅の剣と50ゴールド(5万円程度か)で出征させられた
しかもお供もなしで
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
447 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 04:59:47.45 ID:GMhptQ6G0
>>440
たしかに陸海軍を統帥す、天皇は神聖にして侵すべからずとは書いてあるが、
じゃあ天皇がなんでもかんでも好き勝手にやっていいか、というとまたそうでもない
立憲君主だからな。
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
455 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:02:54.82 ID:GMhptQ6G0
>>445
そんなのはあくまで政府が決めたことに天皇が裁可しただけだ
つまり決めたことを裁可する係りなんだよ
>>451が言うとおり、憲法にも「内閣がその責任を負う」と書いてあるじゃないか
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
465 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:10:59.31 ID:GMhptQ6G0
>>460
いや、敗戦決断は皇室にも影響がある話の中で
陛下のご意向はまさしく聖断だったと思うし、
いたらなくも宣言受諾の閣議決定は政府でまとめたことだ
もしまだやるというものが暴れていたら、戦争は続いていたし
内戦状態に陥る可能性もあった
とにかくいずれにせよ、停戦も継続も政府が決める話だ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
469 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:18:12.82 ID:GMhptQ6G0
>>457
アメリカ人は専門家じゃないと太平洋戦争のことさえよくわかってないのが(^^;
割とマジで
自軍の将官すらよく知らない
たぶんマッカーサーもよく知らない人が多い
まあ、日本でも一般人に山県有朋や大山巌知ってるかといっても
ホントそのレベルだと思う
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
472 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:20:40.22 ID:GMhptQ6G0
>>470
だから「ほぼ」ないってば
立憲君主だから
これが言いたいの。わかった?
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
477 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:24:56.73 ID:GMhptQ6G0
ヨーロッパ戦線は映画になったからねw
太平洋戦はあんま映画にならなかった
トラトラトラとか眼科の敵くらいか
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
482 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:28:55.58 ID:GMhptQ6G0
>>478
いや俺エスパーじゃないし、できないけど、みんなそういってるし
とにかく天皇はせいぜいご自身のお気持ちを言うだけ
それに内閣がまとめる
何かしろとか、こうしろとかは言わないものなの
怒ってなんだかんだ言ったのは226のときだけ
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
486 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:31:57.34 ID:GMhptQ6G0
>>481
じゃあ「ある」でいいよ
「通例つかわない」で
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
490 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:35:31.45 ID:GMhptQ6G0
0.0000001%のモノをあると言うか
なしというか、そういう問題だからな
現実的実質的にはなしと考えて差し支えないだろう
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
495 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:39:51.06 ID:GMhptQ6G0
>>493
おっしゃるとおり
さらに言うなら日本国憲法でも首相は国会が指名し、天皇が任命するとなってるが、
気に入らないなら天皇権限で任命しない!ということもありえるのか、聞かれればば
一般的には「ない」と答えるのが正解だろう
あるといってもそれは例外中の例外の異常事態だ
憲政にそんなことは想定してないし、ありえない
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
500 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:43:43.77 ID:GMhptQ6G0
治安維持部隊だろうが、敵軍のアジトとか探しまくってるのだろうか・・
きりがないんだけどな
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
505 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:48:00.32 ID:GMhptQ6G0
>>502
んじゃなしでいいよ
それじゃお前こそ正しい判断が出来るのか?あんたの判断の正しさはどう証明するの?
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
516 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 05:56:25.17 ID:GMhptQ6G0
>>513
何を争ってるかわからなくなってきたけど、
戦前でも天皇に政治をどうこうする権限なんてなかったし(実質的に)
なにがあっても責任をかぶることはない。内閣が被るとなってる
よって戦争責任もない。これでいい?
これをアメリカ人に説明するから
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
523 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 06:00:21.45 ID:GMhptQ6G0
>>516
なに。君はどうしても天皇に戦争責任問いたい人なの?
それとも現実を見つめられない人なの?
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
526 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 06:03:33.23 ID:GMhptQ6G0
>>524
うん。だから実質機関説でいいんじゃね?現実そうやって来たわけだし
国内向け、あくまで精神的に主権者だということで
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
532 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 06:08:56.02 ID:GMhptQ6G0
>>528
自衛隊説明するほうが難しいよww
完全にウソツキ憲法だからな
「陸海空軍その他の戦力を有しない」
これは本来弁解のしようがないw
帝国憲法はぶっちゃけなにするにも天皇のご意思と内閣の責任で説明つくもん
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
544 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 06:15:09.12 ID:GMhptQ6G0
>>538
それシャリバン
【アフガン】英ヘンリー王子、戦闘ヘリからミサイル発射 タリバン兵が死亡
550 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/24(月) 06:19:28.33 ID:GMhptQ6G0
>>541
それもそうだな
やりたくもなかった戦争のケツふきされるのもおかしいしな
内閣の発議と天皇の意思と内閣の責任・・・?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。