トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月24日
>
A5LDk6JNP
書き込み順位&時間帯一覧
413 位
/19915 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
6
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
2
1
0
1
1
0
0
2
2
1
2
0
28
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
【産経新聞】 日銀は“底なし沼!”にはまるか 「物価が上がらない。緩和が足りない」という悪循環に陥る懸念…編集委員・小林隆太郎★2
【話題】大前研一氏「アベノミクス? 20世紀のマクロ経済学が、まだ通用すると思っているのか!そんな政策で日本経済は再生できない」
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
書き込みレス一覧
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
446 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:01:47.85 ID:A5LDk6JNP
>>439
デフレで繁栄している国ってある?
それにインフレって言ったって僅か2〜3%だし
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
453 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:04:33.83 ID:A5LDk6JNP
>>450
それでどうすればいいの?
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
470 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:12:35.91 ID:A5LDk6JNP
>>465
中国人、韓国人にとっては最高だろうなw
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
478 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:15:07.16 ID:A5LDk6JNP
>>466
もし経営上問題があるのなら、なおさら円高というハンディを背負わせたらダメだね
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
490 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:18:28.15 ID:A5LDk6JNP
>>471
付加価値の高い製品であろうが付加価値の低い製品であろうが価格競争は重要だよ
いいものを安く作らないと売れない。しかも数十%を円高になるとか
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
511 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:26:48.11 ID:A5LDk6JNP
>>498
頭の良さそうなあなたから見たら日本はどうしたらいいの?
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
557 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:39:10.93 ID:A5LDk6JNP
>>531
デフレで名目成長率が伸びなければ税収も増えないどころか減る。
名目成長率が1%増えれば税収は3〜4%増える。
逆に名目成長率が落ちればそれ以上に税収は下がる
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
597 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 00:55:53.76 ID:A5LDk6JNP
>>574
今は海外に資金流失したほうがいいんじゃないの?
デフォルトはだめだけど
円安のために海外に資金流失させろと言う人もいるよ
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
612 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 01:03:18.38 ID:A5LDk6JNP
>>596
国内企業は輸入品から守られるし、輸出企業が設備投資とかするから
プラスマイナスあるだろうけど、プラスのほうが大きいと思う
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
640 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 01:13:36.28 ID:A5LDk6JNP
>>634
長期金利がどうなるの?
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
652 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 01:20:02.82 ID:A5LDk6JNP
>>648
それこそ長い間デフレだった後遺症でしょ
企業マインドが弱気になってるんだよ
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
662 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 01:24:55.91 ID:A5LDk6JNP
>>656
少子化は日本だけじゃないよね
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
667 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 01:27:34.79 ID:A5LDk6JNP
>>660
アメリカは一人あたりの購買力平価は日本よりかなり高いよね
【為替】安倍総裁、1ドル90円台乗せに期待感「世界中が自国の通貨をたくさん刷って輸出競争力を強くしている。対抗しなければだめだ」★2
690 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 01:35:42.20 ID:A5LDk6JNP
>>668
片岡剛士氏は長期金利の上昇を明確に否定してるけど
【産経新聞】 日銀は“底なし沼!”にはまるか 「物価が上がらない。緩和が足りない」という悪循環に陥る懸念…編集委員・小林隆太郎★2
58 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 07:12:01.01 ID:A5LDk6JNP
>>51
賃金が高い上に円高だったらダブルパンチじゃん
せめて円高を是正させろよ
【産経新聞】 日銀は“底なし沼!”にはまるか 「物価が上がらない。緩和が足りない」という悪循環に陥る懸念…編集委員・小林隆太郎★2
249 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 08:20:00.61 ID:A5LDk6JNP
>>237
完全にはコントロールできなくても、ある程度はできるだろ
【話題】大前研一氏「アベノミクス? 20世紀のマクロ経済学が、まだ通用すると思っているのか!そんな政策で日本経済は再生できない」
909 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 12:48:06.89 ID:A5LDk6JNP
なんかうさん臭いよね この人ww
【話題】大前研一氏「アベノミクス? 20世紀のマクロ経済学が、まだ通用すると思っているのか!そんな政策で日本経済は再生できない」
926 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 12:51:40.13 ID:A5LDk6JNP
景気が回復すれば、銀行からお金を借りようとする企業が増えていく。
今のように銀行が資金の多くを国債で運用するなんて不健全
【話題】大前研一氏「アベノミクス? 20世紀のマクロ経済学が、まだ通用すると思っているのか!そんな政策で日本経済は再生できない」
977 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 13:00:21.54 ID:A5LDk6JNP
分かりやすく言うと、「日本なんかどうなってもいいから韓国を助けたい」だろ?
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
251 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 15:51:02.14 ID:A5LDk6JNP
>>167
酷いよね。悪意しか感じない。
2012/9 45.4%
2012/10 32.1%
2012/11 -13.3%
http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mb/base1211.pdf
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
280 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 16:12:58.01 ID:A5LDk6JNP
>>275
実際、お札がないと買えない。売れ残りが出てデフレになる
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
362 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 19:06:13.56 ID:A5LDk6JNP
>>360
なんで暴落するの?
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
383 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 19:26:28.40 ID:A5LDk6JNP
>>375
国債を日銀が買っていくのだから国債の価格は上がり、国債金利は低下するだろ
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
422 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 20:30:58.56 ID:A5LDk6JNP
>>421
デフレだから所得が下がったんじゃんw
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
435 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 20:50:42.30 ID:A5LDk6JNP
>>431
なんで国債の価格が下がるの?
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
442 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 21:09:13.78 ID:A5LDk6JNP
>>439
国債を日銀が買うんだよ。超過需要だから、むしろ上がるでしょ。
それに株が上がるのならインフレによる経済再生が成功してるじゃんw
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
455 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 22:21:51.92 ID:A5LDk6JNP
>>449
そら日銀だけじゃないだろ
でも日銀の影響力は半端じゃないね
それでインフレターゲットやってる国で長期金利が大幅に上がった国ってあるの?
国債価格がなぜ下がると主張するのかまだ分からないけど
【国際】 アベノミクス・・・英紙フィナンシャル・タイムズ 「インフレが(日本に)残された唯一の賢明な道だ」
467 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/24(月) 22:58:22.82 ID:A5LDk6JNP
>>463
その例の通りになるのならインフレターゲット大成功ってことだね
国債価格が下がっても株が上がれば大量の株を保有している銀行は大丈夫だよね
景気がよくなれば貸し出し先も増えてくるし。
結局、安倍さんは素晴らしいことをしようとしてるってことだねw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。