トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > B+ttLwUV0

書き込み順位&時間帯一覧

827 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数007112000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2

書き込みレス一覧

【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
104 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:32:12.83 ID:B+ttLwUV0
>>94
公共事業やりまくり→ピンハネぼろ儲け→現場はカツカツ予算→手抜き工事・給料上がらない
→政府「あれ? 効果ないな 何故?」
の繰り返しなんだから無意味

このピンハネ構造が日本を駄目にしている
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
121 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:36:27.83 ID:B+ttLwUV0
ピンハネ奨励の自民党・民主党じゃ効果ないと、歴史が証明しているじゃん・・・・
公共工事は結構だけど、ピンハネ構造を温存しては、偽りの公共工事なんだよ
手抜き工事や経済効果が出ないのも、ピンハネ層が肥えているだけだし
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
126 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:38:37.12 ID:B+ttLwUV0
>>120
そんなわけない
中国に投資したり、タンス預金だよ
一部は政治家に還流献金となっているだろうし
【政治】 安倍氏の「リフレ」政策、 デフレが景気低迷の原因との見方は症状と原因を取り違えている 国債市場の信頼崩す恐れ
734 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:42:29.20 ID:B+ttLwUV0
まず文系を潰せよ
こういう教授が失業するからさ
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
148 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:48:12.13 ID:B+ttLwUV0
>>140
難しいだろな・・・・末端の土建は共産党系に流れているし
ゼネコンに仕事を流せば地方土建の出番はないし
こういう特需で美味しい思いをしたい派遣・請負が自民党を応援するし
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
154 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:51:06.22 ID:B+ttLwUV0
>>147
公共工事で儲かるのはホワイトカラーだけだよ
政治家の息が掛かったトンネル会社とか、色々な会社わ経由されると
土建屋がもらえる予算はカツカツだよ
土建屋が儲かるなんて、ゼネコンぐらいで、サブコンもチョット儲かるくらい
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
164 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:56:45.34 ID:B+ttLwUV0
>>159
そうだよ 本来の公共工事は相乗効果がデカい
しかし日本の公共工事は、シロアリが多すぎて相乗効果が出ない構造になっている
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
172 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:01:13.46 ID:B+ttLwUV0
政治が公共工事やるよ と煽ると
資材やリース金額が足元を見て高騰するんだよな
で末端土建屋の経営を圧迫する

安部もさ・・・・公共工事をやるなら、煽らないで着実に長期間かけてやれよ
資材屋・人材派遣なんて糞なんだから、ここがいくら潤っても
安全保障面で貢献しないぞ
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
191 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:09:29.83 ID:B+ttLwUV0
デフレは金融政策だから日銀が働け
公共工事は景気に関係なく やることはやれ
なんで公共工事がデフレ脱出の切り札になるのか・・・・
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
211 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:14:37.32 ID:B+ttLwUV0
まあ都市計画が示されない
安全保障を考慮した都市計画が示されない
で公共工事に賛成しろって無理があるよな

東京の一極集中のインフラ維持も
東京を捨てるのか、いやもっと一極集中させろなのかを
福祉の効率・産業政策を絡めて示してくれないと
反対する人は多いよな
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
328 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:18:01.83 ID:B+ttLwUV0
生産性を上げるという事はこういうことだから無罪
安全が犠牲になるのは当たり前
それを選択したのは国民だし
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
343 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:22:12.68 ID:B+ttLwUV0
>>332
昔は徒弟制ですよ
なにか問題が起きたら 親方のメンツが潰れる
で親方に干されたら業界追放

でそういうのが嫌でホワイトカラーに人が流れて
徒弟制なんてやっていたら若い奴が寄り付かないと放棄した
その結果がこれですよ 悪いのは俺達
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
363 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:26:48.19 ID:B+ttLwUV0
>>347
安全は金にならない
安全は当たり前で評価に値しない
安全は当然で、ツケは現場に丸投げ

これが世界標準
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
405 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:36:22.14 ID:B+ttLwUV0
>>391
違法じゃなければ無罪
あとは占有者・責任者の意識の問題
でも安全に金掛けると叩かれる国だからな・・・・日本は
こういう事故が起きた時だけ正論吐いて満足する人が多いけど
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
429 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:40:32.34 ID:B+ttLwUV0
>>418
責任とれと叩かれるのを恐れて引き受けないと思うよ
それか他社に丸投げしてピンハネして責任逃れ
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
440 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:43:40.30 ID:B+ttLwUV0
>>433
ピンハネ人災と言った方が良い
真面目に検査するより ピンハネ側で命令する方がお得
日本はこの病魔に侵されているよ
もうまともに仕事ができる人なんて残っていないだろ・・・・
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
454 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:47:53.67 ID:B+ttLwUV0
>>443
個人の道義心・モラル・有資格者個人の責任で
保っていた方が異常だろ
最近は資本主義らしく、値段相応の仕事になっただけだ

安全は金にはならない なら安全を期待する方が間違い
資本主義の正しい解釈だ
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
479 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:54:43.86 ID:B+ttLwUV0
>>472
他人は競争すれば良い(安くなるから)が蔓延しているから手遅れだろ
ホワイトカラーの人件費も一般競争入札みたいにすれば良いのにね
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
508 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 04:00:08.17 ID:B+ttLwUV0
>>487
業界が違うから知らないけどさ・・・・
こういう発言の時は、人材不足でアウトソースできないという事だと思うよ
つまり業界全体で人手不足 理由は給料が安いから
これJRでも起きているんだよね・・・・今頃になって技能系の大量中途採用をする
そうすると他業種が今度は人手不足で崩壊するという負の連鎖

コストの問題で解決できないんだよね 人材育成は
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
531 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 04:04:53.51 ID:B+ttLwUV0
>>517
どうせ実働部隊は、中日本の子会社が発注した電気工事会社や非破壊検査事務所だろ
俗にいう第三次〜4次下請で発注金額なんてカツカツの低予算だろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。