トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月03日
>
wNsM6ZB0O
書き込み順位&時間帯一覧
631 位
/21952 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
12
3
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
【経済】 韓国 「世界中を熱狂させている韓流。韓国企業の市場掌握力は戦後日本の企業の勢いを感じさせる。時代が変わったのだ」
【政治】 女性を中心に、未来の党がとんでもないブーム。民主・自民は顔面蒼白…日本人の3人に1人が強い関心★2
書き込みレス一覧
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
482 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:37:15.57 ID:wNsM6ZB0O
コンビニは売れない物を売らない最適化
売れる物を売る利益の最大化
的化的販売強化
企業努力の結果マック指数で、ビッグマック1つを買う給料を稼ぐ時間世界一
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
549 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:41:15.84 ID:wNsM6ZB0O
マネタリーベースから見たら日本は札を刷らないから物価は高いはずだよ
日本は給料に当たる通貨が希薄してないから材料費と物価と給料が等価で世界の物価と比べられる
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
499 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:44:13.08 ID:wNsM6ZB0O
流通のIT化を推進し製造の効率化、
ネット通販、楽天、ライブドア
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
557 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:48:41.74 ID:wNsM6ZB0O
パソコン使えないと給料低いからパソコン資格取得しようとするけど、
パソコンを使ってIT化した企業はまだ不足して、大手は楽天市場だとかDeNAとか有名企業は少ない、
グリー
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
517 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:55:36.45 ID:wNsM6ZB0O
景気回復のインフレと景気悪化のインフレとあるから金融緩和は景気悪化のインフレを引き起こす
景気回復のインフレは経済規模の縮小する日本では難しい
インフレと言えば景気回復のインフレだと思うなら、景気悪化のインフレもあるから、いちがいには言えない、ひとくくりにできない
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
524 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:59:42.13 ID:wNsM6ZB0O
安倍のブレーンはB層
ありとあらゆる民間療法が出されるから、わかる
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
573 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:03:50.45 ID:wNsM6ZB0O
>>6
日本の主要物価指数を比べたら世界の中では高い物価を維持してるはずだよ
マネタリーベースが増えてないから、それだけ貯金がある、財産がある
マネタリーベースが増えたら流入が増えて外資が日本に参入したと判断する
相対的に外国とは違い日本企業が日本の物価を維持してる
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
554 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:12:29.45 ID:wNsM6ZB0O
外資が参入しないから日本の物価は高い、東京は世界第3位の物価
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
580 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:16:43.37 ID:wNsM6ZB0O
金融緩和を続けて通貨を棄損してスワップまでやってる国はインフレしてる
日本の通貨を棄損してもスワップしてまで、日本を助ける国はないよ
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
565 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:19:11.11 ID:wNsM6ZB0O
東京の物価はまだ世界有数の物価
デフレは企業努力の結果
大量生産、大量販売、
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
571 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:23:05.72 ID:wNsM6ZB0O
日銀法を改正して金融緩和の禁止
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
584 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:27:40.91 ID:wNsM6ZB0O
>>582
中国の物価や賃金が日本並みになったら、中国のGDPは日本の3倍にはなるよ、それは中国経済の実像を現してはないけど、中国の経済規模は日本より大きいから
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
594 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:32:22.49 ID:wNsM6ZB0O
>>568
それを口実にインフレにした先が日本経済の破綻
だけど、
日本は破綻しません、インフレになれば借金も返せて未来は薔薇色です、日銀が悪いんです、
薔薇色の未来が待ってるのに何故日銀は何もしない、俺たちを苦しめて楽しいのか?という反論が待ってる
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
611 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:36:55.46 ID:wNsM6ZB0O
インフレだと国際競争力が落ちて派遣やら何やら外国へ出稼ぎして日本が空洞化するんだけど、いいの?
日本の競争相手は中国の低賃金労働者や韓国の頭脳的な低賃金労働者
強敵だよ、日本最大の敵は本能寺にありだけどw
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
590 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:44:56.78 ID:wNsM6ZB0O
アメリカと日本はグローバル経済で泣いてる
両国の中央銀行は金融緩和をして国民を苦しめてる
行きつく先は暴徒
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
636 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:48:12.44 ID:wNsM6ZB0O
>>623
頭が回らないと破綻する
日本は債務残高を減らせば国内へ金が回ってインフレしていくよ
国民へ借金を返せば国民に金が回るけどB層は公共より個人主義だからどうでもいい話しに聞こえて茶化すよな
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
654 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:53:38.42 ID:wNsM6ZB0O
リフレは札を刷れるから国家がやる粉飾財務だよ
誰もが実態のない粉飾財政、粉飾財政だと知ったら、紙に100万円と書いて借金返済できる
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
662 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:56:33.41 ID:wNsM6ZB0O
>>649
金融緩和とかで味噌を塗るからおかしくなる
毎回味噌をつけておきながら失敗すると叩く
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
676 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:00:02.15 ID:wNsM6ZB0O
>>643
金融緩和と同じで富裕層や銀行に金が回るよ
返済か借金か誤魔化しかの違い
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
682 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:02:46.86 ID:wNsM6ZB0O
>>670
頭痛い、お前らのトンでも経済を日銀や安倍や小泉や竹中が実行して国民を殺したから
【野党】 安倍氏は発言に注意を 日銀の緩和政策はすでに相当なレベル 金融政策以外の総合的な政策の発動こそが政治の本来の姿勢である
600 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:09:06.80 ID:wNsM6ZB0O
借金返済して名目GDPを下げて実態成長を促しながら雇用を最適化して実質成長をしながらインフレに持っていく、金利を上げられる段階になればインフレ借金返済給料上昇とインフレが加速し体力が続く限りインフレ借金返済給料上昇と速度を増す
というと、成りませんあり得ません、バカと個人の都合にあわないと合理的判断で否定する
いい悪いは別の話しと問題で、個人の都合に悪ければ話をすり替える、
【経済】 韓国 「世界中を熱狂させている韓流。韓国企業の市場掌握力は戦後日本の企業の勢いを感じさせる。時代が変わったのだ」
755 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 08:56:41.58 ID:wNsM6ZB0O
人材や教育、日本がダメな理由は50以下の年齢層の民度だと外国に行ってから理解する悲しさ、
それなのに、日本と同じようにやってるはずなのに韓国は発展するとか思っていそう
【政治】 女性を中心に、未来の党がとんでもないブーム。民主・自民は顔面蒼白…日本人の3人に1人が強い関心★2
691 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 20:36:14.57 ID:wNsM6ZB0O
円安になるから紛糾する、金融緩和で、不安と焦燥感が強い国民から突き上げをくらう、だから、問題ない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。