トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > 44qPCb1H0

書き込み順位&時間帯一覧

827 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07610000051000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【トレンド】ハンドクリーム使う男性が増加&市場拡大中!
【衆院選】橋下氏「自民は公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★4
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★756◆◆◆
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8

書き込みレス一覧

【トレンド】ハンドクリーム使う男性が増加&市場拡大中!
521 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:01:26.78 ID:44qPCb1H0
>>516
知念君だね
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l3c7cuPVRo1qb75vro1_500.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2374/2107640417_77628c89e6.jpg
http://i100.photobucket.com/albums/m14/Ohtaro_55/YuriChinen_007.jpg
http://gazo.galman.jp/img/07vmf_231825/%E7%9F%A5%E5%BF%B5%E4%BE%91%E6%9D%8E+NYC.jpeg
http://27.media.tumblr.com/tumblr_lqzltowdmP1qikoano1_500.jpg
http://media.tumblr.com/tumblr_kw94bo9Hv51qzwui5.jpg
http://i16.photobucket.com/albums/b1/yuutsu_no_yume/ShoChinen1.png
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l2q0oeiW6l1qbdswko1_500.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l28m7edZqC1qbv36wo1_500.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_ZAemMfqHALY/SxLcJiS33XI/AAAAAAAAALA/nShVCp_PZrQ/s1600/n1314025895_413593_7308198.jpg
http://www.tumblr.com/tagged/Chinen+Yuri
【トレンド】ハンドクリーム使う男性が増加&市場拡大中!
531 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:20:02.00 ID:44qPCb1H0
>>524
いやいや全然関係ない。どっちも沖縄が出自ってだけ。

知念君は父親がバルセロナ五輪体操銅メダリスト・知念孝。
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/n/a/knabenliebe1130/411ac2ef.jpg

このお父さんからこんな美少年がよく生まれてきたと思ったよ。
母親もお世辞にも美人じゃ・・なかったし。。
【衆院選】橋下氏「自民は公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★4
19 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:44:26.14 ID:44qPCb1H0
605 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/03(月) 01:17:46.04 ID:4cJSm6P00
人の不幸をあまりネタにしちゃいけないけど、
トンネル崩落事故で報道がそっちに時間割かないといけない状況だから
ハシゲの最後の一手、本人サプライズ出馬が事実上不可能になったね。
したところで報道電波ジャックはもうできない。

しかもこの事故、皮肉にも自民の国土強靭化政策の正しさ、
経年劣化したインフラへの再投資、必要な公共事業への再投資の重要性を
このタイミングで証明してくれてる。

偶然とは思えないほどすごいタイミングで起こったわ。
【トレンド】ハンドクリーム使う男性が増加&市場拡大中!
535 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:47:51.28 ID:44qPCb1H0
ユースキンがいいと聞くけどステマか?
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★756◆◆◆
222 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:52:07.94 ID:44qPCb1H0
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354429095/



次お願いします
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★756◆◆◆
226 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:56:30.35 ID:44qPCb1H0
【政治】橋下氏「原発フェードアウトは公約ではない」「工程表は新聞社が作れ、俺が実行してやる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354446585/

次お願いします
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
11 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 01:58:39.81 ID:44qPCb1H0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、それらの行為の報いは全部自国、
ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって
子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が、
最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの誰かが子供を作ってくれて、
その国力によって維持されてる」ものなのに。昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても
「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
この期に及んで橋下なんて悪魔を担いで、日本に残された残り僅かな再起のチャンスを潰す。因果応報
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
14 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:00:51.29 ID:44qPCb1H0
麻生首相「何もしない人の分なぜ負担」=高齢者医療費で発言

「たらたら飲んで食べて何もしない人の金(医療費)を何で私が払うんだ」
と麻生太郎首相が発言をしていたことが26日に公開された議事録で明らかになった。
首相は「67、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼして医者にやたらかかっている者がいる」と指摘。
「彼らは学生時代は元気だったが、今はこっちの方がはるかに医療費がかかっていない。
それは毎朝歩いたりしているからだ。私の方が税金は払っている」とし、「何もしない人」の医療費は負担できないと語った。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008112700011&rel=j&g=pol

…。米国共和党と同じ思想だけど
米はそもそも未だに出生率2.1を確保してて人口が増え若返り続けてる国。
だけど日本は世界一少子高齢化が進んで人口減少しまくってる滅びかけの国。
そんな社会で保守が根性論で「財政が厳しくなったからこれを切りましょう、あれを切りましょう」
「自己責任」なんてやったら間違いなく国の未来はない。

労働人口が減ったから女性を働かせようとし少子化を余計加速。それでも追い付かないと
今度は老人に「元気な高齢化社会」とかいって、フェミの女性の社会進出扇動・主婦蔑視同様
無理矢理老体にムチ打って働かせようとし、働かない老人の医療費や介護支援をカット。
生活保護も障害者福祉もカットして、カットカットで福祉がどんどん先細り。
気がついたら皆「一寸先は闇」の綱渡り人生になって余計消費せず、金のかかる子供を産まずに最低限の安物買いで貯蓄に走り
「デフレ、景気後退、少子高齢化がさらに加速⇒財政悪化」の悪循環。
何故少子化を解消することを最優先にしないのか。これこそが日本の衰退や社会不安の諸悪の根源だろうに、
選挙の争点にすらならない。子供3人以上産んだ方が国から強力な生活保障や恩恵をもらえ豊かになれるとか、
いかにして「出生率2.1」を実現するかの政策を未だに競い合わない。
みんな削減ばかりでタコが自分の足食べて生き延びる政策ばかり。増税も老人のため。これじゃ時間稼ぎにしかならないことがなぜ分からない。
根本の少子高齢化の解決をしようとせず、皆心に余裕がなくなって弱者を悪者にしてあれ切れこれ切ればかり…保守本流までこれじゃ終わりだ。
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
19 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:03:38.06 ID:44qPCb1H0
ほんとに、安倍さんですら労働力が減ったからと言って「女性の活用」で、(間違いなく少子化が加速する)
麻生さんですら労働力が減ったから老人も死ぬまで働く「活力ある高齢化社会」だなんだ言ってる・・・。
こんなん全部、「時間稼ぎ」にしかならないことばっかだよね。
これ以上老人を増やしたらどうなるんだろう。
私なんかかろうじて夫が稼いでくれてるから主婦やって、介護しながら生きてられてるけど、
夫が死んだり倒れたらそれこそもう生活保護しかないわけです。
これからも老人がどんどん増えていって、ただでさえ若者の数が減るのに、
その現役世代すら、私のように介護で両手両足塞がれて働きたくても働けない人が増え続けるわけですよね?

根本的に出生率を2以上に回復するってなんで自民も考えないんだろう?
ギリギリまで何もせずに、限界が来た途端、橋下・石原みたいなのを担いで削減削減の嵐。
追い詰められたら、社会が上手く回らない理不尽を精神論であたる。
若者を徴兵して根性叩きこんだら社会のゆがみが直ると思ってる。
韓国なんか若者が余計疲弊して少子化加速してるのに・・・。

以前この板で見たけど、徴兵だの老人や弱者見捨てて孤独死だの、
そんな残酷なことするぐらいなら、そうなる前に
子供を「3人」以上産んだ家庭が豊かになる政策とか、子供をたくさん産むことに
メリットを与えることで、子供を持つことで生活が安定する、豊かになる道筋をつけてあげて
結婚しない、出来ない層、子供を産めない層(不妊、マイノリティ)を、迫害することなく、
結婚したいと思う人を増やしながら、既婚者が子供3人以上持つことでカバーできる社会を目指したらいいと思うんですよ。
そのために消費税を思いっきりあげてもらっても我慢できます。
なのにそう言う政策は「独身差別だ」とか「子供は金のために作るのではなく愛情で作るもの」とかしょうもないこといって否定して、
一切しようとしないで、みんな黙って弱者を切り捨てながら
日本崩壊の「Xデー」が来るのを指をくわえてただ待ってる。
誰が65過ぎてまだ厳しい労働社会で働きたい?そういう人もいるけど、多くの人は働かずとも
安心して老後を過ごせる社会に戻してほしいだろうに…
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
23 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:06:17.43 ID:44qPCb1H0
このままいったら間違いなく自分のセーフティネットや
老後の保障すら橋下みたいな奴に切り捨てられて、
「増税」+「弱者切り捨て」「福祉削減でその場をしのぐ」ってやり方でなんとか持ちこたえようとするわけですよね。
その間に一体何人の犠牲者が出るか・・・。そしてその後にどう考えたら明るい未来が描けるのか。
そこまでの痛みが我慢できるなら、
今のうちに、独身税でも子無し税でも消費税大幅アップでもなんでもいいから、
スパっと「子供をたくさん産み、育ててくれた家庭が、その苦労に見合った恩恵をもらえる」
社会に転換したらいいだけのことだと思うんです。
2年も若者徴兵する金なんかあるならそっちに使ったらいいじゃないですか。
そしたら大学なんか行かずに高校卒業したら結婚して主婦になる
女の子一杯出てくると思うんですよ。今生活不安で主婦志望回帰めちゃくちゃ進んでますから。
そしたら競争率も減って男性の失業者も減る。
男性が結婚に動けて女性も結婚でき、子供を2人まで産んだ人なんかは
もうひとこえで、3人目まで産みきって政府からの住宅・自動車購入補助や育児費用、
将来の年金加算とか様々な恩恵を得られるわけです。
さらにもいっちょ産んで4人目までいったらもう、老後何から何まで完全に保障されると。
私は子供3人も産めてませんが、3人も産んで苦労して国に貢献してくれた方が
豊かになるのは一向に構いません。それで出生率が2.3とかにまでなったら、
どんどん若年層が増えて、巡り巡って独身者や子無し、1人っ子、2人っ子家庭も
きちんとセーフティネットを受けられる恩恵が還ってくるわけですよね?

なんでそういう、+になる政策誘導をしないんでしょうか。
貧しくなったからその場しのぎや根性叩き直すために金を使うんじゃなくて、
その貧しくなってる、原因の穴を塞ぐのが政府の役割でしょう?
みんな楽したくて少子高齢化になってそれで困ってるなら、苦労して結婚・子供育てした方が
得をする社会にするのって当たり前だと思うんですけど、なんで発想だにしないんでしょうか。。
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
27 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:08:41.73 ID:44qPCb1H0
今、「保守」と言うと、なぜか「過当競争主義」「自己責任」
「(努力が報われると言う美名の下)格差の肯定」と言う政策指向に
日本だけでなく主要先進国ですら基本的なスタンスとして定着してる。
米国でも、国民皆保険制度すら保守政党の共和党が反対して、
金を払って入った人間だけが医療を受けられればよくて、払ってなかった人間は
重体でも放置して野たれ死にさせたらいいと言う主張をしてる。
日本もやはり、2chはじめ「保守」の思想を持つ者ほど他人に異様に厳しく、
弱者に「甘え」「努力不足」と切り捨てる傾向が強い。
たかじんの番組に出てる台湾女性などでさえこういうものの考え方だ。

私自身外交政策などは「保守」極まりないが、内政では決して今の「保守」勢力とは相容れない。
昔の日本の保守はこんな人達じゃなかった。
大昔でも、目の前に困ってる人がいたらたとえ過去に罪があっても助けてあげる、そんな優しさがあった。
破綻した山一証券の社長が、自分も無職になるだろうに
涙をこぼして「社員だけは助けてやってくれ」と、真っ先に社員の人生を思い、社員の再雇用を頭を下げてお願いしてたが、
あれこそが本来の日本人の伝統的価値観、すなわち「保守」であり、日本人が本来持つ日本人らしさ、優しさだった。

今の保守として祭り上げられてる橋下徹、自民党などをみて、私はあの人たちは本来の「保守」とは到底思えない。
「国」が社会主義ではいけない。競争原理が働かないと発展が遅れるのはその通りだ。
だけども、仲間同士であるはずの企業の中でまで過度の競争原理を導入して、失敗したら即クビ、
無能はいらない、できないなら去れとなったら、繊細な日本人は精神的に追いつめられる。
なのに雇用に対する責任意識も、それまで尽くしてくれた恩義もなにもなく平気で縁を切ってクビにまでしてしまう、
恐怖政治的な情のない人間が保守として有難がられるようになった。
こんな社会にして、誰が安心して子供を産める?いつお前は能力不足だからクビにすると言われるか分からない。
無職になっても生活保護は怠け者、切れと言われる社会で、誰が安心して子供を3人も産もうと思える?
弱い他人を平気で「努力不足」「甘え」と見捨てるようなのは保守じゃない。
そんな者を保守と有難がったところから日本は弱体化した。
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
28 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:10:52.97 ID:44qPCb1H0
日本人と言うのはとにかく弱者を「悪く」描写したがる。
保守系の番組でもよく反感を買いやすいような「男性」前提で、菓子を頬張りながらテレビの前で寝っ転がってる
いかにも「悪そうな怠け者」風の風体の「無職(ニート)」の画が出される。
生活保護者も保守系新聞が積極的に、ごく一部のパチンコで遊んでるような
「悪い例」ばかりを持ち出して、生保はこんな怠け者が不正受給してるんだ!
と言う印象をバラ撒く。そして元々そう言うことにしたがってた人達がここぞとばかりに
「生保なんかやめてしまえ!!」と言う。…本当にそんないじめ風潮が「国を思う」正しい保守思想なのだろうか。

長年無職だった人がいたとして、その人が本当に絵に描いたような怠け者なんだろうか。
人の人生など千差万別で、子供時代に出会った同級生が最悪ならば、
今無事に進級し、就職できた貴方だって、想像を絶するおぞましいいじめに遭い、
その恐怖からひきこもってしまい学力でついていけず、仮病と笑っていたPTSDになっているかもしれない。

また、世の中には「五体満足」に見えても「六体目」が不満足な人、未だ原因不明の病気・先天的障害を抱えた人、
あまりにマイナーな病名で、かかった医療機関で診断がでず途方に暮れている人など無数にいる。
発達障害を見逃されてる人、性同一性障害等、障害の性質上それを告白し
周囲に助けを求めることすらできない人、慢性疲労症候群等の治す手立てのない慢性疾患、
そしてストレスが原因で起こる自律神経失調症と分類される原因不明の不眠やめまい、
ふらつき、集中力欠如など、治す術がなく10年以上就職できない人も大勢いる。

実際の日本人の弱者は大半がむしろ真面目でいい人で、優しすぎるがために
極度のストレスを抱えて精神・身体に重篤な症状を抱えた人や、
一度躓いたら社会経験を積めないシステムがために社会常識や基礎的ノウハウを蓄積できず、
それが不安になって前に進めないなど申し訳ないと思いながらもどうしようもできず、孤立し苦しんでる人の方が大多数だと思う。
しかし日本人はそういう人達に納税者に戻り子供を作ってもらえるように僅かな手助けもせず、
寄ってたかって一律「甘え」と言うことにして、
自分の手を煩わせないでいいように正当化し、一律「甘え」と言うことにして国を衰退させた。
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
40 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 02:16:58.06 ID:44qPCb1H0
既に日本の出生率が、人口維持に必要な2.1を割り込んで約40年。
人口の4分の1以上が65歳以上、平均年齢は50手前で、既に生殖能力のない人間が過半数と言う状況。
どうあがいても今から出生率を元の2.1以上に戻したところで、
今後数十年かけて人口は1億人をとうに割り込むことが確実な情勢。
「日本の人口は多すぎるから少子高齢化でいいんだよ」などと言ってた人は、そのことを正確に理解してるのだろうか。

資源のない日本にとり、人間が唯一の財産であることは言うまでもなく、
資源があり、農業で食べていけるような欧州の先進国とは全く事情が異なる。
人口が減少すると言うことは、それだけ天才が生まれる数も減り国際競争力を失うと言うことに等しい。
日本が先頭に立って先進技術で食べていけなくなったら、今就職できてる人達も
どうやって生きて行き、借金を返すのか。
そして人口が減少すれば、韓国のように内需で食べて行くことも不可能になり、
中国のような外国に頼らないと生きていけなくなってしまう。
外国など所詮他人で、人の弱みがあればそこに積極的につけ込んでくるものだ。
食糧だって一度不作で逼迫すればすぐ輸出を断られる。いつ保護政策を取られて
こちらの製品が売れなくなるか分からない。

だからこそ、運命共同体の家族である自国民を見捨てたりせず、仲間同士は助け合わないといけないのに、
弱者を怠け者と吐き捨て、見捨て、働いてる者同士ですら過度の競争原理を導入して
仲間でなく敵にしてしまい、常に不安を抱え子供を産む心の余裕が持てない社会にしてしまった。
ほんの少し手を差し伸べて、その人の悩みを否定せず受け入れてやって、
レールを皆で協力して敷いてあげて働いてもらえば、社会の負担になるはずの人が
一転して納税者になり、子供を産み、国にとって支えになる存在になれるのに。

「情けは人のためならず」と言う言葉がある。この言葉には
「巡り巡って己がため」と言う続きがあることを知っている人がどれだけいるだろうか。
情けは人のためにかけるのではなく、巡り巡って、いつかその善行の恩恵は必ず自分に返ってくる。
だから人を見捨てたりせず、必ず情けをかけなさいと言う意味だ。
昔の偉人がこんな素晴らしい審美眼を遺してくれているのに、今の日本人はそれを忘れてしまった。
【トレンド】ハンドクリーム使う男性が増加&市場拡大中!
582 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:10:27.99 ID:44qPCb1H0
マイナーどころぞくぞく参入してる
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
763 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:37:56.05 ID:44qPCb1H0
>>135
2.01じゃ足りない

知的障害者や同性愛者、性同一性障害者、精神障害者、人格上どうしても結婚、子供持つことができない層、
不妊症など全部合わせたら相当な数にのぼる。
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
767 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:40:23.67 ID:44qPCb1H0
「衣食足りて礼節を知る」とはよく言ったもので、日本が右肩上がりで繁栄している時は、
どんな人も、どんな考え方の人も受け入れて、
その人がもし生活に困窮することがあったら、そっと生活保護を出して救っていたものだ。

しかし日本が次第に韓国に食いぶちを奪われはじめ、遂には人口10倍以上であり
しかも日本を恨んでいる超大国が隣に登場して、一気に自分達を抜き去り、
職を奪われ技術も盗まれ、一気に経済上も国防上も国家の危機が差し迫って来た上、
同時に少子高齢化を放置してきたツケがとうとう回ってきた。
日に日に増大する医療費、増え続けてきた労働人口も減少に転じ、
そもそも労働できても、家族の介護が突然必要になり、
それに備えて柔軟な雇用制度を考えてこなかった日本社会では、
少しでも迷惑をかける社員は即クビを切られ働き口がない。
そうして生活保護が増えると言う悪循環が生まれた。
将来の生活に見通しが立たなくなって不安になってくると、
日本人は途端に極端に狭量になり、これを出来ない人間は甘え、
弱者は努力不足、足手まといは切ってしまえと言うようになった。

ところが、このまま出生率1.3前後などと言う恐ろしい低さのままあと20年、30年と続けば、
もはや多くの成人が、やっと社会に出る準備が整った時には家族の介護が必要になって、
社会に出られないと言うのが百万、千万単位で出てくるだろう。
老人が増え続け、医者も病院も介護施設も足りず、借金ばかり増え続ける。

今こそ、必要なのは弱者に目を向けて、
その弱者がいかなる事情を抱えていようとも、皆が話をきいてあげて、
本人の能力上欠点があっても、そこを協力してレールを敷いてあげて、
働けるようにしてあげて、国の足を引っ張るはずの存在を納税者に変えて、
さらには子供を2人、3人と作れるような安心のある社会に一致結束してしないといけないのに、
日本人は今、逆に進んでいる。もう、本来なら今すぐにでも全力で若者を支えて全員働いて「頂き」、
共働きで子育てができないなら、周りに吐いて捨てるほどいる定年退職者たちが子供を預かって、
子供をどんどん増やさないといけないのに、皆で足を引っ張り合って、切り捨てあって、
余計に少子高齢化を加速させ、国を衰退させることばかりしてる。全く愚かだ。
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
771 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:42:44.33 ID:44qPCb1H0
今の日本を見ていて、既に異常さはメディアにも出ている。
90年代までは「若者の就職戦線」などほとんど話題にされることもなく、
せいぜい年に1回、定例ニュースとして小さく報道される程度のものだった。
それが今、年がら年中毎週どこかしらで必ず
「若者の就職戦線密着」「貧困」「中高年の失業」「生活保護増加」の話しが取りあげられ、
皆で働くことができていない人を逃がさずバッシングする風潮を作り上げ、
さらに過度に雇用への不安まで煽り、少子高齢化を防ぐどころかむしろ生活不安を煽って後押ししてる。

そして経営者までが「日本人はもういらない」「英語を話せない人間は必要ない」
「グローバル時代、外国人を積極採用し社内でも競争してもらう」「負けた人間は去ってもらう」
こんなことばかり言う、国家国益、子孫繁栄、国民の安寧を考えず、自分達だけの目先の利益にしか
目が行かない徳も審美眼もない人間がトップに立つようになった。

外国に頼っていては、外国が裏切って門戸を閉じた時、途端に日本は終わってしまう。
だから日本国内だけでも経済が回るように、日本人に安心と安定を与え、
子供をたくさん産みたいと思わせ、子供を産んでくれ苦労して育ててくれた人に
恩恵を与えなければいけないのに、全員でそういう社会を作ろうともせず、
皆で「子育てや介護で足を引っ張る人間は邪魔だ、いらない、甘えんな、自分でなんとかしろ」
…と言って見捨てるようになった。
昔は能力がなくあまり会社に貢献しない人でも、クビにまでは決してせず、窓際族などにしてでも
家族がいることを考慮し雇用は護り、その人に給与を払うことで将来の宝である子孫が増え、
またその人を通じて生活のために金が市場に回り、他の会社を支え税収も増える良い循環が流れてた。

それを、「無駄な人間」「無駄に見える物」は全て切ることが正しいと審美眼のない人間が保守を気取って主張し、
弱い人間を脅迫して、繊細な日本人を不安で一杯に陥れて、子供などとても安心して産めない社会にしてしまった。
全く愚かだ。本当に、本当に愚かだ。
他罰的で、懲罰的で、無駄を省くと言う名目で同じ仲間の日本人の弱者切り捨てばかりを礼賛し
国家を衰退させる見る目のない国民が、君が代斉唱や瑣末な愛国心にだけ固執して、自分は愛国者を気取ってる。
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
775 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:44:53.79 ID:44qPCb1H0
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」と答えた人の割合、日本がダントツの4割で世界1位 2位の米国に圧勝
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt


日本人自体が、(特に男が)
「小橋下」みたいな人間ばっかりなんだよな・・・。

苦しくなったら底辺を叩いて、
その底辺が皆死んで余計人口も若者も減って、
国が国民見捨てます宣言で、生活不安でさらに少子化が進んで、
さらに苦しくなって、
じゃあ今度はいよいよ弱い年寄りまで理由作って
「楽してたかってる」とか言い出して、介護や医療費補助すら廃止。

「みんなで支え合って、不幸な人を助けて、全員で豊かになろう」
って発想が全くない。
タコが自分の足食っていくばかり。

ひきこもりにせよなんにせよ、バッシングして「殺せ」とか残虐なこと言うばかりで、
1ミリたりともその子の話しをきいてあげて、その子にあわせてちょっと配慮してやるとか、
空白ぐらい無視して採用してやるとか、そういう社会にしようとしないからね。
見捨てたってなんの利益にもならないのに。
その子が納税者側に回って、子供まで作ってくれた方が確実に国益にかなうのに、
見捨てて解決することばかり。
自分らは実際はなーんにも手を差し伸べもしてないくせに
「弱者は権利ばかり主張する」云々言いだす。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★756◆◆◆
238 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 09:50:52.50 ID:44qPCb1H0
【トクホ】「やせるコーヒー」 花王、脂肪燃焼効果の「ヘルシア」にコーヒーを追加


花王は7日、同社が展開する特定保健用食品(特保)の飲料ブランド「へルシア」のラインアップにコーヒーを
来春から加える方針を明らかにした。コーヒーに含まれるポリフェノールの一種「コーヒークロロゲン酸」に
脂肪を燃焼・消費しやすくする効果があることを確認したという。

記者会見した沢田道隆社長は「世界中で最も飲用される場面が多いのが、コーヒーと緑茶。
これまで緑茶を中心にヘルシアを進めてきたが、コーヒーに参入することで、
われわれの技術を役立てられる対象者が多くなる」と説明。「味の面でも(他社製品と)十分違いを出せる域に達した」と自信を見せた。

ヘルシアは、脂肪の消費を促進する「茶カテキン」を含む特保飲料シリーズ。
花王は平成15年に発売してヒット商品となった「ヘルシア緑茶」に続き、
スポーツ飲料の「ヘルシアウォーター」や炭酸入りの「ヘルシアスパークリング」などを投入し、品ぞろえを増やしてきた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121107/biz12110718110018-n1.htm
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
824 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 10:04:03.36 ID:44qPCb1H0
>>785
働けない体の人、働きたくても空白があるために採用されない人などたくさんいますが。

自分達でわずかでもレールからはずれた人を村八分にしておいて「働かないのはなまけてるからだ」と言う。

いじめの構図そのものだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。