トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > qgPUBV8N0

書き込み順位&時間帯一覧

279 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54200000012044100321011334



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
【世論調査】 国防軍「反対」51%・・・朝日新聞
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3

書き込みレス一覧

【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
45 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 00:17:17.55 ID:qgPUBV8N0
>>23
北京での市街戦には有効だろ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
154 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 00:35:26.27 ID:qgPUBV8N0
積載する砲弾の数が少ないようだが、戦車はこんなものなのかな?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
217 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 00:43:32.36 ID:qgPUBV8N0
大昔の話だが、スターリングラードの戦いではドイツ軍が制空権を握っていたが地上戦では敗れたな。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
238 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 00:47:08.27 ID:qgPUBV8N0
>>229
青島や大連から上陸して北京を目指すのだろ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
260 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 00:51:14.75 ID:qgPUBV8N0
>>257下
現憲法は直ぐにでも改正されるよ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
329 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:05:37.69 ID:qgPUBV8N0
>>325
輸出先で戦争が起これば修理とかに行かないと契約違反になるな。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
369 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:13:25.29 ID:qgPUBV8N0
>>355
トラクターでも乗用車並みに作れたら価格は5分の1ぐらいになりそうだから、戦車なら20分の1ぐらいになるのじゃないか?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
390 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:17:36.12 ID:qgPUBV8N0
>>384
10式が上陸してきたら脅威だろうなw
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
422 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:25:26.64 ID:qgPUBV8N0
>>411
どうやって上陸するのだ? ロシアでも難しいぞ。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
676 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:28:59.70 ID:qgPUBV8N0
>>675
インパールは無理がある
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
711 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:40:45.45 ID:qgPUBV8N0
憲法9条破棄
治安維持法
スパイ防止法

などが国会で論議され出すと戦車の生産量は飛躍的に増えるだろうな
【世論調査】 国防軍「反対」51%・・・朝日新聞
307 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:14:55.62 ID:qgPUBV8N0
捏造していないのなら、10年前の調査だろうな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
9 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 10:51:22.08 ID:qgPUBV8N0
各警察署に1両ずつ必要だな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
21 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 10:57:49.51 ID:qgPUBV8N0
>>19
照準はレーザで合わせるのじゃないか?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
233 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 12:34:30.70 ID:qgPUBV8N0
>>209
ティーゲルはT34に負けたじゃないか。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
246 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 12:37:57.83 ID:qgPUBV8N0
>>236
チトはバズカー砲で全滅したじゃないか。 また大阪か
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
267 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 12:42:56.81 ID:qgPUBV8N0
カタログスペックは嘘の情報だらけだろうな。装甲とかが解かればそれに対応した兵器を作ればいいだけだし、走行距離が解かれば
その地点まで逃げればいいだけだし。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
296 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 12:49:08.47 ID:qgPUBV8N0
>>287
体型が大きすぎるから使用不可だろ。ベトナム辺りには売れそうだな。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
346 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 13:04:20.42 ID:qgPUBV8N0
>>332
キャタピラの幅が結構広いからティーゲルがロシアの湿地で苦戦したようにはならないだろう
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
392 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 13:26:24.57 ID:qgPUBV8N0
A-10は対戦車には有効だろうが、戦闘機の前ではただの標的にしかならないな。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
427 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 13:43:38.59 ID:qgPUBV8N0
>>422
航続距離を伸ばせばアメリカ本土を直接に攻撃できるからだろうな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
434 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 13:49:45.95 ID:qgPUBV8N0
メルカパ戦車の搭載砲は105ミリだから2世代前の戦車だな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
481 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 14:08:27.54 ID:qgPUBV8N0
イスラエル戦車群とヒズボラの対戦車兵器の戦いを見たかったが中止になったのかな?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
678 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 17:31:25.65 ID:qgPUBV8N0
>>675
キャタピラの幅が狭いのと大きさが足らないみたいだな。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
684 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 17:38:17.29 ID:qgPUBV8N0
>>681
コンバインは車体に比べてキャタピラが小さすぎる。戦車並にすると小回りが効かないだろ。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
693 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 17:46:14.55 ID:qgPUBV8N0
>>690
敵がそう思ってくれればありがたいだろうなw
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
700 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:07:58.91 ID:qgPUBV8N0
火炎瓶で戦ったのだろw
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
706 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:27:05.19 ID:qgPUBV8N0
>>705
鉄錆の塊を引き上げるの?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
735 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:34:53.93 ID:qgPUBV8N0
>>714
圃場整備の時にかなり大きな石が大量に出てくるのは何だろうか? 田圃を作るときに下に石を敷き、
そして土をかけて強く踏んで土台を作り、そして普通の土を入れて田圃を作ってあるから下は硬い。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
816 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 21:45:57.24 ID:qgPUBV8N0
>>812
もうすぐ改憲だから問題ないだろ。
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
844 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 22:30:21.88 ID:qgPUBV8N0
>>843
社会党の入れ知恵か?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
921 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 23:34:16.67 ID:qgPUBV8N0
戦車は劣化ウランで装甲を強化したり、劣化ウラン弾を搭載しているから乗組員の健康が心配だな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
937 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 23:41:06.73 ID:qgPUBV8N0
>>925
それはモンキーだろ。 それでは湾岸時のT72みたいに対戦車戦では絶対勝てないのじゃないか?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★3
943 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 23:45:01.51 ID:qgPUBV8N0
>>940
現憲法下では上陸されてからでないと反撃できないだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。