- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
196 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 14:33:53.62 ID:usFSckxn0 - さすがに目に余りあるわな。
例えば、先週あった大阪マラソンなんて普通市長なら開会セレモニーには出るし 間違いなく当初はその予定も必ず会っただろうに それを休んでまで地方で演説しているんだから。 特定の団体の選挙演説をするなとは言わないが、 自分に与えられる公務はキャンセルしたり、副市長に回すことなく全てこなした上で その空き時間を利用するようにしなければ両立とはとても言えない。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
205 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 14:37:52.19 ID:usFSckxn0 - >>202
同意、プライベートや睡眠時間を削って頑張るとほざいていたのに 蓋を開けると公務を削っているだけなんだからな。 こんなに分かりやすいかたちで下衆なことをする奴が、 見えないところではもっとエゲつないことをするのは明白。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
217 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 14:40:26.43 ID:usFSckxn0 - >>208
今、嘉田は議会から抗議されている。市民団体は知らない。 橋下は議会すら中止しているありさま。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
227 :217訂正[]:2012/12/03(月) 14:42:46.18 ID:usFSckxn0 - >>217の「中止」は「延期されていて現在開催されていない」のまちがい。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
263 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 14:54:21.54 ID:usFSckxn0 - >>241
あ、そうでしたか、勘違いしてました。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
278 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 15:00:19.24 ID:usFSckxn0 - >>271
次の選挙に審判が下されるから、今は余計な事を言うなって言いたいのかな?
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
288 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 15:03:24.26 ID:usFSckxn0 - >>283
>橋下はきらいだけど 嘘をつくなよ
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
321 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 15:22:06.83 ID:usFSckxn0 - >>315
細かな説明は省くが、市長の勤務時間についてはその認識であっている。 今回の橋下で問題になっているのは、不自然なまでに公務を削って それを選挙活動といった「私的」な活動に回しているのが実態として見て取れる点にある。 しかも度が過ぎている。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
347 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 15:32:11.19 ID:usFSckxn0 - >>341
橋下が傑物とは人を見る目なさすぎ
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
389 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 15:46:21.26 ID:usFSckxn0 - >>381
結果としてって具体的に何?
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
412 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 15:56:32.89 ID:usFSckxn0 - 最近の橋下の大阪市長としての支持率はどのぐらいあるのか知りたい。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
432 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 16:08:40.70 ID:usFSckxn0 - >>423
15日以前とそれ以降の公務の量を見て一目瞭然だよな。 20日だけがまともで28日29日も公務があるが2時間程度しかない。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
438 :432訂正[]:2012/12/03(月) 16:10:59.32 ID:usFSckxn0 - >>432訂正
28日29日→29日30日
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
496 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 17:44:34.31 ID:usFSckxn0 - >>494
大阪市民の為といっても所詮、私的な活動でしかないからな。 公務をなおざりにしていいことにはならない。 以下にも橋下らしい屁理屈だし、 アホの在阪マスコミや府民もこれに納得しているんだろうな。
|
- 【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
500 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 17:47:30.73 ID:usFSckxn0 - >>498
俺もそう。2位はルーピーだが1位はぶっちぎりのダントツで橋下。
|
- 【政治】 未来の党がネットアンケート→「原発”推進”に賛成」が8割という結果に
463 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:55:08.73 ID:usFSckxn0 - 原発推進8割賛成はいくらなんでも捏造・システム不備だろ
本当に自分達自身に帰ってくる大問題についても 目先の金に釣られてこんな事に加担する脳みそ不足の奴がいるって事だ マスコミはじめ国民の多くにこういう奴がはびこる、これが日本の実力なのかな まずマスコミやネットを含めて、当たり前の事、事実だけを報道する仕組み、メディアを 作る事が最優先の問題かもしれない
|
- 【政治】 未来の党がネットアンケート→「原発”推進”に賛成」が8割という結果に
579 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:17:16.54 ID:usFSckxn0 - この高速スレの中で次々書き込みしてる工作者多数なのは一目瞭然
ほんと利権側の工作ってうんざりだな 日本滅ぼしても金がほしいのか? 原発ZERO大賛成ではないが、こんな事に工作かける奴らには反吐がでる それとも、工作ってやっぱり日本人以外が多いのかな そんなのに載せられる人も不味いけどね、それが日本の今の実力
|
- 【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
240 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:55:39.92 ID:usFSckxn0 - >>1
どんなに言い訳を繕っても、維新の会の応援演説が公務でない以上 市長として公務をなおざりにしてまで専念してもよい理由にはなりえない。 橋下がその主張を押し通したいのなら、 維新の会の応援演説を全て公務だと橋下と大阪市が認めればいい。 できるものならやってみろよ。
|
- 【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
500 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 20:53:49.01 ID:usFSckxn0 - >>466
だなw
|
- 【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
564 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 21:06:43.52 ID:usFSckxn0 - >>559
そう、だから橋下は極限まで公務を削って遊説に駆け回る。 実際維新の党の候補者が一人で演説をしているのを2回ほど見たことがあるけど 誰も立ち止まって聞いている人はいなかった。
|
- 【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
579 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 21:09:01.41 ID:usFSckxn0 - >>560
確か衆議院解散後はまともに市長として公務をしているのは1日だけ。 あと所要2時間だけの公務の日が2日間あって、他は全て公務なしの遊説三昧。
|
- 【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
671 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 21:30:29.04 ID:usFSckxn0 - 公務を削って公明党候補者の応援演説までやってのける橋下
公明党兵庫県議会議員 島山清史twitter >今日、公明党兵庫2区予定候補赤羽の応援のため、 >橋下徹大阪市長が岡場駅にやって来ます。大勢の観衆が予想されることから、 >整理役員として現地に張りついています。17時15分からです。 h●t●t●p:/●/twitter.com/shimayamann/status/275494406268784640 規制のためリンク貼れなかった。●は外して
|
- 【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
700 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 21:36:24.35 ID:usFSckxn0 - >>691
候補者じゃなかったら大丈夫なんだっけ?よく知らん 国政政党の代表代行は適用外なのかな。
|
- 【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
734 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 21:42:31.93 ID:usFSckxn0 - >>727
>そうかそうか >>671
|