トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > 8NIzm+xk0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000445712005131363



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
( `ハ´ )
(  `ハ´ )
【話題】 恥ずかしい売春観光国・韓国・・・英語で「prostitution in seoul」と検索すると・・・
【調査】 日本人の86.4%「生まれかわっても日本人になりたい」・・・オウチーノ総研
【中国】 東京人より香港人のほうが「豊かである」
【国際】 中国が援助の水力発電ダム、水圧に耐えられず突然決壊…カンボジア
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★2
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
【トンネル事故】「さすが走りのスバル」 NHK記者奇跡の脱出 「インプレッサWRX」に賞賛の声★3
【社会】日本は中国移民を歓迎している 日本で中国人の就業広がる 在日中国人は84年の10倍に拡大

書き込みレス一覧

<<前へ
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
790 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:06:34.66 ID:8NIzm+xk0
>>754
真剣味の無い議論は面白くないと思う。
だから煽って熱いw議論にする必要がある。
その為にもこの顔(  `ハ´ )が必要なんですよw

>>759
徴兵前提でなくても良いよ。
妻子も国家も両方大事なんて言ってられるのは低レベルの事態の時だけ。
究極的な判断を迫られる状況下では、どちらかを選択する必要があるって事だよ。

>>769
最高にシンプルなコテだべ。余計な物は要らない。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
825 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:13:38.68 ID:8NIzm+xk0
>>814
片方を失った人間の方が遥かに多いだろw
家族も守れるて国家も守れる何て甘え過ぎ。
どちらかを守りたいなら、どちらか失う覚悟も持つべき。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
833 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:17:08.20 ID:8NIzm+xk0
>>806
違うね。
日本が施した教育。知識や技能が評価されるんであって
国籍が個人の評価に繋がってるのでは無いよ。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
863 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:24:56.64 ID:8NIzm+xk0
>>847
じゃお前は低知能の無技術でも日本人てだけで評価されると思ってるのか?

>>839 >>841
娘が犯されるのは我慢ならんが、息子が親が戦場で死ぬのは我慢できるの?
何か矛盾してるんじゃないのかw
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
872 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:28:13.33 ID:8NIzm+xk0
>>858
因みにアメリカの日系人の平均所得は
インド系やフィリピン系より低い。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
893 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:34:01.67 ID:8NIzm+xk0
>>871
何処まで行っても○○系て付くべ。
インディアン系にアフリカ系黒人に スパニッシュ。
混血しても外見的要素だから、何処かに分類されて行く。

>>882
凄く表面的な差別の話でしかないなw
それにアメリカに追随して中東の戦争に力を貸すなら
アメリカ人と同様の揶揄を受けるかもよ。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
910 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:37:51.35 ID:8NIzm+xk0
>>888
戦死者の出ない戦争が有るなら家族も国家も守ったと言えるけど
戦死者を出す以上は、家族より国家を守ると決断をした人達の上に勝利がある。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
925 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:42:08.10 ID:8NIzm+xk0
>>921
巨大な敵に立ち向かうノミ・・・ これは「勇気」と呼べるだろうかねェ。
ノミどものは「勇気」とは呼べんなあ。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
942 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:46:36.84 ID:8NIzm+xk0
>>918
平時はそれで合ってると思うけど
極端な戦争状態になると家族を犠牲にしても国を守るのか
家族を守る為に国を捨てるかの決断が必要なる。
国家総動員戦とかなるとそーだろ。

>>929
多分君とは議論が噛み合わないと思うw
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
965 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:52:18.75 ID:8NIzm+xk0
>>946
>でも、家族が死ななかった人はどちらも守ったことになるよ。
それは結果論。
兵士として送り出す時に覚悟の上で愛する家族を失うかも知れないと考えたはず。
だから両方を最初から守れるとタカを括ってる奴は甘いと思う。
【高知新聞】 「たとえ弱虫と責められても戦争は二度とごめん被る。弱虫であることに誇りを感じる。そんな時代が確かにあった」★3
973 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:54:32.14 ID:8NIzm+xk0
>>949
戦地日本に家族を送るぐらい嫌だ。
【トンネル事故】「さすが走りのスバル」 NHK記者奇跡の脱出 「インプレッサWRX」に賞賛の声★3
938 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:57:29.28 ID:8NIzm+xk0
後でオービスの違反切符が送られて来る。
【社会】日本は中国移民を歓迎している 日本で中国人の就業広がる 在日中国人は84年の10倍に拡大
369 :(  `ハ´ )[]:2012/12/03(月) 23:59:42.07 ID:8NIzm+xk0
アルアル
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。