トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月03日
>
Enf5PKFA0
書き込み順位&時間帯一覧
165 位
/21952 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
11
6
10
6
6
2
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
【国際】池上彰「アメリカのインフラの貧弱さに愕然。一刻も早くインフラ整備が必要。これは日本にも言える。」[12/11/30]
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
【政治】みんなの党渡辺代表「合流しなくて良かった」
書き込みレス一覧
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
528 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:01:40.93 ID:Enf5PKFA0
投資の鉄則として、
自分のよく分からないものに手を出さないというのがある。
ワラントで酷い目に遭った俺としては、
期待インフレ率、乗数効果、マネタリーベース、
こういう専門用語を出してくる奴の言い分には
注意してまず疑って掛かるようにしている。
日本国債の長期金利が下がるのは何かおかしい。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
557 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:14:56.84 ID:Enf5PKFA0
>>545
今の日本は人口減少に入っているから、
何もしないとGDPは減少する。
金融緩和でインフレに持って行ったところで、
給料の額面が上がっても、
物価も釣られて上がれば、
実質の国民所得は増えないので、実質の税収は増えない。
一方、財政赤字が増大して財政の硬直化で
iPS細胞予算やロケット予算が削られ、
日本の進歩が後れる分、世界に追いつかれ追い抜かれ、
相対的に国際競争力も落ちる。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
561 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:17:49.18 ID:Enf5PKFA0
>>553
物価が下がれば、
賃上げ闘争や「えっ、私の年収ってこんなに低いの?」と言いつつ職探しせずとも、
実質の収入が上がるのと同義。
物価が下がるのは消費者の幸福。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
566 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:20:03.83 ID:Enf5PKFA0
>>560
借金とは、政府の借金である。
9割を日本国民が保有しているのだから、
借金が軽くなっては、
個人資産1500兆円が実質で減っちゃうじゃないか。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
573 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:23:26.11 ID:Enf5PKFA0
>>562
そこで銀行や生保が日本国債に群がって
現金を国債につぎ込んだら、
設備投資には回らない。
海外投資に回しても、国内の雇用に繋がらない。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
581 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:26:08.61 ID:Enf5PKFA0
>>574
それはブラックな民間企業の話だな。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
591 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:31:07.67 ID:Enf5PKFA0
>>582
建設国債を日銀の直接引き受けにして、
市場を通さずにやる、
そうすれば、市場(銀行)の資金を吸収することなく、設備投資ができる。
だが、1946年のインフレで教訓を得た賢い一部の日本国民は
「将来の増税か、デフォルトだな」
と予想し、財布のヒモを締める。タンス預金や外貨預金に回す。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
606 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:35:30.45 ID:Enf5PKFA0
>>584
人類とか、国家は
個人の敵だよ。
まず、自分の利益を最大化しないと。
69億9999万9999人がほんの少しだけ幸せになっても、
自分が餓死したら何の意味も無い。
観測者のいない宇宙など、存在しないも同じ。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
628 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:43:58.50 ID:Enf5PKFA0
>>609
違うよ。共産主義は、国家(政府)がすべてを国有化する。
俺は強すぎる政府は要らない、と思ってる。
アナーキストや反体制派。
共産主義が好きそうな統制経済で
「2%のインフレにする!」などというやり方は好かない。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
659 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:55:22.63 ID:Enf5PKFA0
>>613
マイルドインフレだと強弁していた高橋是清であったが、
1930年代の物価上昇は留まるところを知らず、
226事件で青年将校に粛正された。
http://homepage3.nifty.com/~sirakawa/Coin/J072.files/G2.gif
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
674 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:59:44.82 ID:Enf5PKFA0
>>646
需要曲線で価格Pだけ上げると、
数量Qは落ちるよね。
350円のカレーなら100人中98人くらいは食えるが、
3500円に値上げされたカレーは1人か2人しか買えない。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
693 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:11:47.91 ID:Enf5PKFA0
>>675
銀行が手元に預金を持ちたく無いなー
と自分から思うように仕掛ければ良いんじゃないかな。
預金準備率の引き下げ、
銀行標準課税の導入、
国債価値の低下=安倍のやったことの真逆発言、
中央銀行の金利上げ?
インフレ邁進?
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
699 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:15:31.65 ID:Enf5PKFA0
>>685
偉い経済学者でも真っ向から言ってることが違うんだから、
イタリアみたいに逮捕までは必要無い気がする。
ただ、間違った奴は0点のリストアップをして、
記録を付けておくべきだね。
でも、安倍リフレが成功するなら、日本の景気は良くなるので、
誰も困ることは無い。
問題は、安倍リフレで悪い方向へ行った場合だ。
政権交代で現状打破を狙ったら、民主党政権になったように、
リセットボタンを押しても、上手く行かないことがある。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
724 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:33:26.34 ID:Enf5PKFA0
>>704
うーん、捜しても良いのが見つからないな。
今は違うだろうけど、リチャードクーや、竹中平蔵だったかな。
良いデフレ論
と言うのが前はあった。
それとは別に、デフレが日銀の失敗だという安倍リフレ論に対しては、
反論が多い。
【経済政策】リフレ論者の主張は"宗教"、金融政策頼みに未来はない--『デフレの正体』の著者、藻谷浩介氏 [08/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346376937」
デフレの原因はひとつではない
総務省統計局統計調査部消費統計課長
http://www.stat.go.jp/info/today/036.htm
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
814 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:36:05.43 ID:Enf5PKFA0
これは大賛成だ。
安倍はここでもっと攻めるべき。
インフレとか原発推進とか、
国民に人気の出にくいのより、
効果的だ。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
748 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:49:08.70 ID:Enf5PKFA0
>>730
学者ではない。
MBAと官僚だね。
学者で言うと、池田信夫あたりだろうけど、
偉い先生と言うのはあれだから、
その点は俺の発言は撤回して、修正させてくれ。
訂正(偉い先生でも間違う事があるから、
反論と合わせてしっかり納得がいくまで議論すべき。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
761 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 02:54:17.99 ID:Enf5PKFA0
>>752
同感だな。
民間の国内への投資が減り、
公共投資や子供手当など、
統制経済化してる気がするんだよね。
大震災やトンネル崩落を見ると、公共工事も必要ではあるんだが、
200兆円なんてそんな規模で、
財政が赤字で消費税を上げると言ってるような
状況下でやってていいのかねぇ。
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
790 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:06:18.47 ID:Enf5PKFA0
>>755
なるほど、と思わせる良い話なんだけど、
疑問点がいくつかあって、
今の日本人は
「使いたくないから使わない」
↓
「じゃ、インフレで使いやすくしろ」
って前提がね。
もし、今の日本人の大半がかつかつの生活で、
金を使いたくても使えない状況下なら、
いくらインフレにしても需要は増えない。
また、人口そのものが減っていても需要は増えない。
【国際】池上彰「アメリカのインフラの貧弱さに愕然。一刻も早くインフラ整備が必要。これは日本にも言える。」[12/11/30]
228 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:09:18.83 ID:Enf5PKFA0
この手の「日本ではそんなことは起きない!」
って自慢は
全部フラグだよね…
カリフォルニア地震の高速道路
チェルノブイリ原発
餓死
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
814 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:23:10.70 ID:Enf5PKFA0
>>791
アメリカが数十兆円以上の金融緩和をやってるが、
円の市場取引の規模は一日で25兆円、
それでも世界シェアで見ると6%程度と、
桁違いだから、単純にアメリカが緩和すれば速攻で円高というわけでも
無いと思うが。
大震災も凄かったが、GDPで見ると東北エリアは5%に過ぎないし、
2万人の死者は1億2700万人から見ると少数。
復興特需の期待から、阪神大震災も今回も円高になった。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
239 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:26:22.58 ID:Enf5PKFA0
予算があれば可能だが、
無限にある予算でもないし、
どこかで線引きしないと。
高度成長時代に莫大な公共投資をやってるから、
その更新はもう不可能だろう。
財源とか、どうするのやら。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
260 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:34:27.64 ID:Enf5PKFA0
>>241 >>242 >>245
歳入が40兆円台なのに、
歳出は100兆円で、
足りない分は、全部赤字国債で賄ってる。
プライマリーバランスは取っておかないと、
増税や年金カットで
跳ね返ってくる。
そのときにツケを払わされるのは自分だぞ?
受益者負担という考え方の方が良いと思うが。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
274 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:39:54.17 ID:Enf5PKFA0
>>262
GDPの170%まで政府債務を増やしたギリシャは、
成長するどころか、税収が11%も落ちて、
火炎瓶が飛び交ってるわけだが。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
290 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:46:04.32 ID:Enf5PKFA0
>>280
変な焼き肉屋さんで、マッコリとキムチを平らげ、
アグネスのファンだからなぁ。
自民党時代にも、結局、竹島はICJに提訴していないし、
拉致問題の取り組みは評価するけど、
それ以外はタカ派ではないね。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
300 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:49:01.84 ID:Enf5PKFA0
>>281
ギリシャと日本の状況は確かに違うんだが、
己の経済力を超えて、
借金で金持ち気分を味わってると、
後で酷い目に遭う。
ソ連解体まで行くと、悲惨。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
304 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:51:13.28 ID:Enf5PKFA0
>>297
32%から16%を引いた分は、
どこ行っちゃったんだろうな。
韓国へ5.4兆円、渡してたよなぁ。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
322 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 03:58:38.79 ID:Enf5PKFA0
>>310
国で見ると、世界第三位の経済大国としてでかいんだけど、
餓死者もいるし、庶民から食品にがんがん消費税を掛けて取ってるのは、
日本とデンマークくらいのもんだと思うんだ。
カレーにかかる消費税
日本 5% → 10%
米国 0%
英国 0%
仏国 5.5%
独国 7%
250兆円も国家資産があって、自殺率世界8位、
高校の無償化ができていない(日本とマダガスカルのみ)
ってのはどうなのかねえ。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
345 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 04:06:51.57 ID:Enf5PKFA0
>>326
小泉の時は「痛みに耐えて改革!」で騙され、
民主党の時は「生活第一!」で騙され、
今度は「リフレ!」
懲りない国民。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
370 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 04:15:37.69 ID:Enf5PKFA0
>>353
マスコミが叩いても安倍政権の支持率は最初は50%を超えていた。
単純に2人に1人は期待していたわけよ。
俺も、安倍には期待していた。
が、2006年に彼は何を残したか。
無邪気に期待できる人達や、
死んでも応援って言う感じの気合いの入ってる人も
そりゃいるだろうけど、ね…
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
390 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 04:25:50.70 ID:Enf5PKFA0
>>388
いやいや、君の信念を変えようとか、
そんな大それた事は考えてないよ。
苦言を呈しただけで。
ただ、
>これで駄目なら共産革命でも何でもすればいいよ。
なるほど、その手があったか。
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
406 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 04:36:35.29 ID:Enf5PKFA0
>>392
日本に遅い春が来るよ
エジプト革命
http://www.youtube.com/watch?v=GU_DuzLCUa0
すごい動画 ギリシャの暴動がすごすぎる件
http://www.youtube.com/watch?v=gHEQMnJX6rQ
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
414 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 04:47:42.14 ID:Enf5PKFA0
>>391
別に批判まではされないと思う。
「早急に全国のトンネルを点検すべきだ。
政府の管理体制はどうなっているのか」
と声を上げるだけで十分だった気もするが。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
448 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 04:52:24.78 ID:Enf5PKFA0
>>428
無駄遣いでない公共投資でも、
日本はGDPの235%の政府債務を抱え、
歳出と歳入のバランスが全然取れていないから、
物事に優先順位をつけて、
低いところは後回しにするしかない。
さびた道路標識は落ちてこない限りはそのままで良い。
がたがたの道路も幹線道路でなければそのままで良い。
死人が出そうなものは金をつぎ込むしかないが。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
508 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 05:03:07.48 ID:Enf5PKFA0
>>494
日韓トンネルはいらない。
そんな金は日本にはない!
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
525 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 05:06:16.62 ID:Enf5PKFA0
>>509
それは言いすぎだろ。
鳩山があそこまであれだったと、
知ってた奴が何人いたのか。
元自民党議員には基地外が多すぎ。
自民党が諸悪の根源。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
540 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 05:08:56.88 ID:Enf5PKFA0
>>534
これから有名人がどんどん放射能でやられていくんだろうな。
安倍政権は持つかのう?
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
596 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 05:18:53.52 ID:Enf5PKFA0
>>573
民間だと難病で長期入院した人はまず同じポストにはつけんよ。
原発が完全に収拾したあとで、
東電清水が戻ってきて再チャレンジさせてくれと言って、
それで周りが納得すると思うか?
放射能怖いで逃げたリーダーなんて、使い物にならない。
敵前逃亡だ。
ブラック企業ならそのまま首だ。
自民党のおかしな所は非正規社員をどんどん増やして、
再チャレンジできずに自殺したり生活保護に頼らざるを得ないようにしておいて、
自分だけは再チャレンジと、
それは虫が良すぎると俺は思うね。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
851 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 05:53:51.85 ID:Enf5PKFA0
>>792
後で小渕の呪いと言われる借金を残した当時でさえ、
15兆円くらいなのに、
それを20兆で10年もやるのかね。
失われた40年が始まらなきゃ良いが。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
873 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 05:57:57.43 ID:Enf5PKFA0
>>863
じゃあ、建設国債だけじゃなくて、
消費税分も、所得税分も全部引き受けてもらって、
ついでに、子供手当と空母の予算も
日銀引き受けで頼むわ。
無税国家を作ろうぜ。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★4
894 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 06:00:55.74 ID:Enf5PKFA0
>>877
なぜ?
借金にならないなら、ガンガン使おうぜ。
湯水のように。
【政治】みんなの党渡辺代表「合流しなくて良かった」
677 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 06:10:59.14 ID:Enf5PKFA0
>―埋蔵金は3年間で少なくとも30兆円―
やれやれ…
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
795 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 08:03:52.10 ID:Enf5PKFA0
政治家からかっぱぐ分には民意どおりだから、暴動は怖くないかな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。