トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月03日
>
umVwUXkmP
書き込み順位&時間帯一覧
1082 位
/21952 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
13
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【トンネル崩落】 負傷した銀行員の女性(28)「見知らぬ人に背負われて2キロ離れたトンネル入り口までたどり着いた」
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
【衆院選】未来・嘉田代表「子ども手当の2万6000円、民主党が出したこの数字に根拠がないのは知っている」
書き込みレス一覧
【トンネル崩落】 負傷した銀行員の女性(28)「見知らぬ人に背負われて2キロ離れたトンネル入り口までたどり着いた」
663 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 02:31:01.87 ID:umVwUXkmP
女ってほんと足手まといだな
この男も巻き添えで死んでたかもしれんのやぞ
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
470 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 13:52:36.52 ID:umVwUXkmP
どうせ戦争になったところで自衛隊だけだろ死ぬの
普段から莫大な税金かけてんだから
たまには自衛隊にも仕事させろや
ただし、アメリカの国益の為ではなく、日本の国益のためにな
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
485 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 13:55:06.49 ID:umVwUXkmP
宗主国アメリカをみてみろよ
国益のために全世界に自国軍隊を配し
反抗するものあれば危ないという感覚(たとえばイラク大量破棄兵器)だけで
戦争をおっぱじめる
そして石油利権をごっそりゲットだぜ!って感じ
だからみんなびびってアメリカのいうこと聞く
日本も宗主国見習えこら
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
502 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 13:57:37.31 ID:umVwUXkmP
戦争はしない
と頭から決め付けてるのは何も日本のクズ政治家だけじゃない
世界中の政治家なども日本は戦争しないと高をくくってる
それがこのたび起きた尖閣問題であり竹島問題であり
対北朝鮮外交の失敗の連続なんだよ
舐められたら仕舞いだ
喧嘩一つしたことのない日本のクソ政治家どもにはわからんだろうけどな
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
529 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:01:00.16 ID:umVwUXkmP
たたし、さっきも言ったが
集団的自衛権はやめとけ
あれはアメリカの国益の為の戦争に自衛隊(つまり税金も)が使われるってことだ
安倍とかうるさいだろ?集団的自衛権
あれはアメリカから言われてんだよ
だから日本はGDP1%なんて馬鹿げた慣例を取っ払って
日本の国益の為の自衛隊(軍隊でもいい)を新たに編成すべきだ
そして国内にある50トンにもなろうとするプルトニウムで
核ミサイルを持て
これで米からも独立できるし
国益も守れる
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
546 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:04:42.49 ID:umVwUXkmP
そして9条は残せ
平和憲法を持つ国として日本は威張ることができる
ただし、国防の為の交戦権を持つよう改定しろ
そして逆にこれで戦争は起きない可能性が高い
なぜなら相手が「戦争ができる国」として日本を認めれば
外交で舐めた態度取らなくなるからだ
韓国とか舐め腐ってるだろいい加減
いいか、我々はあの世界最強の国力と軍隊を持っていた
アメリカとガチの戦争をやったんだ
そして前半戦は連戦連勝
あのアメリカとだぞ?
こんな恐ろしい国ないだろ
日本以外の国にとって
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
572 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:08:08.56 ID:umVwUXkmP
ぶっちゃけていうと
大事なのは「戦争が可能な国」になることだ
人でいえば苛められない国になるということだ
実際に戦争するしないは
できればしないほうがいいに決まってる
その為にも「戦争が可能な国」にするんだ
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
611 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:14:18.30 ID:umVwUXkmP
いつまでもアメリカの庇護の下でやっていくわけにはいかん
独立国なら日本は日本の国益を追求する権利がある
独立国でないというなら
独立するまでよ
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
642 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:18:53.24 ID:umVwUXkmP
まあぶっちゃけていえば
日本の真の敵はアメリカ一択なんだがな
つまりちゃんと独立するってこと
その為にはアメリカに対しても
日本が「戦争が可能な国」になったことを
認識させる必要がある
かといってアメリカもバカじゃない
あの時を覚えてるだろうから
日本に喧嘩を売るようなことはしない
しかし外交(白人の肌同盟)でやられる可能性がある
それは注意しなければな
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
664 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:22:54.25 ID:umVwUXkmP
韓国だってあのアメリカが一目置く日本に対して
調子こけるのは、日本が戦争できない国だと知ってるからに他ならない
韓国ごときは日本の九州と戦争させてもいい勝負になる程度だ
北朝鮮は東京からの札束攻勢でいとも簡単に日本の傀儡国家となろう
まあ中国ロシアとは対等な外交関係で上手くやっていく必要がある
もちろんアメリカとも
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
690 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:26:39.85 ID:umVwUXkmP
日米同盟は現代のワシントン海軍軍縮条約
こんなものは早々に破棄し
新たな、今度は対等な日米同盟を結ぶなら結べ
でもアメリカは嫌がるだろう
何しろアメリカの真の敵は日本なのだから
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
725 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:31:49.94 ID:umVwUXkmP
ただし!
「問題は外交で解決する平和国家日本」
という建前だけは忘れるな
これを忘れたらまた白人同盟に袋にされる
やつらに隙を見せるな
まあ本来なら中国と日本が世界の覇者になるってのがベストなんだがな
中国の資源と巨大な市場と余りある人材
+日本のテクノロジー&世界の指導者たる資質
この二国が歩み寄れば
世界は今の500倍平和になる
イスラエルみたいな国がのさばる事は許さない
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
769 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:37:34.32 ID:umVwUXkmP
>>751
というかまあ反戦思想には2か3種類あると思うぞ
一つはあんたがいうようなGHQの洗脳
一つは自衛隊がアメリカ軍の先兵として使われるのを危惧してる
もう一つがお花畑
ちなみにおれは真ん中
だから集団的自衛権を許さない
個別的自衛権ならいいが
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
819 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:46:32.30 ID:umVwUXkmP
>>798
悲しいかな今の日本男児はあらゆる面で情けない
気力体力知力精神力、全てが低下してる
高まってるのは勃起率だけだな
その意味で徴兵制はおれは大賛成
来年からでもうすぐやるべきだね
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」
835 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:50:35.09 ID:umVwUXkmP
>>811
諦めなら猿でもできるぞ
おまえの脳味噌はすでにオランダ統治下のインドネシア人と同じ
日本はもうなにをやってもダメなんだ〜
あめりかには絶対敵わないんだ〜
それこそがまさにGHQの洗脳
ま、そもそも戦う必要はないだろ
外交でうまくやるんだ
中ロ関係を上手く使ってな
【衆院選】未来・嘉田代表「子ども手当の2万6000円、民主党が出したこの数字に根拠がないのは知っている」
125 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:55:29.87 ID:umVwUXkmP
>>2
いや小沢はあの時は予算の抜本的な組み替えを言ってた
嘉田が言ってるのは実効性のある事業仕分け
しかし小沢はどうしたというんだ
予算の抜本的組み換えはやめたのか?
【衆院選】未来・嘉田代表「子ども手当の2万6000円、民主党が出したこの数字に根拠がないのは知っている」
152 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:58:34.93 ID:umVwUXkmP
>>137
いやできるだろ
なぜ出来ないと思うんだ?
抵抗勢力が強すぎるからっていうならわかるが
それ以外の理由でもあんのか?
予算を優先順位を付けて振り分けていけばいいだけだろ
そうすりゃあとに残ったものが無駄という判定になる
で、なぜ出来ないと思うんだ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。