トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > pcc7U70f0

書き込み順位&時間帯一覧

895 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07640000000000000011000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
【衆院選】安倍氏「(外国から軍と見なされなければ)自衛隊員は捕虜として取り扱われる権利を持たず、ただの人殺しになってしまう」
【マスコミ】フジ視聴率急降下で不満噴出「高島彩はもういらない。この前まで社員だった人に高額のギャラを払って、大惨敗」★2

書き込みレス一覧

【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
379 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:14:40.95 ID:pcc7U70f0
しかし未だに戦車不要論なんか唱えてる能無しがいるんだな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
403 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:21:12.66 ID:pcc7U70f0
日本から制空権奪えるのなんて空母打撃群を何個も持ってるアメリカくらいだろ。
中国とか韓国じゃ日本まで飛んでくるので精一杯で空戦なんかやってられない
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
423 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:25:40.49 ID:pcc7U70f0
>>405
もうその時代から70年以上経ってるんだよ。戦争のやり方すら全く違う。
あと絨毯爆撃で陸戦部隊を排除できないことは米軍が湾岸戦争で証明してる
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
472 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:39:05.64 ID:pcc7U70f0
>>464
K-2の主砲は90式戦車2両を貫通できる威力だもんな。あーこわいこわい(棒)
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
487 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:42:34.25 ID:pcc7U70f0
>>471
今の時代の日本相手にそれを出来るのは米軍ぐらい
>>481
先進国の戦車はみんなその国の道路交通法に法った装備をつけてるからウィンカーは基本的についてるよ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
539 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:54:38.87 ID:pcc7U70f0
>>531
ついてないわけ無いだろ。命中率99%以上だよ
>>534
今の時代に手榴弾でどうにかなる戦車はないから大丈夫
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
555 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:58:51.99 ID:pcc7U70f0
>>545
別に無限軌道は舗装された道路で機動性が落ちるわけじゃない。
舗装されてようと不整地だろうとどこでも機動できる事が重要
>>550
重たい90式戦車でも日本国内の6割の橋梁を渡れるんだから余裕かと
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
611 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:12:32.88 ID:pcc7U70f0
>>589
なんだかんだ言っても日本の土木技術は世界一だからな
>>595
陸だとMLRS、海だと潜水艦隊、空だとグリペンみたいなのが強いんじゃないか。
専守防衛で重要なのはやっぱり敵の先制攻撃でどれだけ損失を抑えられるかだから
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
630 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:17:45.98 ID:pcc7U70f0
>>617
戦車に対して一番有効な兵器は戦車だから戦車同士で勝てればより安心
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
662 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:25:14.49 ID:pcc7U70f0
>>635
日本国内のテロリストが持ってる装備じゃ10式戦車に対抗できないだろうから有効だよ
>>639
遮蔽物も何もない場所で戦車と攻撃ヘリが1対1で遭遇したら戦車は何もできないけど
そんな状況はまずないし戦車が隠れたらヘリじゃ見つけるのが困難
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
697 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:34:17.69 ID:pcc7U70f0
>>693
今は制空権じゃなくて航空優勢ってことが言いたいんじゃないの
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
730 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:46:15.23 ID:pcc7U70f0
>>709
こっちに戦車がなければ相手は膨大なコストを掛けて戦車を運んでくる必要はない。
1行目は日本に戦車があるからこそ成立する
>>713
A-10の後継・・・単発、装甲、消火装置の削減で無理
F-16の後継・・・高価格だけどこの先大量生産でどうにかなるかも
ハリアーの後継・・・B型のせいで開発が遅れてるけど操縦性の向上や性能面は満たしつつある

ちょっときついけどこの先化けるかもしれない。A-10の代わりはどう頑張っても無理だろうけど
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
740 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:49:30.47 ID:pcc7U70f0
>>735
それどころか壁に張り付きながら撃ってたしアクティブステルスと重力制御装置までついてたな。
ロマンはあるけど実際作ったら整備だけでものすごい金額になりそう
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
835 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:32:53.53 ID:pcc7U70f0
>>821
今も戦車に対して一番有効なのは戦車だよ。
>>825
トンネル崩壊も原発事故も検査や補強を怠ったせいで起きた事故だ。
アフリカや南米がどれだけ土木技術が優れてるかしらないけど日本と同等とは思えないな
あと福島原発はアメリカ製な
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
840 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 03:35:39.24 ID:pcc7U70f0
>>836
お前の中じゃRPG-7がものすごいハイテク兵器なのかもしれないけど
200mの距離からでも機動してる戦車に当てるのは相当困難だし200mまで戦車に気付かれずに近づくのはもっと困難
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
851 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 03:42:59.48 ID:pcc7U70f0
74式戦車のあの丸っこい砲塔大好き
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
868 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 03:52:53.89 ID:pcc7U70f0
>>867
それらの維持費で本当に死にそうになってるけどな
【衆院選】安倍氏「(外国から軍と見なされなければ)自衛隊員は捕虜として取り扱われる権利を持たず、ただの人殺しになってしまう」
518 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 18:44:34.44 ID:pcc7U70f0
今は世界中から軍隊として扱われてるけど将来戦争になった時に
相手国が日本国憲法を逆手に取って自衛隊は軍隊じゃないって言い出したらそれまで。
変えても別にデメリットはないんだから変えておいた方がいい
【マスコミ】フジ視聴率急降下で不満噴出「高島彩はもういらない。この前まで社員だった人に高額のギャラを払って、大惨敗」★2
90 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:10:21.28 ID:pcc7U70f0
嫌なら見るなって言われたから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。