トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月03日
>
CZjqKegk0
書き込み順位&時間帯一覧
446 位
/21952 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
4
6
8
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
4
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
【政治】野田首相、今日の昼食は寿司[12/02]
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★2
【衆院選】 野田首相 「(安倍総裁を)伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる」
【トンネル事故】「さすが走りのスバル」 NHK記者奇跡の脱出 「インプレッサWRX」に賞賛の声★3
書き込みレス一覧
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
792 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 00:46:14.32 ID:CZjqKegk0
ちょっとレスポンスが良すぎたかな?救出作業終わってからで良かったと思うぞこれは
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
824 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 00:48:23.89 ID:CZjqKegk0
地元山梨の輿石君は一体何をしていたのかね?
【政治】野田首相、今日の昼食は寿司[12/02]
148 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 00:59:05.58 ID:CZjqKegk0
マスコミって絵に描いたような悪者だよなぁ
昨今の漫画でも見かけないレベルだわ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
351 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 01:08:53.69 ID:CZjqKegk0
>>17
こちらが意図的に道路を壊すことを何故想定しないんだ?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
425 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 01:25:57.30 ID:CZjqKegk0
俺ももう戦車いらなくね?と思ったことがあったが、敵からみたら戦車があったほうが攻略しづらいと教えてもらった
こういう時は敵視点からこちらを見るのが重要なんだよな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
492 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 01:43:42.43 ID:CZjqKegk0
>>444
日本側の戦力を分散させるしかない
つーわけで対馬・佐渡を同時侵攻はどうよ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
536 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 01:53:59.44 ID:CZjqKegk0
>>530
いい作戦だが一体どこに投降してくるんだw
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
566 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 02:00:44.32 ID:CZjqKegk0
>>556
こっちがバリケードを作る→敵がマゴマゴしてる内に戦車でドーン
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
590 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 02:07:09.43 ID:CZjqKegk0
>>584
戦術機が必要になるな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
665 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 02:26:18.62 ID:CZjqKegk0
>>655
ありゃ実験機だからな、アシモみたいなもんよ
量産型?知らんな〜そんなのは
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
725 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 02:44:53.36 ID:CZjqKegk0
>>715
領土野心が内側に向くメリットがある
とはいえその考えも正しいから中々難しいもんだな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
737 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 02:47:57.95 ID:CZjqKegk0
>>728
ロマンじゃ敵は死なないぜw
やはり馬の代用しか道はないのかねえ・・・
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
745 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 02:50:13.55 ID:CZjqKegk0
>>732
あまりに危険って何をしたんだ?
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
778 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:02:52.57 ID:CZjqKegk0
>>768
10万人に訓練させて10万発維持・管理して・・・
目も眩むような金額になるな
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
806 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:19:36.79 ID:CZjqKegk0
>>803
前提が戦車一台VS10万のような気がするがコスパいいかなそれ・・・?
それに人を動員するにはどうしたって金が必要だぞ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
818 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:26:07.83 ID:CZjqKegk0
>>808
確かに過信は禁物だな
用意に調達出来るものをズラリ揃えるってのも案外いいかもしれん
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
838 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:33:20.08 ID:CZjqKegk0
>>824
勿論素人が使っちゃいかん、とは言え訓練を受けた数百人単位なら数発は当てられる
この極論は10式が飽和攻撃を食らったらどうなるかってとこなんじゃねぇのかな。あり得ないと排除するのは危険な事だ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
853 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:44:29.61 ID:CZjqKegk0
>>842
色んな事を考えると逆に動けなくなるからなぁ・・・
考慮しないほうがいいのか
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
469 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:51:32.37 ID:CZjqKegk0
どうにもメンテフリー、壊れたら買い換えればよいって風潮を何とかしねーといかんな
とは言えメンテナンスがしやすいものを作らなきゃならんのだがはて。
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
488 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:56:39.42 ID:CZjqKegk0
>>472
昔教授に談合して何が悪いって言われて答えられんかったわ
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
878 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 03:59:37.31 ID:CZjqKegk0
>>870
アムロ「今日紹介するのは10式戦車。陸上自衛隊が誇る最新鋭の・・・」
【軍事】国産の戦車「10式戦車」がひそかな話題に 別名”走るコンピューター”とも★2
891 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 04:07:36.59 ID:CZjqKegk0
>>888
支那は買わない、盗むだけだ
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★2
349 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 16:34:11.00 ID:CZjqKegk0
平和だったのは自分のおかげとでもおもってるの?
お前みたいなクズを守ってくれた人がいるおかげだよ?
【衆院選】 野田首相 「(安倍総裁を)伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる」
479 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 23:25:26.29 ID:CZjqKegk0
これは開票直後にネタにされまくるだろうなw
【トンネル事故】「さすが走りのスバル」 NHK記者奇跡の脱出 「インプレッサWRX」に賞賛の声★3
729 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 23:33:28.80 ID:CZjqKegk0
>>686
耳で聞き分けられる人だって沢山いるんだ、不思議ではなかろうて
【トンネル事故】「さすが走りのスバル」 NHK記者奇跡の脱出 「インプレッサWRX」に賞賛の声★3
770 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 23:37:47.69 ID:CZjqKegk0
通常の車なら上からの衝撃なんざ気にしないだろうからなぁ
【トンネル事故】「さすが走りのスバル」 NHK記者奇跡の脱出 「インプレッサWRX」に賞賛の声★3
908 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 23:54:05.79 ID:CZjqKegk0
>>889
ハマー
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。