トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月03日
>
C91dxI030
書き込み順位&時間帯一覧
254 位
/21952 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
6
6
9
1
0
0
0
0
0
0
0
0
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
【自民党】 安倍総裁「河野談話修正は急がない」 自民党が発表した極右公約が逆風を浴びている現実を考慮★2
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
書き込みレス一覧
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
226 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:06:11.68 ID:C91dxI030
民主党が伸びた一因は、安倍自民党+石原維新の会に対する警戒感からだと思う
安倍は維新と組みたい意思が明白だし
何度も言うが、女は男とは考え方が全然違うのよね
女性票が民主党に逃げてんだと思う
民主に期待してというよりブレーキとしてね
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
244 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:22:11.57 ID:C91dxI030
>>241
そういう選択なら共産党一択だな、連中は小回りだけは効く
ただ絶対に死に票になりそうだが(笑)
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
254 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:28:42.91 ID:C91dxI030
>>250
争点は経済と雇用だよ
今回に限らずずっとそうだろ
身近な事が一番の関心事なのは当たり前
その意味で自民党が一番まともな主張なんだがな
問題なのは安倍の自爆癖
頼むからこれ以上余計な事言わないでくれって思うわ
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
269 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:36:26.23 ID:C91dxI030
>>258
石原の自爆は、こういう人だと認識されてるから何を言っても致命傷にはならない。ある意味無敵なお方(笑)
橋下は頭が痛いだろうな
安倍はそういった痛い老人と同一視されてしまってはマズイよ
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
284 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:45:46.52 ID:C91dxI030
>>272
元々、石原の思考が男尊女卑だから女性票なんて全く意識してないのよね(苦笑)
橋下が頭痛いだろう理由の1つ
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
299 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:59:01.55 ID:C91dxI030
>>294
中高年女性は以外と寛容なもんだよ、そういった事には
テレビとかのイメージにコロッと騙されるのもこの層
だから通販とか成り立ってるんだよ(笑)
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
311 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:15:02.63 ID:C91dxI030
>>305
ちゃんとレス読んでね
主婦叩きなんぞしてないよ、男女の思考回路が違うだろって事を言ってる
それに合わせた選挙戦略が出来てない安倍の稚拙さを危惧してるのよ
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
317 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:23:00.34 ID:C91dxI030
維新は石原と組んだのが失敗だよ
何を主張したいのか分からない政党になってしまった
官僚支配の打破とか言ってみたって、有権者の琴線には響かない
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
328 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:31:11.73 ID:C91dxI030
社民党は今回と来年夏の参院選で壊滅するよ
未来の党に合流しとけば生き残る道も有ったのだろうが
議員の質が酷すぎる、共産党の方がよほどまし
何を言いたいのか全く分からない
沖縄の社会大衆党しか残らないかもな
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
350 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:54:30.82 ID:C91dxI030
>>346
緑の風な
政党名ぐらい間違えないように注意しようよ、紛らわしいけど
【衆院選】 自民の下落が目立つ比例選のブロック別投票先 北陸信越・東海は自民17%と民主16%が並び、近畿は維新の会28%が自民13%に大差
352 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:58:06.51 ID:C91dxI030
>>350
そういう私も間違えちまったわ
みどりの風が正しい名称
恥ずかしいミスしちまった
【自民党】 安倍総裁「河野談話修正は急がない」 自民党が発表した極右公約が逆風を浴びている現実を考慮★2
127 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 11:52:18.05 ID:C91dxI030
来年夏の参院選まで大人しくしとくのが賢い戦略だよ
黙っていればどちらも勝てるんだから
言葉尻捉えられるような隙を作らない方が良いよ
安倍は慎重さに欠ける
その分正直な政治家とも言えるが、時には狡猾さも必要だよ
【自民党】 安倍総裁「河野談話修正は急がない」 自民党が発表した極右公約が逆風を浴びている現実を考慮★2
160 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 11:57:12.80 ID:C91dxI030
今は多数を押さえる事に全力を尽くすべきで旗色はぼやかしてた方が良いのよ
多数を押さえてから自らの路線を突き進めればよい
安倍は少し先走りしすぎ
【自民党】 安倍総裁「河野談話修正は急がない」 自民党が発表した極右公約が逆風を浴びている現実を考慮★2
224 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 12:06:49.79 ID:C91dxI030
>>194
ああ
河野談話の見直し云々では投票行動への影響はほとんど無いと思う
強硬に出たとしても最近の韓国や中国に対する嫌悪感の高まりからして世論は納得するだろう
だが国防軍はいかん
中高年女性票を確実に減らしたと思う
いまからでも表現を和らげた方が良いよ
【自民党】 安倍総裁「河野談話修正は急がない」 自民党が発表した極右公約が逆風を浴びている現実を考慮★2
294 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 12:17:56.20 ID:C91dxI030
安倍の路線は間違ってはいない
正しい方向に導こうとしている
だがそれに国民全員が付いて行けるほど成熟してないって事を理解しないと
表現は悪いが、巧く誤魔化す手法も必要だよ
【自民党】 安倍総裁「河野談話修正は急がない」 自民党が発表した極右公約が逆風を浴びている現実を考慮★2
334 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 12:25:11.82 ID:C91dxI030
そもそも、慰安婦問題なんて投票に影響しないだろ
その意味ではこのスレは的外れもいいとこ
国防軍はちょっと先走り過ぎたけど、方向性は間違ってない
ただ表現が素直過ぎた(笑)
【自民党】 安倍総裁「河野談話修正は急がない」 自民党が発表した極右公約が逆風を浴びている現実を考慮★2
426 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 12:43:02.62 ID:C91dxI030
>>400
その通りだよね
自民党が自力で党勢回復した訳では無くて、あまりの民主党の酷さにまだ自民党がましだと思わたのが今の優勢
だから、揚げ足取られるようなことは極力避けた方が良いのよ
こちらに非があるかどうかは関係ない、付け入られる隙を見せないようにしないと
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
66 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 12:52:51.41 ID:C91dxI030
捏造とか言って現実から目を塞ぐな
ネット世界も1つの現実だが、もう1つの現実世界が有る事を忘れてないか?
中高年女性票は確実に国防軍云々で減らしたよ
連中のスイーツっぷりは半端無いんだから
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
88 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 12:57:37.25 ID:C91dxI030
>>75
ああ、名称に拘るより実行力持たせる方に注力すべきだよね
今の自衛隊は縛りが多すぎる
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
110 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 13:02:06.91 ID:C91dxI030
この板は圧倒的に男が多いのだろうな
女の支持が19%ってことにもっと危機感持てよと思う
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
122 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 13:05:37.30 ID:C91dxI030
公明党の反発が強いのも、婦人団体が主な支持母体だからだぞ
女性票は有権者の半数だってことをもっと意識しないと選挙戦略としてマズイよ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
145 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 13:14:44.32 ID:C91dxI030
有権者の最大の関心事は経済や雇用、それから年金なんかの社会保障だよ
その点の主張が一番まともなのが自民党で最大の強みなんだから、他の事で隙を見せるのは損だよ
国防軍なんて言ったら有権者が迷うだけだろ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
166 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 13:22:09.67 ID:C91dxI030
>>162
横レスすまん
名称変更は自民党の損になるからだよ
絶対に女性受けが悪くなる
いらんやぶ蛇に手を突っ込む必要無いよ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
223 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 13:51:51.50 ID:C91dxI030
まだ投票先を迷ってる有権者が半数ぐらいいる
そういった人々にとって国防軍という名称はマイナスの印象を与えただけだよ
投票先が決まってない人の大半は無党派層
各政党の主張を見極めようとしてる時期に尖鋭化させても何の得にもならない
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
232 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 13:56:07.53 ID:C91dxI030
>>225
さっきも言ったが、有権者の半数は女性なんだよ
事の是非はともかく女性票を無視しては勝てるものも勝てなくなってしまう
先に多数を押さえてから自らの路線を突き進めば良いのよ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
246 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:02:15.35 ID:C91dxI030
名称問題なんて実は些末な事
今の組織に実行力を持たせる方がよほど重要で、そういう組織に改正しましたよってしてからその際に名称変更も行えば良いのよね
名称だけを先走らせるから反発を喰う
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
251 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:05:17.52 ID:C91dxI030
>>245
だから選挙戦略として稚拙だと言ってるのよ
何も先に言う必要が無い事だし
実行力を持たせてから改称すれば良い
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
265 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:10:15.83 ID:C91dxI030
現行の9条を素直に読めば自衛隊は違憲だと言われても仕方ない面が有る。もっとも憲法の方がおかしいのだけど
だから国防軍云々よりも憲法改正の方に力を注ぐべきなのに
名称問題が殊更注目されてしまうと改憲の障害にもなりかねない
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
276 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:15:32.61 ID:C91dxI030
>>270
若年〜中年層ぐらいまではそうだろうね
でも中高齢者層は拒否感が強い世代でしょう
しかも一番世代人口が多い上に投票率も高いときてる
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
298 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:21:02.95 ID:C91dxI030
>>271
今は中間層を取り込む事に全力を注ぐべきだよ
共和党の保守層に配慮した政策を打ち上げたロムニーがどういう結果になったか見ただろ
まんべんなく支持を広げようと思うなら、極力色は出さない方が良いのよ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
327 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:35:12.98 ID:C91dxI030
>>314
だからそういったマスコミのクズ体質に揚げ足取られないような慎重さが必要だと言ってるのよ
余計な事言わない限り足を引っ張られる心配も無いんだから
せっかくの大勝ムードなのに過半数前後になってしまったら勿体無いでしょ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
337 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:39:15.21 ID:C91dxI030
>>331
そうだよね、名称云々より中身が大事な訳で
だから名称なんかで足を引っ張られるのがつまらないのよ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
349 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:45:44.07 ID:C91dxI030
>>341
だからってマスコミに格好の餌を与える必要無いでしょ?
針小棒大に伝える連中なんだから
参院選で勝ってからやりたい政策を進めたら良いのよ、今は慌てる時期では無い
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
369 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:55:59.93 ID:C91dxI030
>>361
麻生で負けたんでは無いよ
それまでのゴタゴタであいそつかされてた
今の民主党政権と似たような状況
何をやっても勝てる状況ではなかった。麻生は貧乏くじ引かされたんだよ
【政治】「国防軍」反対51% 朝日新聞の電話調査★2
384 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 15:03:28.47 ID:C91dxI030
>>377
ああ、その意見なら賛成
ただ名称変更の話は改憲出来た時にすれば良いので有って、先に名称をぶち上げる必要は無かったと思う
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。