トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月03日
>
pjlcEtj00
書き込み順位&時間帯一覧
165 位
/21952 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
15
18
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
【トンネル事故】野田首相「必要な投資を進めていく」「自民の『国土強靱化』とは全く異質のものだ」
【政治】 自民党、民主党からの党首討論申し入れを拒否…「公示後の党首討論はあり得ない」
【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
【衆院選】 野田首相 「(安倍総裁を)伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる」
【衆院選】橋下氏「自民は公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★4
【河北新報】争点「復興」どこへ 衆院選・議論の外…被災地怒りと失望
書き込みレス一覧
【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
620 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:19:08.52 ID:pjlcEtj00
そろそろ信者も疑問に思わないもんだろうかね
鳩山と管が1週間でやってた失言・暴言の類を1日でこなすハイペースなんだが
【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
631 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:22:31.81 ID:pjlcEtj00
>>603
普通は光市事件の懲戒請求騒動のときの態度を見れば気付く
【トンネル事故】野田首相「必要な投資を進めていく」「自民の『国土強靱化』とは全く異質のものだ」
165 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:24:01.12 ID:pjlcEtj00
公共事業を3割削減したとはしゃいでたのってどの政党でしたっけ?
【政治】橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論
657 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:27:41.59 ID:pjlcEtj00
>>646
何と言うかさ…流石に呆れてしまうところだが…
国政ってのはさ、失敗してからじゃ遅いんだよ
失敗したときには全ては取り返しが付かなくなってるものなの
結果で判断なんて他人事で悠長なこと言ってられるレベルの話じゃないの
その国政に対する認識の軽さが民主政権を生んだようなもんなんだがな
【トンネル事故】野田首相「必要な投資を進めていく」「自民の『国土強靱化』とは全く異質のものだ」
172 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:30:56.32 ID:pjlcEtj00
安倍は先手を打ってトンネルの点検・回収はすべき!これは無駄じゃない!と言ったからねぇ
対立路線が基本の民主・維新としては後手に回っちゃうと打つ手が限られる
結果としてこんな意味不明な言い訳に終止するしかないわけで
とても笑えて大変よろしい
【政治】 自民党、民主党からの党首討論申し入れを拒否…「公示後の党首討論はあり得ない」
280 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:32:42.20 ID:pjlcEtj00
公示の前日に申し込むっていう神経が凄いよ
【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
646 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:34:43.20 ID:pjlcEtj00
擁護してる信者はそろそろ辛くならないのだろうか
自分の人生に疑問を持たないんだろうか
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
554 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:45:37.28 ID:pjlcEtj00
この事故と関係なくインフラの老朽化とその危険性の指摘はずっと前から言われてた
今「トンネルは仕分けと関係ねぇ!」みたいな言い訳しちゃうと
仮に仕分け対象が事故を起こしたときに何も言い訳できなくなるんだけどな
問われてるのが民主党のインフラ政策そのものだと言う自覚がまったく無い
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
667 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 21:58:53.78 ID:pjlcEtj00
>>651
良く分からんが、その組織に問題があったことと
その組織が担うべき役割自体を抹消することに何の関係が?
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
735 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:07:10.27 ID:pjlcEtj00
>>696
このトンネルの問題だけに矮小化する意味が分からんのだがな
民主党の「コンクリートから人へ」「仕分け」やらを産んだ思想そのものをきちんと総括すべきだろう
それこそがこの3年半、政権を担った連中への国民の審判と言うものだろうに
この事故の個別の責任の所在なんてのは最終的には裁判所まで行かんと分かる訳が無い
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
813 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:15:26.73 ID:pjlcEtj00
>>790
問題のすり替えをしてることを認めてる自覚はあるのだろうか
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
823 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:16:20.22 ID:pjlcEtj00
>>776
なんで組織に問題があればその組織が本来遂行すべき役割ごと
この地上から消し去って構わない、とか思ったりする奴が多いんだろう
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
905 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:25:26.96 ID:pjlcEtj00
>>837
あんまり日本語になってないのがアレなんだが…
仕分けの思想がそもそもそうなってる
仕分け対象のもので何か機能拡充や予算増額を認められたものはあったか?
(なんか紙芝居はあったような気がするが)
政府事業を適切にすると言うことは不必要なものを削ぎ落とすと同時に
足りない分を補うということもやらなきゃ成立しない
なんか良い仕分けもあったとか思ってる奴がいそうで嘆息ですわ
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
960 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:30:23.90 ID:pjlcEtj00
>>904
要するに利益が得られない場合は道路の保全はせずとも良いという理解で良いでしょうか
問われてるのが民主の道路政策そのものだといい加減気付いて欲しいところだ
そういえば首都高がもう耐用年数切れるけどどうするんだろうね
【ネット】 「『コンクリートから人へ』が招いた」 トンネル事故で民主党批判続出…蓮舫氏「不見識な批判だ」「高速は仕分け対象外」★3
971 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:31:30.71 ID:pjlcEtj00
>>953
民主の公共事業政策やインフラ政策に対する一般論的な疑問点しか口にしてないけどなぁ
なんか野田が急に必要な事業はやるとか言い出したが
橋下もそろそろ後付けで何か言うだろうかね
それともスルーだろうかね
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
510 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:32:56.06 ID:pjlcEtj00
高品質の牛丼チェーンなんか出てきてないだろ
そういうことだ
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
519 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:37:45.65 ID:pjlcEtj00
>>498
基本思想が全ての聖域をなくして自由交渉・自由貿易なんだから
○○は対象にならない!とか交渉参加前から言い立てるほど空しいものは無いと思うけどな
いざ後から「やっぱり対象になりました〜」とか言われても誰も責任なんて取れない
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
523 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:39:38.48 ID:pjlcEtj00
>>516
中抜きも何も流通の過程で人や企業を挟むほどそこで割り増しされるのは当たり前だろうに
それを醜いなんて表現すること自体がなんか到底社会に出たことのある人間の発言とは思えんな
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
528 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:43:53.89 ID:pjlcEtj00
>>525
俺が私が定義する自由貿易〜とやらで唱えられてもな
グローバル医療資本や保険資本から見ればどう考えても国民保険は邪魔だろうに
その一点だけで俺的自由貿易論とかどうでもいいわ
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
532 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:46:30.81 ID:pjlcEtj00
>>529
そのオバマの国民皆保険は前任期のときは保険業界の猛反対で潰されましたな
前回の当選時の公約なんだからできるんだったらこの4年でとっくにやっとる
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
540 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:49:02.27 ID:pjlcEtj00
>>533
国民は消費者であり労働者
国民の中に安く買いたいと高く売りたいが同居する
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
546 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:51:13.72 ID:pjlcEtj00
>>535
ところでオバマは最初に当選したときは
NAFTAなどの自由貿易協定を見直すという公約だったことはご存知?
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
550 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:53:53.51 ID:pjlcEtj00
>>544
原価が倍になるのが高すぎて酷いなんて言う物知らずは
実際の商売や経営については何も語らない方が良いと思います
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
554 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 22:56:03.54 ID:pjlcEtj00
>>549
TPPで主に拡大が見込める工業輸出品、特に耐久消費財の現時点での輸出額はGDP比で1.5%ほど
そして農家の国内の生産高もGDP比で1.5%ほど
同じ割合ですな
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
562 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:02:05.71 ID:pjlcEtj00
>>556
誰かの消費は誰かの所得
GDPの三面等価原則と言うのがあって日本全体では消費額と所得額は一致する
要するに消費者が得をする=消費が減少する=所得が減少する=GDPが減少する=経済が衰退する
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
566 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:04:00.02 ID:pjlcEtj00
>>558
ところでオバマの話は終わったの?
最初は自由貿易協定に否定的だったオバマが国内の不況を受けて変節したのをご存知でない?
そんなオバマの変節を知らずにオバマは国民皆保険推進!なんて言ってたりしないよね?
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
569 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:04:49.66 ID:pjlcEtj00
>>564
為替(円高)という問題をスルーするのは頂けませんな
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
576 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:08:56.05 ID:pjlcEtj00
>>563
日本の農産物の関税率はOECD諸国じゃ少ない方
平均値で見ても韓国が60%程度、EU20%、日本12%、アメリカ5%程度
ノルウェーなんかは120%とかだったかな
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
583 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:11:48.58 ID:pjlcEtj00
>>573
デフレ下で別の消費に回るなんてことは無い
貯蓄するだけ
その理屈が成立するなら日本は失われた20年なんてことになってない
あと、現在の国際市場では競争力を決めるのはもう関税じゃなくて為替
だから現在各国が通貨安競争をして過剰な輸入をブロックしてるんだから
そこを論点から外すのは日本の戦略としてまったく成立しない
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
584 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:13:14.86 ID:pjlcEtj00
>>580
高関税と言ったらそこについて指摘したのに
真っ正面から話を逸らされてしまった
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
587 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:14:32.04 ID:pjlcEtj00
>>585
農協問題とTPPは全く無関係
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
591 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:15:34.96 ID:pjlcEtj00
>>586
TPP推進の民主、維新の公約にインフレ目標なんて入ってないけど?
そして自民は実質的なTPP反対
成立しない話をされても困るわな
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
607 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:25:01.04 ID:pjlcEtj00
>>597
総裁選以前から自民のTPPへの態度は変わってないんだから
安倍がどうこうの問題ですら無いわな
交渉参加の条件を列挙してるんだから、なぜ曖昧という評価になるか良く分からん
というか、デフレ下での自由貿易を危険性をきちんと認識するなら
日本の立場としてはインフレ傾向になってからの個別FTA・EPAで何ら問題ない
今あえてTPPという理由がさっぱり説明できない
【政治】 TPP参加の恩恵、若手農業者には期待の声も 高品質の山形県産サクランボが国内外で人気なのが好例です★2
610 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:25:47.02 ID:pjlcEtj00
>>601
日本の農産物の平均関税率は12%
以上、終了
【衆院選】 野田首相 「(安倍総裁を)伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる」
525 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:27:30.11 ID:pjlcEtj00
完全に錯乱状態ですね
医者か警察を呼んでください
【衆院選】橋下氏「自民は公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★4
560 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:37:40.74 ID:pjlcEtj00
>>446
そんなもん問題ですらない
シロアリがたかるから家を新築しませんとか
古くて危険な家を放置しますとか言ってるのと一緒
そういうのは自殺願望と呼ぶ
【衆院選】橋下氏「自民は公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★4
562 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:42:13.31 ID:pjlcEtj00
>>550
自民党式と言っても水準で言えば小泉時代の公共事業費に戻すってレベルの話だよ
さらに10年間で500兆くらい足さないとピーク時には追いつかない
【衆院選】橋下氏「自民は公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★4
565 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:46:13.18 ID:pjlcEtj00
>>561
民主党のバラマキは所得移転が中心
これはGDPの項目ではないので経済成長には寄与しない
公共事業は100%がGDPへ寄与する
乗数効果なんて言い方をすると、公共事業は必ず1以上で、民主のバラマキは0以上
バラマキ先の違いは経済効果的には大きく意味が違う
ちなみに日本人の1割が直接建設業に勤めてる
間接的なものも含めればもっと増える
決して少数派への利益誘導なんて小さな話じゃないとすぐ分かると思うが
【衆院選】橋下氏「自民は公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★4
566 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:47:39.96 ID:pjlcEtj00
>>563
まずシステムに問題があるなんて発想を捨てた方がいい
ろくに説明ができないでしょう?
【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
703 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:48:38.73 ID:pjlcEtj00
>>677
平松の応援してさんざ叩かれた市職員て何だったんだろうね
【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
707 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:52:25.04 ID:pjlcEtj00
>>704
そういう問題じゃなくて純粋に手続きの問題
橋下が市長を辞職して選挙活動してれば誰も文句言わんよ
【河北新報】争点「復興」どこへ 衆院選・議論の外…被災地怒りと失望
134 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 23:58:10.13 ID:pjlcEtj00
自民の公約のトップが「まず、復興」なんだけどな
そこの議論をすっ飛ばしてるのは単にマスコミだろうに
まぁ、民主の候補者は岩手にまで選挙演説で行っておいてひたすら脱原発を訴えるらしいが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。