トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > SCu0S4IV0

書き込み順位&時間帯一覧

302 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002130000013079401233



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】元ボクシング世界王者・渡辺二郎容疑者ら逮捕 暴力団隠しゴルフの疑い
【東京】板橋・主婦刺殺事件 窃盗容疑で板橋区内に住む男(22)事情聴取始まる 逮捕へ
【山梨】中央道トンネル事故 トラックから1人救出も死亡確認 死者4人に
【社会】笹子トンネル、36年前に「強度が足りない場所がある」と指摘されていた
【社会】子育て負担 軽くなった?民主党政権をママが採点
【話題】38人と性交渉の32歳女 体験人数を毎回「2人目」と答える
【国際】 中国が援助の水力発電ダム、水圧に耐えられず突然決壊…カンボジア
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
【外食】 誰がマックを「食べた」のか 内食強まり神通力失う・・・売り上げが低迷、7カ月連続のマイナス
【世論調査】 支持率、自民24.7%、民主17%、維新4.1%、公明3.8%、共産3.2%、日本未来1.7%・・・NHK
【裁判】 内柴 「フル○起はしてない。そんな暴れん坊ではない」「合宿中に女子3人と性行為したが、1人は前から愛人関係」
【行政】 笹子トンネルの開通する1年前(1971年)に施工不良指摘 会計検査院「設計より強度が低くなっていた」
【衆院選】民主・枝野氏「弱い者を切り捨てる格差社会に戻ってもいいのか」「民主党政権は5兆円の無駄を省き、医療に投じてきた」★2

書き込みレス一覧

【社会】元ボクシング世界王者・渡辺二郎容疑者ら逮捕 暴力団隠しゴルフの疑い
275 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 07:00:47.02 ID:SCu0S4IV0
はいはい馬鹿の質問にまとめて答えまーす
なぜやくざがゴルフしてはいけないのか?
これは質問自体が間違いです。そもそもヤクザ暴力団に成る事自体が間違い
であるからどうしてもやくざになってゴルフをしたい馬鹿は日本から出て行くべきなのでーす
【東京】板橋・主婦刺殺事件 窃盗容疑で板橋区内に住む男(22)事情聴取始まる 逮捕へ
252 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 07:58:04.63 ID:SCu0S4IV0
やっぱりトンキン人の犯行だったか
【山梨】中央道トンネル事故 トラックから1人救出も死亡確認 死者4人に
431 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 08:38:05.49 ID:SCu0S4IV0
>>385
民営化して点検員の質が落ちてたんだろうなw
国交省から天下りの給料維持するためにw
【社会】笹子トンネル、36年前に「強度が足りない場所がある」と指摘されていた
480 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:44:16.60 ID:SCu0S4IV0
>>468
打診すらしてなかったの?マジで?
民営化以前の問題じゃないかw
【社会】笹子トンネル、36年前に「強度が足りない場所がある」と指摘されていた
493 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:49:38.71 ID:SCu0S4IV0
あーでも地震の影響も少なからずありそうだな
【社会】子育て負担 軽くなった?民主党政権をママが採点
65 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:52:01.13 ID:SCu0S4IV0
>>54
旦那さんとあなたのご職業は何ですか?
【話題】38人と性交渉の32歳女 体験人数を毎回「2人目」と答える
558 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 15:19:21.16 ID:SCu0S4IV0
まあこういう連中に言いたいのは
お前が嘘ついているように男も嘘ついているからな
【国際】 中国が援助の水力発電ダム、水圧に耐えられず突然決壊…カンボジア
287 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 16:44:53.83 ID:SCu0S4IV0
>>207
しょうがないよ
周りの敵対国であるタイとベトナムが日本べったりだし
敵の敵は味方の論理で必然的にそうなる
【国際】 中国が援助の水力発電ダム、水圧に耐えられず突然決壊…カンボジア
302 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 16:49:31.09 ID:SCu0S4IV0
>>273
冗談抜きに三峡ダムはヤバイと聞いたことある

>>297
マジで台湾はイザとなったら考えてるらしい
あと三峡ダムを建設する際それが理由で軍部は反対したとか
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
211 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 16:55:36.82 ID:SCu0S4IV0
>とても美味しいワンタンメン、タンタンメンや小籠包

こいつ味覚音とだな
香港の中華料理なんて高級ホテルレベルじゃないと食えたもんじゃない
地元の香港人でさえ大阪王将食いに行くレベルだぞ
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
284 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:17:26.56 ID:SCu0S4IV0
>>282
まあ妻を選ぶ時の基準が収入な欧米人よりはマシじゃない?
だから欧米では収入の多い年増女が人気だとかw
【外食】 誰がマックを「食べた」のか 内食強まり神通力失う・・・売り上げが低迷、7カ月連続のマイナス
283 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:19:34.39 ID:SCu0S4IV0
つーか値段上げた癖して
店には100円マックの客が溢れかえってて
座る場所すら無い

そんなクソみたいな店なんて入るわけねーだろ
【外食】 誰がマックを「食べた」のか 内食強まり神通力失う・・・売り上げが低迷、7カ月連続のマイナス
315 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:22:15.45 ID:SCu0S4IV0
>>301
700円超えるとファミレスとの戦いになるからな
しかもランチならファミレスのほうが安いというレベル
【外食】 誰がマックを「食べた」のか 内食強まり神通力失う・・・売り上げが低迷、7カ月連続のマイナス
340 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:24:25.32 ID:SCu0S4IV0
>>287
それはデカイ
ああいう客のせいでまともにセット買う客が敬遠する
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
325 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:49:47.95 ID:SCu0S4IV0
エビスが80円とか何処に売ってたんだよデマ流すな
俺が香港いったときはスーパードライばかりでエビス自体なかったし
そのスーパードライも普通に200円はしたぞ

安いビールも大陸のションベンみたいなビールしかなかったし
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
327 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:53:47.30 ID:SCu0S4IV0
>>326
あーサンミゲルは旨い
香港というかアジア行くとサンミゲルをセレクトすることが多くなる
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
333 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 18:59:16.51 ID:SCu0S4IV0
>>328
でもない
大陸は中共時代に全部国有化された影響があるのかも
確かに旧ドイツ領の青島などは名門ではあるけど値段の割にって感じだし

だから店行っても欧米や日本のビールセレクトしてしまう
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
337 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:02:44.42 ID:SCu0S4IV0
>>330
ホントそうだよな
比較的マトモと言われている香港島の繁華街レベルでも
路地どころか表通りでさえ普通に汚いしぼろい
香港が綺麗や発展してるって言っても中国本土よりちょっとマシってレベルなだけだもんな
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
344 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:07:05.65 ID:SCu0S4IV0
>>335
あーなるほど
特売価格かそれなら納得だわ

自分が香港行ったときは普通に地元(とは言え繁華街だけど)のスーパー行ったけど
日本の企業の物はそんなに価格が変わらない感じがした
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
349 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:10:30.28 ID:SCu0S4IV0
>>344
すげーわかるw
俺の場合あとバドワイザーも同じだわ
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
378 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:31:42.17 ID:SCu0S4IV0
>>364
というか
中国人や中国持ち上げている人はあえてスルーするけど
あれだけ人数多いんだからGDPなんてすぐ上位になれる
問題は一人あたりのGDP

豊かさを競うなら一人あたりのGDPを見るべき
その点欧州の国は高いんだよな
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
384 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:37:51.47 ID:SCu0S4IV0
>>370
たしかになー
香港でも中国寄りになるとかなり田舎だもんなあ
あれなら安くできる気がする

>>369
違う逆日本人は外国人のベビーシッターやヘルパーを人間扱いしすぎる
だから人権だなんだかんだと面倒な事になる

だからシンガポールみたいに外国人労働者は国民の労働の調整弁くらいに扱えば
気軽に労働力を入れられる
そのかわり帰化はさせないし子供できたり問題起こしたら即強制送還
これくらいしないと社会問題に発展しやすいからダメ
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
387 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:41:28.06 ID:SCu0S4IV0
>>379
多いけど大陸から無限に美人が供給されてくるからソッチのほうが多い
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
393 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:48:02.64 ID:SCu0S4IV0
>>390
それができないなら外国人労働者は入れるべきじゃない
なぜかといえば外国人労働者を入れて成功した国は
そういった割り切りができている国だけ

割り切りができていないヨーロッパの惨状を見ればあきらか
【世論調査】 支持率、自民24.7%、民主17%、維新4.1%、公明3.8%、共産3.2%、日本未来1.7%・・・NHK
152 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:52:10.16 ID:SCu0S4IV0
まだ民主党が17%もあるのか?

日本人はどんだけMなんだよw
【裁判】 内柴 「フル○起はしてない。そんな暴れん坊ではない」「合宿中に女子3人と性行為したが、1人は前から愛人関係」
720 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 19:55:11.53 ID:SCu0S4IV0
>>713
無駄に上手いなw
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
410 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 20:00:00.81 ID:SCu0S4IV0
>>398
いやほんとそう思う
日本人は変にセンチメンタルだからな
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
422 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 20:14:09.13 ID:SCu0S4IV0
>>413
アラブは特になあ
そもそも彼らは誇り高き遊牧民だからそれ以外の仕事はしなくていい
もしくはそんな仕事は屈辱でしかないって感覚だし
逆にそれ以外の仕事をしている奴らは人間以下ってのが元々の思想だもんな

だから石油が出始めて豊かになりはじめた頃
ゴミ収集車を誰もしないから町がゴミまみれになったとかw

いずれにせよシンガポールの政策はホント正しいよな

>>414
釣りかもしれんが
だからつけこまれるんだよ
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
440 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 20:47:43.42 ID:SCu0S4IV0
>>431
文化に関しては断然東京だろ
世界的名画の保有数や世界の美術品の貸し出され数
劇場の数・図書館・美術・博物館の数どの点を東京が段違いに他の2都市を上回る

世界的波及力に関しては日本の文化圏が英米文化圏と隔絶している故のものが大きい
BBCとかの欧米のマスメディアなんかを見ていると
旧植民地の繋がりから欧米メディアの距離感が半端無く近いし
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
441 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 20:53:09.56 ID:SCu0S4IV0
>>437
自力で近代化できなかったアジア人をちゃんとさせるには
あれしか無いからある意味正解ではあると思うんだけどね
そう考えるとリー・クアンユーの分析と選択はさすがとしか言いようが無いけど
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
468 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 22:05:04.98 ID:SCu0S4IV0
>>464
でもない
香港の地元の人間が食事するような店は
下処理がいい加減なのか肉は臭いし味は薄いとにかく食えたもんじゃない
【行政】 笹子トンネルの開通する1年前(1971年)に施工不良指摘 会計検査院「設計より強度が低くなっていた」
271 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 23:17:49.75 ID:SCu0S4IV0
当時作った人の責任で、今ある国交省から天下りした中日本道路公団関係者には
関係ないもーん。訴えるなら70年代の人訴えて^^
って事ですね分かりやすすぎる
【衆院選】民主・枝野氏「弱い者を切り捨てる格差社会に戻ってもいいのか」「民主党政権は5兆円の無駄を省き、医療に投じてきた」★2
315 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 23:23:51.17 ID:SCu0S4IV0
やっぱり民主党しかないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。