トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年12月03日
>
CC6sk76o0
書き込み順位&時間帯一覧
322 位
/21952 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
10
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
8
3
0
0
0
0
0
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
書き込みレス一覧
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
80 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:05:12.78 ID:CC6sk76o0
>>23
んな事頭が回る訳がねーーぢゃんwww
電子音楽作ってるアホが、「原発は悪だ!」とどや顔で騒ぎ
「原発絶対反対! 原発は要らない!」って叫んでる奴が、
クーラーや暖房を使い、快適な空間でPCつけっぱで主張する。
公共工事は悪!自然破壊大魔王!と言いながら、
道路を使ってデモ地まで移動する。
こういう発想が日本人の今までだし、矛盾にも思わない、
指摘しても自己偏愛的な正義で潰されるのが日本。
数億円の出演料を出して作る『チャリティ24時間テレビ』とかなwww
高度経済成長期に無理矢理作った国だからね。
物理的に崩壊するのだってもうちょっと
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
211 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:12:51.23 ID:CC6sk76o0
採算の合わない道路なんて
じゃんじゃん潰れれば良いって皆言ってたぢゃんwww
『 コンクリートから人へ 』
とか言ってたんだから、放置したコンクリートは、
ちゃんと皆の望み通り人に行ったぢゃんww
瓦礫???
違います、自然の姿である砂に戻っただけ。
能天気に民主の主張を受け入れ、持て囃したんだから当然ぢゃん
4〜5人の被害で、自然に戻ったんだから、民主支持者は喜べよ。
新自由主義者達も、事故で道路潰れて、事業規模がスリム化されたと喜べよwww
自然団体は、不自然に穿たれた穴が埋まったと喜べよwww
行き過ぎたポピュリズムが、そのまま自分達の社会に跳ね返ってきてるだけだし
え??今更チェックや安全性を点検しろww????
そんなリソースなんてもう残っちゃいねーーーーーーーーーーーーーーーよwww!
トンカチで適当に叩いてはやるからさwww
『大丈夫なんぢゃね?』って言っておけばお前ら満足だろww
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
258 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:15:31.39 ID:CC6sk76o0
だって
『 民 営 化 こ そ 絶 対 正 義 ! 』
って風潮もあるぢゃんw
特に主張している、維新なんて大阪の地下鉄とか民営化する気まんまんだしw
というか、この民営化の結果で失われる安全性なんて、「利益」に比べればゴミ。
4〜5人死んだ? その程度の損害で儲かったと思え。
こ れ が 新 自 由 主 義 時 代 の 日 本 で す
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
370 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:21:26.99 ID:CC6sk76o0
維持補修が必要?新しく作れ?
むーーーーーーり、無ーーーーーーー理www
今じゃ何したって反対運動でるし、公共工事なんて絶対悪
そもそも緊急に施工できるリソースなんて日本の建築業界にはもう無い
新規工事なんて夢のまた夢だし、
ま、せいぜい今回のでも、全国の『トンネル』の天井を叩いて回るぐらいが堰の山
橋、ダム、道路全般、電車、発電所、民間の工場、大型施設
ぜーーーーーーんぶ、昔の物なんて老朽化のリスクはガンガン高くなる。
時計の針なんて戻せないんだからな、古くなって悪くなりこそはすれ、良くなるなんて事はない
ま、別に証券弄るだけの金融屋や投資家達が儲かればそれで良いんだろ
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
509 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:29:29.48 ID:CC6sk76o0
んでもって、
『 採 算 性 』 『 事 業 自 立 』
が、合言葉なんだから。
儲からない事業(道路)なんだから、ボロボロなのは覚悟して使え。
儲かる事業(道路)なんだから、安全性より利益優先だと思え。
これが新自由主義社会、二ポーンのこれからなんだから受け入れろww
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
545 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:31:45.28 ID:CC6sk76o0
>>486
そりゃーーーねww
公 共 工 事 な ん て
不 正 の 温 床 に な り ま く っ て た か ら
あのね、ゼネコン、建築業界だって皆悪い。
暴力団だって今でも建築業界とか平気でゴロゴロ居るしね!
色々ともうアレなんだよね。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
659 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:37:56.06 ID:CC6sk76o0
>>563
バランス取れない国民だし社会なんだよね。
阿部ちゃんの200兆円も聞こえは良いが、
この金額聞いただけでも893系の連中やらが活動し始めるのも目に浮かぶ
んで、それを突いて、
また『公共工事は悪』『自然破壊大魔王』と叫ぶ連中が元気になるのも想像できる。
んでもって、そんな事ガタガタやってる内に、
「○○電鉄の△△列車がが橋梁を通過中に、橋が崩壊。
列車は地上10数メートルから落下し…」
とか大惨事とかが起こりそうなのも安易に予想出来る。
そんな国なんだって、日本て。
シナの事笑えないぐらいに、実は人命だってなぁなぁな扱いなんだよ。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
757 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:44:05.39 ID:CC6sk76o0
>>676
というか。
メンテナンスやら補修とかそういう事の方が実はコストもかかるし、
今回のトンネルみたいに、補修やメンテナンスつっても限界がある。
元から出来の悪い奴はもう作り直すしかないとかね。
が、そんな事なんて現実じゃ容易に出来ないし。
実際にね、深夜の数時間やらで真横を100Km代で車や
トラックがばんばか通ってる状況で物理的にどんだけ工事が出来ると思う?
新規なら別に車や何やら気にせず施工できるけどさ。
現実的な手法や状況なんて一切考慮せずに、
「なんとなく」な、なぁなぁで済ませるのがこの日本社会の常。
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
855 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:49:57.48 ID:CC6sk76o0
>>777
高速道路よか、電車の橋梁とかの方がそろそろヤバイ気がする。
賭けるかw
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
914 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 00:54:13.01 ID:CC6sk76o0
>>869
点検、補強だって限界あるってw
そりゃみんな念入りに点検、補強してるけどさ。
所詮は人間程度が考える事で、人間が行う事。
『事故』なんて物はそんな人間の盲点を突いてくる。
つってもまぁ、ココまでいったら新設したって危険は伴うんだけどねw
でも、完成から数十年経った物に対するリスクってのは、
現在考えてるより、もっと広範に考える必要性があると思うよ。
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
559 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:17:01.20 ID:CC6sk76o0
>>536
つっても、5m高さの箇所を点検する為の
予算や指導が行ってたのかと
しかも下はばんばか車が通る状況でだぜ
ま、作業員が確認中に落ちなくて良かったねと。
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
602 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:19:59.39 ID:CC6sk76o0
>>553
つっか下も吊天井の只のダクトで
5Mの箇所を打音検査するってどーすんのかと。
しかも真下は絶賛営業、車はばんばか通過中で。
5Mのローリングタワー組んで転がしてたら、
その時に落ちたんじゃね?この天井?
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
683 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:26:24.01 ID:CC6sk76o0
>>630
検査費用、コストこそ正義の時代なんだからしゃーないやん?
民営化しちまったし、俺達が口に出せるこっちゃないしね。
嫌なら利用しなければ良いってのが、新自由主義社会、日本だよ。
実際、『点検しろ』つってるけど、
そんな何時落ちるかもしれんような天井なんて誰が検査したいww?
しかも限られた予算からだから、利益も出ないような仕事w
真下は絶賛営業中w
みんな、口だけ。
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
716 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:29:41.34 ID:CC6sk76o0
そりゃーおめー
『利益が1番♪ 人命2番♪』だよ。
今の時代の合言葉はw
SAとかは重要な収入源だからねっw
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
752 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:32:41.84 ID:CC6sk76o0
>>711
幅員の強度確保とかも狙ったんじゃないかね
こんだけのトンネルは専門外だから解らんけど
換排気のダクトって事だけど、システム的に当時の技術だと
コンクリ使う必要性が何かしらあったんだろうね
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
792 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:35:15.03 ID:CC6sk76o0
金具つーけど
鉄筋組み込みの吊金具とかなんだろうかね?当時の奴とかだと。
何かココで話してる感じでも、技術伝達されてないから、
あの当時のこんな形状のトンネルが実際どうなってるのか色々謎の方が多いよな
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
837 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:39:15.68 ID:CC6sk76o0
>>799
だからお前行って来いよw
そんな何時落ちるかも解らんダクトの中なんて
みんなやりたくねーーっつーのw
というかそんな技術的な事なんて、
作られた当時じゃどんな物だって実績やらとかも不明だし
そもそもメンテナンスの必要性の箇所だって経年劣化の結果なんて、
こんな事故が起こって初めて気付く場合とかの方が殆ど。
というか、この重さや大きさからして今まで1枚とかも落ちた事ないんだろうな。
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
866 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 01:41:54.95 ID:CC6sk76o0
>>844
そんなオッチャンらとかなんて山谷や西成でホームレスやってるか皆死んでる
残ってるのとか、本社で現場も見ずに茶を飲んでた連中とかだけだろ。
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見
829 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 14:52:23.22 ID:CC6sk76o0
昭和50年代にケミカルなんてあったのか?
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見
860 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:55:13.32 ID:CC6sk76o0
>>832
言ってるのは多分、現在主流のケミカルアンカーと呼ばれる物。
コレは構造物を穿孔し、その穴にケミカル(接着)管を入れ、
その上からボルトを打設する工法。
現在、天井吊りしてる所では大体この工法が採られてる
が、昭和50年代にケミカルがあったか不明。
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見
884 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 14:57:53.15 ID:CC6sk76o0
>>869
金具自体は独立してたと思うんだけどな。
金具も強固に連結されてたら、
それに釣られてバシバシ落ちるのもあり得るかも
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見
924 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 15:02:30.12 ID:CC6sk76o0
>>883
ボルト16本とか言ってるから
縦から見た図
□ □←これ毎に4本でボルトで固定
=========←吊下げ金具
□ □
横から見た図
アンカーx8 アンカーx8
| |
| 仕切り板 |
| |
| |
==天板===
こんな感じじゃないかな
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見
951 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 15:05:49.30 ID:CC6sk76o0
>>934
今は下に換気排気の通路を作ってるようで。
当時はそんな施工方法とか確立されてなかった。
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見
972 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 15:07:58.21 ID:CC6sk76o0
>>938
溶接の割りには、「アンカーボルト」って表現が気になるんだが。
溶接筋や溶接止めならそう言わない?
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
74 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 15:43:34.94 ID:CC6sk76o0
そもそも検査項目にすら上がってなかったんだから。
何処だってこんな話多いと思うよ
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
89 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 15:45:54.04 ID:CC6sk76o0
高さ5Mもあるからねぇ。
ローリングコロコロ転がしてたらそのまま抜け落ちそう
脚立かスライダーつかって上り下り上り下り
うわ糞面倒くせぇw
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
99 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 15:48:11.71 ID:CC6sk76o0
鉄板で同じ機能持たせたらもっと糞重くなるだろ
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
113 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 15:50:42.38 ID:CC6sk76o0
>>100
耐用年数なんつっても解らんからな。
50年ぐらいで見たたのかも試練が、甘かったと。
事故や災害なんてモンは人の盲点突いてくる
それにどや顔で構造が設計がつっても、当時じゃ最先端技術だよ
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
132 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/12/03(月) 15:53:49.63 ID:CC6sk76o0
>>109
当時じゃこれ用の金具を溶接してから
コンクリ巻くとかの技術が無かったんだろうな。
で、後施工でアンカー打設して固定と。
>>122
プラスチック程度じゃ火災起きたら萌えるし、
軽かったら風圧でスグにボロボロに。
流石に当時の人間達がコストその他考えた結果がアレなんだから、
素人考えじゃ中々通用しない。
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
170 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 16:02:53.48 ID:CC6sk76o0
>>155
素人考えで言ってるんだろうけど、
実際関門の天井は50年持ってた訳だしな
設計自体はそこまで耐久度無いようなモンでも無いと思われたんだろ
アンカー4本とか言うが、恐らく1.2Mの「I」の字型の鉄鋼の
4隅に4本、計16本付いてたって話
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
193 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 16:07:46.44 ID:CC6sk76o0
>>179
疲労や腐食が問題になるんなら、
どっちかというと支えてる『金具』自体が折れるとか
そんなんの方を予想しちまうよな
見た目のコンクリに何も問題無くて、
アンカー丸ごとずっぽり抜けるって意外と盲点だと思う
近くに高速道路とかある奴は下面見てみ。
幾らかボルトみたいなの付いてるだろ。
見た状態からアレがずっぽり抜けるって思えるか
【社会】 トンネル「打音点検すべきだった」 中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故でNEXCO中日本が会見★2
211 :
名無しさん@13周年
[]:2012/12/03(月) 16:11:03.93 ID:CC6sk76o0
>>206
そんな職人日当幾らかかると思ってるんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。