国土強靭化原案 @ 東日本大震災からの復興の推進 A 大規模災害発生時の円滑・迅速な避難・救援の確保(避難路・避難施設・緊急輸送道路整備) B 大規模災害に対し強靱な社会基盤の整備等(建築物耐震化、密集市街地対策、国家機能代替性確保) C 大規模災害発生時の保健医療・福祉の確保(救急医療体制整備) D 大規模災害発生時のエネルギーの安定的供給の確保(自然エネルギー利用促進、原発安全確保) E 大規模災害発生時の情報通信の確保(多様な通信手段確保、行政機関の業務継続用情報システムの整備) F 大規模災害発生時の物資等の供給の確保(危険分散のための工場等移転の支援) G 地域間交流・連携の促進(全国的高速交通網の構築、日本海国土軸・太平洋国土軸等の相互連携) H 我が国全体の経済力維持・向上(国際競争力強化のための社会資本整備、アジアとの貿易・交流・連携) I 農山漁村・農林水産業の振興 J 離島の保全等(海岸等の保全、周辺海域の警備強化、住民の生活基盤の整備) K 地域共同体の維持・活性化(隣保協同の精神に基づく自発的防災活動に対する支援)